2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツキノワグマなら人間相手でも勝てるとか言ってた奴出て来いよ [485245446]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d772-yg7+):2016/06/13(月) 08:00:54.18 ID:p4+TmLqv0?2BP(1001)

4人殺害?ツキノワグマ射殺 人間を襲わないはずがナゼ凶暴化

動物ジャーナリストの佐藤栄記氏は「クマの生息密度は高くないので、同一のクマの“犯行”とみてほぼ間違いない。北海道に生息するヒグマによる死亡事故は多いが、
体の比較的小さいツキノワグマに襲われて死亡する人は、多い年でも年2〜3人。特定地域で4人の犠牲者が出たのはかなりまれ」と指摘する。

 今回の被害者の中には食べられた形跡もあった。ツキノワグマはオスで130キロ、メスでも70〜80キロほどと小ぶり。肉食のイメージがあるが、
食事の9割はナラやブナの根、セリ、フキ、タケノコなどで、1割の“肉食”もハチやアリなど昆虫が主だけに人を襲った揚げ句に食べたとすれば、まれなケースともいえる。

「クマが100メートル先から追っかけて人間を襲うことはまずない。だが、最初の犠牲者が持っていた食べ物の味が何らかの原因で人間と関連付けられて、
次々と人を襲った可能性は考えられる。繁殖期で、気持ちが高ぶっていたのかもしれない」(同)

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/551872/

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb10-jNGR):2016/06/13(月) 09:17:22.98 ID:s1tBPg1T0.net
爪と牙が同等なら勝てる?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 09:17:25.12 ID:jl8fnI7md.net
両手両足の爪と牙があるからな。ナイフ5本持ってるようなものだろ。ちっさいオッサンが両手にナイフ持ってたら勝てないだろ。
熊のは身体と一体化してるからナイフみたいに叩き落とせないし。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7dd-wy7a):2016/06/13(月) 09:17:38.84 ID:kWZA3aq70.net
銃以外で熊殺す動画結構あんのな

https://youtu.be/UkC0Qwc5JFk?t=1m44s
https://youtu.be/vVR4wFtRg74?t=3m54s

外してこっち来たらどうすんだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f53-DvND):2016/06/13(月) 09:17:49.90 ID:fuxtnsNx0.net
人間は動物の中でもかなり弱いからな
原人だった頃は今の3〜5倍の筋力だったらしいけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-oU5x):2016/06/13(月) 09:19:09.20 ID:83otes4Y0.net
>>21
2枚目ワロタ
熊がかわいいなんて言ってられないな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/13(月) 09:21:06.38 ID:Fzq/ji2yd.net
ツキノワくらいなら袋ナガサがあれば余裕だろ
山登るならついでに1m以上の樫の木の棒を杖代わりに持っていけ
棒の先端に袋ナガサを差し込めば槍になる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 09:22:41.79 ID:pk3N6pW7p.net
道民なら余裕で殴り勝つらしいぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MMf7-jNGR):2016/06/13(月) 09:26:11.80 ID:B7j6mH08M.net
相撲取りなら勝てるよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb1e-DvND):2016/06/13(月) 09:27:16.12 ID:/LiKizTX0.net
雄犬相手だって本気で噛まれたら終わりだと言ってるだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sadf-jNGR):2016/06/13(月) 09:28:19.16 ID:kdzqC7tma.net
動物園で見るとツキノワはヒグマよりずっとかわいらしく見えるけどやっぱりクマだからな…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 09:30:13.60 ID:5L3hBh/9d.net
東北の熊被害、同一個体なら歴史に残る獣害だな
でもマスコミもあんまり騒いでないよね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 09:31:25.19 ID:/oScgZKYa.net
>>117
刺すより顔面叩くほうが効くから三角ホー
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono75269065-131004-02.jpg
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono75269065-131004-04.jpg

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b4c-MxNg):2016/06/13(月) 09:31:33.28 ID:PSsiND850.net
>>122
みんな自分から突っ込んでるしな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/13(月) 09:31:45.13 ID:8tBS7oY7a.net
スタンガンでも効きそうだよな
ヒグマならわからんが

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-oU5x):2016/06/13(月) 09:32:00.40 ID:LDgP5/j6a.net
催涙スプレーとスタンガンで余裕
失神させて手足インシュロックで括って放置プレー

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b34-oU5x):2016/06/13(月) 09:33:28.43 ID:Tr5eb4Lr0.net
食べたのは熊じゃなくて猪では?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7dd-7xHu):2016/06/13(月) 09:34:35.07 ID:FazBk7dj0.net
金属バットでフルスイングすれば死ぬやろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b7b-QK5v):2016/06/13(月) 09:34:57.31 ID:M4n960f+0.net
今朝にも石原義純が「このくらいの大きさの熊なら勝てるんじゃないですか?ダメですか?」って

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sadf-7xHu):2016/06/13(月) 09:35:11.96 ID:cib3mbzia.net
クマより小さなイノシシ相手にもぼろ負け


http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201406/img/d_07084597.jpg
男性に襲いかかるイノシシ=24日午前、神戸市中央区(画像の一部を加工しています)

イノシシ来襲、けが人続出26人 神戸で4月以降
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201406/0007084595.shtml

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5748-7xHu):2016/06/13(月) 09:37:16.14 ID:8iAAW5bs0.net
スポーツ用のボウガンで1発だが?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 237a-7xHu):2016/06/13(月) 09:37:30.30 ID:5gj5gn4P0.net
知床には怒鳴ってヒグマを追い払う漁師の爺さんがいる
人それぞれの人間力による

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77ef-7xHu):2016/06/13(月) 09:39:05.95 ID:ls0gS21+0.net
百歩譲って 勝つ=退散させる だから
間違っても殺せるとか思うなよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b30-jNGR):2016/06/13(月) 09:39:32.36 ID:EUlh9wlw0.net
>>107
初心者ならセミオートの12ゲージショットガンにスラッグ弾装填
低倍率の光学スコープ装備して100m以内で仕留める

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8748-H0IS):2016/06/13(月) 09:40:16.78 ID:/ons+p6f0.net
>>114
出血死させてるのか
中空の弓かな?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb7-4Q6V):2016/06/13(月) 09:41:06.52 ID:xkNb+CkYK.net
人間の頭蓋骨破壊できる程度の威力の打撃を頭部に与えれば効くんじゃね
素手じゃ勿論無理だろうけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/13(月) 09:41:27.48 ID:8tBS7oY7a.net
スリングショットは持ってたほうがいいな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 09:45:13.44 ID:/oScgZKYa.net
>>128
打撃には強いぞ野生動物は
逆にライオンでも屈服させ調教できるのは鞭、バットより鞭

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83bd-jNGR):2016/06/13(月) 09:45:49.95 ID:krlH35TX0.net
>>21
やっぱ熊を駆除しよう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0781-iLHn):2016/06/13(月) 09:46:20.59 ID:wO3qx6fG0.net
>>32
ばけもんやんけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 09:47:01.78 ID:/oScgZKYa.net
>>134
ショットガンにスコープwwwとか言われるけどライフリング刻んだスラグ弾は精度良いんだよなあ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-P04w):2016/06/13(月) 09:48:20.26 ID:xaEaP4ZDr.net
ツキノワには2度遭遇した俺様から言わせると
格闘して勝てる気はしないが叫びながら向かって行くと撃退は出来るよ
基本ビビリだからあいつら

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-P04w):2016/06/13(月) 09:49:23.84 ID:xaEaP4ZDr.net
>>32
これマレーグマやん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/13(月) 09:49:25.36 ID:WS4gG9u3a.net
大型の鉈、竹槍のように先を尖らせた鉄のパイプ最低でもこれぐらいは装備させてくれるよな?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af7b-7xHu):2016/06/13(月) 09:52:57.94 ID:dWIvaVaY0.net
>>21
2枚目は何で片方だけしか目線無いの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 09:53:41.69 ID:5hCcbHhud.net
熊なんて皆殺しでよくないか?
必要性ある?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b30-IYf/):2016/06/13(月) 09:55:19.53 ID:XcotR59y0.net
>>146
くまモンの存在意義

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-jNGR):2016/06/13(月) 09:55:30.22 ID:fgTP2l9Z0.net
人間には勝てなかったよ・・・

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-MxNg):2016/06/13(月) 09:56:19.64 ID:/Q2TnQPra.net
>>130
イノシシもかなり狂暴だからな
牙で内腿をしゃくり上げられるとかなり危ない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/13(月) 09:58:43.14 ID:ZFOBNnPOa.net
>>125
せめてテイザーガンだろ
スタンガンの距離じゃ熊のワンパンで死ぬ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef15-7xHu):2016/06/13(月) 10:00:34.63 ID:iaYdj8XI0.net
乗鞍だかであった熊襲撃忘れたのかお前ら
ツキノワ1頭にやられほうだいだったろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 10:00:37.44 ID:sxfs6oDBr.net
>>75
熊は罠でとっちゃいけない決まりがあるらしい
山賊ダイアリーで見たもん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8d-7xHu):2016/06/13(月) 10:01:12.32 ID:WnReKAlb0.net
被害者がよぼよぼの平均以下の身体能力+危機感のない判断力だからなあ
普通の人なら死ぬまでの事態にはなりにくい気がする

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf7-x//e):2016/06/13(月) 10:03:03.74 ID:2xvtfsGDM.net
生きたまま内臓食べられるからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77ef-oU5x):2016/06/13(月) 10:04:55.92 ID:jvSTDvmn0.net
スレタイのニュアンス変じゃない?
ツキノワグマなら人間相手にしても勝てるって意味に読めるんだが?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 779f-7xHu):2016/06/13(月) 10:05:19.44 ID:syrcsV9E0.net
>>2
一対一なら大型犬くらい大抵は勝てる
無傷とはいかないだろうがな

この手の話で人間は勝てない論を唱える奴って人間側は傷おったら負けという前提で話してる節あるよな
重症は追うだろうけどどちらが死ぬかという意味で言えば犬の方が死ぬ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0b-oU5x):2016/06/13(月) 10:06:26.15 ID:zatkXaQu0.net
>>51
ツキノワグマとかくっそ雑魚そうやないけ
水面蹴りしてマウントボコボコで余裕

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb7-GvCU):2016/06/13(月) 10:07:36.38 ID:Kg5dE+3aK.net
爪と噛みつきがなければ全盛期のタイソンなら勝てそう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa7-dUim):2016/06/13(月) 10:08:32.79 ID:qzdbflwk0.net
>>130
イノシシの牙でも足の太い血管刺されて死ぬことあるからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 779f-7xHu):2016/06/13(月) 10:08:35.47 ID:syrcsV9E0.net
そもそもツキノワグマに殺される奴って老人だけだしな
老人なんてシカにも殺されるからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5748-jNGR):2016/06/13(月) 10:10:21.73 ID:ZawGSdPp0.net
催涙スプレーで余裕だろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb21-7xHu):2016/06/13(月) 10:10:24.29 ID:mfhm9OzV0.net
>>149
お前っていかにもWikipediaを読んだだけのニワカって感じ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-DvND):2016/06/13(月) 10:10:31.92 ID:baJaywGC0.net
打撃が有効な急所ってないのかな?
ショットガンが効かないような胸板とか恐ろしいわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3f5-7xHu):2016/06/13(月) 10:11:16.22 ID:dpA1DArx0.net
http://www.peoplechina.com.cn/home/second/attachement/jpg/site125/20110210/001e4fe17cf90ebdcbf922.jpg
これ見ても駆除しろなんて言えるの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdcf-AHtr):2016/06/13(月) 10:12:07.85 ID:cvrTdNjxd.net
スノボー自撮りしてたらクマが全力で追いかけてきた動画すき

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfa4-Um9d):2016/06/13(月) 10:12:26.42 ID:ToNu05E30.net
>>164
こいつら普通に肉食うんだよな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf7-x//e):2016/06/13(月) 10:12:43.07 ID:2xvtfsGDM.net
つか国有林に入ってる時点で逮捕しろや
まして竹の子取るとか罰金ものだろ
こんなの取り締まり強化して何人か検挙して社会的に晒したら
一気に収束するがな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4c-wOqF):2016/06/13(月) 10:13:54.51 ID:/UE1fXxy0.net
>>164
100円入れて動く乗り物みたい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 836f-7xHu):2016/06/13(月) 10:14:04.05 ID:SklbxlkQ0.net
でも結局本気になれるのかって話だよね
躊躇なく殺る気あるなら金属バットでかなりの動物に勝てるよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfa4-Um9d):2016/06/13(月) 10:16:43.24 ID:ToNu05E30.net
>>169
武器使っていいなら鈍器に拘らず槍でも使った方がいんじゃね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/06/13(月) 10:18:35.28 .net
銃使えばどんな生物にでも勝てるぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 10:19:10.90 ID:PVYgAbdLd.net
>>75
普通に考たら襲われると思うわな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 439f-jNGR):2016/06/13(月) 10:19:13.17 ID:smggMJMm0.net
>>94
ツキノワと同体格のナマケグマでこれよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 10:19:31.04 ID:qBXbHRZWd.net
く〜!このワサビがっ!

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83bc-ChGX):2016/06/13(月) 10:21:19.16 ID:B3oDVOwv0.net
>151
翌年はナイフぶら下げてバスに乗りましたわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-jNGR):2016/06/13(月) 10:29:54.02 ID:BissaGW/0.net
>>167
田舎の国有林は入り会い権認められてるとこ多いぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebbe-AHtr):2016/06/13(月) 10:32:15.90 ID:tY2JlE+90.net
>>21
1人目生きてて翌日元気に歩いてるってのがいかれてる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b4f-7xHu):2016/06/13(月) 10:34:43.05 ID:UslG+qMR0.net
ジジ・ババ「小遣い稼ぎとはッ!!死ぬ事と見つけたりィィィッ!!!」

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebbe-AHtr):2016/06/13(月) 10:36:37.31 ID:tY2JlE+90.net
>>145
症例のための資料なのに傷隠したら意味ないだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ee-7xHu):2016/06/13(月) 10:37:13.02 ID:lvFqBdeX0.net
昨日の猪木とアリの試合みてたらいける気がしてきた

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb6f-7xHu):2016/06/13(月) 10:37:17.36 ID:piVi4dyA0.net
ツキノワグマはギリギリ勝てるレベルだろ
実際爺さんが撃退した例も多数ある
ヒグマは絶対無理だけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a313-D50v):2016/06/13(月) 10:38:40.18 ID:mxgL+Ky/0.net
>>147
イラネ
あんなのに喜んでるのお前だけ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4e-AHtr):2016/06/13(月) 10:43:12.74 ID:hZfik8Kl0.net
>>66
板垣大先生をバカにするのはやめろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebbe-AHtr):2016/06/13(月) 10:43:35.38 ID:tY2JlE+90.net
>>181
ツキノワでもワンパンで人間骨折するみたいだし
威嚇してるレベルなら逃げるだろうけど
本気で狩りにこられたら武装してても無理じゃね?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef27-7xHu):2016/06/13(月) 10:45:52.92 ID:o+KFxWjv0.net
何度も言うが原っぱじゃなくてこんな竹藪の中で熊さんと出会うんだぞ
http://www.shiretoko.org/2007/11/071105be.jpg

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b48-IYf/):2016/06/13(月) 10:46:01.78 ID:6rg30BSt0.net
スレタイ日本語エアプかよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-QVI4):2016/06/13(月) 10:46:10.45 ID:jYfOaaFh0.net
>>156
おまえ実際に動物を殺したことあるのか?
ブヨブヨの豚が脳内で適当な妄想してるだけじゃないだろうな?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5748-7xHu):2016/06/13(月) 10:49:30.78 ID:Wg0/AOHf0.net
>>6
これ

安倍は国民に「死ね」と言ってるようなもん
こんだけ国民が食い殺されても銃器の解禁はしない
もちろん安倍を守る自営隊や警官は銃を装備してる

日本人の奴隷っぷりは異常
そりゃ人口減るわ 全滅まであと何日かな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 10:51:57.45 ID:/oScgZKYa.net
チョンコが何故か安倍ぴょん連呼しだしてワロタ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(地図に無い島) (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/13(月) 10:56:37.28 ID:Q1+aur64a.net
命を懸けて竹の子を取りに行く勇敢な老人達

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-7xHu):2016/06/13(月) 11:00:48.42 ID:qyvnVfgw0.net
ナタや山刀持ってれば撃退ぐらいできるだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb7-GvCU):2016/06/13(月) 11:01:40.07 ID:Kg5dE+3aK.net
武器なしとして
鳥類 勝てないというか逃げられる
魚類 同上
爬虫類 ワニ、毒蛇以外ならいけるがキモいからやだ
哺乳類 小型犬、猫なら戦えるがやっぱり逃げられる
勝てるとしたら昆虫くらいかな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f0e-Kz0e):2016/06/13(月) 11:02:39.09 ID:ShWExyfB0.net
あのサイズの犬でも脅威なのに、なんで熊だと侮るんだ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-B2rs):2016/06/13(月) 11:02:40.27 ID:f6D7hyK7a.net
いくらツキノワグマでもワンパン食らったらゲームオーバーだからな
野性動物って爪スゴいし一発で骨見えるくらいえぐられる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d76d-7xHu):2016/06/13(月) 11:02:50.54 ID:E4zrqkys0.net
鯖裂き包丁ならいけるだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bb7-iLHn):2016/06/13(月) 11:05:36.20 ID:Js36iwsm0.net
素手じゃきついけどナイフとか持ってたらツキワグは雑魚
向かってきたとこ鼻っつらにナイフ刺せばキャンキャン泣きながら逃げていく

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-zoFs):2016/06/13(月) 11:10:53.57 ID:7utW+8tNa.net
テレフォンパンチをダッキングでかわせば余裕だし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-jNGR):2016/06/13(月) 11:11:14.68 ID:pfcDnI95a.net
>>21
これ見て思ったけど対熊用ヘルメットとプロテクター開発して着たらいいんじゃね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac7-pJMl):2016/06/13(月) 11:12:23.48 ID:hNpWDSw3a.net
ツキノワグマになって人間と戦うようなスレタイだな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bea-Mkzd):2016/06/13(月) 11:12:53.80 ID:85/xm6180.net
合気道みたいな立ち回りが一番。鼻っ面に蹴りを入れれば逃げてく。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKb7-GvCU):2016/06/13(月) 11:13:48.96 ID:Kg5dE+3aK.net
>>196
無理無理無理
熊のスピードなめたらあかん。130キロの巨体が時速40キロで突進してくるんだぞ
運良く刺せたとしてもあいつらにとっては擦り傷だ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83aa-7xHu):2016/06/13(月) 11:16:00.61 ID:pW7y3hY60.net
渓流釣りの青年が重傷負うレベルだからな
勝てるわけないよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK87-k0tG):2016/06/13(月) 11:18:36.38 ID:903R3y54K.net
>>200
あんな俊敏な生き物に的確に蹴を入れられる人間なんてこの世にいないわ
田舎だから熊も猪も猿も見るけど俊敏さが段違い
熊は巨体だけど猿よりさらに俊敏

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f0e-Kz0e):2016/06/13(月) 11:20:44.15 ID:ShWExyfB0.net
体重80〜130kgもある動物が襲いかかってきたと仮定したら
どう考えても命の危険があるレベルだろうにな
なんでクマとしては小ぶりだという理由だけでツキノワグマを侮ろうとするんだろう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87f6-W0AP):2016/06/13(月) 11:21:29.39 ID:UN99lpZv0.net
クマの恐ろしいところはパワーもさることながら悪路や勾配度外視のスプリント力と硬い毛と皮膚の強靭さ
興奮状態のクマを刃物で撃退ってのは運が良かっただけだと思うよ
鉢合わせたらヒョードルでも殺される

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 836f-7xHu):2016/06/13(月) 11:21:52.99 ID:SklbxlkQ0.net
まずこちらが先手取るのが重要
相手が動き始めてからでは遅い

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b15-oU5x):2016/06/13(月) 11:24:41.75 ID:ly4LMXTJ0.net
俺は何度も戦ったけど熊は弱い

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b48-AHtr):2016/06/13(月) 11:26:50.78 ID:mYd3qGQI0.net
ACは熊の牙や爪をアップにしたCM流せ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b65-7xHu):2016/06/13(月) 11:27:25.26 ID:CC66YZin0.net
なんで相手が十全に戦えて全力ダッシュできる環境で戦う必要あるんだよ
戦力で劣るなら頭使え。戦略ってのは自分の実力を何倍にもすることじゃない、相手に実力を発揮させないことが戦略だぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efee-7xHu):2016/06/13(月) 11:27:34.93 ID:jYwIEaJb0.net
余裕だろ
右ボディ、一発

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8d-S+BF):2016/06/13(月) 11:27:37.82 ID:sTm12Ike0.net
こういう老人たちは何回かクマに遭遇したことがあると思うよ
特に襲われるでもなく向こうが逃げるのを体験したら警戒心も薄れるだろう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebd0-Vda+):2016/06/13(月) 11:28:19.07 ID:UtgMMP6B0.net
>>93
中に入ってる奴が突然動き出したら楽しいだろうなー

総レス数 412
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200