2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

竹中平蔵「ビットコインは怖い」 堀江貴文「なんで?ビットコインが怖くて円が怖くないって理解できないんですけど」 [193549897]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95e4-jM2X):2016/06/03(金) 01:29:45.00 ID:g9I3hJmS0?2BP(1000)

竹中 
ピア・トゥ・ピア(のビットコイン)には、誰もそれを保証してくれないという怖さがあるわけですよ。
契約をそのたびに結ぶのが面倒ですしね。

堀江 
何でですか? そこ、僕はちょっとわかりません。
円やドルといった通貨自体、共同幻想なので、みんなが信用しているうちは安心ですけど、実は誰も保証なんてしていないんですよ。
ビットコインが怖くて、円が怖くないというのが、僕には理解できないんですけど。


中国マネー流入で「ビットコイン」動意付く、4日間で24%急伸
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201606020325
中国投機資金の一部が仮想通貨の「ビットコイン」市場に流入している。
5月31日の相場は1ビットコイン当たり3734人民元(約6万1900円)で推移。27日寄値の3016人民元から23.8%も上昇した。
30日には直近高値の3988人民元を記録。ドル建て表示の相場も、27日寄値の453米ドルから29日には590米ドル(↑30.2%)まで高騰した。
それでも過去最高値と比べれば半値以下の水準という。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2148-ud2d):2016/06/03(金) 01:39:21.24 ID:dtUCG3B90.net
とっととビットコインでオンライン決済対応してほしいわ
でも日本とかいう鋼の脳ミソした国じゃ無理なんかね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9657-ChPp):2016/06/03(金) 01:40:33.14 ID:354XRWdl0.net
ビットコインは円やドル以上に変動大きすぎるわ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/03(金) 01:41:08.54 ID:xjXe8pqwd.net
ビットコイン桁がわかんねえよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9dfd-ChPp):2016/06/03(金) 01:43:47.28 ID:wtO6BCSs0.net
>>14
堀江は朝山貴生と仲が良いんだろ?
朝山貴生 経歴で検索すると・・・

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2148-ud2d):2016/06/03(金) 01:43:56.63 ID:GMA36BrR0.net
単位も何もかもわかりにく過ぎんよぉ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e95-yGUe):2016/06/03(金) 01:44:11.07 ID:uG4EU5dD0.net
ビットコインは通過じゃなくてモノです

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2be-La1o):2016/06/03(金) 01:44:46.87 ID:peUM+k3w0.net
まぁ皆に望まれてるうちは安泰だろう…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d21-ud2d):2016/06/03(金) 01:45:07.45 ID:QmJbesqL0.net
>>6
通貨でありながら通貨の認定がない半端もの

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19be-ud2d):2016/06/03(金) 01:45:34.40 ID:skPKcQ2M0.net
実際Bitcoin触ってるとこれほど信用できない通過ねぇって感想になるけどな
盗難CCのロンダリング需要無くなったら相場すげー下がりそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74f-zAhY):2016/06/03(金) 01:46:23.48 ID:Z4y2wXGw0.net
国内で通貨として円より信用されるならビットコインも価値がでるよ
実際に南アフリカあたりじゃランドが信用ならないからビットコインでの取引が拡大してるし

ホリエモンも間違ったことはいってないが、円とビットコインじゃ通貨としての信頼度が違いすぎる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 176f-k0AK):2016/06/03(金) 01:46:55.55 ID:kZqnd+sr0.net
堀江だって保有する円の半分もビットコインに変えられないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1129-ChPp):2016/06/03(金) 01:48:08.74 ID:AwuZdSel0.net
ユダヤと華僑印僑は地球の癌

結局何も変わらない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3691-ud2d):2016/06/03(金) 01:49:14.67 ID:tj6tIIO40.net
政府の保証がないと怖いってのは全うな意見

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f48-4qA/):2016/06/03(金) 01:53:26.48 ID:l4ai1Lv+0.net
堀江が自分で言ってるじゃんビットコインなんて信じてる人間の絶対数が少な過ぎる、もちろん金持ちも含めてね
円はみんな信じ込んでるじゃん、だからこそ安心
自分で言ってることが支離滅裂なんだけども

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c46-zAG9):2016/06/03(金) 01:54:05.25 ID:KVqMR1bw0.net
中国が半数以上握ってる危ない通貨
色々操作しまくって不安定の上に成り立っている安定した通貨
どっちも終わってるわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f8-jzyo):2016/06/03(金) 01:55:51.36 ID:ZBTIqGX80.net
>>1
何でですか?って答えは簡単じゃん
わかっててあえて聞いてるんだろうけど円を発行してるのは信用が低くて流動的な民間ではなく、G7の国だから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2148-ChPp):2016/06/03(金) 01:57:43.82 ID:ehCyJInw0.net
>>6
無理だろ
信用がない通貨のくせにちゃんと税金かかるし

32 :!omikuji (ワッチョイW 2148-zAG9):2016/06/03(金) 01:59:39.94 ID:os2WH1t90.net
ハッキリ言おう10年以内に

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df53-22/N):2016/06/03(金) 01:59:44.68 ID:c2Llcq/i0.net
びっこといん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MM6d-ud2d):2016/06/03(金) 02:01:09.47 ID:NXXLIUhsM.net
ビットコイン上げする理由があるんだろうね他人に勧める前に全財産ビットコインにしろよタコ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-La1o):2016/06/03(金) 02:04:09.75 ID:WB+YVG7sa.net
>>6
通貨じゃなくて金貨だな
金地金になぜ価値があるのか不明なのと同様にビットコインも何故か知らんが価値がある

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc8-zAG9):2016/06/03(金) 02:07:07.38 ID:aKgDNZsWd.net
このビットコインっつーのはどこかのサーバーが壊れても存在するもんなの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MMaa-ud2d):2016/06/03(金) 02:09:39.77 ID:yfXnCEyAM.net
ビットコインはシステム的にインフレが起きないとか言ってるけど
中の人が集めた現金を使いこんでたんだよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fcf8-ud2d):2016/06/03(金) 02:10:15.41 ID:0QseAAPW0.net
怖くないって言ったら怖いでしょって返しそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4075-jzyo):2016/06/03(金) 02:10:21.19 ID:hvQOLLg90.net
どっちも死ね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df9a-/+Tn):2016/06/03(金) 02:11:33.94 ID:9TDTZDIC0.net
そりゃ人民元よりは信用はできるだろうが円やドルには勝てんわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e048-ud2d):2016/06/03(金) 02:11:51.17 ID:yV5WYF7u0.net
蝶ネクタイのお坊っちゃまにも怖いものがあったのですね
おねしょだけかとおもっていましたそれではお茶をおいれしますね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5f-OrQT):2016/06/03(金) 02:14:43.45 ID:Aj/ptFt3K.net
>ビットコインが怖くて円が怖くないって理解できない

これは正論

だが二人とも刺し違えて氏ね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 958d-pBnn):2016/06/03(金) 02:17:58.15 ID:Wz6K3CLC0.net ?2BP(0)


44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/03(金) 02:19:16.08 ID:TJeWI31Ld.net
堀江って全部分かってるけど逆張りしたいだけだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 40e8-f1JL):2016/06/03(金) 02:20:39.74 ID:nIT20cpN0.net
通貨を発行してる機関の信用が違うだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e0e-Z0Ci):2016/06/03(金) 02:22:03.49 ID:TiMJAl1Q0.net
ビットコインの半減期が近づいてきたから上げ始めてんだよな

>>36
P2Pだからひとつ壊れたぐらいじゃ何とも無いけど問題点は多いよ
http://jpbitcoin.com/about/whatisbitcoin5
この中で今特に問題になってるのはマイナーの集中(中国)とブロックサイズだっけな
解決策見つからないまま上がるとは思えないんだが一体どうなることやら

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5368-jzyo):2016/06/03(金) 02:24:49.33 ID:wfKJLPkN0.net
>>6
その前に技術的に死ぬ
今でさえ決済速度が著しく遅いし
ブロックチェーンのルールを変えるのに派閥が出来てるし
ルール無用の中華にマイニングを支配されてるし

国の補償、同盟国の補償、国際的な補償と
信用性の複合レイヤー状態になってる貨幣に比べたら
比較的脆弱なのは動かしようがない事実

ゼンカはアホ
そういった事実上のセーフティネットをわざと排除して論点をずらしている

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd30-geEo):2016/06/03(金) 02:25:14.51 ID:TPsfjLyP0.net
時と場合によってはタバコも通貨になり得る訳だしな
少なくともそういう位置付けにはなれるでしょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19ad-4qA/):2016/06/03(金) 02:26:59.99 ID:p6m7VZz20.net
ビットコインってどうやって円に換金するの?
仕組みが全然わからん
ビットコインで買い物出来るAmazonみたいなのがあるの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/03(金) 02:27:27.81 ID:e8RHsGK5a.net
>>31
マジかー🙀
せっこー😸

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e0e-Z0Ci):2016/06/03(金) 02:29:10.65 ID:TiMJAl1Q0.net
>>49
最近Steamで使えるようになったぐらいで日本だとあんまり使えるとこないな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2148-qC5Z):2016/06/03(金) 02:29:20.90 ID:IyE7FqRf0.net
借金1000兆円の国で国債がマイナス金利とかわけわからんもんな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0d9-Kkbw):2016/06/03(金) 02:30:18.75 ID:wRgF0faK0.net
日本 「はい、預金没収ねw」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c46-ud2d):2016/06/03(金) 02:33:40.18 ID:8Dt7+MZn0.net
ビットコイン信用ないもん(´・ω・`)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19ad-4qA/):2016/06/03(金) 02:34:36.12 ID:p6m7VZz20.net
>>51
見たけどブラウザゲームのサイト?
食べ物や文具が買えるのはまだ先の話か

56 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW 2148-s11m):2016/06/03(金) 02:36:28.00 ID:dnFxISr20.net
これは堀江の方に賛成する。


泥棒政治のために作り上げた借金によって自分らの手足を縛られているように
感じる(自業自得だが)自民官僚は、今後、機会を見てはインフレ誘導をしたくなる
誘惑に駆られるだろうからだ。

未来に向かって日本円は、常に「上級国民は預金封鎖か、そうでなくともインフレ税によって
債務を消し飛ばしたくなる動機を大量に抱えている」という状態で今後、運営されてくことになる。

俺もこれには非常に警戒をしていて、債務整理のために無茶やり始める気配を察知したら
ドルを卸してしばらく隠棲しようと思っている。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 958d-ChPp):2016/06/03(金) 02:38:06.26 ID:liIurCCv0.net
通貨が共同幻想って国内の財・サービスを幻想だって言ってるに等しいんだが
バカかこいつは

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ebd-ChPp):2016/06/03(金) 02:41:51.18 ID:Pr4vUI1s0.net
これはただのポジトーク
ホリエカスも国家が刷ってる金との信頼の違いなんてわかった上で言ってる
拝金主義の豚

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/03(金) 02:43:21.06 ID:SjVp35Xex.net
じゃあ円天はどうなんだ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d771-bV/G):2016/06/03(金) 02:44:34.32 ID:mZtFtn/00.net
俺は前科者の方が怖い

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5368-jzyo):2016/06/03(金) 02:44:38.33 ID:wfKJLPkN0.net
新自由主義の連中は完全な自由が欲しいわけじゃなく
自分たちがコントロール出来る自由が欲しいだけ

ビットコインはドル円ユーロの対抗になると美辞麗句を並べて
喧伝させてドル円ユーロに隙を作ろうとした

コントロールするなら完全自由市場のビットコインより搦め手が
使えるドル円ユーロの方がいいし信用も段違い

国際ルールに沿わないビットコインは予想通り荒くれ者どもが
好き勝手荒らすようになってきたから西側の関係者から
徐々に離脱させている

ホリエモンはガキなのか軽薄なのか知らんが
その美辞麗句に乗っている
多分無責任なだけだろうが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2148-amSx):2016/06/03(金) 02:46:18.88 ID:/joPJDQq0.net
江戸時代中期の人間ですら、カネなんて価値があると皆が思えば瓦だって良いと言ってるのに
現代に>>57みたいな人はなぜ生まれるのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sae5-4qA/):2016/06/03(金) 02:47:34.28 ID:t1kVKFyoa.net
どっちも怖いけど円の方がまだ怖くないってだけやん?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9548-r1a4):2016/06/03(金) 02:52:10.99 ID:0zmr3kWm0.net
これってただのデータなんだから改ざんできちゃうんじゃないの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 404e-wuSa):2016/06/03(金) 02:54:54.91 ID:FhNaOQ020.net
ビットコインは法の抜け道的な怪しい使い道ばっかだろ
法律でがんじがらめにされちゃ魅力は激減じゃね?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df4c-ChPp):2016/06/03(金) 02:56:51.46 ID:GHDFyKSw0.net
ビットコインって違法サイトの決済でしか見たことないんだけど…

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e0e-Z0Ci):2016/06/03(金) 02:57:09.12 ID:TiMJAl1Q0.net
>>64
出来ないからすごいはずなんだけど現状だと中国が張り切っちゃうとできちゃうかもしれないって状態
結局金持ってる国が強い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba1c-ChPp):2016/06/03(金) 02:58:56.64 ID:cI70ZtOr0.net
モナーコインを勧めてたゼンカモン

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e8d-zAhY):2016/06/03(金) 03:01:52.29 ID:Ei6JTTI50.net
これってさ自分のHDDにデータ保存するわけ?
HDD壊れたらお金落としたようなものなの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22c7-ChPp):2016/06/03(金) 03:02:25.13 ID:Zkmdb2jX0.net
株と同じだろしねよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5368-jzyo):2016/06/03(金) 03:02:57.82 ID:wfKJLPkN0.net
>>64

http://gigazine.net/news/20160527-bitcoin-block-size/

>「ビットコインを不正に大量入手したい」と考えた人がいて、
>自分の取引内容を改竄したとします。すると、ハッシュが一致しなくなるため、
>そのブロック以降のすべてのデータを改竄する必要があるのですが、
>改竄にも「キー」が必要です。ところが、新しいビットコインを「採掘」
>する人々は世界中にいて、どんどんとチェーンは伸びていくので、
>改竄の方が追いつかなくなります。この仕組みのおかげで、
>ビットコインの安全は保たれていると言えます。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95af-4qA/):2016/06/03(金) 03:03:46.50 ID:0pvHig2X0.net
ビットコイン系の問題は無限種類の通貨を発行できることだけどな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 88ef-ChPp):2016/06/03(金) 03:07:25.40 ID:uXsc9d7F0.net
今はまだビットコイン>現金>モノ・サービスという変換が必要だから
現金化したものを追跡すれば脱税などを検出することができるが
ビットコイン>モノ・サービスになってしまうと、国税庁の監視が行き届かなくなり
国家財政の基盤が根底から覆される可能性があるので怖い、っていう意味じゃないの

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81f2-zAhY):2016/06/03(金) 03:08:52.77 ID:ADqwJJd+0.net
ビットコインはぁゃしぃ物の取引に使われてるアングラでヤバいイメージがあって怖い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e8d-zAhY):2016/06/03(金) 03:10:18.24 ID:Ei6JTTI50.net
>>73
安心してくださいいまもタックスヘイブンされてますよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d8b-XIdu):2016/06/03(金) 03:14:01.22 ID:wk3j1psA0.net
理解できないとか頭悪すぎ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5368-jzyo):2016/06/03(金) 03:14:45.94 ID:wfKJLPkN0.net
>>73
ユーロがほぼそんなようなもんだから個々の国家が立ち行かなくなると
いうことはないけど、どちらかと言うと統制されない集合知の存在を
国家ほどには信用していないという事だと思う

まあ人が寄り集まって集合知を形成すれば統制より良くなるなんて考えは
今のインターネットを見れば幻想に過ぎないと解るけどね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e48-4qA/):2016/06/03(金) 03:23:46.69 ID:vxcWriRC0.net
>>9
甘利悪いことやってやっても前科がつかない方が怖いわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f8d-zAhY):2016/06/03(金) 03:23:54.59 ID:XW61yf1H0.net
ジンバブエドルより信頼できるで

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed4d-JUvd):2016/06/03(金) 03:25:37.15 ID:H0QzOS+A0.net
円>ビットコイン>ジンバブエドル

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9563-ChPp):2016/06/03(金) 03:29:51.90 ID:EMV4e30I0.net
支配者系クズ同士の貴重な対話シーン

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8d-ud2d):2016/06/03(金) 03:34:50.30 ID:JOEYGIo60.net
>>28
みんなが信じてるから安心って
間違いだよ
信じてる人が多いってことは
信じなくなった時の落差が激しくなり危険だぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9db9-wpyN):2016/06/03(金) 03:36:06.59 ID:srpbqoFO0.net
竹中は新自由主義なのにビットコインを認めないのな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/03(金) 03:37:16.25 ID:e8RHsGK5a.net
これは実験やろ次のコインに期待するわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9548-481N):2016/06/03(金) 03:37:35.93 ID:0Du3FDQ60.net
ビットコインはホリエモンが推奨したものの中で唯一といっていいほど当たったモノだからな
まだ安い時に資産の一部はビットコインにすべきって言ってたし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8d-ud2d):2016/06/03(金) 03:38:08.77 ID:JOEYGIo60.net
>>66
そんなに違法サイト見てるの?
自己紹介しなくても良いよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8d-ud2d):2016/06/03(金) 03:38:55.35 ID:JOEYGIo60.net
>>69
銀行から誰も引き出せなくなる感じ
銀行も

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8d-ud2d):2016/06/03(金) 03:39:28.94 ID:JOEYGIo60.net
>>72
暗号解読されたら終わり

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df4c-ChPp):2016/06/03(金) 03:39:42.07 ID:GHDFyKSw0.net
>>86
からんでくるな ○ね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfb0-zAhY):2016/06/03(金) 03:40:29.23 ID:XaSMc5O80.net
まだビットコインとかいう虚銭に囚われてる奴いるのかよwwwwwwwwwwwwwwww

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d03-PGki):2016/06/03(金) 03:41:16.21 ID:mif4q/Hj0.net
奴隷商人、前科者どっちも怖い。

でも、奴隷商人の方は裁きが下されないぶん悪辣非道。こんなのを自由にさせといたらダメだわ。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8d-ud2d):2016/06/03(金) 03:41:29.00 ID:JOEYGIo60.net
>>89
普通の人は違法サイト見ないから
そこでビットコイン使われてるかわからない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sae1-jzyo):2016/06/03(金) 03:41:38.77 ID:S27+fSU0a.net
堀江の全財産、ビットコインと交換してやろうぜ
テレビ出演料なんかも全部ビットコインな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc8-jzyo):2016/06/03(金) 03:41:59.82 ID:agee5n7rd.net
個々の通貨が信用を失うことはあっても通貨という仕組み自体は信用され続けるだろうから
通貨の場合は信用はレートの問題に置き換えられるけど
仮想通貨は必ずしも必要じゃないから仮想通貨という仕組み自体の信用が失われることもあるんだよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8d-ud2d):2016/06/03(金) 03:42:40.10 ID:JOEYGIo60.net
>>94
それは暗号解読された時だね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59a9-4qA/):2016/06/03(金) 03:42:50.82 ID:UJ/zjM/X0.net
じゃあお前の財産全部Bitcoinに替えろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc8-jzyo):2016/06/03(金) 03:45:44.73 ID:agee5n7rd.net
>>95
技術的な話もあるけど
もっと根本的に仮想通貨って仕組み自体が必ずしも必要ないじゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2148-4qA/):2016/06/03(金) 03:46:31.11 ID:Zvodk0BH0.net
>>92
面倒クセェ絡み方すんなよ気持ち悪い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb4-jzyo):2016/06/03(金) 03:48:42.44 ID:ilCKofzZM.net
珍しく正論

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8d-ud2d):2016/06/03(金) 03:49:59.13 ID:JOEYGIo60.net
>>97
日本では円より信用無いし不便だから不要だけど
外国ではその国の通貨より信用あって便利だったりする
通貨の持ち出し規制とかインフレしまくりの通貨あるから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8d-ud2d):2016/06/03(金) 03:51:02.66 ID:JOEYGIo60.net
>>98
何で馬鹿だという自己紹介するの?
馬鹿だからか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba52-ChPp):2016/06/03(金) 03:52:52.84 ID:6YzH/Ubf0.net
銀行がビットコインを発行すれば良いだろ
三菱UFJコインとかさ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdc8-jzyo):2016/06/03(金) 03:57:02.60 ID:agee5n7rd.net
>>100
俺が言いたいのは個別の通貨と仮想通貨の比較じゃなくて通貨って仕組みと仮想通貨って仕組みの話
通貨って仕組みは無くせないけど仮想通貨って仕組みは必ずしもいらない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx89-aTh7):2016/06/03(金) 04:04:29.15 ID:SC5n5BUXx.net
この世は信用さ
ここ数年ポッっと出てきた通貨を使用しろ言われても使わないのは当たり前
犯罪歴ある豚なら信用の大事さは身を持って感じてるだろw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 810c-ChPp):2016/06/03(金) 04:23:05.37 ID:zTdMI5Fd0.net
話してる奴らが糞なだけで壮大な国家論議じゃないの

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 88ef-ud2d):2016/06/03(金) 05:53:37.27 ID:vZRF1AsD0.net
竹中が怖がるようなレベルの闇が関わってるのか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2148-4qA/):2016/06/03(金) 05:59:12.36 ID:/c2ZIdew0.net
ドルは信用だけでなくアメリカの軍事力が支えてるだろ

払わなかったらイラクのようになると

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdb8-zAG9):2016/06/03(金) 06:04:54.51 ID:vb6D5sSPd.net
コンビニで使えんの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fcf8-ud2d):2016/06/03(金) 06:11:40.16 ID:5zKvGq5Q0.net
その共同幻想こそが大事なんだろ
どれだけ多くの人間をその幻想に巻き込めるかどうかというところが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d762-ud2d):2016/06/03(金) 06:23:01.14 ID:HPIUnHYW0.net
ビットコインに足りないものはデリバティブだろうな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4030-22/N):2016/06/03(金) 06:29:36.84 ID:4VolnoVA0.net
宇宙事業で騙されて以来
いちゃもん付けまくって話題繋いで小銭稼ぎする人になったな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba92-PITN):2016/06/03(金) 06:30:05.17 ID:Nzd17uYB0.net
円やドルは、その国の人々が自国の通貨を安定させるべく努力しているわけだけど、
bitcoinは誰がその役割を担っているの?

bitcoinにはbitcoinの良さや役割があるとは思うし、別にbitcoinを叩きたいとかそういうのは全く無いけど、
円とbitcoinは一緒だろ!って論理はちょっと飛躍が過ぎる暴論ではないのかなという気はするんですが。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saf8-/EUK):2016/06/03(金) 06:32:34.00 ID:CFb+0WGVa.net
>>112
超正論。
最近のゼンカモンは逆張りしかしないな。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6d-mGtQ):2016/06/03(金) 06:36:40.26 ID:izX/jbwdK.net
仮想コインには国ほどの信用もなければ担保もない

総レス数 169
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200