2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 劇場版ガルパン、劇場版まどか(20.8億円)までも抜いて深夜アニメ2位に。こんな事態を予想した奴いるのか★2 [448232229]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(2段):2016/05/30(月) 20:39:17.55 ●


http://girls-und-panzer.at.webry.info/201605/article_9.html
Blu-ray&DVDも好評発売中の本作品ですが、興行収入が21億円を突破致しました!

■ガールズ&パンツァー 劇場版』 観客動員数/累計興行成績詳細(5月29日時点)
●累計動員:1,264,313人 
●累計興行収入:2,136,832,984円

そんな劇場版は、当初の再上映期間を延長して上映している劇場も多くありますが、明日上映が終了する劇場もございます!
是非劇場の大画面・大音響でお楽しみ下さい!
上映館:http://girls-und-panzer.jp/theater.html


http://mainichi.jp/articles/20160527/dde/012/070/072000c
2012年以降に公開された作品で、公開規模が拡大していないにもかかわらず、興行収入が前週比で3週以上増加した作品は、
今週末ランキングにもある人気アニメの劇場版「ガールズ&パンツァー劇場版」(27週目のロングラン)と、
総興行収入250億円を超え、社会現象となったディズニーアニメ「アナと雪の女王」(前週比で5回増加)だけである。
「ズートピア」も5週目の段階で、公開前より鑑賞意欲は上昇しており、勢いはまだまだ続くであろう。
(GEM Partners代表・梅津文)=毎月最終金曜日掲載


○深夜アニメ劇場版興行収入5億以上

28.6億 121scr 「ラブライブ!The School Idol Movie」 松竹
21.3億 *77scr 「ガールズ&パンツァー 劇場版」 ショウゲート ★更新中
20.8億 129scr 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」 ワーナー
19.0億 137scr 「映画 けいおん!」 松竹
10.4億 *64scr 「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」 アニプレックス
*8.5億 *24scr 「涼宮ハルヒの消失」 角川書店
*8.5億 102scr 「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」 東宝映像事業部
*8.0億 108scr 「傷物語 T 鉄血篇」 東宝映像事業部
*7.4億 *94scr 「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」 松竹/ティ・ジョイ
*7.0億 *38scr 「劇場版 マクロスF 恋離飛翼」 クロックワークス
*6.8億 120scr 「映画 ハイ☆スピード!−Free! Starting Days−」 松竹
*6.7億 *39scr 「THE IDOLM@STAR MOVIE 輝きの向こう側へ」 アニプレックス
*6.5億 *30scr 「劇場版 マクロスF 虚空歌姫」 クロックワークス
*6.0億 *70scr 「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」 松竹/ティ・ジョイ
*5.9億 *42scr 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
*5.6億 *18scr 「劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ」 角川映画
*5.5億 *50scr 「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's」 アニプレックス
*5.2億 *42scr 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ後編−永遠の物語−」 アニプレックス
*5.0億 *30scr 「とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-」 ワーナー
VIPQ2_EXTDAT: none:none:V:512:----: EXT was configured

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:11:00.76 .net
>>171
ねーわそれ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:11:08.79 .net
>>165
ガルパンにスポコン要素は全くと言っていいほど無いんだなこれが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:11:10.07 .net
ラブライブは神アニメ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:11:14.15 .net
>>165
スポコンじゃないよ
巨人の星でチート魔球が球界を蹂躙する様に通じるエンタメ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:11:18.26 .net
まどかのキャラデザって潰れ饅頭みたいでキモいよな
あれでブヒブヒできる信者は頭おかしいんじゃねーの?w

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:11:24.69 .net
>>171
俺は家族とは無理

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:11:28.76 .net
ステマプラスのグロブチの信者くやしいのう
劇場でガルパンに負け
円盤ではラブライブにボロ負け

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:11:31.63 .net
>>163
??

○ガールズ&パンツァー 【全6巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 13,550(**,***) 16,155(**,***) 29,456(**,***) 12.12.21
02巻 24,733(*1,119) 27,006(**,***) 30,363(**,***) 13.02.22 ※合計 31,482枚
03巻 23,528(*1,169) 25,828(**,***) 35,430(**,***) 13.03.22 ※合計 36,599枚
04巻 28,410(*1,541) 32,071(**,***) 35,961(**,***) 13.04.24 ※合計 37,502枚
05巻 33,450(*1,841) 34,085(**,***) 35,464(**,***) 13.05.28 ※合計 37,305枚
06巻 32,385(*1,766) 34,919(**,***) 35,815(**,***) 13.06.21 ※合計 37,581枚

○ガールズ&パンツァー スタンダード版 【全6巻】
巻数 初動  累計 発売日
01巻 1,001 *,*** 13.05.28
02巻 *,885 1,138 13.05.28
03巻 *,629 *,*** 13.06.21
04巻 *,559 *,*** 13.06.21
05巻 *,626 *,*** 13.07.26
06巻 *,629 *,*** 13.07.26

○ガールズ&パンツァー(再販版) 【全6巻】
巻数 初動  累計 発売日
01巻 2,703 9,688 15.07.24
02巻 2,581 8,644 15.07.24
03巻 1,954 8,236 15.07.24
04巻 1,938 7,426 15.07.24
05巻 1,918 7,571 15.07.24
06巻 1,932 7,530 15.07.24

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:11:32.44 .net
なんでID無いの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:11:35.25 .net
こんなの4DXのボッタクリで単価上げてるだけ
興収から4DX分は除外するべき
そもそもまどかと同じステージに立とうとする事自体が烏滸がましい
分を弁えろガル豚が

182 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2016/05/30(月) 21:11:42.53 .net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ”4DX”か・・・遊園地みたいなものなんだろうか
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    確か 映像と一緒に座席が動くアトラクションがあったよな?
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:11:46.63 .net
ラブライブはガイジアニメ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:11:49.54 .net
>>171
ガイジやんけwwwww

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:11:55.76 .net
>>163
ガルパンは4DXで観てこそ価値があるというか体験型映画だからね
単純な映画の質でいえばまどかの圧勝だけど体感できる映画という点で
ガルパンは強い

今後アニメ映画は観客も五感つかって一緒に楽しむようなものになるだろう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:12:01.86 .net
>>176
日本人は饅頭が好きだから

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:12:14.42 .net
>>166
ほとんどの場所で明日までじゃね?
それ以降も続くのは立川とかごく一部だけだろ

せめて今週末までやっててくれたら、俺だってもう一回は見に行きたかったよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:12:16.28 .net
ガルパンはスポコンではないけど一番言いやすいのがスポコンだよね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:12:35.79 .net
>>180
○らき☆すた 【全12巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 25,917 33,874 38,671 07.06.22 ※通常版 初動157位(*,996〜*,443)
02巻 27,510 32,016 35,544 07.07.27 ※通常版 初動171位(*,963〜*,857)
03巻 25,244 31,171 34,513 07.08.24 ※通常版 初動154位(1,001〜*,837)
04巻 24,717 29,310 31,634 07.09.28 ※通常版 初動144位(1,263〜*,495)
05巻 22,151 27,378 29,278 07.10.26 ※通常版 初動138位(1,031〜*,628)
06巻 20,317 25,907 27,798 07.11.22 ※通常版 初動165位(*,838〜*,693)
07巻 17,224 17,224 27,516 07.12.21
08巻 20,282 24,701 26,119 08.01.25 ※通常版 初動170位(1,149〜*,846)
09巻 16,832 23,643 25,330 08.02.22 ※通常版 初動178位(*,769〜*,750)
10巻 13,863 22,248 24,679 08.03.21 ※通常版 初動186位(1,021〜*,555)
11巻 18,349 22,500 24,385 08.04.25 ※通常版 初動178位(*,949〜*,678)
12巻 17,915 22,877 24,287 08.05.23 ※通常版 初動153位(*,956〜*,***)


○らき☆すたOVA(オリジナルなビジュアルとアニメーション)
巻数  初動  2週計  累計  発売日
OVA 31,706 35,360 42,342 08.09.26


○らき☆すた in 武道館 〜あなたのためだから〜
巻数  初動  2週計  累計  発売日
LIVE *9,220 **,*** 11,959 09.12.25


○らき☆すた ブルーレイ コンプリートBOX
巻数  初動  2週計  発売日
BOX *7,831 *8,524 11.05.27
※TV版、OVA全話収録


○宮河家の空腹 【全1巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,080 13.12.27
※DVD版はコミック「らき☆すた (10) アニメ「宮河家の空腹」DVD付き限定版」に付属、ランク外

アニメやる前に原作読んでたけど確かにあんなのがこんだけ売れてるのは暗黒期だわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:12:43.17 .net
>>180
>>82
>>93

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:13:01.53 .net
>>187
つい最近ウルティラでTV版+OVA+劇場版オールナイトやるって発表されたばかり

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:13:07.42 .net
>>171
どっちも無理に決まってんだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:13:10.15 .net
>>163
そこにはスタンダード版と再販版が計上されてないから、それら含めると+9000くらいにはなるよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:13:13.35 .net
まどかはシコれない
ガルパンはシコれる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:13:14.11 .net
今のこなたはテニミュ行ったりAKB総選挙に皮肉かましたりしていて
それは何年も経過している以上当然のことなんだけど
「あの時のこなた」とのズレはすごく巨大
終わらない日常うんぬんの終わった言説の外側でらき☆すたの物語は動きまくっていた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:13:18.34 .net
ラブライブ→女子高生にも大人気
まどかガルパン→キモヲタおっさんにしか人気ない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:13:33.84 .net
モメンが見てたのはらきすたではなく爆死アニメだろ

さよなら絶望先生
瀬戸の花嫁
ご愁傷さま二宮くん
セイントオクトーバー
スカイガールズ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:13:51.49 .net
この間これの原作がスーパー銭湯におかれていたんで
何気なしに読んだらびっくりするほどつまんねえな。
1話からして苦痛の域。なんでこれがうけたのかがわからない。
女でも同時代かその前にT女とか連載してた竹田えりとかちょっとは笑える
漫画家いたのになんでこれがアニメ化されたのか本気で謎だった
そしてあのブーム……。原作読んだ後では本気でなんでそれがおきたのか信じられん
いや、T女にでてくる女らがかわいくないってのはみとめるよ、でも面白さだったら圧倒的にT女のが上

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:14:14.27 .net
投資物件として売れただけ。
買ったのはCLANNAD目当ての鍵ヲタ。

けいおんの次は鍵作品だと信じて疑ってなかったから
けいおんも投資物件として売れた。
だがハルヒ二期が来たんで鍵ヲタは去った。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:14:29.50 .net
らき☆すたの頃はまだオタク=犯罪者予備軍的な取り上げ方しかされなかったじゃん
今よりも遥かに酷かった
当時はステマであっても面白がって乗っかったんだよな
OPやEDのCDをヲタで買い占めてトップ10入りさせたくて
それがMステやHEYHEYHEYで取り上げられるかを見たいから

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:15:07.17 .net
当時からハルヒのご祝儀ヒットって言われてただろ
まあそれだけハルヒの影響力が凄かったんだけど

202 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2016/05/30(月) 21:15:15.23 .net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   昔 行った ”スペースワールド” で そんな アトラクションがあった気がするなぁ・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   映像に合わせて 座席が動いていて 臨場感がある感じのするやつ。
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:15:29.84 .net
>>187
きるみーとかもさ、原作読むとちったあ笑えるんだよ。読んでて苦痛でもないし。
それでも爆死して、あたったらきすたには笑える要素も一切なくただただ読んての苦痛しかないってのが凄い。なんでこれをアニメ化しようと思ったのか
時点でわからんぐらい意味不明なのにそれでもあたるんだからなあ
何が受けるかなんて本気でわからんわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:15:32.66 .net
>>198
何の誤爆だ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:15:46.42 .net
正直らきすた以上の原作なんて掃いて捨てるほどある。
だってあれ最底辺だから。あれ未満を探すのが難しいぐらい
でもらきすた以上にあたった原作持ちのアニメは少ない

勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなしというが
勝ちも負けも不思議な時はあるよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:15:50.55 .net
>>68
自演死ねよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:16:01.63 .net
俺14回見た
内2回は4DX

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:16:12.22 .net
>>196
日常物は面白いとだめだと思うよ
ギャグじゃなくて日常のまったりがメインだから
らきすたも主役の子がヲタで親近感わいたってのがでかいんじゃね
ヲタを肯定する感じとひたすら平和なのがニコニコ世代とマッチしたんだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:16:32.31 .net
キャラデザが古くてシコれない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:16:34.10 .net
>>182
そのハルヒが鍵三部作のご祝儀ヒットなんだよ。

京アニ作成時系列

Air→ハルヒ→KANON→らきすた→CLANNAD→けいおん→
                              ↑当然ここは
リトバスが来るもんだとみんな思っていたからこの三作品だけがご祝儀で売れまくった。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:16:34.38 .net
まあまどマギは時代が悪かったね
今やってたら4DXの恩恵を受けられただろうに

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:16:45.30 .net
毎週同じ人が見に行ってると思うんですけど?(名推理)

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:16:47.60 .net
>>206
ID無しスレは自演基本だから

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:17:08.63 .net
若い子がガルパンのブームにノってきてるように感じるな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:17:12.61 .net
まぁ面白いんじゃないの
白石なんとかイジリはクッソ寒いけどな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:17:17.36 .net
人気作品ってリピーター基本だよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:17:30.48 .net
ぱにぽに
らきすた
ネギま

いまだにこの系列のゴミがウケた理由がわからん
今、ラブライバー()やってんのも同種の豚だろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:17:58.32 .net
今は売り上げがどうとか覇権がどうとかわずらわしいノイズが多すぎる・・・
あの頃の楽しみ方はもう永久にあるま

219 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2016/05/30(月) 21:18:00.33 .net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ふーん。 アニメの内容だけだと さして注目するような要素は無かったけどな
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:18:18.49 .net
あの頃から既に売り上げ厨だらけだったんだけど
というかログみたら2004年頃にはもういたわ売上げ厨

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:18:25.98 .net
まどか抜きは凄いな
終わる前にもう1回ぐらいは見とくか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:18:30.22 .net
しかしこのガルパンとかいうクソアニメ、CD売上も全然であるww

まどマギ
86,488 コネクト

ガルパン
29,809 劇場版 ガールズ&パンツァー オリジナルサウンドトラック

最も売り上げたCDが、サントラw
さすガルさすゴミ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:18:35.36 .net
そんなの気にするほうがアホだろ
自分の好きな作品だとかにたいしてなら続編やグッズ展開の関係で
売れて無いと困るが
基本どうでもいい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:18:51.79 .net
全盛期の京アニの力だと思う
全く同じ内容でも他の会社なら良くて5000枚レベルだと思う
それ位この時の京アニは勢いあった
ぶっちゃけファントムワールドだって当時やってれば2万枚いったんじゃないのか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:19:07.04 .net
正直な今見ても面白いからな
じょしらくとかも好きだからただ単におしゃべり系が好きなだけど

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:19:32.21 .net
ラブライブとかあんなつまんねえの1位なのかよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:19:52.96 .net
アニメ第一回を見たのは選挙番組のせいで時間がズレたせいで偶然だった
コロネの食い方だけで第一話終わった時
これでアニメ一本成り立つとはとんでもない時代が来たもんだと思った

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:20:10.06 .net
俺は当時から糞つまんねーじゃんどう見てもってアンチだったよ
ハルヒはストーリーもキャラも作画も良かったし面白かったよ?でもらき☆すたはクソ
日常系アニメは好きだけど日常系としても会話とかがつまらなすぎだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:20:19.73 .net
放送当時は面白かったと思ったけど劇場版で絶賛するやつ多すぎで逆にあんまりおもしろく感じなくなった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:20:20.24 .net
>>214
おじいちゃん寝ボケてるの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:20:49.48 .net
2006〜2007年だとヤマカンがガチで若手天才クリエーター扱いだった
まどかにおける虚淵以上の持ち上げられ方だった
ハルヒ監督の石原立也を差し置いて各種雑誌でインタビュー記事が組まれまくった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:20:53.53 .net
ちょうちょ






観覧車

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:20:53.63 .net
正当な評価をするとファンから袋叩きにされる
そういう時代

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:20:55.22 .net
4DX観て思ったのはスターツアーズって相当凄いんだなって事

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:21:03.23 .net
まどか?あんなクソつまらん映画なんて抜いて当たり前だろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:21:12.87 .net
同時期にやってたスケッチブックが好きだった思い出
ARIAスタッフの

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:21:33.23 .net
漫画の方じゃ危険なパロディとかはその当時でさえありふれてたからなあ
ラブやんとか勝手に改造とかもこれらの前だろ。
それでらきすたが最初だって言われてもなあ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:21:46.71 .net
らきすた大好き独り言キチガイ一人にスレは壊滅
アフィカスID無しスレにはお似合いの末路じゃ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:21:56.09 .net
キャラの可愛さは潰れ饅頭とかガルパンよりはラブライブのほうが上だよな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:22:09.82 .net
>>230
ごめんボケてた
よく考えれば未成年だと一人しか知らなかった

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:22:30.14 .net
ガイジ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:22:37.43 .net
一方ズートピアは
土日興行成績

1週目 4億4590万円
2週目 5億0969万円
3週目 3億8677万円
4週目 4億5893万円
5週目 5億0407万円
6週目 4億3867万円

初週比でいまだ98.4%

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:23:04.72 .net
今は盛り上がってるけど、数年後には熱が冷めてそうなのが怖い
ずっと生きてて欲しいコンテンツ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:23:18.98 .net
>>222
ラブライブは10万超えCDがいっぱいあるな
まどマギとかいうゴミはたったの8万ですかいw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:23:21.76 .net
単価高いだけ定期

246 :ホットカルピス (;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE :2016/05/30(月) 21:23:32.33 .net
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>243 そりゃあ数年後も 熱があったらおかしいだろ
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:23:38.33 .net
>>238
まあID有りだったら良いと思う
ちなみに元スレこれね
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463835087/

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:23:38.54 .net
流石にラブライブは無理か

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:23:58.22 .net
ド直球なパロディも昔からあるじゃん。
それに気が付くか気が付かないかは別にしてさ。
ドクタースランプだってスッパマンとかスコップ君とかパロッたキャラだしたり、
うる星やつらのアニメ版でもいろいろパロッてた。
けしてあれが最初のほうじゃないよ。そう見えただけ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:24:29.36 .net
考えてみると今の京アニ制作作品がアレなのは単に業界内の有望な原作の枯渇から来てんだな
ここ5年くらいの他社のヒット作の殆どはオリジナル作品だし
京アニにオリジナル作らせたらゴミが出来るなんて10年前からネタにされてるけど未だに改善されてない
自社にオリジナルの制作能力が極端に無いのを自覚してるのもあってよく分からん小説とか自社ラノベ原作なんだろうがまあ厳しいわな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:24:56.50 .net
ちよちゃんとか大阪とか榊さんとか
キャラ立ちまくりだし
あれで凡庸とか言われても

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:25:24.85 .net
まどマギみたいな悪い話も聞かないね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:25:24.90 .net
現在
ラブライブ!(笑)
ごちうさ!(笑)
おそ松さん!(笑)
SAO!(笑)

今はどうなんや?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:25:31.79 .net
やっぱスロから入ったファンもいるんかなぁ?
大事なトコ端折りまくりだが中々面白い出来だし

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:25:49.38 .net
結局残ったのはlainとか灰羽だしどれみだし電脳コイルだからな
どれみは別格だけど名前出したほかは持ち上げまくれるような出来じゃないし
今敏とか原恵一と並ぶかというと微妙
スカイクロラも百日紅も自称ヲタは最後まで食いつかなかったけど残る
どうでもいいんだよお前らの趣味嗜好なんて

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:26:08.11 .net
2chのヒキコモリおっさんってロクな学生生活を送れなかったから
ラブライブみたいな青春リア充アニメを嫌うんだろうなあw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:26:21.44 .net
らきすた、けいおんと日常系がピークを迎えた時に次やるアニメが「日常」
そりゃ視聴者も「狙い過ぎだろ」って感じてしまい引いてしまうわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:26:24.71 .net
>>164
こんなに差があるのか
しかも半年以上やってんのに

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:26:41.20 .net
>>244
音楽アニメと比べるのはフェアじゃないだろガチガイジ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:26:48.28 .net
化物語が売れたのが理解出来ない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:27:12.27 .net
当時ステマって概念が薄かったからな 今やったらボロ叩きやろ ハルヒも同じ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:27:17.96 .net
>>164
これはワロタ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:27:34.02 .net
ガルパンは凄いぞ! 興行収益20億円突破!
動員120万人突破! 日本映画評論家大賞! Blu-ry発売開始!
凄い勢いだね !ガールズ&パンツァー応援大使 蝶野正洋…よろしくね(^^)

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:27:36.34 .net
28.6億 121scr ラブライブ   総特典数26種  週替り特典計9回
20.8億 129scr まどか     総特典数37種  週替り特典計8回
19.0億 137scr けいおん   総特典数43種  週替り特典計10回+(公開期間中のフィルム特典)
*6.7億 *39scr アイマス    総特典数52種  週替り特典計8回+3回(VideoM@ster)

ガルパンの特典はどんな感じなん?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:27:47.49 .net
>>259
おっ潰れ饅頭豚イライラwwww

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:27:50.27 .net
00年代は正直いって暗黒時代でしょ
エヴァの後追いしようとして迷走しまくった駄作が大量に出て全体的に低迷した挙句に
エロゲとかの格下コンテンツから原作もってくる有様、これが暗黒時代でなくて何なのか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:28:16.21 .net
平野 アンパンマン
加藤 お母さんといっしょの人形劇
遠藤 妖怪ウォッチ、おそ松さん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:28:34.02 .net
エヴァとジブリ、まんが日本昔ばなしでもガンバでもいいけど
それらを見てた層がその間何やってたかって言うと本読んで映画見てたんだよ
一部の先鋭化した人間だけが盛り上がってて周りの冷めた目線に気づいてない
それが00年代

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:28:39.83 .net
ガルパンはいいぞ←わかる
劇場版blu-ray買ったぞ←まぁわかる
円盤になって修正が100箇所以上あるらしいぞ←そ、そういうものなんかな…?
円盤と比較するために映画館行ってくる←!!?!?!!?????

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:29:12.61 .net
でも当時ああいうのまじで新しかったからな
意味不明な間とか面白かったし

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/05/30(月) 21:29:17.59 .net
まどまぎは糞雑魚だって証明されちゃったね・・・

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200