2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】廉価車に設定されてるマニュアル仕様の存在意義について [565250761]

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95dc-ud2d):2016/06/06(月) 00:05:24.04 ID:kfYnmXoK0.net
>>35
実用性考えたら5MTなんじゃないの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 36d4-ud2d):2016/06/06(月) 00:51:56.12 ID:6oiMxrDt0.net
>>44
軽で6MTの実用車とか馬鹿丸出しだよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9566-ChPp):2016/06/06(月) 01:05:11.90 ID:3jm8gv4O0.net
6MTとか高速ぶっ飛ばすような車じゃなければいらない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-6elf):2016/06/06(月) 01:12:32.23 ID:vDbWFrpea.net
>>10
いっぱいはないよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-6elf):2016/06/06(月) 01:39:43.10 ID:vDbWFrpea.net
>>46
そんなことないよ
6速の方がクロスしてるから市街地でも適切なギアポジションを選択できて快適

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dd7-f8EL):2016/06/06(月) 02:59:53.30 ID:rigTGymZ0.net
>>45
高速走行用のギアが欲しいんだよ
5mtだとやかましくてたまらない
軽でもcvt車だと3000回転位で走れるから馬力的にはもうちょっとギア比高くても問題ないはず

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-6elf):2016/06/06(月) 05:14:45.92 ID:vDbWFrpea.net
>>44
6速の方が実用的
新しいトヨタ・タコマも6速

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17c7-h4FC):2016/06/06(月) 05:18:34.77 ID:5iA0M3Ty0.net
むしろ廉価車に設定するべきだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイW ed1e-ud2d):2016/06/06(月) 05:27:27.41 ID:7j79jtkx0.net
アイドリングストップするやつは坂道発進の時、後ろ落ちないようにできるんだってな
あれしらんくて試乗した時ビビってブレーキ離せなかった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d00-h4FC):2016/06/06(月) 05:30:09.22 ID:oS3j4CCA0.net
>>48
市街地でガチャガチャギアかえなきゃいけなくて糞めんどくさいパターンじゃね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f59d-ChPp):2016/06/06(月) 05:52:01.02 ID:XesRjwsO0.net
>>49
http://greeco-channel.com/car/100kmh_rpm_ranking_kcar/

今は軽でも、CVTは100キロの回転数2000回転少しぐらいだね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 68ef-ud2d):2016/06/06(月) 05:56:56.17 ID:Ic3ovmD80.net
同じ車で5MTと6MTがある場合、
5MTの5速よりも6MTの6速の方がギア比が低かったりして
高速道路でイライラ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f59d-ChPp):2016/06/06(月) 05:57:56.15 ID:XesRjwsO0.net
>>50
なんで軽とフルサイズ大排気量ピックアップを比較するのかわからんw

タコマも実用的な直6は5MTだよ。
V6のラグジュアリー仕様に、巡航用の6速がついてる。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sa21-jzyo):2016/06/06(月) 07:11:27.63 ID:5V2kPdqka0606.net
最近限定解除したんやけど、偉そうに言えるほどマニュアル車難しくねーじゃねーか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MM40-ud2d):2016/06/06(月) 07:36:22.54 ID:HFaVBu6hM0606.net
>>57
声でかい馬鹿が目立つだけだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス MMb4-ud2d):2016/06/06(月) 07:41:30.20 ID:GLMk2e05M0606.net
こればっかりは海外を見習え
ATならともかくCVTなんて欠陥ミッションが天下とったの日本だけだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sdb8-ud2d):2016/06/06(月) 07:44:26.64 ID:5bCAx6Dxd0606.net
軽バンにはまだ必要だわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス f24f-8wGt):2016/06/06(月) 07:50:45.14 ID:kU9cMorr00606.net
カローラとかアクセラとかのMTは実質教習車向けだよな
グレイスはわざわざ教習車用にMT追加したが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sa21-4qA/):2016/06/06(月) 08:08:39.98 ID:2Mv6Rm51a0606.net
>>61
AT運転手したことが無い年寄りが買う
特にカローラ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリスW df13-ud2d):2016/06/06(月) 08:27:39.45 ID:GfwsCvZ500606.net
>>18
こんなんもあるでや
sssp://o.8ch.net/cs3k.png

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sa21-6elf):2016/06/06(月) 13:47:22.46 ID:w9+rEd+ka0606.net
>>61
CセグメントまでならMTがない車種はないから、工場にはいくらでもある
グレイスだってグローバルなBセグメントセダンだから、日本にないだけでMTはある

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テトリス Sa21-6elf):2016/06/06(月) 14:00:29.48 ID:k0MZSY0ga0606.net
>>39
なんかバカバカしくて元気出るよな
オレもたまにみてるわ

総レス数 65
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200