2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人が東京を訪れて嘲笑 『何この田舎(笑)』 『高層ビル少なすぎだろ』 『廃れすぎだろ』 『汚い』 『地方都市』 [901679184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc53-DowZ):2016/06/04(土) 15:12:09.77 ID:PnMvZTmg0?2BP(1001)

東京を訪れた第一印象は「失笑」・・訪日中国人が見た想像と違う東京の姿とは?―中国ネット

中国メディアによると、広州市で現在建設中の超高層ビル「広州周大福金融中心」の高さが先月、
441メートルを超え広州で最も高い ビルとなった。同ビルは2016年に開業する予定で、
完成時の高さは539メートルになるという。このほかにも、中国では上海や武漢、蘇州、
深センなど各地で500メートルを超える超高層ビルが建設中だ。
中国のあるネットユーザーがこのほど、東京の街を訪れたときに受けた印象を以下のようにブログ記事にまとめた。
このユーザーは、東京の街に対していささか退廃的な印象を受けたようだ。

東京を訪れた第一印象は、失笑だった。想像とは大きくかけ離れ、経済の停滞による暗さが目立った。
日本社会と同様、東京の街も高齢化の段階を迎えたようだ。

東京を一望したいのならば、都庁がベストだ。エレベーターに乗って50秒ほどで45階の展望台に着く。
安全検査が大げさではあるもののの、ここも無料の観光スポットだ。

東京の高層ビルの数は雨後の筍のごとく出てくる上海とは比べ物にならないほど少なく、
これらがいくらか色あせた東京の繁栄を支えている。東京タワーはかつて、東京の誇りと言うべきシンボリックな建物だった。
シンボルがスカイツリーに取って代わった今も、市民の要望によってレジェンドとして残されている。
もともと銀貨の鋳造地だった銀座は、静かすぎてロマンに欠ける。 客も半分が中国人だ。不景気のせいだろう。
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140510/Xinhua_82070.html
東京
http://i.imgur.com/IldKRJG.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/saga521/imgs/b/e/bebb4fbc.jpg
http://i.imgur.com/rZuixeZ.jpg
大阪
http://i.imgur.com/r88FeIW.jpg
http://i.imgur.com/E5DdArW.jpg
http://i.imgur.com/qC93jLI.jpg
サンパウロ
http://livedoor.blogimg.jp/netsoku2log/imgs/3/5/35db4f78.jpg
マニラ
http://stat.ameba.jp/user_images/79/9e/10012972348.jpg
ジャカルタ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201210/30/33/d0180533_23153335.jpg
NY
http://i.imgur.com/cXx5Zph.jpg
香港 http://i.imgur.com/ck9br4L.jpg 上海 http://timbyrnes.net/wp-content/uploads/shanghai-china.jpg の規模の都市がいくつもある中国

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdb8-6elf):2016/06/04(土) 19:03:02.65 ID:Kh9m5nGXd.net
経済規模だと 東京>>北京+上海+香港

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9561-ud2d):2016/06/04(土) 19:14:09.64 ID:VJ6wy03z0.net
>>32
それを上回る大阪

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9561-ChPp):2016/06/04(土) 20:20:24.18 ID:dfH7dvCF0.net
未来から過去にタイムトラベルしてきているのだから、当たり前だ。

未来(中国)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9561-ChPp):2016/06/04(土) 20:23:41.04 ID:dfH7dvCF0.net
アインシュタインの復讐

シュタインズ・ゲートもアインシュタインの脳を通じて行ったが、もうシュタインズ・ゲートはない。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/04(土) 21:01:21.05 ID:7Bat0PXXp.net
北京を上空から見たときに、あぁやっぱり中国は共産主義国なんだなぁと思った
なんか街の造りがそんな感じだったんだよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-qC5Z):2016/06/04(土) 21:03:03.29 ID:aaIrsOMA0.net
金ピカで背が高いだけで有難がってる土人はドバイにでも行くのがお似合い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1709-f1JL):2016/06/04(土) 21:06:17.29 ID:Tt78cfFL0.net
雑居ビルしかないトンキンw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1d0-ORAx):2016/06/04(土) 21:14:24.86 ID:tYiyjdFK0.net
失われた20年30年とか言うけど
この間まったく経済発展せず借金ばかりして世界一の借金国家になったっていったいどういうこと?
戦後の経済発展はなんだったのか。無能すぎ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKce-ai3K):2016/06/04(土) 23:01:50.14 ID:LRLQl4pgK.net
東京人が他地方を訪れて嘲笑 『何この田舎(笑)』 『高層ビル少なすぎだろ』 『廃れすぎだろ』 『汚い』 『地方都市』

これで…特に他人の建てたビルで田舎出の集合体であるコンプレックスを覆い尽くしてたのに

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc53-ChPp):2016/06/05(日) 00:17:11.08 ID:oieTHzWv0.net
しょぼww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f8d-4qA/):2016/06/05(日) 00:20:31.69 ID:JHu/6RiA0.net
>>1
こいつ数ヶ月以上毎日のように大阪万歳トンキン叩きスレ立ててる病気の人だよ
関わらないほうがいい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17cf-ud2d):2016/06/05(日) 03:57:49.75 ID:Qa+MHql/0.net
古くて味のある建物でもないからな
ただ汚い、街並みもぐちゃぐちゃ
これは後世に残したくない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc53-sRPy):2016/06/05(日) 07:43:49.76 ID:oieTHzWv0.net
うむ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9c-ud2d):2016/06/05(日) 09:16:45.11 ID:BYdl89AuM.net
グーグルマップで住宅地みると
ホント酷いと思うわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/05(日) 09:29:11.06 ID:a/hO88LNa.net
何回このソースでスレ立てるんだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1966-ChPp):2016/06/05(日) 09:43:43.24 ID:S+GWTP8b0.net
高層化されてないから地価が高いし
通勤圏がバカみたいに広い
中心部は小さい戸建てを規制した方がいいとは思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba2c-eWaB):2016/06/05(日) 09:46:50.19 ID:k+0y4d000.net
トンキン弁はオカマ言葉w

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc53-sRPy):2016/06/05(日) 09:56:18.67 ID:oieTHzWv0.net
田舎だなぁ
関東は

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc53-sRPy):2016/06/05(日) 11:39:50.43 ID:oieTHzWv0.net
('Д')

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e8d-uxA/):2016/06/05(日) 11:47:35.50 ID:5n0ko7ts0.net
まあ成田エクスプレスから見える景色はな…

総レス数 51
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200