2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻生太郎「遺産を残してくれたご先祖様に感謝。相続税取るだけ取っちゃおうという発想は私にはありません [509143435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3b8-9ez+):2016/06/12(日) 03:50:55.09 ID:9HNsBOZL0.net ?PLT(12000) ポイント特典

大阪市長資産公開、総額7245万円
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160530-OYO1T50022.html


麻生:私は基本的には「保守」というのが存立の基盤、基ですから、
……まあ自民党がそう言ってるそうなんですけれども。
少なくとも、親が税金を払って残ったカネを死んだら寄越せっちゅう話ですから、相続税ってのは。

脱税したカネでもなんでもなく、税金を払っていたのに死んだら国が残りを取り上げるっていう。
相続税を払う人の立場から言ったら、「なんの権利があってやるんだねそんなこと、
二重課税も甚だしいじゃないか」と、お腹の中では一人の例外もなくそう思ってると私は思います

今アングロ・サクソンはすごくて、今度カナダも相続税を無税にしますんで、
そうするとこういうのがずーっと出てくると、これはきっと日本から国籍を移す人がいっぱいでますよ。
そういったような形になってくるのは、私どもとしてはいかがなものかと思いますんで、
相続税はきちんとした形でやっていかなきゃならない。取るだけ取っちゃおうという発想は、私にはありません。
http://logmi.jp/14860

閣僚資産トップの麻生氏「祖先に感謝したい」
首相、麻生氏のほか、新藤総務相、稲田行政改革相、林農相、石原環境相の計6人。
最も少なかったのは岸田外相(2131万円)だった。
麻生氏は15日、「おおむね親からいただいた遺産だと考えており、祖先に感謝したい」とのコメントを発表した。
http://himawari-gumi.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/2013219-b7f3.html

35 :芋くって死ね (ワッチョイW b3f8-jNGR):2016/06/12(日) 05:26:10.13 ID:ydUIY7tT0.net
相続するものない人が大半なんだから
団結して相続税100%にしろよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf7-jNGR):2016/06/12(日) 05:36:28.09 ID:K+dKAouhM.net
守銭奴

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67be-7xHu):2016/06/12(日) 05:37:13.08 ID:g9uJh4fq0.net
安倍晋三 本籍地は山口県大津郡油谷町 成蹊大学 内閣総理大臣(第90・96・97代)
 佐藤信寛(五世祖父)長州藩士 島根県令
 安倍慎太郎(曾祖伯父)山口県大津郡日置村 政治家 大地主
 安倍寛(祖父)山口県大津郡日置村 東京帝国大学 政治家
 岸信介(祖父)山口県吉敷郡山口町 東京帝国大学 内閣総理大臣(第56・57代) 自由民主党幹事長(初代)
 佐藤栄作(大叔父)山口県熊毛郡田布施町 東京帝国大学 内閣総理大臣(第61・62・63代) ノーベル平和賞を受賞
 安倍晋太郎(父)山口県大津郡日置村 東京帝国大学 自由民主党幹事長
 岸信夫(弟)山口県熊毛郡田布施町 慶應義塾大学 衆議院議員
 
麻生太郎 福岡県飯塚市 学習院大学 第92代内閣総理大臣
 立花種道(高祖父)筑後三池藩 鹿児島県知事 貴族院議員 息子は学習院初代院長の立花種恭
 大久保利通(高祖父)薩摩藩
 三島通庸(高祖父)薩摩藩 子爵 第5代警視総監
 麻生太吉(曾祖父)福岡県飯塚市 貴族院多額納税者議員 九州の炭鉱王
 竹内綱(曾祖父)高知県宿毛 政治家
 牧野伸顕(曾祖父)鹿児島城下加治屋町 東京帝国大学 政治家 大久保利通の二男
 吉田茂(祖父)高知県宿毛 貴族院議員 東京帝国大学 内閣総理大臣(第45・48・49・50・51代)
 麻生太賀吉(父)福岡県飯塚市 九州帝国大学 第23代自由民主党総裁
 麻生泰(弟)福岡県飯塚市 慶應義塾大学、オックスフォード大学 株式会社麻生代表取締役会長 2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員会理事
 寛仁親王妃信子(三妹)福岡県 ロスリンハウス・カレッジ 日本赤十字社名誉副総裁 東京慈恵会総裁 日本ばら会名誉総裁

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b48-oU5x):2016/06/12(日) 05:52:10.61 ID:y6pFaVbV0.net
御先祖も口がひん曲がってたのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebd0-P04w):2016/06/12(日) 05:58:37.80 ID:0dOhC9IS0.net
中国人を奴隷にして作った遺産は旨いか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-zoFs):2016/06/12(日) 06:03:33.28 ID:UlNblgZKd.net
皆んな自分勝手なんだよ。
俺も資産家の長男なら同じこと言っているわ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 06:16:16.50 ID:5E1eBXjwd.net
親が東京埼玉に一軒家持ってるそこのおまえ
高確率で100万単位の相続税くるからなw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sadf-jNGR):2016/06/12(日) 07:32:15.30 ID:NZuPZoSVa.net
二重課税の親玉が二重課税批判w

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5748-oU5x):2016/06/12(日) 07:33:14.53 ID:4SFeIsru0.net
相続税って上級を懲らしめるツールだと考えれば
そう悪くない気がしてきた

5000万以下は庶民だから無税なんだっけ?
なかなか丁度いいと思う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5704-oU5x):2016/06/12(日) 07:45:34.65 ID:YGEfeZKg0.net
18歳までに親が死んだら相続税80%で許してやるけど成人してから親が死んだ場合相続税100%かけろよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b67-jNGR):2016/06/12(日) 07:45:36.58 ID:1CIg1vcF0.net
>>11
一票

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb6f-7xHu):2016/06/12(日) 08:06:49.32 ID:aUpahPx00.net
こいつが保守を語るときは財産でしか話せない低能さ

地面の下で牧野公爵恥ずかしさで顔真っ赤だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/12(日) 08:49:49.09 ID:+7CsD0Kor.net
Mr.クズ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd3f-jNGR):2016/06/12(日) 09:21:56.07 ID:WpgHOqFod.net
>>15
金の亡者の老害が退場して
新陳代謝が起こるから素晴らしい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/12(日) 10:03:18.96 ID:JxM6OSH+p.net
貧民だけど保守保守

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-I1hv):2016/06/12(日) 10:08:20.75 ID:l9pcVkfC0.net
俺たちのローゼン麻生!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebbe-jNGR):2016/06/12(日) 10:15:08.67 ID:Au5NQ+Wj0.net
>>18
何で陰毛描いて貼ったの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb1-oU5x):2016/06/12(日) 10:15:31.71 ID:XrneeG/O0.net
いくら金持ちでもこんなやつが国を運用してはいけない。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ff8-yopd):2016/06/12(日) 10:19:29.98 ID:blu2svG20.net
そもそもザルで誰も払ってないが

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b99-jNGR):2016/06/12(日) 10:27:52.77 ID:hghXFZtW0.net
二重課税だから何?
何重にでも課税すればいいだろ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9f-jNGR):2016/06/12(日) 11:32:38.43 ID:4L+wgKb+M.net
>>16
ヒント: 政治団体は非課税

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b9-oU5x):2016/06/12(日) 12:05:59.82 ID:NU3gXRuJ0.net
昔は事業は家でやるものだったから、子に財産を引き継ぐのは必要だったけど
今は企業でやっていくのが普通だし
まともな企業では創業家というのは邪魔なだけ。
創業家出身者で有能なら役員報酬で処遇できるし
無能な創業家の保有株式を残すのは悪影響しかない。

相続税はどんどん税率あげてよろしい。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM87-Kz0e):2016/06/12(日) 13:44:06.74 ID:JxaDbDZVM.net
>>34
家族の尊重だよ
また人の尊重でもある
人権の主張が出来なくても
死者をどうでもいいみたいに思うのはやはり非人道的になる場合が多い
人道の重要視でもあるな

別に相続税をとらないのが不公平って事はなく
相続税って全体主義的発想なんだよ
てか何も相続するものが無い人はあまりいないと思うぞ

貧乏な人でも公平に競争出来るようにみたいなのも良いんだけど
それは無料の教育機関や図書館やスポーツ施設を作ったり
新卒至上主義みたいな制度を止めて雇用の流動性を高めたり
オーストラリアのように不安定職なら尚更給料を上げないとって発想で
賃金体系の法律を作ったりとかすれば良いのであって

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM87-Kz0e):2016/06/12(日) 13:45:11.92 ID:JxaDbDZVM.net
相続税100%みたいな発想は
機会の平等ではなく
個人や家族や多様性を認めない全体主義的発想でもある

総レス数 58
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200