2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「本当に頭の良い人間は頭が悪い人間にも分かるように説明できる」 ←これよく言われるけど本当なの? [128034945]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc0-SzXW):2016/06/13(月) 19:50:06.23 ID:4yO3qxPk0.net ?PLT(12000) ポイント特典

皆 さ ん 見 て く だ さ い こ れ が “地頭” の 差 か ら 来 る 書 き 込 み の 違 い で す [転載禁止]c2ch.net [267236207]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1448664073/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f469-U9DS):2015/11/28(土) 07:41:13.00 ID:OFBqK/nZ0 ?2BP(5000)

東海村被爆者の写真がグロすぎる・・・もう人間じゃないだろこれ [転載禁止]c2ch.net [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1448635434/6
【質問】
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3ab-5dey)[] 投稿日:2015/11/27(金) 23:45:28.41 ID:EVuWzt4D0
どういう仕組みでこうなるの?
------------------------------------------------------
【回答1】
210 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e8e0-g2MH)[age] 投稿日:2015/11/28(土) 06:23:19.75 ID:miQ9UOfv0 [2/2]
>>6
命の設計図であるDNAの化学構造が放射線で破壊される
→細胞が増殖できないので新しい皮膚が作られなくなる(皮膚は元来から少しずつはがれ落ちるもの)
→現存する皮膚がはがれると肉がむき出し
------------------------------------------------------
【回答2】
117 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1338-icO3)[] 投稿日:2015/11/28(土) 00:37:03.11 ID:MVA2W6Mp0
>>6
人間、垢が出るけどその分ちゃんと新しい皮膚が作られるだろ?
そのくり返しだから、垢が出ても皮は薄くならないしなくらならない。

被爆するとそういう流れが止まるんだよ
------------------------------------------------------


手っ取り早く分かりやすく説明すると、前者と後者の説明の違いは、教科書通りかそうでないかの違い
もっと分かりやすく言うと、前者のような説明ならググレカスで済む。何故ならそういう説明はググれば
いくらでも出てくるし多いが、後者のような説明は少ない。つまり、少ないということは貴重だと言う事
貴重だからこそ、質問に対する説明としての価値がある

教科書通りのまま通り一遍な学習しかできない前者と違って、後者は得た知識を多方面に応用し
新たな知識を作り出すタイプ。これが地頭の違いだ。そして皮肉なことに地頭はこういうところで差が出る

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 21:25:36.27 ID:6eqjHoEd0.net
>>579
理解しないバカってのはただの怠け者なだけだからな
怠け者のことをバカだって表現してるのがなんでわかんないんだろうね?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d757-7xHu):2016/06/13(月) 21:25:51.73 ID:u1/pQxcL0.net
頭が良い人って向上心が高いことが多い
自分にないものを持った人が来ると近付いて
そのスキルを吸収しようとする
年下でも頭を下げることなんて屁でもない
傍で見ててその貪欲な向上心というか知識欲はスゴいと思う

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイマゲー MMb7-jNGR):2016/06/13(月) 21:26:00.63 ID:Q2lTMfZIM.net
アウトプットを必要な相手が理解できるようにできないんじゃいくら頭が良くてもね

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMb7-3x4T):2016/06/13(月) 21:26:04.44 ID:FmqW94ClM.net
×説明できる
○説明できるがやらない

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 21:26:16.63 ID:tI2gVhtbp.net


589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 21:26:19.81 ID:6eqjHoEd0.net
>>582
お前のレス全部がそうなんだよ。
お前がバカなのはお前が怠けてるから。

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efc7-oU5x):2016/06/13(月) 21:26:21.21 ID:KU5mfWgK0.net
頭がいいって言葉は運動神経がいい並に大雑把な表現だからな
身体能力同様賢さってステータスにも色んなパラメータがある
説明する能力もそのうちの一つで総合的にかしこさに関わる数値が高い奴は自然説明上手でもある
知能や記憶力に特化した奴も頭がいいと言えるが真に頭のいいやつはそれらに加え更に他にステ振りする余裕も持ち得るのだ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a353-hlFZ):2016/06/13(月) 21:26:34.17 ID:ZqUOAa9T0.net
※文系に限る

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b4c-P04w):2016/06/13(月) 21:26:47.61 ID:pfcDnI950.net
できるけど言葉じゃ説明できないから教えられないってこともあるな
テニスで次に相手がどこに打ってくるかがなんとなくわかるけど
なんでわかるのかは説明できん

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd2-7xHu):2016/06/13(月) 21:27:39.84 ID:mQ0ZMwYa0.net
そいつのレベルを見極め
そいつに分かる程度の説明で理解させて手早く扱いやすくした方が
手間も時間も省けるし頭のいい人は効率いいと思うから分り易く説明した方が得

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8389-7xHu):2016/06/13(月) 21:27:58.31 ID:vzDpirId0.net
プレゼンレベルの適切な準備をしていれば出来るんじゃないかな
ぶっつけ本番の口頭だけで伝えきるやつがいたら見てみたい

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b2b-jNGR):2016/06/13(月) 21:27:58.37 ID:W9/ZfaEo0.net
俺馬鹿だから馬鹿に説明するの上手いがADHDは流石に無理だった
頭良い奴からしたら馬鹿はADHDみたいなもんなんだろうな

なんだなんも変わんねーじゃねーか

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb81-DvND):2016/06/13(月) 21:27:59.79 ID:lAP/GL7a0.net
>>509
それはよくわかるな
一流大学よりも馬鹿大学の学生の方がそういう点では教えがいがある
家庭教師や塾講師だと小学生相手が一番楽しい(これは相手が難関中目指すような子供だからかもしれんが)
でも、そういう喜びを得る行為って、自分を高めるのにはあまり役立たないってのがな
そのへんをうまく両立できれば、もっと優秀な人間が教師になってくれるんだろうけど

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b48-oU5x):2016/06/13(月) 21:28:07.26 ID:9HQlxcP60.net
女は勉強できるよりも上司に甘えたりセックスさせる子の方が上に行くぞ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebfa-jNGR):2016/06/13(月) 21:28:07.65 ID:ReuGKBD00.net
人に相談するときに、何についての相談なのかをわかりにくく言うやつってなんなの
整理してから相談しにいくもんだろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd7-P04w):2016/06/13(月) 21:28:44.02 ID:IegcLplor.net
>>466
強力な電気で引っ張ると向きが変わるよ
永久磁石も強力な電磁石で引っ張って作ってる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a38d-7xHu):2016/06/13(月) 21:29:02.58 ID:xaOze2SS0.net
学者何てその分野から離れちまえばただのおっさん
その人は本当に頭がいいって言っていいのか?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 679f-WKrP):2016/06/13(月) 21:29:11.81 ID:voMpTzRS0.net
頭いいやつが馬鹿にわかりやすく話しても
馬鹿は大雑把な理解でわかった気になるだけ
調子に乗った馬鹿はウキウキでほかの馬鹿にも教えようとするが
本質を理解していないので、間違って伝えてしまう
こうして馬鹿同士が伝聞していくうちに
真実はどんどんゆがめられる

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1baf-oU5x):2016/06/13(月) 21:29:41.95 ID:cZCw5T1R0.net
難しい言葉でしか説明できない奴は頭がいい
馬鹿は前提と問題解決をみんな馬鹿だと前提に置いて考える
仕事ではみんな馬鹿だと前提に置かないと誰も分かってくれないし分かろうとしてくれない
頭がいい奴で馬鹿を考慮できない奴はキチガイになり下がる

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 21:30:24.52 ID:6eqjHoEd0.net
>>598
そんなことが出来れば自分が直面してる問題を細かく分析してどこに引っかかってるかを見極められるし、
そこまで出来れば単純な事実を調べるだけでいいから相談する必要もなくなる

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f0e-Kz0e):2016/06/13(月) 21:30:26.61 ID:ShWExyfB0.net
最近やたら横文字使うようになったけど、あれはなんなの?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb8d-jNGR):2016/06/13(月) 21:30:43.33 ID:piI75MHl0.net
本当に頭が悪い人はいかなる説明でも理解出来んよ
俺に数学教えるようなもん

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-oU5x):2016/06/13(月) 21:30:48.40 ID:Ex0g0zl30.net
>>579
>どんなに時間かけても理解しないバカもいるんだから
うむ自分の考えの解釈を勝手に前提にされても困るな
時間かけても理解しないってのも漠然としてて困る

例えばお前の説明が下手でお前のいう無能はいつまでも理解出来ないのかもしれないというね

607 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW 8b48-2Xei):2016/06/13(月) 21:30:55.66 ID:c8OEytai0.net
シャア「ならば今すぐ愚民どもすべてに叡智を授けてみせろ!」

俺「愚民どもすべてなどと言わず、安倍ちゃん一人ですら他人が彼に物の理を説くだけで彼を賢くすることはできないように思う」

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/13(月) 21:31:30.80 ID:TC2yDCvjp.net
物事を素人に説明できて、初めてプロと言える

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b2b-jNGR):2016/06/13(月) 21:31:55.72 ID:W9/ZfaEo0.net
>>604
タックスヘイブンとか分かり難いよな
馬鹿にも分かるように脱法脱税って言ってくれなきゃ事の重大さに気付かないよね

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-oU5x):2016/06/13(月) 21:31:59.94 ID:Ex0g0zl30.net
>>589
あたかも俺が頑張ればお前の当時の思いを分かるような言い分だな、、

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbe-JAxd):2016/06/13(月) 21:32:09.54 ID:I6PEVxPM0.net
大抵説明者自身がこう説明して欲しいというのの押し付けだからな
テキストを介したマンツーが一番辛い。ヘーゲルとかユングはキツ過ぎた

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 21:32:09.80 ID:6eqjHoEd0.net
>>608
と、バカが自己弁護してるだけの話

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d757-7xHu):2016/06/13(月) 21:32:24.71 ID:u1/pQxcL0.net
>>592
> テニスで次に相手がどこに打ってくるかがなんとなくわかるけど
> なんでわかるのかは説明できん

オレもテニスやるけど打つ直前の動作である程度読める
けど展開の中で複数のコースを選択可能で相手がそれを
隠そうとしてるのが見えてる時は相手の視点でこっち側が
どう見えてるか想像してヤマを張ることもあるな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bbe-jNGR):2016/06/13(月) 21:32:28.45 ID:JH+WYqkQ0.net
本当に頭のいい人は馬鹿を相手にしてる暇ない
だから両方馬鹿

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMf7-jNGR):2016/06/13(月) 21:32:36.56 ID:EtOBYQOVM.net
なんでアホに説明するのに気を使わないといけないの?
努力すべきはアホのほうだろ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-7xHu):2016/06/13(月) 21:32:55.03 ID:q+G0mc9J0.net
>>488
でも東大教授が馬鹿について勉強しても
どうしてもそこまで退化して共感してやることができない限界みたいなものはあるかも

一度地動説を知ってしまうと、二度と天動説がアホらしくて信じられないみたいな
そういう理由で、絶対に馬鹿のことを理解できない臨界点が来る

そうなると馬鹿の視点に立てないから、馬鹿にわかるように話すことが絶対にできない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 21:33:14.96 ID:6eqjHoEd0.net
>>610
どれだけ頑張るかって量的なことは考慮しないなら出来るだろうな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a31d-7xHu):2016/06/13(月) 21:33:16.29 ID:QV8SWsU/0.net
説明できても
説明してくれるわけじゃない

その区別が付くか付かないか

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8389-7xHu):2016/06/13(月) 21:33:18.92 ID:vzDpirId0.net
ノーベル賞レベルの発見をしても伝える能力がウンコだったら評価されないのかな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8746-/OeO):2016/06/13(月) 21:33:35.26 ID:MPcWBbhv0.net
丁寧説明してやるとなんか相手が調子に乗ってきてなんも知らんくせに偉そうに言いやがるから
自分で勉強しろと思う。

おもったこと
>>597
じゃー具体的にだれ。
お前の発送方法がセックスセックスなんだろ?
こいつあほだなーてと思いました。

結局ね説明しても相手に学ぶ気がないのなら馬の耳念仏状態で意味がないのだから
学ぶ気のないやつに教える必要はないのだ。

頭の良い人にわかるのは
自分と同じ種類の人間は自分で勉強するってこと

だから要所で教えるだけでうまくいくのだ。

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 21:33:40.58 ID:imRlXtv8a.net
天才だからこそ常人には理解できないわけで
理解できる範囲ならそれは秀才

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6713-7xHu):2016/06/13(月) 21:33:54.77 ID:2oYwmdFd0.net
>>614
馬鹿を放置すると大惨事になる
例:ネトウヨと各省庁

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-7xHu):2016/06/13(月) 21:34:59.00 ID:uVGj564W0.net
>>316
個人的にはこれぐらいの緩さがまぁ良いかなと思いました。
「じゃあ小さい磁石はなんで――」って説明が足りないけど、物理ってどっかで、「そういうものだから」で打ち止めないといけないわけじゃん

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b2b-jNGR):2016/06/13(月) 21:35:04.06 ID:W9/ZfaEo0.net
>>622
ほんとこれ
日本人は全員馬鹿だ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-oU5x):2016/06/13(月) 21:35:18.61 ID:Ex0g0zl30.net
>>617
すいませんエスパーと呼ばれる人種しか出来ないと思ってました

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/13(月) 21:35:29.67 ID:TC2yDCvjp.net
組み込みプログラミングや回路設計をやっていると、営業や他分野に説明しなきゃならん場面が出てくる
きちんと理解していないと説明はできないからな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxd7-7xHu):2016/06/13(月) 21:35:29.84 ID:X17zUjHvx.net
>>583
頭の中に言いたいことを順番の矢印を思い浮かべながら
書いてみるのはどうだろう(´・ω・`)
自分自身のことなんて他人にはわからないのだから
なかなか説明は難しいよ

自分も今日は金麦呑んだ!

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f21-jNGR):2016/06/13(月) 21:35:38.58 ID:2RD6MWDD0.net
専門用語は必要な概念だからある訳で、それなしに説明できるってことはないだろうと思う
あるとしてもわかった気になる程度の説明だろう

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8389-7xHu):2016/06/13(月) 21:35:56.54 ID:vzDpirId0.net
世紀の大発見を他人に読めないクッソ汚い文字で書いて死んだやつがいたら頭いいけど勿体無い感じするよな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77ef-7xHu):2016/06/13(月) 21:36:01.90 ID:ThdgyQo40.net
>>1の例は両方分かりやすいし、前者は後者の内容をカバーしてるから、希少価値とか関係無い

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 834c-oU5x):2016/06/13(月) 21:36:32.25 ID:EsWzpUa80.net
頭のいいやつなら馬鹿にも理解できるように話せるだろうが、問題は時間だな。
どんなに頭が良くても時間は有限であるから、多大な時間を使ってまで教えようとはしないだろ。
すごい報酬で頼まれたとかでもないとやらないよ。

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078d-Uinm):2016/06/13(月) 21:36:47.36 ID:mOfjnWXZ0.net
嫌儲はガチ池沼だから小学生レベルで説明しても発狂するだけだろ
糖質に集団ストーカーじゃないと否定しても集団ストーカー扱いし続けるのと特徴が全く同じ
要するに病気だから説明する価値も無い

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/13(月) 21:37:21.68 ID:TC2yDCvjp.net
説得対象に完全理解をさせる必要はない
どのレベルで伝えれば次に進むか、選択しながら説明をすりゃいい

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07be-wkyQ):2016/06/13(月) 21:37:33.09 ID:9GIb0vjq0.net
馬鹿に分かるように説明することは不可能
実際教えればわかるが馬鹿にどれだけ説明したってその場で理解したような雰囲気にできても
実際には何も理解できてはいない
本当に理解させたいなら一から長い時間教えないといけない

頭のいいやつの説明は相手が理解できないことを理解して
相手が知りたいことを考えて汲みとってそれしか言わないやつだよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac7-pJMl):2016/06/13(月) 21:37:50.76 ID:1ufcq9cUa.net
まあここでグダグダやってるのが
そもそも頭の悪い連中なので
話はまとまらない

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebfa-jNGR):2016/06/13(月) 21:38:03.38 ID:ReuGKBD00.net
>>603
x時とy時に動くA処理で、x時の動きについてが相談内容なのに、
まずA処理なのかB処理なのか確認取らないと分からない話し方で相談しにくるんだぞ
さすがに肉体言語で教育していいくらいの状態でクソつらいわ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 21:38:38.73 ID:6eqjHoEd0.net
>>625
人の気持ちなんてのも相手が何を学んで何を考えてきたかを追っていけば理解できることも少なくはない。
お前がそれをしようとすると小中学校から学び直して、余暇に俺が考えたことまで全部追っかけて行く必要があるから
理解する前にお前の人生が終わる可能性は決して低くない。それは不可能と呼んでも差し支えない域の話だな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-jNGR):2016/06/13(月) 21:38:51.02 ID:NpXYgzwx0.net
>>609
厳密には租税回避と脱税違うからそう言えないところもある
租税回避=脱税と捉えると企業の言い訳も見方変わっちゃうし
まあズルしてるってことはもっと分かりやすく説明するべきだと思うわ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/13(月) 21:38:52.73 ID:TC2yDCvjp.net
まずお前らは、何をどこまで理解させればいいのか、ゴールがないな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-oU5x):2016/06/13(月) 21:39:00.08 ID:Ex0g0zl30.net
>>626
俺が前に上手く出来なかった事なんだがプログラミングの仕組みを素人に説明しろって言われたらどう言うよ?

これはあえて質問をめちゃくちゃアバウトにしてるんだが

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5748-AHtr):2016/06/13(月) 21:39:09.25 ID:Xbrgs4XK0.net
正確にはちょっと違うな
馬鹿にも分かるように説明するんじゃなくて、馬鹿が分かったような気になるように説明できるんだよ
全然理解してないけど、なんか分かったような気がする〜ってやつだよ
大雑把にイメージしやすい比喩とかで誤魔化して、分かったような気にさせる
それが上手い

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-7xHu):2016/06/13(月) 21:39:23.06 ID:q+G0mc9J0.net
各種精神障害や知的障害の研究をしている人たちは
そういう障害者の思考を勉強によってある程度追跡できるんだから

同様に、高卒の研究をして高卒の思考を勉強する職があってもおかしくないよね
ヤンキー研究してた斎藤環とか、マイルドヤンキーとか言ってた最近のやつみたいに

もっと広く、高卒全般についての研究はなぜないのか?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 21:39:34.42 ID:6eqjHoEd0.net
>>636
だから相談なんてことをしようとする時点でバカなんだよ
適当にあしらえるようにしないと損するぞ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 21:40:11.00 ID:uUT0/ifJp.net
これ普通に嘘なんだよなあ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5748-oU5x):2016/06/13(月) 21:40:11.72 ID:EuGeu+vr0.net
誰か俺にセックスについて教えてくれ
そいつが一番頭いい

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d76f-oU5x):2016/06/13(月) 21:40:55.51 ID:siuQAJZl0.net
何で分からないのか理解できない

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb7b-jNGR):2016/06/13(月) 21:40:57.48 ID:IYD7yPQ10.net
説明とは、理解させるためにする
相手が判らなかった時点で
その説明の価値はゼロだ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8f-jNGR):2016/06/13(月) 21:41:28.56 ID:OYw9AWSw0.net
>>645
童貞が全員馬鹿になるじゃないか…

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/13(月) 21:41:33.08 ID:TC2yDCvjp.net
>>640
質問内容から、答えれば良い範囲が見える
プログラミングって何?ってレベルなら、概要だけでよい

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07be-wkyQ):2016/06/13(月) 21:42:02.04 ID:9GIb0vjq0.net
>>641
そうそう
スレタイで言っているのは実際には何も理解できていないが分かった気にさせている状況
短い時間で簡単に理解させられる事柄は元々簡単なことでしかありえない

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afc9-Ifhp):2016/06/13(月) 21:42:17.95 ID:iEaaLwbs0.net
本来の意味の説明とは実は違っていて
知識の無い人間を解かった気にさせてるにすぎない
人間その快楽がクセになるんだろうな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8389-7xHu):2016/06/13(月) 21:42:32.99 ID:vzDpirId0.net
ゆで理論でもいいんだよね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef8d-+MhV):2016/06/13(月) 21:43:01.57 ID:/HY1Nx+A0.net
馬鹿ほど相手の身になって考えられないからな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8389-7xHu):2016/06/13(月) 21:43:15.96 ID:vzDpirId0.net
極めると芸術なんだよ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-oU5x):2016/06/13(月) 21:43:37.43 ID:Ex0g0zl30.net
>>637
人に唐突にバカで間違いないという奴に人の気持ちとか言われたくないなぁ

と思った俺の気持ちに気付いてないだろ???

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb48-CVpW):2016/06/13(月) 21:43:42.93 ID:5Bc4g9J80.net
バカにもわかるよう説明するのは科学者の三大責務のひとつやぞ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb03-jNGR):2016/06/13(月) 21:43:47.50 ID:9qHUnPNh0.net
頭の良さにも種類があんねや

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 21:43:47.89 ID:6eqjHoEd0.net
>>653
特に相手がどれだけの研鑽を積んで得た知識かってのを想像もできない

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cff9-7xHu):2016/06/13(月) 21:43:53.68 ID:GnoTI9eN0.net
嫌儲はみんなそろって高IQだけど話が噛み合ってないことがよくあるので1の文言は間違いだと思う

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-jNGR):2016/06/13(月) 21:44:00.04 ID:Zq15NK/x0.net
自分が苦労して得た物がある一定以上の知性を持った人なら、専門性は一朝一夕で身に付く筈なんて無いと理解している
だから、そういう人は自分の専門分野以外は人柄だけ見て「お任せします」と言って、他は口を出さない
馬鹿に限って「テレビで偉い先生が簡単だと言ってた」と、一定数いる変人の専門家の発言を妄信したり
「今ならネットで調べれば一発だから」とか、「友達が専門家だが、そんな事はしてないんだが」とホザいたり
偏ったり、嘘の情報だけ得て「コイツは不勉強だ」とか「ぼったくり」と叩いたりする
確かに専門領域を複雑化や聖域化して、既得権益を守っている事が多々あるのは認める。だが、それは別問題
専門領域に触れようとする意識は大事だが、馬鹿は根本的が習得とか理解が目的ではなく、虚栄や否定が目的の奴が多い
そんな馬鹿を理解させるには、監禁して洗脳でもしない限りは無理だわ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 21:44:30.21 ID:6eqjHoEd0.net
>>655
分かるよ
バカの考えることなんてだいたい想像できる

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-oU5x):2016/06/13(月) 21:45:00.48 ID:Ex0g0zl30.net
>>649
まあそん時の俺の状況からすると概要だな
どんな感じの作業なの?的な

俺はピタゴラスイッチみたいなもんだと言ったが駄目だった

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67b9-AHtr):2016/06/13(月) 21:45:28.35 ID:OFd/davU0.net
>>641
そうそう
一言で言うなら万人を納得させる力を持ってるんだよな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-cLF5):2016/06/13(月) 21:46:00.29 ID:BnVCWjGo0.net
プログラミング言語とか、仮に分かりやすく教えてもらっても
理解できる自信がないw

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-1atY):2016/06/13(月) 21:46:51.19 ID:ZtR1DiA70.net
嘘に決まってんだろ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-oU5x):2016/06/13(月) 21:46:57.61 ID:Ex0g0zl30.net
>>661
嘘つけよwwwじゃあお前が分かるよ、って言って俺が何を思ったか言ってみろよwww

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8748-7xHu):2016/06/13(月) 21:46:59.51 ID:RHSGd3wm0.net
馬鹿なヤツに知識を教えてあげても意味がない
必要なことだけでいい

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 21:46:59.87 ID:6eqjHoEd0.net
>>662
目的を達成するために必要なことを一つ一つ細かく作業を分けて行って、
その一つ一つをコンピュータが分かる指示に書き換えていく作業

って感じの説明でどうだろう?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f21-jNGR):2016/06/13(月) 21:47:38.39 ID:2RD6MWDD0.net
>>601
シュレディンガーの猫がまさにこれ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 21:48:22.97 ID:6eqjHoEd0.net
>>666
図星であったとしてもそれを認めたくなくて稚拙な嘘をつきそうな奴に何を言っても意味が無い

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b19-7xHu):2016/06/13(月) 21:49:04.08 ID:IHU85yWS0.net
>>20
ねーよ
簡単に説明するにはどうしても嘘が入る

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8389-7xHu):2016/06/13(月) 21:49:06.49 ID:vzDpirId0.net
女に三角関数教えてどうすんだって言ってた人居たけどここでは割りと賛同を得そうだな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f91-oU5x):2016/06/13(月) 21:49:29.57 ID:WxLf21ls0.net
説明してる時に相手に相槌がなくなったりは?とか言われると心が折れる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 21:49:56.08 ID:6eqjHoEd0.net
>>672
建築士って結構女多いし、建築設計なんて三角関数が主役だろ?

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-B2rs):2016/06/13(月) 21:49:56.91 ID:/nPlnkEbd.net
うちの姉がじいさん(90歳)にいちいち細かく物事説明するんだけど
今日も料理番組見ながら
姉は早口で「この料理はどこの国の料理で、味のついた缶詰のアレを入れて、エビの背わたとって、電子ジャーでお米と〜」
って説明してた 絶対年寄りに解るわけないと思ったので
俺は「エビの炊き込みご飯だって、旨そうだね」
って言っておいた

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b2b-jNGR):2016/06/13(月) 21:50:01.18 ID:W9/ZfaEo0.net
つまりおっぱいって事だね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efb9-7xHu):2016/06/13(月) 21:50:23.59 ID:qDt+LkzH0.net
>>662
アルゴリズムのことならベタだけど電話をかける時、まず受話器をとって次に電話番号を押して・・・
とか日常動作を手続きとして説明すればいいんじゃない
プログラムそのものの仕組みを教えたいなら図でも書いてこういう情報やり取りしてるというしかない

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6713-7xHu):2016/06/13(月) 21:50:56.66 ID:2oYwmdFd0.net
>>660
一晩かかってやっと解けた
そんな経験を何度もしてるはずなんだよな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8748-7xHu):2016/06/13(月) 21:50:58.19 ID:JSLlCbN/0.net
まーなかなか難しいよね
相手がどこまで理解しているのかを判断するところから始めなきゃいけないから
数学の途中の変形やら端折ったりすると分からない人とかいるし
そもそも何をしているのかさえ分からない人もいるし

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07be-HQ7A):2016/06/13(月) 21:51:17.85 ID:9GIb0vjq0.net
>>672
女かどうかはどうでもいいよ
男女関係なく知るつもりのないやつや馬鹿に無理に教えても徒労にしかならないというだけ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8748-7xHu):2016/06/13(月) 21:51:18.17 ID:RHSGd3wm0.net
>>674
頭悪そう

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-oU5x):2016/06/13(月) 21:51:23.41 ID:Ex0g0zl30.net
>>670
じゃあ俺の気持ちが分かるとかいう稚拙な嘘を書く意味もないんじゃない?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff76-AHtr):2016/06/13(月) 21:51:28.86 ID:6Qq9gmpy0.net
無知の知とかいう概念のせいで知性論争はクソゲーになった

総レス数 1002
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200