2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「本当に頭の良い人間は頭が悪い人間にも分かるように説明できる」 ←これよく言われるけど本当なの? [128034945]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc0-SzXW):2016/06/13(月) 19:50:06.23 ID:4yO3qxPk0.net ?PLT(12000) ポイント特典

皆 さ ん 見 て く だ さ い こ れ が “地頭” の 差 か ら 来 る 書 き 込 み の 違 い で す [転載禁止]c2ch.net [267236207]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1448664073/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f469-U9DS):2015/11/28(土) 07:41:13.00 ID:OFBqK/nZ0 ?2BP(5000)

東海村被爆者の写真がグロすぎる・・・もう人間じゃないだろこれ [転載禁止]c2ch.net [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1448635434/6
【質問】
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3ab-5dey)[] 投稿日:2015/11/27(金) 23:45:28.41 ID:EVuWzt4D0
どういう仕組みでこうなるの?
------------------------------------------------------
【回答1】
210 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e8e0-g2MH)[age] 投稿日:2015/11/28(土) 06:23:19.75 ID:miQ9UOfv0 [2/2]
>>6
命の設計図であるDNAの化学構造が放射線で破壊される
→細胞が増殖できないので新しい皮膚が作られなくなる(皮膚は元来から少しずつはがれ落ちるもの)
→現存する皮膚がはがれると肉がむき出し
------------------------------------------------------
【回答2】
117 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1338-icO3)[] 投稿日:2015/11/28(土) 00:37:03.11 ID:MVA2W6Mp0
>>6
人間、垢が出るけどその分ちゃんと新しい皮膚が作られるだろ?
そのくり返しだから、垢が出ても皮は薄くならないしなくらならない。

被爆するとそういう流れが止まるんだよ
------------------------------------------------------


手っ取り早く分かりやすく説明すると、前者と後者の説明の違いは、教科書通りかそうでないかの違い
もっと分かりやすく言うと、前者のような説明ならググレカスで済む。何故ならそういう説明はググれば
いくらでも出てくるし多いが、後者のような説明は少ない。つまり、少ないということは貴重だと言う事
貴重だからこそ、質問に対する説明としての価値がある

教科書通りのまま通り一遍な学習しかできない前者と違って、後者は得た知識を多方面に応用し
新たな知識を作り出すタイプ。これが地頭の違いだ。そして皮肉なことに地頭はこういうところで差が出る

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbb6-jNGR):2016/06/13(月) 20:36:33.03 ID:M8mFJ3px0.net
頭悪い人「本当に頭の良い人間は頭が悪い人間にも分かるように説明できる」 

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbf-7xHu):2016/06/13(月) 20:36:38.88 ID:gItE1rld0.net
>>273
数学に尖ってるだけで頭が良いわけではないってこと
頭が良い人ってのはオールラウンダーだわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/13(月) 20:37:01.06 ID:hYENn+7la.net
>>28
馬鹿に分かった気にさせるのが上手いんだよ
要は詐欺師だね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-7xHu):2016/06/13(月) 20:37:11.44 ID:NEBaXOTW0.net
>>288
そもそも自分が無知だという事に気付かないからだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b72-7xHu):2016/06/13(月) 20:37:31.29 ID:KHk3iLfz0.net
>>194
おまえ頭の良いやつは社会に貢献する義務があるとか思い込んでそう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jZww):2016/06/13(月) 20:37:41.11 ID:c78b3cr4d.net
つかこれができるなら世の中天才しかいなくなるだろ
代ゼミ講師の動画日本中に流したらGDP急上昇じゃん

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H57-DvND):2016/06/13(月) 20:37:42.64 ID:6t6N+mSpH.net
嘘だよ
馬鹿は聞く耳持たないから

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfde-AHtr):2016/06/13(月) 20:37:52.16 ID:d1d8gRtQ0.net

俺なんか頭悪くて失敗ばっかしてるけど、
失敗を踏まえて、自分が噛み砕いて理解した順序通りに物語を語るように説明してる
そのせいか、なぜか俺の説明が分かりやすいって言ってくれたり、
俺より頭良い奴の説明が悪くて結局俺が説明して納得したって事が日常的に多すぎる

なんか頭良い人って人間が物事を理解する順序すっ飛ばして説明したがるんだよな
初学初見の人には難しいと思う
数学で途中の式をガンガン省略して書いちゃう感じと似てる
俺は全部順序だって説明してる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb22-FLTy):2016/06/13(月) 20:37:58.05 ID:4WDHuUdw0.net
高校生大学生が好きそうな話

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b9c-7xHu):2016/06/13(月) 20:37:59.93 ID:djwLCmT60.net
説明下手だけど説明聞くのは得意だぞ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b48-AHtr):2016/06/13(月) 20:38:04.23 ID:E1Xl2ZGj0.net
簡単な事をわざわざ難しそうに言う馬鹿は一体なんなんだ
哲学屋とか大体そう

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM7f-B2rs):2016/06/13(月) 20:38:07.66 ID:aQbJh4FVM.net
>>288
情報は無料だと思ってるからじゃないかな
義務教育制度で幼い頃から教えてもらえるのが当然で育ってきてるからその弊害な気もする

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4f-jNGR):2016/06/13(月) 20:38:12.78 ID:kIesfK98M.net
痴漢冤罪に対抗するために包丁をうんたらかんたら

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 20:38:27.73 ID:FkUq9ELJd.net
自分より頭のいい奴なんて生きててそう会わないだろ?
自分より優れてると思った奴なんか居るか?周りで

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07ef-Vda+):2016/06/13(月) 20:38:35.14 ID:34pkONWl0.net
自分の中で消化できているやつは体験から簡素に説明できるが
何も考えず積め込んだだけの奴はそのままでしか説明できない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 20:38:41.16 ID:r/CkI6bKa.net
>>124
的確だな
抽象化できるかどうかが重要

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3ef-jNGR):2016/06/13(月) 20:39:16.44 ID:q2SuROlj0.net
>>278
磁石はものすごく小さな磁石がたくさん集まって出来ているから。
磁石を2つに割ってごらん。
割ったところも磁石の極になってるだろ?
小さな磁石が集まってるから、割ったところが新しい極になるんだ。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebd0-iLHn):2016/06/13(月) 20:39:23.13 ID:8nPkHdhb0.net
これの逆が誰でもわかることを異様に難しそうにいえばいいと思ってる
糞みたいな小説家やシナリオライターな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b2b-jNGR):2016/06/13(月) 20:39:25.94 ID:W9/ZfaEo0.net
>>304
分かりやすく説明してくれないかな?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-P04w):2016/06/13(月) 20:39:33.79 ID:pfcDnI950.net
>>313
大学教授は頭いいと思った
生まれて初めて自分より頭のいい人間を見つけた

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd0-jNGR):2016/06/13(月) 20:39:36.39 ID:b3ahr6qj0.net
馬鹿の甘え

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac7-c7gb):2016/06/13(月) 20:39:38.22 ID:wNIyvQupa.net
そもそも馬鹿は人の話を聞こうともしないから馬鹿なんだよね
まあ偏差値55以上の人間にだいたい分からせることができれば説明能力はある

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d70c-jNGR):2016/06/13(月) 20:39:46.31 ID:B4o74IHV0.net
頭悪いやつってのは要するに学ぶ意欲がないやつのことだからな
自分が知らない単語が1つ出ただけで停止・放棄するからどんなに丁寧に説明しても無駄

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d707-oU5x):2016/06/13(月) 20:39:56.43 ID:LEHCSFZc0.net
説明する度に頭がこんがらがっていくときと頭が整理されてくときがある
聞き手としては論点ずらさない人がいい、自分はよく論点から逸れるけど

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8746-7xHu):2016/06/13(月) 20:39:57.51 ID:P5BQ9w2e0.net
馬鹿が自分の馬鹿さを棚に上げて頭の良いやつをこき下ろすための戯れ言

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-7xHu):2016/06/13(月) 20:40:09.89 ID:1vkf01s40.net
今金無いから工場の底辺バイトしてるけど
周りの奴ら馬鹿過ぎて話通じなくてワロタ
同じ人間とは思えないね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b48-jNGR):2016/06/13(月) 20:40:14.32 ID:ENylMGSa0.net
>>1
これ結局どっちが頭の良い書き込みになるわけ?

前者のほうが分かりやすいんだが

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-DvND):2016/06/13(月) 20:40:26.81 ID:4cJ+5UMr0.net
頭の悪い人間が作り出した頭のいい人像

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8746-AHtr):2016/06/13(月) 20:40:33.69 ID:MqmVQtRU0.net
>>16
ほんこれ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 20:40:37.46 ID:aT9vBuAJp.net
ほんとに本当に頭いい人は〜スレになっててクッソ笑える

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-L3rN):2016/06/13(月) 20:40:39.04 ID:hGq/Chd80.net
基礎的な知識もないからいくら親切丁寧に教えてくれても
こっちは理解出来ねーんだよorz

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3ef-jNGR):2016/06/13(月) 20:40:39.77 ID:q2SuROlj0.net
>>325
お前も同レベルなんやで

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-S7O4):2016/06/13(月) 20:40:41.59 ID:q76lfh0C0.net
頭の悪い奴は認めたがらないから無理

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-oU5x):2016/06/13(月) 20:40:41.90 ID:Qef8erEX0.net
>>278
実は目には見えないけど光の粒を交換して引っ張たりしてる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a78d-DvND):2016/06/13(月) 20:40:42.98 ID:J1mU9n/q0.net
>>23-25


335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78d-o1XA):2016/06/13(月) 20:40:51.31 ID:xziQANJV0.net
コンビニ前でうんこ座りしてる中卒DQNにテイラー展開理解させるにはどれくらいの時間が掛かるだろうか…
そもそも可能なのか?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2372-7xHu):2016/06/13(月) 20:40:55.36 ID:M8oG2esO0.net
そりゃ基本泳げる奴は泳げない奴がどうして泳げないか理解できないし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-oU5x):2016/06/13(月) 20:40:59.89 ID:Ex0g0zl30.net
>>326
うせやろ、、

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM2f-jNGR):2016/06/13(月) 20:41:00.41 ID:Hc2cQtSFM.net
教えて君放置したおまえらも同罪

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb6f-7xHu):2016/06/13(月) 20:41:07.99 ID:eHgnsFNU0.net
>>300
そして>>183に繋がるわけか
馬鹿な俺がこのスレ見てると
そもそも本当に頭の良い人間ってなんだよ…
と思ってしまうわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2348-jNGR):2016/06/13(月) 20:41:12.51 ID:sJ31QHxk0.net
難しい概念を馬鹿にでも分かりやく説明するために時間を割くぐらいなら
その時間もっと研究に打ち込んでもらう方がよい
難しい概念を馬鹿に分かってもらったってしょうがないだろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f91-oU5x):2016/06/13(月) 20:41:33.54 ID:WxLf21ls0.net
仕事を教えられても頭にまるで入らないがやっぱメモ取るしかないのか

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 376f-7xHu):2016/06/13(月) 20:41:45.23 ID:ZiAOUlI+0.net
>>278
バラバラ向いてるひまわりが太陽のほうを向くのと同じように
磁石のおかげで金属のなかのちっこい粒が同じ方向向くんだよ
綱引きもバラバラの方向に引っ張るとだめだけど
みんなそろって同じ方向に引っ張るとすごい力になるでしょ?
それが磁石の力ってワケさ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxd7-7xHu):2016/06/13(月) 20:42:21.88 ID:X17zUjHvx.net
いろんな人がいるからおもしろいのであって
全部が全部わかりやすく説明されても
それはそれでおもしろくないかもしれない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 20:42:32.13 ID:FkUq9ELJd.net
>>319
やっぱり教授クラスにならないと居ないよな
勿論、低学歴でも頭がいい奴は居るかもしれんが

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE3f-jNGR):2016/06/13(月) 20:43:17.11 ID:gBeWxOD1E.net
意味定義の押しつけ合い

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67b9-7xHu):2016/06/13(月) 20:43:26.36 ID:D2az4PxM0.net
バカはわからない事をわかりたいという意志がそもそもない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b48-7xHu):2016/06/13(月) 20:43:28.98 ID:9HQlxcP60.net
嫌儲唯一のIQ150超えだけど質問ある?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbf-7xHu):2016/06/13(月) 20:43:35.37 ID:gItE1rld0.net
>>341
自分が凡人だと理解して以降はメモ取りまくってるわw
たまにメモも取らないアホがいるけど救えない・・・

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb24-7xHu):2016/06/13(月) 20:43:40.44 ID:u+99CKj10.net
頭がいい人は頭が悪い人に説明なんてしないと思うの

少し頭が悪い人に「お前説明しといて」って丸投げするの

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b2b-jNGR):2016/06/13(月) 20:43:52.64 ID:W9/ZfaEo0.net
頭良い馬鹿
頭良いけど頭悪い
頭悪い馬鹿
頭悪いけど頭良い
人間色々

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbf8-7xHu):2016/06/13(月) 20:44:15.55 ID:UThuWWg80.net
無理無理w

幼稚園児に、多変数関数を教えるのは無理
ネトウヨにも無理

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-HQjH):2016/06/13(月) 20:44:15.95 ID:s3kzLpo00.net
>>340
その馬鹿どもをいかにうまく騙すかがビジネスの本質だろ
儲からないと判っててお前に投資する物好きはいない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-UGye):2016/06/13(月) 20:44:30.66 ID:u7iKIoy+r?2BP(1000)

>>342
なるほど上手いな
今度から使わせて貰うわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af50-EFrX):2016/06/13(月) 20:44:34.95 ID:FOCmMcY40.net
うそ

説明は上手い頭の悪い人も
説明が下手な頭の良い人も居るから

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2348-AHtr):2016/06/13(月) 20:44:50.73 ID:HHY/PDbG0.net
>>331
それは違うよ
そもそも採用が能力基準で厳密に行われてなんかいないのはお前も重々分かってるだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b63-7xHu):2016/06/13(月) 20:44:52.15 ID:iL4377VS0.net
相手の理解力と相談して知ってる単語に置き換えて説明するだけ
詳しく知りたそうなら単語そのままで詳しく
ざっくり概要だけ知りたがってるなら置き換えて簡単に

結局は相手を理解しようとしてるか否かだよ
頭の良し悪しよりコミュニケーション能力の問題

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a38d-7xHu):2016/06/13(月) 20:45:06.79 ID:xaOze2SS0.net
教科書的な説明をした後に噛み砕いて説明できれば最強

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb81-DvND):2016/06/13(月) 20:45:35.62 ID:lAP/GL7a0.net
馬鹿相手というか、相手によって説明の内容や方法を調整したり工夫したりするのには
高度な知識と技術がいるわな
一対一の場合と一対多の場合とか、色々な条件がどの程度固定されてるかにもよるけど、
頭の良し悪しとはまた別の能力というか技術なんだと思う

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a38d-jNGR):2016/06/13(月) 20:45:39.02 ID:2eQJOCCZ0.net
じゃあそいつに教科書書いてもらえよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f53-jNGR):2016/06/13(月) 20:45:47.09 ID:5KcD8/YV0.net
>>342
全然ダメ
いきなり喩え話を使うこと自体説明を投げている

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74c-h14c):2016/06/13(月) 20:46:11.89 ID:Nvb6la700.net
聞き手の善意がなんにして必要だよ


糞ガキイズム全開の煽り厨みたいな奴は
「大人の矛盾をついてやる!」て鼻息荒くして
理解すると負けモードだから、理解させることはできないし

ネトウヨに人権概念を理解させることも不可能に近いね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxd7-7xHu):2016/06/13(月) 20:46:16.62 ID:X17zUjHvx.net
>>352
自分はビジネスの本質は信用だと思ってたピュアモメン
もう営業やってないけど

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8748-jNGR):2016/06/13(月) 20:46:23.74 ID:CtGawFnf0.net
>>1
1のほうがわかりやすくね?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-7xHu):2016/06/13(月) 20:46:54.57 ID:NEBaXOTW0.net
>>326
ある程度人体や放射線について知ってる人間からすれば、
自分の中の情報と照らしあわせて理解出来るから前者の方がわかりやすいかもな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-oU5x):2016/06/13(月) 20:47:00.64 ID:Qef8erEX0.net
>>326
ある程度知識があれば前者の方がわかりやすいというか納得できる
全くの無知だと後者で納得しちゃうのかもね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebbe-jNGR):2016/06/13(月) 20:47:03.05 ID:ioE0BVne0.net
単なる学者か、池上彰かってだけの話だろ

池上彰が学者より上なのかって言われると必ずしもそうじゃない
噛み砕いて話す技術に長けてるってだけ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef8d-l248):2016/06/13(月) 20:47:08.88 ID:o0b9m7vE0.net
回答1のほうが分かりやすいんだが

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-7xHu):2016/06/13(月) 20:47:22.71 ID:q+G0mc9J0.net
本物の馬鹿っていうのはただ知識が足りないんじゃなくて
間違った知識が感情とからみ合って頭いっぱいに詰まってるんだから
どんなに頭が良くても初見で教育できるものじゃない
カウンセリングに近くなる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d77c-oU5x):2016/06/13(月) 20:47:42.90 ID:WwDo9wF/0.net
またまた…

自分がなぜか

頭が良い方と勘違いしたケンモメンたちが

語っているけれども…

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-B2rs):2016/06/13(月) 20:47:53.19 ID:tdF7FOX+a.net
1と2って言うほど差があるか?
どっちも言ってることはすぐ分かるだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb18-jNGR):2016/06/13(月) 20:48:12.66 ID:zxoBK9Jb0.net
教授とか学校説明会で保護者にアホな説明してるけど
議論では勝てる気がしない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-7xHu):2016/06/13(月) 20:48:14.93 ID:qyvnVfgw0.net
少なくとも専門用語てんこ盛りでは話さない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac7-ak39):2016/06/13(月) 20:48:15.42 ID:wNIyvQupa.net
自信のある人は、統失にそれは妄想だと分からせてみてほしい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234c-7qmk):2016/06/13(月) 20:48:15.58 ID:DU4HgIo50.net
軽い知障入ってるのは無理だな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77ef-7xHu):2016/06/13(月) 20:48:16.05 ID:X2eZXY8T0.net
たとえ話はさらっと出す程度ならいいけど全部たとえ話で説明するのは頭が悪い

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebbe-KCxC):2016/06/13(月) 20:48:32.39 ID:o3hwwZsE0.net
頭がいい人は凡人がなぜ理解できないのか理解できないらしいけど?
自分の理解力と相手の理解力を理解する力は別なんじゃないかな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-oU5x):2016/06/13(月) 20:48:36.78 ID:Qef8erEX0.net
>>341
それは単に記憶力の問題なんじゃないのか?
記憶力=頭の良さ ならその通りだが

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8748-jNGR):2016/06/13(月) 20:48:44.32 ID:CtGawFnf0.net
なるほど
じゃあ女に説明する時は1で
男に説明するときは2の方がいいな

379 :イモー虫 (ガラプー KKdf-pZtj):2016/06/13(月) 20:48:57.09 ID:Sozdt53tK.net
安倍晋三様が国民にレクチャーか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-AHtr):2016/06/13(月) 20:49:21.16 ID:htc61teya.net
本当に頭が悪い奴は、人の話を聞かない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2372-7xHu):2016/06/13(月) 20:49:25.01 ID:M8oG2esO0.net
研究者みたいに頭のいい連中だけとつるんでるならバカに合わせる必要は無い
でも基本色んな奴がいるのが社会だしどんな相手でも相手の目線に立てる奴は凄いよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afc9-Ifhp):2016/06/13(月) 20:49:30.64 ID:iEaaLwbs0.net
大多数の頭が悪い奴からの目線で見たら解るように説明された事を喜ぶのでそういう言い方になる
だがそれは一方向から見た時だけの事実で、結論ではない

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-oU5x):2016/06/13(月) 20:49:46.78 ID:Ex0g0zl30.net
>>369
あたかも自分はバカではない様な言い草やな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b49-7xHu):2016/06/13(月) 20:49:47.58 ID:DinAah+10.net
>>23
>>24とか>>25みたいなやつか
一流の思考行動を理解してる一流の奴を知ってるそんな俺は一流じゃないが3番手くらいの位置には居るだから俺は馬鹿じゃない的な

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d76d-jNGR):2016/06/13(月) 20:50:09.73 ID:E4zrqkys0.net
でもお前ら頭の悪いほうじゃん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67be-jNGR):2016/06/13(月) 20:50:16.84 ID:XUpU71Cj0.net
理解しようとも思ってない奴もいるからなあ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74c-h14c):2016/06/13(月) 20:50:17.33 ID:Nvb6la700.net
>>378
女の場合は
髪切ったことに気が付いて欲しくて声をかけてきただけなので
説明は必要ない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-P04w):2016/06/13(月) 20:50:18.95 ID:pfcDnI950.net
>>370
2の方が情報量が少ない
少ない情報で結論語られると詐欺師みたいに思えて警戒しちゃうね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-AHtr):2016/06/13(月) 20:50:28.24 ID:rbQj78d7d.net
wikipediaの数理系ページの解りにくさは異常
マジで役に立たね…
ブログとかは解りやすかったりするのに

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxd7-7xHu):2016/06/13(月) 20:50:43.62 ID:X17zUjHvx.net
すっとんきょうなたとえじゃなくて
あなたがもしこうなったらどうする?的なたとえなら
わかりやすいかなぁ
掲示板は文字列だけど
間の取り方とかうまい人は説明うまそうに思えるよね
営業でも気を付けてたけど

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b8d-x49r):2016/06/13(月) 20:51:14.55 ID:9KJ9XBTO0.net
嘘です
答えを導く過程が自分でもよくわかってないのが本当に頭のいいやつ

アインシュタインが相対性理論の発想そのものより
他人に相対性理論を伝える行為の方で苦労したのは有名な話

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5748-7xHu):2016/06/13(月) 20:51:16.21 ID:S2zkytUm0.net
全体主義者の下等ウヨサヨに通常の法学部講義で定番の表現規制の危うさ解いても理解できない
そもそも聞く耳をもたない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa97-1atY):2016/06/13(月) 20:51:28.07 ID:5bqGwRVqa.net
まあ比喩って頭の良し悪しがでるよな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b2b-jNGR):2016/06/13(月) 20:51:28.18 ID:W9/ZfaEo0.net
俺馬鹿だけど専門用語を知ってて当たり前の前提で説明する奴は聞くだけ無駄
教科書かよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb00-7xHu):2016/06/13(月) 20:51:43.41 ID:yk8pf52U0.net
さすがに頭の悪さにも限界があるわ
予備知識が大量にいる学術論文の話は無理だった

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f4c-b4If):2016/06/13(月) 20:51:45.90 ID:9rPrJp5O0.net
教師じゃないんだから皆が皆そうなわけないだろうが
何の為の教員免許だ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2348-AHtr):2016/06/13(月) 20:51:46.56 ID:HHY/PDbG0.net
>>319
俺も学生時代の教授は頭良いなと思った
座学得意な人、フィールドワークで人脈築く人、情報収集が上手い人、色々居たけどみんな頭良かったわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5731-AHtr):2016/06/13(月) 20:51:46.82 ID:wc1QliYs0.net
本当に〜という奴って大体その対象をあまり理解できしてない癖に解ったフリをして脳内天才が◯◯って言ってたとかあやふやな答え方するよね
わからないなら黙っとけばいいのに

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2348-H0IS):2016/06/13(月) 20:51:51.80 ID:ZQelTfLl0.net
説明上手いやつは相手の事考えられるってだけだからな
頭の良し悪しというよりは性格の方

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 20:51:59.49 ID:DyIOhvzaa.net
>>124
心理学的にいうとチャンキングだな
処理能力自体は人間大差ないが、情報をどう圧縮するかで実質的な処理能力が変わってくる

総レス数 1002
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200