2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初めてプロレスを見たけど つまらなさすぎてビックリした こんなのにオジサンたちは熱中していたのか… [879078197]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-UGye):2016/06/12(日) 22:27:18.45 ID:HFXNDq/Pr?2BP(1000)

モハメド・アリ追悼番組を緊急放送!
アリの偉大な生涯を振り返るほか、
伝説の「猪木vsアリ」戦を放送!
歴史に残る格闘技戦に隠された
感動のエピソードが今明らかに!

■“ザ・グレーテスト”アリの生涯と伝説の格闘技世界一決定戦を!
6月3日、プロボクシングの元世界ヘビー級王者モハメド・アリが74歳でこの世を去りました。
バラク・オバマ大統領、潘基文(パン・ギムン)国連事務総長など世界の要人たちが追悼コメントを発表。
日本時間10(金)深夜3時から、アリの出身地米ケンタッキー州ルイビルで営まれる公葬では、ビル・クリントン元大統領が追悼メッセージを行う予定です。

単なる一人のボクサー、世界チャンピオンという枠には収まりきれない、偉大な足跡を残してきたアリ。
数々の伝説と名言を残し、巨星、偉人、そして“ザ・グレーテスト”という称号で呼ばれてきました。

テレビ朝日では、そんなアリを追悼する特別番組を緊急編成。12日(日)よる8時58分から、およそ2時間にわたって放送します。

番組では、アリの激動の人生を紹介する他、1976年6月26日に行われたアントニオ猪木との格闘技世界一決定戦にまつわる秘話も独占公開。
20世紀を代表する“ザ・グレーテスト”モハメド・アリの偉大なる足跡を振り返りつつ、その心揺さぶる人間ドラマに迫ります。
http://www.tv-asahi.co.jp/ali_special/

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b62-oU5x):2016/06/12(日) 23:18:00.88 ID:yv18DsbJ0.net
>>87
マクレガー辺りかボクシング上がりは

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/12(日) 23:18:24.71 ID:ecLJd69ia.net
やはりガチンコと言えば
マサ斎藤との巌流島決戦ではないだろうか
見たくもないけどな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sab7-7xHu):2016/06/12(日) 23:18:57.17 ID:Yjg1CQofa.net
tubeで見る限り木村政彦って人全然強そうに見えないんだけど、
なんで嫌儲では異常に評価高いの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5748-jNGR):2016/06/12(日) 23:20:48.92 ID:eIi79QZK0.net
猪木vsアリ見ると
今の総合がつまらないのがよくわかる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 836f-7xHu):2016/06/12(日) 23:20:52.48 ID:1LU3iTrY0.net
アリ戦はアリがガチにビビって色々ルール縛ったから凡戦になった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbf9-7xHu):2016/06/12(日) 23:21:29.66 ID:HQ2o5WjJ0.net
>>88
ボクシングの技術がいかされるってボクシングだろうからね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 574a-S20w):2016/06/12(日) 23:25:39.32 ID:kUX6TGDq0.net
プロレスだからね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-oU5x):2016/06/12(日) 23:27:36.70 ID:oXPjiCPt0.net
それより石坂さんが喋れたのが1番の収穫だったな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/12(日) 23:28:19.42 ID:ecLJd69ia.net
ブッチャーのほうが強いに決まってるし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-jNGR):2016/06/12(日) 23:29:18.87 ID:00KsPPEx0.net
>>63
アリのセコンドがバケツの中に銃を入れてたとかも書いてたよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74c-h14c):2016/06/12(日) 23:31:47.80 ID:OSUw0epC0.net
猪木VSアリ は普通のプロレスではないぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2391-7xHu):2016/06/12(日) 23:31:53.34 ID:YoZTLkmd0.net
オヤァァイ!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0767-pJMl):2016/06/12(日) 23:32:40.85 ID:qKnveibT0.net
>>4
入場もいいだろふざけるな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b10-oU5x):2016/06/12(日) 23:32:50.88 ID:ncxuNnRv0.net
立った状態で攻撃するな、とかいう無茶なルールを
猪木側の担当者をマフィアで囲んで飲ませたんだろ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b2d-drwA):2016/06/12(日) 23:38:15.44 ID:bm1tizf80.net
>>90
エリオ・グレイシーをブラジルでボッコボコにして日系人が大喜びしたからかな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/12(日) 23:40:57.10 ID:ZDOMLMvRd.net
一種の見世物であって格闘ではない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb68-V4F0):2016/06/12(日) 23:43:55.94 ID:C/dUFao20.net
プロレスなんてヒールやベビーがドラマを紡ぐのがメインなんだから一回こっきり見たところで楽しめるわけがない
お前は連続ドラマの途中の一話見ただけでそのドラマの評価を決めるのかと
もちろん例外もあるけどね、現実には一発で観客をプロレスに引き込んでしまうようなレスラーもいるし
現に俺も何の予備知識もなく大日見に行ったら一発でデスマッチの虜にされたしな
まあそれはドラマで言えば演技力とか舞台設定とかそういうものに当たるんだろうな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 23:52:43.49 ID:cRM0CrU5d.net
これ言うと怒られるかもしれないけど、ぷいきゅあがんばえーってのと全く同じだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b0c-AHtr):2016/06/12(日) 23:54:56.92 ID:3zNaF6aB0.net
生で見てその感想ならもう何も言えん
昔内藤が試合前受付あたりにいて
気前良く写真と握手してくれた
試合は負けてしまったけど
スターダストプレスとかクッッソかっこよかった
今でも心に焼き付いてるわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-oU5x):2016/06/12(日) 23:55:37.43 ID:RnLA4M1I0.net
初めて生で見た時リング小さいしロープ邪魔でよく見えなくてテレビのがいいと思った。 ボクシングも

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a348-7xHu):2016/06/12(日) 23:56:02.40 ID:73hpSHth0.net
勝った負けたで単純に楽しむのが正解 つまらない理由をわざわざ考えてる奴がアホなの
興味ないなら無視すればいいのに、それが出来ないのはなんでか自分の胸に聞いてみろよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-vMhg):2016/06/13(月) 00:00:05.32 ID:jAzrbyP4a.net
>>55
時間泥棒もいいとこだった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d769-oU5x):2016/06/13(月) 00:03:05.87 ID:mM9S8igs0.net
>>106
そのスターダストプレスは膝の故障で封印されたは

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b03-7xHu):2016/06/13(月) 00:06:41.05 ID:HoAaGrrq0.net
仮想になれてしまったらつまらないだろ
現実はキビシーのよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-AHtr):2016/06/13(月) 00:07:23.76 ID:zx3VDhsPa.net
>>90
過去の講道館柔道の重鎮たちが歴代最強の柔道家として軒並み木村政彦を挙げてるからじゃないの

113 :シティボーイ1982 ◆.OTokyo/.. (ワッチョイW 7b4c-oU5x):2016/06/13(月) 00:08:06.80 ID:V+drFSyN0.net
今日海老名のマルイ前に蝶野正洋が来てたよ
随分とジジイになっちまったもんだな
体が小さくなってた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff24-zwYF):2016/06/13(月) 00:08:22.13 ID:5m+vaz6y0.net
>>62
いや、馬場はドロップキックやってるぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb68-V4F0):2016/06/13(月) 00:16:10.99 ID:caNcdsUF0.net
>>106
2013年のG1決勝はマジで泣いたなあ
今のロスインゴ旋風が異常な程マッチしてるのは言うまでもないが
あそこから内藤ファンになった身としてはベビー時代の内藤も嫌いになれん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87f5-Tp0Z):2016/06/13(月) 00:18:33.72 ID:Pnk52KJQ0.net
>>87
今見ればそう思うだろうけど
当時は異種格闘技時代がほぼ無い時代で猪木がたまにやっていただけ
空手対柔道とか交わる事は絶対ない空気だった
だからUWFやK1が出来て下っ端の選手同士の試合ですら異種格闘技は
今では味わえないものすごい緊張感があった
互いの格闘技のプライドと看板を背負って戦う負けるに負けられない試合
だから自分の格闘技の技を使うのが基本

盛り上がったのはヒクソンだけだったな
総合の選手が増えてきて総合の選手ばかりが勝つようになって異種格闘技はつまらなくなった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 834c-oU5x):2016/06/13(月) 00:20:35.51 ID:tx9CUDSG0.net
いのきがんばえー!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b30-oU5x):2016/06/13(月) 00:21:32.58 ID:gncFib3X0.net
オスプレイとかリコシェの試合見てから言えよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-AHtr):2016/06/13(月) 00:22:30.32 ID:zx3VDhsPa.net
>>115
2013年の内藤に乗れた人珍しいね
怪我明けのコンディション悪かった中でオカダのライバル作りのためにゴリ押しされて無理やり優勝した感があったから
プヲタから無駄にヘイト集めてて逆に可哀想なくらいだった
自分の夢がウンタラカンタラ言ってたのもスベりまくってたし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf8c-7xHu):2016/06/13(月) 00:22:42.05 ID:GCEGOAVu0.net
>>87
本物の異種格闘技戦だからな。
ボクサーが寝技練習したり、柔術家が打撃の練習したりって
それは面白くないわ。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6713-7xHu):2016/06/13(月) 00:22:54.14 ID:2oYwmdFd0.net
顔や体狙う空手やボクシングより
相手の手を狙う柔道が格段に強いのがわかるな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbbe-Uiw7):2016/06/13(月) 00:24:53.47 ID:vcj8W78c0.net
打撃主体同士だとクソつまらん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff24-zwYF):2016/06/13(月) 00:25:40.35 ID:5m+vaz6y0.net
>>120
確かに打撃練習した柔道家と寝技や投げを練習したボクサーの試合は
総合の試合ではあっても異種格闘技ではないな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb68-V4F0):2016/06/13(月) 00:30:37.37 ID:caNcdsUF0.net
>>119
結晶前までは膝ぶっ壊して復帰戦の内藤が決勝行きとか流石に盛りすぎだろと思ってたけど
決勝で棚橋のhffを膝で受け止めてフィニッシュ行くまでの流れはその白けを黙らせるドラマだったね
あとゴリ押しゴリ押し言われてるけど俺からしたらオカダよりよっぽどマシだろと思うし
レインメーカーとか初見の説得力の無さは悪い意味で衝撃的過ぎた
おかげで今でもオカダは好きになれん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-AHtr):2016/06/13(月) 00:32:03.17 ID:zx3VDhsPa.net
>>124
なるほど
人によって色んな見方があるもんだね
プロレスは奥深いな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc8-OBsp):2016/06/13(月) 00:35:08.66 ID:uTGkidAl0.net
あんなん普通に見てたらやらせっていうか、リハーサルしてるのは丸わかりだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6713-7xHu):2016/06/13(月) 00:36:34.61 ID:2oYwmdFd0.net
肩車するのにモタモタしてるのに結局かかるw
普通蹴りいれて離すわw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef48-jNGR):2016/06/13(月) 00:45:15.72 ID:ZpIKEfv60.net
子供の頃からツマランと思ってたし実際観なかった。ありゃ、つまらんよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 439f-svSQ):2016/06/13(月) 00:46:50.36 ID:HZ7YVs5A0.net
新日スレで、飯伏と中邑の名前を出すと
異常に荒れる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd4f-P04w):2016/06/13(月) 00:46:50.38 ID:OcuNehoCd.net
すごい技だなぁ、よく受けられるなぁて素直に感心しながら楽しむのがいい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b48-7xHu):2016/06/13(月) 00:49:51.81 ID:rd7iya6k0.net
>>129
飯伏って結局円満退団なの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb7c-jNGR):2016/06/13(月) 01:06:51.51 ID:E5prHYhU0.net
鶴田がバックドロップでどんな投げ方するかで、相手の受け身の旨さが分かる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f14-oU5x):2016/06/13(月) 01:30:54.39 ID:cILPwny+0.net
地方巡業ってあからさまに手を抜いてるよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-r25X):2016/06/13(月) 02:42:37.85 ID:uZKoA1PN0.net
帰ってきてビデオに録ってるのを見てるけど
有名なキンシャサの戦いをこんなにじっくり見るのは初めて

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-r25X):2016/06/13(月) 02:48:05.94 ID:uZKoA1PN0.net
あれ、この番組
猪木とアリのあのおかしな試合も入ってんのかw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-r25X):2016/06/13(月) 03:07:26.65 ID:uZKoA1PN0.net
まじめな追悼番組かと思ってたのに

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83c3-iLHn):2016/06/13(月) 04:32:04.13 ID:iA40GxOy0.net
技を見るというより肉牛の品評会みたいに鍛え上げた筋肉見るのでしょ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-DvND):2016/06/13(月) 05:48:02.28 ID:hDI6r4rc0.net
ジャッキーチェンのアクション映画とか、あるいはサーカスを見るような感覚で楽しむもの

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 07:34:31.07 ID:oFPAZ+wVp.net
小人プロレス

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8f-oU5x):2016/06/13(月) 07:40:59.05 ID:Rym49yEVM.net
>>3
シュールだな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5748-HXJU):2016/06/13(月) 07:42:29.30 ID:TpMZEiEV0.net
>>135
むしろこの試合がメインなんだな・・・
海外のメディアはアリを通して、公民権運動やベトナム戦争を振り返るみたいな感じなんだけど、
日本だとインテリもサブカルも猪木を通して、この試合がガチかヤオかとか「プロレス最強!」とか「総合格闘技の原点!」みたいな話にしかならないんだよ。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d77c-7xHu):2016/06/13(月) 07:42:47.96 ID:IAZJD9dT0.net
当時のおっさん(今の爺さん)たちは、あれをマジガチだと思ってたのよ
アングルとかギミックとか想像もしてなかったんだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8f-oU5x):2016/06/13(月) 07:43:08.47 ID:Rym49yEVM.net
>>25
肘のサポーターいじりで会場どよめきとか今の奴知らんだろうね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 578f-jNGR):2016/06/13(月) 07:45:08.16 ID:uVAPugNd0.net
パンチが怖いならボクサーとのプロレスなんかやらなきゃいいのに

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-9w6r):2016/06/13(月) 07:49:11.69 ID:H19clynta.net
ヒール役の外人が正規軍と一緒のバスで移動してるのを知った時

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234c-iLHn):2016/06/13(月) 08:16:25.64 ID:6JFm3LaL0.net
寝転がってアリの足蹴って大儲け

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb21-7xHu):2016/06/13(月) 15:51:49.84 ID:nQ97zIZa0.net
儲けてないのにバカの妄想って性質悪い

総レス数 147
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200