2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイクロソフト「Windows10へアップグレードさせるのは、XPのセキュリティがヤバいからだ。分かったか」と説明。 [815592111]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 576a-hcX0):2016/06/10(金) 18:48:01.34 ID:KKD1obYD0?2BP(1001)

日本マイクロソフト、Windows 10へのアップグレードの重要性を説明
日本マイクロソフト株式会社は10日、“Windows 10の日”に合わせて記者会見を開催し、同社が強力に推進している
Windows 10への無償アップグレードの必要性、およびWindows 10へのアップグレード画面について解説した。

Windows 10アップグレードへの必要性について三上氏が説明した。
同氏は、近年悪意のあるプログラムが、プログラマの技術を披露するための技術的なものから、
ユーザーの金銭を直接狙った犯罪用のものに変わっていることを挙げ、ユーザーをこうした被害から守るためにも、
OSを最新の状態にしておくことが望ましいとした。

それとともに、6月9日時点での全世界のセキュリティの脅威を可視化した地図を見せ、
未だWindows XPを対象とした「Conficker」が5位に挙げられるほど脅威を振るっていることを挙げ、
「セキュリティに対する意識が低いユーザーがこうした脅威に晒されているとともに、犯罪の踏み台にされている恐れがある」とした。

その上でMicrosoftは、Windowsユーザーをこうしたセキュリティ脅威から保護する企業責任があるとし、
前代未聞となるWindows 7/8からの期間限定無償アップグレードを推進するに至ったという。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1004680.html

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb1-RNcf):2016/06/12(日) 07:38:22.93 ID:sm7DUxn90.net
NHKでも大々的に報道しだしたし
PC詳しく無い層にもWin10やばいんじゃないの?って広まってきたな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f8-jNGR):2016/06/12(日) 07:39:13.60 ID:6vyhpHlr0.net
へー

XP使うわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d786-2kUv):2016/06/12(日) 07:56:48.99 ID:aJ2/yNm/0.net
すげえ微妙な会見だったな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 08:31:42.18 ID:Q/HiSxGMd.net
>>533
かわいい

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8348-1Q4y):2016/06/12(日) 08:35:12.19 ID:zpXInFp20.net
>>547
新宿のニュウオマンコがあるところか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b9-jNGR):2016/06/12(日) 09:05:43.38 ID:ZCt4KqUL0.net
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1004/680/2.jpg

対応動画ねーのか

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 870d-7xHu):2016/06/12(日) 11:24:43.28 ID:m8XIU0F+0.net
>>558
誰かフォトショしてやれよ気持ち悪い

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b30-1sCg):2016/06/12(日) 12:15:37.04 ID:v/sqZtT70.net
なら7や8は放っておけばいいのに

本当は7と8がヤバイんだろ?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d786-2kUv):2016/06/12(日) 12:39:05.40 ID:aJ2/yNm/0.net
>>558
最初ウェーイな勢いだったのに記者がイラついたのか厳しい質問連発してどんどんテンパってく感じが良かったよね

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b65-AHtr):2016/06/12(日) 12:58:16.30 ID:u9cjC6HM0.net
>>541
こういう不具合普通に予想できただろうに
全く信じられん
勝手にアップグレードしてサーバーダウンとかいう話はまだ聞いてないけど
絶対あったと思うんだよな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07c9-7xHu):2016/06/12(日) 13:14:36.15 ID:eL0N+1Td0.net
>1
そんなにヤバいXPを10年ぐらい前に堂々と売ってたんだな糞MS

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-Cmkt):2016/06/12(日) 13:17:00.42 ID:A1C5tv2Bd.net
Windows 10 では Windows Defender が強化されています。
Windows 7 までのスパイウェア対策機能に加え、包括的なウイルス対策機能も追加されました。

Windows 10 標準搭載の Windows Defender がお使いの PC をウイルスから守ります。

無償アップグレード期間は、あと47日。
http://i.imgur.com/A2gaUMB.jpg

※Windows 7 のサポートは、あと3年半で終了

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc3-7xHu):2016/06/12(日) 13:19:26.53 ID:O4p2LsKp0.net
>>541
こういうのはOSの画面をそのまま出力するような手抜きシステムを作った奴が悪い

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-AHtr):2016/06/12(日) 14:08:58.27 ID:2nxw7A15a.net
>>562
こういう自体を予測すべきなのはMSじゃなくてユーザーの方だ
ユーザーが100%悪い

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2398-PD8V):2016/06/12(日) 14:16:07.52 ID:HQ6mtB3d0.net
どう見てもマイクソウイルス

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb00-CKkI):2016/06/12(日) 14:18:39.69 ID:unXK6vYS0.net
Chromeのサポートも切られたし、XPでブラウザは何使えばいいんだよ
火狐はフリーズしまくるからダメ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb6f-h9m0):2016/06/12(日) 14:22:45.74 ID:+/nY6xfs0.net
>>568
そんな事態になってまだ使えると思ってるのがすごい

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b4a-7xHu):2016/06/12(日) 14:29:23.12 ID:Boi2klej0.net
結局はXPが最強なんだよね

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af77-AHtr):2016/06/12(日) 14:50:34.50 ID:4vyIA+cF0.net
>>541
うらやましい

俺なんてアップグレードしたくて数年ぶりに鼻毛起動したら互換性ねえよって突っぱねられた
ディスプレイが互換性ないっておかしいだろ
radeon hd5670って対応してるはずでしょ
まさか、モニタ本体も互換性に関わるの?iodataの21.5型TVチューナー式
kwしい人おしえて

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-7xHu):2016/06/12(日) 15:08:01.67 ID:Vcb0TjhE0.net
Desktop Operating System Market Share
May, 2016

Operating System Total Market Share
Windows 7 48.57%
Windows 10 17.43%
Windows XP 10.09%
Windows 8.1 8.77%
Mac OS X 10.11 4.64%
Windows 8 2.62%
Mac OS X 10.10 2.04%
Linux 1.79%
Windows Vista 1.35%
Mac OS X 10.9 0.83%
Windows NT 0.73%
Mac OS X 10.7 0.35%
Mac OS X 10.8 0.31%
Mac OS X 10.6 0.30%
Windows 3.1 0.10%
Mac OS X 10.5 0.04%
Windows 2000 0.02%
Mac OS X 10.4 0.01%
Mac OS X (no version reported) 0.00%
FreeBSD 0.00%

http://i.imgur.com/PaA264m.png

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43be-7xHu):2016/06/12(日) 15:30:38.58 ID:kabndgJf0.net
うちのXP機は宛名印刷するだけのマシンだから関係ない
そもそも10年前からLANケーブル刺さってないし

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67be-jNGR):2016/06/12(日) 18:12:29.35 ID:hZiqlM2t0.net
XPはとっくにサポート切れてるからさすがに対象外
Vistaは(主にメーカーPCのせいで)評判が悪くユーザー数が少ないからXPのようにはならない
7は利用者が多いから対象
8・8.1は7より新しいから対象

何もおかしくないでしょ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd8-7xHu):2016/06/12(日) 18:13:39.85 ID:J/jqMNkJ0.net
Microsoftが日本の交通システムに対してテロ仕掛けてきてるからね
国会でも問題になるわけだわ
http://i.imgur.com/sp5p0Zw.jpg

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bfe-LzNk):2016/06/12(日) 18:13:55.08 ID:UtVQAZ8J0.net
GRC Never10でググれ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb3b-iLHn):2016/06/12(日) 18:14:45.66 ID:hcMYXcv40.net
じゃそれこそXP・Vistaタダで

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b31-yopd):2016/06/12(日) 18:16:40.63 ID:8S/0QWFn0.net
7でも強制してくるだろうが

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf7c-lA/y):2016/06/12(日) 18:22:33.47 ID:6CLyTExG0.net
【田】Windows8.1の優れている点

・起動が高速化
・スリープ復帰が高速化
・ファイル解凍が高速化
・ファイル圧縮が高速化
・ファイルコピーが高速化
・Webブラウジング高速化
・従来より少ないメモリ使用
・タブレットでも動くよう設計されたため軽快
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・便利なスタートボタン右クリック
・フリーソフトで非アクティブウィンドウもスクロール可
・マウスでもタッチでも使いやすいUI
・バッテリー節約機能による少ない電力消費
・タブレットで使いやすいスタートスクリーンと従来のスタートメニューをフリーソフトで選択可
・「游書体」よりはまだ見やすい「Meiryo UI」を標準搭載
・7以前のWinOSに対して強制アップグレードを押し付けてこない

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67be-jNGR):2016/06/12(日) 18:28:17.07 ID:hZiqlM2t0.net
セキュリティの弱さ=自由度の高さだからね
セキュリティホールは家のドアみたいなもん
泥棒はドアから入ってくるけどドアを無くすわけにはいかない
XPを10にしろというのは築50年の家のドアが古くなってきたからタダでリフォームしろと大工を恐喝するのと同じ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-AHtr):2016/06/12(日) 20:21:32.55 ID:2nxw7A15a.net
>>580
XPは壁に穴が空いてるけど古すぎて修理できる大工がいない状態

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf28-3x4T):2016/06/12(日) 20:32:55.27 ID:wttZeUOS0.net
>>580
リフォームしてくれなんて言ってない
タダで建て直してくれと言ってるんだが

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ef-Vda+):2016/06/12(日) 20:39:52.97 ID:Bo+xmgBm0.net
理屈が通らないぞ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMb7-7xHu):2016/06/12(日) 20:45:53.79 ID:vKP9uW0EM.net
>>576
これ使ってみた
こりゃ便利だわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8748-7xHu):2016/06/12(日) 20:46:12.11 ID:fv6DDQXF0.net
毎度、Windows10 になると、火消し要員がわらわらとやって来るね
テコ入れご苦労様です

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23f8-AzKx):2016/06/12(日) 21:00:24.56 ID:BMsR37Tf0.net
壊れるまで7のままでいくつもりなんだけどhotmail使えなくなるのがウザい。
オススメのメーラーない?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MMf7-jNGR):2016/06/12(日) 21:52:22.38 ID:HdFBwtvKM.net
>>5
え?ならないの?じゃあ何なのこの言い分は

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf8c-7xHu):2016/06/13(月) 05:10:15.98 ID:c4Xh0nDx0.net
最近マウスの反応が鈍いんだけど
裏でWin10へのアップグレード関連が悪さしてる可能性あるの?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b45-7xHu):2016/06/13(月) 05:35:12.01 ID:E1G7m2Sn0.net
win10になるからセキュリティパッチを当てられない不具合

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-AHtr):2016/06/13(月) 06:52:32.48 ID:z45Fzbqha.net
家電量販店のPCサポート業務請負ってるが儲かりすぎてワロタ
実際の作業は別会社に丸投げしてる

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 08:53:42.62 ID:3YCRxeJod.net
>>588
電池切れ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd8-7xHu):2016/06/13(月) 09:11:16.02 ID:duhES6MU0.net
>>588
windowsupdate絡みでsvchostがぶん回ってるかもしれない
wuauservサービス止めてみて鎮まるようだったら原因はこれ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MM8f-2kUv):2016/06/13(月) 10:29:58.68 ID:gb58XrN2M.net
あの会見の動画ないのかな
青Tシャツ女「毎月10日はウィンドウズの日!ウェーイ」
記者「こんだけ苦情出てんのになに考えてんの?死ぬの?」
青Tシャツ女「苦情なんて知りません私しりませんキーキー」
記者「」

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-Cmkt):2016/06/13(月) 12:24:46.04 ID:hNbpVsDSd.net
なんと、Windows 10の壁紙は「実写」なんです!

メイキング映像を公開しています。その驚きの撮影方法とは…!?↓
https://m.youtube.com/watch?v=hL8BBOwupcI

あなたも無料でWindows 10にアップグレードして、美しい壁紙を手に入れませんか?
チャンスは、あと46日。
http://i.imgur.com/VhoUhyg.jpg
http://i.imgur.com/9HQoIZw.jpg

※Windows 7のサポートは、あと3年半で終了。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b6f-7xHu):2016/06/13(月) 12:29:29.90 ID:wa1GOcZn0.net
>>594
7βのベタが一番
http://i63.servimg.com/u/f63/13/23/27/18/window27.jpg

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef98-oU5x):2016/06/13(月) 13:38:43.00 ID:AdZuArGA0.net
>>411
>ユーザーのコンテンツ(電子メールの内容、その他のプライベートな通信情報、
>個人的なフォルダの中のファイル)を含めた個人データにアクセスし、開示し、保存する。

もはやWindowsがウイルスじゃねーか…
もっと大騒ぎになりそうなもんだがならないのはなぜだ?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b48-oU5x):2016/06/13(月) 16:04:36.93 ID:7yW5nR4j0.net
うちのX201iのバックアップ用HDDを10にしようとしたら、85%くらい行ったところで「アップグレードに失敗しました」と表示された
X61の方は無事10にできたのに

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74f-zoFs):2016/06/13(月) 16:12:43.65 ID:VMRMDM3d0.net
日本マイクロソフト

営業部隊だけ強化してきて
まともに技術話せる人いなくなったのかも

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf8c-7xHu):2016/06/13(月) 16:29:58.03 ID:c4Xh0nDx0.net
>>591
電池切れではないようです

>>592
ちょっと試してみます

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5748-7xHu):2016/06/13(月) 17:54:20.09 ID:ZQ3ivmeO0.net
Desktop Operating System Market Share
May, 2016

Operating System Total Market Share
Windows 7 48.57%
Windows 10 17.43%
Windows XP 10.09%
Windows 8.1 8.77%
Mac OS X 10.11 4.64%
Windows 8 2.62%
Mac OS X 10.10 2.04%
Linux 1.79%
Windows Vista 1.35%
Mac OS X 10.9 0.83%
Windows NT 0.73%
Mac OS X 10.7 0.35%
Mac OS X 10.8 0.31%
Mac OS X 10.6 0.30%
Windows 3.1 0.10%
Mac OS X 10.5 0.04%
Windows 2000 0.02%
Mac OS X 10.4 0.01%
Mac OS X (no version reported) 0.00%
FreeBSD 0.00%

http://i.imgur.com/PaA264m.png

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b80-ryi3):2016/06/13(月) 18:10:34.12 ID:5yeCrpD40.net
MSの人間の発表でさえこれだもの、Cortanaなんかは全く使い物にならないんだろうな。

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7a4-drwA):2016/06/13(月) 18:26:54.97 ID:9Z/b0zMK0.net
https://pbs.twimg.com/media/CkuV6MSVAAA6z71.jpg

総レス数 602
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200