2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイクロソフト「Windows10へアップグレードさせるのは、XPのセキュリティがヤバいからだ。分かったか」と説明。 [815592111]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 576a-hcX0):2016/06/10(金) 18:48:01.34 ID:KKD1obYD0?2BP(1001)

日本マイクロソフト、Windows 10へのアップグレードの重要性を説明
日本マイクロソフト株式会社は10日、“Windows 10の日”に合わせて記者会見を開催し、同社が強力に推進している
Windows 10への無償アップグレードの必要性、およびWindows 10へのアップグレード画面について解説した。

Windows 10アップグレードへの必要性について三上氏が説明した。
同氏は、近年悪意のあるプログラムが、プログラマの技術を披露するための技術的なものから、
ユーザーの金銭を直接狙った犯罪用のものに変わっていることを挙げ、ユーザーをこうした被害から守るためにも、
OSを最新の状態にしておくことが望ましいとした。

それとともに、6月9日時点での全世界のセキュリティの脅威を可視化した地図を見せ、
未だWindows XPを対象とした「Conficker」が5位に挙げられるほど脅威を振るっていることを挙げ、
「セキュリティに対する意識が低いユーザーがこうした脅威に晒されているとともに、犯罪の踏み台にされている恐れがある」とした。

その上でMicrosoftは、Windowsユーザーをこうしたセキュリティ脅威から保護する企業責任があるとし、
前代未聞となるWindows 7/8からの期間限定無償アップグレードを推進するに至ったという。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1004680.html

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf7-Yx3E):2016/06/11(土) 09:25:14.81 ID:K9Jey7yqK.net
vistaから無料で10に上げる方法ないの?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2303-7xHu):2016/06/11(土) 09:25:58.17 ID:cWIJr17Q0.net
>>455
2台目っての言うのは同じプロダクトIDを2台にって事?
そういうことだったらもちろん認証出来ない
認証しない状態でアップグレードしても結局認証が必要だから使用は無理
ただ普通にダウングレードも出来るよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 576a-7xHu):2016/06/11(土) 10:01:30.67 ID:p2r/1n2u0.net
>>450
「インターネット上のリクス懸念が理由」になるのであれば、XPはPCスペック上
10移行は厳しいだろうがVistaも対応させるだろう
MSがセキュリティを前提としているのが無理がある

10にあらかた移行しさえすれば、それ前提のソフトウェア環境を
開発して「囲い込み」をしやすい、それによってシェアが落ちたMSの
復権を考えているなんてのは少し考えれば分かる

セキュリティ懸念で無料でOSを配って何の利益になるんだよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0e-B2rs):2016/06/11(土) 10:07:01.52 ID:NGwSIirk0.net
>>386
そのMSの10への触らせ方が乱暴だから
10に対する第一印象はそりゃ悪くなるでしょ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/11(土) 10:10:51.27 ID:re2irh6xr.net
ちゅーかユーザーがハッキングやウイルスに引っかかったところで別にマイクロソフトは痛くも痒くも無いわけで
それで罰金を払うわけでもなし
なのにセキュリティのためとか言われても嘘乙としか思わない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-jNGR):2016/06/11(土) 10:10:51.78 ID:WQtOi+9QM.net
ちょうど今、Win10にしたのを7に戻したわ。
録画できなくなり原因を一晩調べたけど不明だった為、、俺の睡眠時間を返せ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b0b-oU5x):2016/06/11(土) 10:11:45.71 ID:9h7DZQI20.net
XPからは上げれないんだけど?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdcf-AHtr):2016/06/11(土) 10:11:52.36 ID:9LsGVbAhd.net
>>342
どゆこと?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a35b-7xHu):2016/06/11(土) 10:12:42.92 ID:izV/O+zr0.net
ここぞとばかりに日本企業がXpライクで互換性のあるOSを作って無料でばらまけば5年後10年後には天下取れるのになぜやらないのか不思議

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77ef-Oqdf):2016/06/11(土) 10:12:54.87 ID:E6d73O060.net
xpからあげれるようになるのか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f07-B2rs):2016/06/11(土) 10:14:38.73 ID:Fmq9lhQR0.net
XPにアプグレ来ねーのになに言ってやがる

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 576a-7xHu):2016/06/11(土) 10:15:27.30 ID:p2r/1n2u0.net
大体、サポート切れたはずのXPも後からアップデートパッチ配った前科があるじゃん
セキュリティだけが問題ならば、前例があんだからパッチ作れば良い

サポート切れたら何もできないってのが自分で言ってることとやってる事が違う

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb49-7xHu):2016/06/11(土) 10:18:26.00 ID:ssdjniYH0.net
10は7よりもDRMデジタル著作権管理が強化されている

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-PD8V):2016/06/11(土) 10:19:39.70 ID:u9zw4X040.net
>>438
このマイクソの言い訳真に受けてる時点で読解力とか笑わせちゃいかんですよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb12-7xHu):2016/06/11(土) 10:22:00.92 ID:Ua9Hab1J0.net
>>7
7より随分軽いけど性能ではなく機能が足りない
コア後期のCPUでも機能が足りない
iシリーズなら良いけど

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-LXkF):2016/06/11(土) 10:23:54.87 ID:eL4NgQlzK.net
クラッカーからしたら、win10にだけ感染するウイルスを作りたくなる状況じゃね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb1-RNcf):2016/06/11(土) 10:25:29.59 ID:e9qmHAD10.net
XPはともかくVistaもChromeのサポート終わっててワロタ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef15-oU5x):2016/06/11(土) 10:28:30.03 ID:V8gi4ee10.net
XPからも対応すれば結構普及すると思うんだがなー

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/11(土) 10:31:58.85 ID:wobOtWUnd.net
メーカーがウィルスまがいなアップデートすんじゃねーよ
マイクロソフトなら私意的にプログラムを強制インストールすることができますって事を証明したわけだ
マイクロソフトが未来永劫犯罪者集団じゃないって事を誰が証明するんだ?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac7-b4If):2016/06/11(土) 10:32:19.49 ID:XdvfrdbTa.net
>>442
XPの何が不味いかってのはスタンドアローンですらメディアからの感染を防げないケースすらあるのに
平気で自分のホムペとか他人のパソコンと接触させる事

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-drwA):2016/06/11(土) 10:34:22.31 ID:UQfqdPfca.net
悪意のあるWindows10から俺のPCを守るためのセキュリティアップを頼む

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87f5-bNDD):2016/06/11(土) 10:46:46.82 ID:tAtajc8f0.net
>>476
ふーん。、じゃあXPをアップグレード対象にすれば良いんじゃないですかね(σ‐ ̄)ホジホジ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebf8-jNGR):2016/06/11(土) 10:47:46.41 ID:dUsuTLqE0.net
>>1
サブのPCを、試しに10にアップグレードしてみたいんだけど、どんなもん?
未だにサブはPhenomUX6 1090TでK10STAT使ってるけど、問題ないかね?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb6f-jNGR):2016/06/11(土) 10:52:26.00 ID:s89Bq8u/0.net
>>450
一行目を採用するなら
もうXPは関係ないんだから
レスもとの意見は全否定だな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb78-iLHn):2016/06/11(土) 10:54:36.66 ID:Vxuuog700.net
>>245
俺の予想

Desktop Operating System Market Share
May, 2018

Windows 7 40%
Windows 10 27%
Windows XP 10%
Linux 10%
Mac OS X 8%
Windows 8 2%
other 3%

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac7-b4If):2016/06/11(土) 10:57:09.80 ID:lpvDax0Ea.net
>>478
つーかXPマシンは対応してないほど古い構成が多いから

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b95-eVEP):2016/06/11(土) 11:03:12.46 ID:26fdKq9D0.net
無料期間終了も近いからアップグレードしてみたわ
HDDは新規に買って7OEM いれなおして10にした。8のときみたいにどうしたらええんや
っていうようなことはなかったな、ドライバー関係もクリーンインストールみたいな状況
だったから問題でなかったし

ただ高速スタートアップの存在を知らず毎回コールドブートからの起動にこける理由がわ
からずかなり悩んだ、OFFにしたら全く問題なし
あとはフォント関連、システムの游ゴシックのせいで火狐のサイドバーとか一部設定で変
えられずめんどくさかったくらい

現環境引き継いでのアップグレードなんか絶対トラブルからお前らもHDD勝ってこいよ
いろいろ諦めてタダのうちにこっち来い

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f0e-Kz0e):2016/06/11(土) 11:05:55.35 ID:emvQBYtl0.net
XPマシン欲しくなってきた

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8d-iLHn):2016/06/11(土) 11:15:56.65 ID:8aPzrNxH0.net
>>444が理由なら何故ヴィスタを対象外にしたのか説明がつかない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b2-CVpW):2016/06/11(土) 11:23:21.80 ID:dZTbcc0F0.net
自動更新切って自分の意思で更新を選択する

でいいと思うんですけど(名推理

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef48-gTeY):2016/06/11(土) 11:32:04.37 ID:H/NamOOB0.net
>>483
プライバシー情報送信はオフにした?

そういうアドバイスする人ってなぜかいないよね〜

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe5-jNGR):2016/06/11(土) 11:34:02.73 ID:JUC6YA670.net
認証に関してはMSのサポートに聞くのが間違いない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b12-7xHu):2016/06/11(土) 11:35:49.70 ID:L77kPz8k0.net
Win10の個人情報吸い取りのほうがよっぽどひどい・・・

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b95-eVEP):2016/06/11(土) 11:45:49.32 ID:26fdKq9D0.net
>>487
edgeの設定、ウインドウズの設定ともに切った、デスクトップでコルタナなんて使わんし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef48-gTeY):2016/06/11(土) 11:54:56.11 ID:H/NamOOB0.net
>>490
一応気にはして切ったのね
あとコルタナなんて切ったから云々以前に存在自体が不気味すぎる
ありゃ完全にMSのスパイだろうと

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-Fk6A):2016/06/11(土) 11:58:00.36 ID:RVNr26zs0.net
XP以降のOSをXPから隔離するために10にするって意味か?
XPは足絵師おじさんでほかの乗客を別車両に強制的に移す感じ。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb24-7xHu):2016/06/11(土) 11:58:46.79 ID:xSYn5isZ0.net
XP使ってるが、10へのアップデートは物理的に無理だろ
案内も来てねーぞ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef48-gTeY):2016/06/11(土) 11:59:33.41 ID:H/NamOOB0.net
>>489
上の方で広告が表示されるって報告があるけど、そうなら
PC内のデータを分析した趣味趣向データを売り飛ばしてるんだろう
Googleはその辺狡猾でただ同然でばら撒いてるけど
MSはお金出して買ったお客様をだよ

たぶんOSの認識番号をも送ってるだろから
IP変えてもずっと追跡されるだろう恐ろしさ
表示OFFにしても裏じゃあずっと動いてるだろう
この件でマイクロソフト潰れろとは思わない。だってGoogleがのさばるから
OS高いけど個人情報は収集しませんって方向でいってほしいんだけどねえ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bf2-1++d):2016/06/11(土) 12:02:00.63 ID:RXNU+ThC0.net
アスペおじさんが大量に沸いててワロタw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b88-QU8F):2016/06/11(土) 12:02:45.94 ID:kMxBvkAg0.net
コルタナに近いものをubuntuが搭載したことがあるが
評判悪すぎて次バージョンには明示的に設定しない限りデスクトップ専用になったんだよなあ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb6f-jNGR):2016/06/11(土) 12:05:58.72 ID:s89Bq8u/0.net
>>495
よう工作員
土曜日でも仕事か?www

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef48-gTeY):2016/06/11(土) 12:07:08.23 ID:H/NamOOB0.net
XPから7には普通に移行した人多いしね
64bit対応とか大きな変化とか評判がよければ何もせずに移行する

そもそも10が個人情報収集とか評判良くないしね
起動が少し早くなったとか、わざわざ変えるほど魅力的でも無い

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f92-7xHu):2016/06/11(土) 12:08:59.48 ID:I3caXKwb0.net
7から見たら8,8.1を踏み台にした10は2世代新しいOSだから
今7使うとやっぱ古臭いなって感じる
でもまあ足取りが重いのはVistaから7へ移行した時はSSDが目的だったが
今回は明確な理由がないってのはあるやろな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb62-FLTy):2016/06/11(土) 12:14:38.60 ID:aBWLt0bh0.net
どうせ移行するんだから
業務で使用してるPC以外は休日のうちにさっさと移行すればいいのに

後Linux勧めるのはニートだろ
Officeがまともに使えないとかありえん

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b95-eVEP):2016/06/11(土) 12:17:32.22 ID:26fdKq9D0.net
7で32bit選んじゃってた人が10で64bitに出来るからって理由の人もいるんじゃないかな
64bitにしたらどうなんだって言われてもRAM16GBとか積めるよphotoshop楽に使えるよ
とか意味ないことしか答えられんけど

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebbe-+MhV):2016/06/11(土) 12:18:35.93 ID:haHSx3oV0.net
誰もXPの話なんかしてないだろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e6-DqJ2):2016/06/11(土) 12:19:17.77 ID:tZXsgMLJ0.net
7をアップグレードさせてもマシンパワーが足りないんだよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc8-7xHu):2016/06/11(土) 12:26:20.44 ID:eKfJlKUl0.net
じゃあXPから無料アップさせろよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fdc-MOTj):2016/06/11(土) 12:44:56.24 ID:c++UESvS0.net
>>500
ありえないのはベンダロックインされてるのをよしとする役所や企業だろw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b88-QU8F):2016/06/11(土) 12:53:08.77 ID:kMxBvkAg0.net
>>500
まともに動くオフィススイートはちゃんとあるんだが、
Office=MS-Officeみたいな風潮が強すぎて
Office∋MS-Offuceという当たり前にのことが、なんか、通じないんだよなあ
このあたりの区別を意図的に曖昧にするのもMSの戦略なのかも知れないが

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a38a-DvND):2016/06/11(土) 13:05:47.27 ID:czgu3eBx0.net
7は関係ないだろ(怒)

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-/DSm):2016/06/11(土) 13:46:02.17 ID:yWmbHUv60.net
ヤバイxpから7,8ユーザーを守るってことだろ?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK87-Crao):2016/06/11(土) 13:49:34.32 ID:5RDqrZMbK.net
つまりどういうことだってばよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b91-jNGR):2016/06/11(土) 13:52:26.46 ID:biKfUVjZ0.net
コルタナって切っても生きてるでしょ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb78-7xHu):2016/06/11(土) 13:54:03.80 ID:TvQCERod0.net
でもXPから10にアップグレードしてくれないじゃん

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-7xHu):2016/06/11(土) 14:09:22.68 ID:qLgutXKw0.net
無料アップグレードサービス終了まで
あと48日

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83a4-b4If):2016/06/11(土) 14:12:50.67 ID:JQLGT5EO0.net
>>510
元嫁みたいなもんだから

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-Cmkt):2016/06/11(土) 14:14:44.02 ID:lOfASEcBd.net
従来のOSは、セキュリティ性能が低く、常にサイバー攻撃の脅威にさらされています。

利用者に、安全かつ快適にPCを使ってもらいたいと思い、 Microsoft では Windows 10 へのアップグレードを強くお勧めしています。

Windows 10 の無償アップグレード期間は、あと48日。
http://i.imgur.com/9uGc8AS.jpg

※Windows 7 のサポートは、あと3年半で終了。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f66-MOTj):2016/06/11(土) 14:15:59.40 ID:qnhWZUCk0.net
>>514 じゃあ7で三年半戦う

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d70c-jNGR):2016/06/11(土) 14:56:36.55 ID:eSNKUA700.net
>>506
業務でまともに使えると、まともに動くとでは全然意味が違うぞ

その差が分かってないから言われてるんだと思うぞ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74c-DvND):2016/06/11(土) 14:58:00.38 ID:n4Wsx2rN0.net
10にしてみたけどパフォーマンス面では特に問題ないな
ただ色々と弄りづらいというか敢えて弄りにくくしてマイクロソフトの都合のいいようにしたい意思を感じるというか

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb46-jmEJ):2016/06/11(土) 15:23:43.42 ID:BqRnRJIN0.net
                                            <このスレ定期的に立つNE!
                                         ハ_ハ
                                       ('(^ω^∩
                                   ノ    ヽ  〈             (個人情報)
                                   ('A`)   ヽヽ_)              ┗( ^o^)┛ (個人情報)
                                   ( (7  | ̄ ̄ ̄ ̄|            ┛┓   ┗( ^o^)┛
              .ヘ○ヘ!.     _、_  n     < ヽ  |Win7SP1 |      . ('∀`) | ̄ ̄ ̄ |    ┛┓
                |∧      ( ,_ノ`)( E)    .| ̄ ̄ ̄       | ('д`)  | ̄ ̄ ̄ Win10 .|
               /         .| ̄ ̄ ̄| ('A`) .|VisSP2        ̄ ̄ ̄ ̄ Win8.1      |
              .| ̄ ̄ ̄.|.ウッウー |XPSP3.| ノ ノ) |            Win8             .|
              .| 2000 .| ( ゚д゚) |       ̄ ̄ ̄                       
              .|  SP4  ̄ ̄ ̄      Vista
           ( ^ω^)|     XP無印
          | ̄ ̄ ̄
     (´ー`).| .98SE
(・∀・) | ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄   98
  95               ⊥
                  Me

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b70-iLHn):2016/06/11(土) 15:55:08.63 ID:Z4i5rowD0.net
XPマシンも無料アップさせてやれよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8f-b4If):2016/06/11(土) 16:05:26.56 ID:90H3TcsGM.net
>>5
2で言え

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a38d-YxPI):2016/06/11(土) 16:17:43.26 ID:EyS3ZSzY0.net
「一部の設定は組織によって管理されています」

ここまでワルだとは思わないかった・・

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/11(土) 16:27:57.00 ID:MR40LN9kp.net
>>518
Meはこれどうなってんだ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a38d-YxPI):2016/06/11(土) 17:34:16.28 ID:EyS3ZSzY0.net
EMET要らないほどの防御力だというから凄いといえば凄い10は

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 837c-oU5x):2016/06/11(土) 19:46:41.12 ID:HLESHxkk0.net
熟女好きにはたまらんわ
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1004/680/html/2.jpg.html

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-7xHu):2016/06/11(土) 19:51:21.72 ID:NichYtUe0.net
XP対象にされたらマッハで乗り換えるわw

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-7xHu):2016/06/11(土) 19:54:06.52 ID:qyzKNHy30.net
http://i.imgur.com/TEyNx5H.png

Desktop Top Operating System Share Trend
June, 2015 to May, 2016

Month Windows 7 Windows 10 Windows XP Windows 8.1 Mac OS X 10.11 Other
June, 2015 60.98% 0.16% 11.98% 13.12% 0.03% 13.74%
July, 2015 60.73% 0.39% 11.72% 13.11% 0.11% 13.94%
August, 2015 57.67% 5.21% 12.14% 11.39% 0.15% 13.45%
September, 2015 56.53% 6.63% 12.21% 10.72% 0.21% 13.70%
October, 2015 55.71% 7.94% 11.68% 10.68% 2.18% 11.80%
November, 2015 56.11% 9.00% 10.59% 11.15% 2.66% 10.48%
December, 2015 55.68% 9.96% 10.93% 10.30% 2.99% 10.14%
January, 2016 52.47% 11.85% 11.42% 10.40% 3.44% 10.42%
February, 2016 52.34% 12.82% 11.24% 9.83% 3.72% 10.05%
March, 2016 51.89% 14.15% 10.90% 9.56% 4.05% 9.45%
April, 2016 47.82% 15.34% 10.63% 9.85% 3.94% 12.43%
May, 2016 48.57% 17.43% 10.09% 8.77% 4.64% 10.49%

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-CVpW):2016/06/11(土) 20:03:38.64 ID:oua5uq+r0.net
>>526
8月以降に10のシェアが下がって7とか8.1のシェアが激増でもしたら笑うな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8748-toAK):2016/06/11(土) 20:07:11.45 ID:fKf8YwdE0.net
>>465
必要なのはwordやexcelなのであってosではないから
guiがxp風なら天下とれるというなら中国のナントカkylinがとっくに天下とってる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b44-7xHu):2016/06/11(土) 21:44:15.86 ID:mNdtml2o0.net
>>479
屁U1090なら余裕

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4b-7xHu):2016/06/11(土) 21:50:14.36 ID:pu8DRKv70.net
野良アプリを実行できるWindows10ではセキュリティを保つ事はできません
公認アプリしか実行できないWindows RTに乗り換えましょう

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bb7-L3rN):2016/06/11(土) 23:12:39.75 ID:XITh42pV0.net
皇室の危機に気づいていますか? 

日本は、2,000年以上続く皇室のおかげで、世界最古の国として、
ギネス認定されているそうです。

自民党は憲法の改正で、日本の国家元首=天皇陛下と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ帰化人スパイ勢力(政党、憲法学者、学者、言論人等)から、
皇室を守ろうとしています。
※イギリス、オランダ、ノルウェー、デンマーク、スペインなどは国王を国家元首と
 憲法上に定めている。(日本同様、政治の実権は有さない。)
※日本で支配的な「護憲派」憲法学者の多くは反天皇。憲法から天皇の条項ごと削除したい
 人たちなので、本来は改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)

公明党「天皇は日本の国家元首ではない」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363226509/
自民党・西田昌司
「橋下さん(おおさか維新)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507
反天皇、反皇室で共謀する民主党(現民進党)と田原総一朗
http://blog.liv edoor.jp/fjae/archives/51968115.html
田原総一朗「天皇は、働かないで国民の税金で食ってる。」
https://youtu.be/6Kd1LwY9e0I?t=280 (4:40〜)

※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。  ↓

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8348-jNGR):2016/06/11(土) 23:57:41.70 ID:/KkPM06t0.net
Macにしたらアプリ制作捗りまくってるからMacでいいや

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEf7-7xHu):2016/06/12(日) 00:04:52.40 ID:dJQ2claLE.net
お前ら好きそう
http://free.5pb.org/i/s/yccp160611171734.jpg

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ea-iLHn):2016/06/12(日) 00:18:11.82 ID:v9o8Az9f0.net
>>533
たぬき顔かわいい

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af64-uZEi):2016/06/12(日) 00:26:24.84 ID:UeWot8jr0.net
IE10と11無効にしてるとWin10入ってこないんだな
ソフトの兼ね合いでIE8と9だけにしておいて助かった

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b95-eVEP):2016/06/12(日) 00:33:05.46 ID:4t6FpAXA0.net
>>533
おっぱいの頂点にロゴを持ってこない時点でやる気ないのがわかるな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a348-7xHu):2016/06/12(日) 00:56:08.97 ID:M2/VrMPE0.net
>>533
なんか、東電臭さを感じるなあ・・・

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEf7-7xHu):2016/06/12(日) 01:11:40.02 ID:dJQ2claLE.net
テレビと写真写り全然違う
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1004/680/2.jpg

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5748-XjIG):2016/06/12(日) 01:20:49.35 ID:PAaxiJWH0.net
spybot使えばいいだけだろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b13-7xHu):2016/06/12(日) 01:34:02.55 ID:CCVgc+9c0.net
いまさらアップグレードの重要性って・・・
ユーザーに強要する前に十分説明がなされてない後付け感が凄い

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4faa-iLHn):2016/06/12(日) 01:36:13.01 ID:DqtFaqwc0.net
ええな
http://i.imgur.com/sp5p0Zw.jpg

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b19-drwA):2016/06/12(日) 01:39:39.85 ID:orwliTC00.net
>>533
NHKニュース見てたらどんどん顔がこわばってた

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8d-801z):2016/06/12(日) 01:57:38.10 ID:IxXgKYmk0?2BP(1001)
sssp://img.2ch.net/premium/3818085.gif
なるほ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f0e-jNGR):2016/06/12(日) 01:58:28.38 ID:EqMnfPwE0.net
割れ7なんだけどアプデさせて大丈夫なんか?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff7-7xHu):2016/06/12(日) 02:02:40.15 ID:vlCCB0wP0.net
この仕事出来ない女社員にいくら給料払ってるんだ?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMff-ro+O):2016/06/12(日) 02:49:10.32 ID:nScqaCPbM.net
>>545
仕事ができないのはMS幹部だろ
何でも広報に押し付けるな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 778f-xNYz):2016/06/12(日) 03:18:50.54 ID:3QL5GWOP0.net
http://scontent.xx.fbcdn.net/t31.0-8/13391629_1068499186566418_2920113483421941706_o.jpg

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74c-DvND):2016/06/12(日) 03:20:39.27 ID:bvpJCS0G0.net


549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bd6-jNGR):2016/06/12(日) 04:15:30.98 ID:LT6550lO0.net
>>533
ハゲ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2348-jNGR):2016/06/12(日) 06:29:02.32 ID:VzFHH76v0.net
他のナンバーと同じだけの金を取っていた癖にマイクソの技術不足のせいででずっと不遇な扱いを受けてきたVistaユーザーこそ対象にするべきだろ
Pen4後期からNXbitに対応しているらVista世代なら余裕だろ
まだサポート期間も残っているのになぜまたハブる?
クリーンインストール限定でもいいから対象にしてくれよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-7xHu):2016/06/12(日) 07:02:14.26 ID:IecNASBja.net
>>550
WIN6.1はアップデートするのに
WIN6ことVISTA対象外とかどういうことなんだろうね

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74f-ChGX):2016/06/12(日) 07:30:15.75 ID:844TILf80.net
8とかいうガイジ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb1-RNcf):2016/06/12(日) 07:38:22.93 ID:sm7DUxn90.net
NHKでも大々的に報道しだしたし
PC詳しく無い層にもWin10やばいんじゃないの?って広まってきたな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f8-jNGR):2016/06/12(日) 07:39:13.60 ID:6vyhpHlr0.net
へー

XP使うわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d786-2kUv):2016/06/12(日) 07:56:48.99 ID:aJ2/yNm/0.net
すげえ微妙な会見だったな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 08:31:42.18 ID:Q/HiSxGMd.net
>>533
かわいい

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8348-1Q4y):2016/06/12(日) 08:35:12.19 ID:zpXInFp20.net
>>547
新宿のニュウオマンコがあるところか

総レス数 602
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200