2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「本当に頭の良い人間は頭が悪い人間にも分かるように説明できる」 ←これよく言われるけど本当なの? [128034945]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc0-SzXW):2016/06/13(月) 19:50:06.23 ID:4yO3qxPk0.net ?PLT(12000) ポイント特典

皆 さ ん 見 て く だ さ い こ れ が “地頭” の 差 か ら 来 る 書 き 込 み の 違 い で す [転載禁止]c2ch.net [267236207]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1448664073/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f469-U9DS):2015/11/28(土) 07:41:13.00 ID:OFBqK/nZ0 ?2BP(5000)

東海村被爆者の写真がグロすぎる・・・もう人間じゃないだろこれ [転載禁止]c2ch.net [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1448635434/6
【質問】
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3ab-5dey)[] 投稿日:2015/11/27(金) 23:45:28.41 ID:EVuWzt4D0
どういう仕組みでこうなるの?
------------------------------------------------------
【回答1】
210 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e8e0-g2MH)[age] 投稿日:2015/11/28(土) 06:23:19.75 ID:miQ9UOfv0 [2/2]
>>6
命の設計図であるDNAの化学構造が放射線で破壊される
→細胞が増殖できないので新しい皮膚が作られなくなる(皮膚は元来から少しずつはがれ落ちるもの)
→現存する皮膚がはがれると肉がむき出し
------------------------------------------------------
【回答2】
117 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1338-icO3)[] 投稿日:2015/11/28(土) 00:37:03.11 ID:MVA2W6Mp0
>>6
人間、垢が出るけどその分ちゃんと新しい皮膚が作られるだろ?
そのくり返しだから、垢が出ても皮は薄くならないしなくらならない。

被爆するとそういう流れが止まるんだよ
------------------------------------------------------


手っ取り早く分かりやすく説明すると、前者と後者の説明の違いは、教科書通りかそうでないかの違い
もっと分かりやすく言うと、前者のような説明ならググレカスで済む。何故ならそういう説明はググれば
いくらでも出てくるし多いが、後者のような説明は少ない。つまり、少ないということは貴重だと言う事
貴重だからこそ、質問に対する説明としての価値がある

教科書通りのまま通り一遍な学習しかできない前者と違って、後者は得た知識を多方面に応用し
新たな知識を作り出すタイプ。これが地頭の違いだ。そして皮肉なことに地頭はこういうところで差が出る

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b15-jNGR):2016/06/13(月) 22:22:21.54 ID:5PpJwKs/0.net
理解できる能力がないから無理
猿に数学教えれるか?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4c-t+W9):2016/06/13(月) 22:22:31.38 ID:nJIgAhZ80.net
垢って外から汚れがついたんでしょ?
っていうレベルの馬鹿には通じないぞ
結局IQが違いすぎる奴とは話が通じない議論に集約されそう

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2331-7xHu):2016/06/13(月) 22:22:46.23 ID:QYL5YWq70.net
>>702
東大の教授は別格のわかりやすさだったな

下の方へ行くほどわかりにくくなるし
自分がキレ者である事を見せつけるように話そうとする

だからお前は東大に残れなかったんだろと
話を聞いてて思った事あったな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef8d-7xHu):2016/06/13(月) 22:23:02.40 ID:O2+i9Zwj0.net
「頭が良い人間」じゃなくて「本当に理解してる人間」だろ
理解してないと、「これはこういう決まりだからこう」としか教えられない

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/13(月) 22:23:06.98 ID:k2w1tdgga.net
>>42
叩かれてるけど俺は完全に同意するわ
単純化した時点でミスリードをはらんだ表現になりがちかつ
受け止める側が勝手な解釈したりするからな
生理学もまったく知らない人は放射線について語るなよ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af4c-DvND):2016/06/13(月) 22:23:24.78 ID:ggDm/Fqq0.net
無知には説明出来るがお前らのように根本から腐り切っていてどう説明しても無駄な輩はいるよな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-B2rs):2016/06/13(月) 22:23:26.49 ID:/nPlnkEbd.net
エド「ご家庭でもできます」
バカ「マジかよ!400ポンドも節約かよ!俺にもできるんじゃね?」
利口「難しい作業だな、自分でできるか調べてみるかな」

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/13(月) 22:23:43.56 ID:9x4g0iA5p.net
(´・ω・`)頭の良し悪しもあるけど、相手のタイプにもよるから「洞察力」が必要なんよ

でも、相手が「論点」を理解できてなかったら不可能だと思うんよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b2b-jNGR):2016/06/13(月) 22:24:09.64 ID:W9/ZfaEo0.net
>>835
らが抜けてるぞポンコツ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 22:24:54.39 ID:IwNX8xv8p.net
結構いい大学行ってたけど教えるのが上手い教授も下手な教授も業績とは関係なくいた

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 22:24:55.96 ID:uuenmW9Xd.net
馬鹿は知らないことを無知扱いされるのを嫌い、頭言い奴は知らないことを勉強扱いにする

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2331-7xHu):2016/06/13(月) 22:24:57.28 ID:QYL5YWq70.net
>>733
いや、例えば何か1つの事に一生を捧げたような人は
頭が鈍かろうが、知ってる知識の範囲が狭かろうが
自分の仕事についてだけはバカにでもわかるように説明できる人がいる

1つの事に一生を捧げたからといって
自分のものに出来てなかったりすりゃ
バカにわかるように説明は出来ないけどな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEf7-drwA):2016/06/13(月) 22:25:11.43 ID:TbVG40laE.net
話す時に格の違いを見せつけようとかして
わざとチンプンカンプンな言葉使うやついるしな
馬鹿は相手にするなよ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb9f-jNGR):2016/06/13(月) 22:25:41.51 ID:ZGoR0OAN0.net
>>753
>>824
なるほど
説明するっていう行為は説明する相手ありきだものな
そもそも説明する相手は何を求め何を考えてるのか?の理解ってのが重要なんだな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6713-7xHu):2016/06/13(月) 22:26:09.52 ID:2oYwmdFd0.net
「誰にでも簡単に確実に儲けられます」
あ、察し

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efb9-7xHu):2016/06/13(月) 22:26:17.08 ID:qDt+LkzH0.net
>>840
変に理論体系が根付いてると修正するのは難しいからな
最終的には素朴理論との戦いに帰結してくる

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8389-7xHu):2016/06/13(月) 22:26:24.50 ID:vzDpirId0.net
無知扱いされるのはいいけどそれを理由に追い出されるのは好かんな
それじゃ学習の機会を奪われてるんじゃないかって

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-7xHu):2016/06/13(月) 22:26:34.71 ID:q+G0mc9J0.net
高卒を調教する能力は文系的
心理学、文化人類学
高卒という文化を知っている必要がある

自然科学の頭の良さと違う

理系で馬鹿に教えるのが上手いやつは文系も出来る万能型
理系で馬鹿に教えるのが下手なやつはアスペだが有能だったりする

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf7-jNGR):2016/06/13(月) 22:26:57.17 ID:/SBCfZfUM.net
>>19
そもそもそんなことして何か得するんか
能力の前に前提の選択が愚か者のそれだわ
女に、男性の乳首やアナルも責めてドライでいかせてもらうほうが賢いやろ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7be-oU5x):2016/06/13(月) 22:27:01.69 ID:N+s20Zbu0.net
>>1は恐らくバカ
質問に対して的確に答えてるのは前者で貴重とか価値の話なんてそもそも無意味

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/13(月) 22:27:11.52 ID:JpCIonEBd.net
まあ本物の馬鹿は話を聞かないからなあ
「聞く」という行為を、「相手の発言を理解する」という能動的な行為ではなく「発言をしない・相手の発言を妨げない」という不作為と思ってるふしがある
だから「どこがわからないかわからない」という事態に陥る
そういう奴に何かを理解させられる人がいたら教育の天才だわ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57fe-jNGR):2016/06/13(月) 22:27:12.48 ID:trkV+LRD0.net
頭悪い人間に分かった気分にしてあげられる

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-HXJU):2016/06/13(月) 22:27:43.44 ID:Y9Pc+aQ8a.net
相手が理解してるか確認死ながら話すからじゃないの

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67be-DvND):2016/06/13(月) 22:27:50.93 ID:kBrdZi8S0.net
超ひも理論は世界に1000人しか理解者がいない
頭良くても説明するのは無理

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 22:28:05.79 ID:/ZZ6ExrRd.net

頭の良い人は自分が無知を理解してるから 知識を付けた事に喜びを感じる

悪い人は自分は何でも知っていると誤解してるから 知識をつける行為そのものが無い 相手の意見を咀嚼せずに違う意見には反抗する

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d768-oU5x):2016/06/13(月) 22:28:17.84 ID:YO52bJbV0.net
じっくり何度も単語を柔らかくして説明すればわかってくれるバカはまだいいんだが
「俺は論理的で冷静だし賢い」って謎のプライドがあるバカは面倒
噛み砕いた説明しようとするとバカにされたと感じてキレだす

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 22:28:23.05 ID:6eqjHoEd0.net
>>848
下らないことだし、日本でだけかもしれないが、
そういう「わかった気にさせる能力」ってのはあると本当に便利な能力だよ。
それだけで予算つくし自分のやりたいことやれるようになる

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fba9-7xHu):2016/06/13(月) 22:28:39.60 ID:eIVCdY5/0.net
橋下がぱっと思いついた

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8389-7xHu):2016/06/13(月) 22:28:50.37 ID:vzDpirId0.net
誰もがいい大学に行ったりいい教師に会えるわけじゃないから
こういう場所で質問をする機会を奪わないで欲しい
却って悪い方向に進むかもしれないが

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2331-7xHu):2016/06/13(月) 22:29:28.40 ID:QYL5YWq70.net
>>847
そういう奴は三流以下

あとわざと余計なことをすべてそぎ落として
速く鋭く話そうとする奴も二流以下
自分の頭の回転の速さを見せる事しか頭にない

一流は相手のスピードに合わせる
遅い奴には遅く、速い奴には速く話す

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/13(月) 22:29:30.63 ID:k2w1tdgga.net
医者のわかりやすいインフォームドコンセントを
期待しているアホ

インフォームドコンセントはそもそも医者と患者が
最低限の知識を共有するところからはじまる

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/13(月) 22:29:32.59 ID:ycYUz/eMa.net
パブロフの犬みたいのはホント困る
頭良い人はどうしてんの?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf9f-oU5x):2016/06/13(月) 22:29:35.98 ID:c++ySCla0.net
IQとEQを兼ね備えた人を
本当に頭が良いと定義するなら、そうだろ。

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83f8-eVEP):2016/06/13(月) 22:30:02.08 ID:wzuQ8AaQ0.net
ずんどこべろんちょってなに?

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf7-jNGR):2016/06/13(月) 22:30:10.01 ID:/SBCfZfUM.net
>>825
これやな
ほんでそれは結局>>853と同じことや
名選手、名コーチにあらずやな
教える能力はまた別分野なんだよな
東大大学院の教授が、養護学校や幼稚園児相手にする必要ない

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/13(月) 22:30:11.08 ID:9x4g0iA5p.net
(´・ω・`)勉強ができることと会話が上手いことは相関しないんよ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 22:30:17.40 ID:6eqjHoEd0.net
>>863
質問する機会は与えられているが、質問の仕方やその質問に至るまでの自分の努力によって
回答の質も大きく変わるってことだけは理解しておいたほうがいい。

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 22:30:19.94 ID:uuenmW9Xd.net
>>846
確かにそうだわな。
ただ、分かってる人でも、分かってるからこその伝え下手はあると思う
他の表現の仕様がない場合とか特に

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 839d-DvND):2016/06/13(月) 22:30:23.54 ID:AYkrudYt0.net
頭の悪い人間に一から十まで説明するのは無駄な労力
分かった気にさせるぐらいで丁度いい

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 22:30:34.48 ID:eu/WdJjnd.net
本当に頭のいい人が言うならいいけど、バカが言ったらただの負け惜しみ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebf8-7xHu):2016/06/13(月) 22:31:39.48 ID:zz0Uu5bl0.net
>>23
お前がほんとに頭良いやつなのは間違い無い

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b2b-jNGR):2016/06/13(月) 22:31:41.36 ID:W9/ZfaEo0.net
>>863
「こういう場所」とは?
それが2chならアフィカスのおかげて疑心暗鬼になってるからだめです

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/13(月) 22:31:46.92 ID:k2w1tdgga.net
>>873
結局これ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 22:32:28.42 ID:6Kl+ivgqa.net
>>863
知恵袋に行こう

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sab7-iLHn):2016/06/13(月) 22:32:50.85 ID:bYRdZC6pa.net
相手の程度にもよる。嫌儲のガチガイジ相手ではどんな天才でも無理な話

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 22:32:52.24 ID:6Kl+ivgqa.net
>>813
ラノベ豚きっしょ
死ねや

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6713-7xHu):2016/06/13(月) 22:33:05.79 ID:2oYwmdFd0.net
プラスマ教授はとんでもない発言連発するし
自称超能力者のトリックに騙された研究者もゴロゴロいる

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8389-7xHu):2016/06/13(月) 22:33:27.91 ID:vzDpirId0.net
>>871
ごもっとも
無知ゆえに非礼を

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb49-7xHu):2016/06/13(月) 22:34:06.97 ID:uADZ3DLU0.net
>>1
そうだよ。
頭の良い人は、馬鹿にも成れる。
意識高い系は、凡人のただの誤魔化し・・
言い人も、同じく、言い人で居る為に態々、他人に迷惑掛けてまで努力しない。
自然体で言い人が正解。
言い人も人に嫌われるし、トータルで言い人が本当の良い人。
誰からも好かれるとか、特定の人に好かれようとか、そんな人は、本当の良い人とは言わない。

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4d-E8JL):2016/06/13(月) 22:34:38.83 ID:hTi1AnNx0.net
>>847
唐突に不必要な小難しい言葉を使って教える工程を混乱複雑化させるコミュ障って多いよね
そういう効率を理解できてない幼稚な万能感全開の天狗クンは人を指導する立場では絶対使えない
出世させない方がいい

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8366-drwA):2016/06/13(月) 22:35:19.20 ID:JiB/Eg880.net
子供に地震のときなんで揺れるの?と聞かれてがたがたさん来るからだよと言えるのがいい親
プレートが〜なんて説明するのがダメな親で説明が下手なやつ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8389-7xHu):2016/06/13(月) 22:35:20.44 ID:vzDpirId0.net
>>871
ごもっとも
無知でも失礼なことをやってしまうのはよくない

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f91-oU5x):2016/06/13(月) 22:36:19.15 ID:WxLf21ls0.net
頭が悪すぎてメモしようにも何をメモしたらいいか分からなくなる

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f0f-oU5x):2016/06/13(月) 22:36:27.70 ID:SKQJZQKq0.net
なんで頭悪いやつに分かるように説明しないか
それは、今の説明で分からない奴とはちょっとお付き合い勘弁なっていうボーダーだからだよ
そいつと付き合ったら毎回丁寧に説明しなきゃいけなくて面倒じゃん

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/13(月) 22:37:01.32 ID:uKBK3AoVa.net
馬鹿には三通りある。
説明されても理解できない馬鹿と
説明されて分かったつもりになる馬鹿と
説明を間違って受け取る馬鹿だ。

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/13(月) 22:37:45.32 ID:k2w1tdgga.net
>>885
正解はディスカバリーチャンネルの地震回を軽く見させる

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-oU5x):2016/06/13(月) 22:37:46.58 ID:Ex0g0zl30.net
>>871
エスパー回答されるからな確かに

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/13(月) 22:37:55.67 ID:ycYUz/eMa.net
馬鹿程見栄張るからな
全然何言ってるのか分かんないし

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fe5-7xHu):2016/06/13(月) 22:38:26.52 ID:BHzrIlCP0.net
憲法改正がライフワークで法学部出ているのに三権分立すら理解してない
安部ちゃんに真面目に憲法の話するようなもんだろ
むりむりむりのかたつむりだよ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6713-7xHu):2016/06/13(月) 22:39:08.66 ID:2oYwmdFd0.net
>>889
ニチャンネラーには三通りある
オレと
おまえと
ひろゆきだけだ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b2b-jNGR):2016/06/13(月) 22:39:08.72 ID:W9/ZfaEo0.net
>>899
説明する方が問題の場合もあるんだよなぁ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/13(月) 22:39:22.96 ID:k2w1tdgga.net
>>889
間違って受け止めた上で教えた人の名前を出しつつ
知識の大風呂敷を広げる奴は死んだほうがいい

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7ee-7xHu):2016/06/13(月) 22:39:38.29 ID:HpoiIVMl0.net
頭が悪い人間に説明でわからせるのは無理
いい気分にさせて騙して操るしかない
飲食店の経営者がありがとう連呼するのはそういう理由

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 22:39:40.19 ID:1e14gf+na.net
>>895
誰にレスしてんねんガイジ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW effb-jNGR):2016/06/13(月) 22:39:58.24 ID:7LZmyl430.net
結局馬鹿に説明するってのは
天秤を、つかって重いコインを探す作業みたいに、適当にあたりをつけながら
回答→相手の反応をチェック
を繰り返し相手が納得出来るポイントを探す作業するだけだからな。

回答権一回のゲームなら知性を要するけど
そうじゃないならあれこれ試行錯誤すりゃいいだけの簡単な問題だから
頭のいい人がその効率化を図る事に興味を示すかどうかって問題じゃないの。

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb49-7xHu):2016/06/13(月) 22:40:13.69 ID:uADZ3DLU0.net
>>887
メモの基本は、文面では無く、モノの名と意味、日時と時刻だけの書き残して
るだけで良い。
要は、聞いて居る記憶を呼び戻すキーワードを記すだけでメモの意味がある。
言葉の全文を書記するのは、メモとは言わない。

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/13(月) 22:40:21.93 ID:JpCIonEBd.net
>>885
親「プレートが〜」
子「…よくわからない」
親「週末博物館行こう、そこでもう一度説明してあげる」or(ググって出てきた解説動画を見せて)「どう?どこかわからないところある?」

こういう親が欲しかったし、こういう子育てをしたい
もちろん、大震災レベルの事態で子供の精神的安定を優先させるべき場合なら話は別だが

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/13(月) 22:40:42.16 ID:ycYUz/eMa.net
コレ上手くやれたら天才だよ
尊敬しちゃう

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbf2-AHtr):2016/06/13(月) 22:40:53.03 ID:ECHQzi2p0.net
>>858
昔なんかの雑誌で超ひも理論が載ってたが
あれは適当に書いてるだけだったのか

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b2b-jNGR):2016/06/13(月) 22:40:55.88 ID:W9/ZfaEo0.net
>>895
誰って>>899だろ見てわかんねーのかよ?(ミスだが)

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-oU5x):2016/06/13(月) 22:41:31.59 ID:Qef8erEX0.net
>>889
2番目と3番目はどう違うの?

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(地図に無い島) (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/13(月) 22:41:40.20 ID:ibcd+itva.net
>>145
本当に頭のいい人の定義これにしろよ
スレタイの本当に頭がいい人の定義って単なる教示上手じゃん
教示下手でも頭がいいとされる人は沢山いるし
不可能を可能にする天才を本物としてほしい

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-7xHu):2016/06/13(月) 22:41:41.94 ID:cMrRpFGX0.net
>>23-25
これは恥ずかしいな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8337-jNGR):2016/06/13(月) 22:41:44.61 ID:i7ASFUrS0.net
察しがわるいアホにはどんなに説明してもわからんのだよ
分かりやすく説明してる時間が無駄

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2362-oU5x):2016/06/13(月) 22:41:50.51 ID:Ex0g0zl30.net
>>900
説明下手な人はどれがキーワードが分からないんだよな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 22:42:13.52 ID:/ZZ6ExrRd.net
>>889
もうひとつあるよ
説明されると怒る奴

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-7xHu):2016/06/13(月) 22:42:28.52 ID:cMrRpFGX0.net
ID:8m08TiPXpは馬鹿代表でええな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(たこやき) (ワッチョイ 836e-7xHu):2016/06/13(月) 22:43:07.01 ID:rBEb+GTU0.net
>>23-25
これほどよく俺の考える頭悪い奴〜頭いい奴論を端的に表したレスが揃う事も珍しいw
これ見ただけでこのスレ開いた価値があった
(;^ω^)

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 076c-oU5x):2016/06/13(月) 22:43:09.02 ID:ajPE8Jxe0.net
>>830
宮台真司は難しい事を短い時間制限のなか説明する事を十年以上続けてるよな
時間が短くなれば更に短縮して説明できる

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f0f-oU5x):2016/06/13(月) 22:43:22.58 ID:SKQJZQKq0.net
>>906
目が見えないんだから、お前にとっては全てが黒だよでええんちゃう?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b0-drwA):2016/06/13(月) 22:43:25.43 ID:j7wtzc+v0.net
サル りんごうまい
馬鹿 りんご赤いうまい
アホ りんご赤いまずい
人間 りんごは落葉樹の一種でその実を指す場合が多く食用果実として有名。外皮は赤が一般的だが緑や黄色もある。果肉は淡黄色白色、品種改良により味や用途も様々。
馬鹿 りんごうまいだろボケ!
アホ りんごまずいわ味覚障害乙!
馬鹿 りんごの味がわかんねえのはお前だろバカ
アホ りんごがおいしいとかお前がアホ
馬鹿アホ なんだとこいつ許さんぽかぽかぽかぽか
人間 サル共うぜえ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 22:43:55.93 ID:yig/MM4rd.net
IQが20違うと会話が成立しないってマジなのかな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 22:44:31.39 ID:uuenmW9Xd.net
>>871
確かにな
一回り年上の後輩に、
何にも考えてないんだろうな
っていう内容の質問されたときは流石にブチキレたわ
あと、何に関しても分からない。だから教えてと。
いい年してるんだから目の前の箱使って調べろやと思うわ

最短で言えば聞くのが正解だけど、全く何も考えずに答え聞いてでは意味無いだろ。。。

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 22:44:37.22 ID:1e14gf+na.net
>>916
マジやで
ソースはワイとお前

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW effb-jNGR):2016/06/13(月) 22:44:51.43 ID:7LZmyl430.net
>>914
視覚障害者の視界はまっ黒なの?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-oU5x):2016/06/13(月) 22:45:14.38 ID:Qef8erEX0.net
>>915
サルは喋らないし、いきなりりんごの学術的説明始める奴もヤバい

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/13(月) 22:45:46.38 ID:uKBK3AoVa.net
>>905
説明されたことを聞き返されて答えられないのが二番目で、異次元スマッシュを返してくるのが三番目だ。

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1baf-jkzq):2016/06/13(月) 22:46:07.35 ID:P6UDWeEy0.net
物理学者と工学者と心理学者の三人が、生産の思わしくない酪農場にコンサルタントとして招かれた。
三人はまず経営状況を詳しく調べる時間を与えられたのち、順番に呼ばれて意見を聞かれることになった。

最初に呼ばれた工学者はこう述べた。

「牛舎の仕切りをもっと細かくすべきです。
 牛をきっちり詰め込んで、一頭あたり八立方メートルくらいにすれば、効率が上がるでしょう。
 それから、搾乳管の直径を四パーセントほど大きくして、牛乳の平均流量を増やすことです」

次に呼ばれた心理学者は、こう提案した。

「牛舎の内側は緑色にして下さい。
 緑は茶色よりも気分を穏やかにしますから、乳の出がよくなるはずです。
 それから牧草地にもっと木を植えて、牛が草を食べるときに退屈しない風景にして下さい。」

最後に物理学者が呼ばれた。
彼は黒板を用意してくれと頼み、円をひとつ描いた。

「まず、牛を球と仮定します……」

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb49-7xHu):2016/06/13(月) 22:46:09.31 ID:uADZ3DLU0.net
>>909
電機工場で働いてる時、馬鹿な理系おっさんが、メモしてと言ったら・・
メモ帳に綺麗な字で清書し始めて、おいっどんなけ時間かけてんだとといただしたら
上司にクレームされてムカついた・・。

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKdf-Zw58):2016/06/13(月) 22:46:14.36 ID:8zj/dsUEK.net
まあそう思うよ
頭のいい人は論理の骨子がしっかりしている
論理の骨子がしっかりしていればバカでも主張を掴み易い
個人的に現代文(評論)を読んでいると特にそう思う

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5748-T8E1):2016/06/13(月) 22:46:24.06 ID:xG8i2aUd0.net
馬鹿は間違いを誘発する説明をするのは間違いナイ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-wDqo):2016/06/13(月) 22:46:27.27 ID:agF49pzAa.net
ぼくバカだからハンターハンターの話しかわからないよ (´・ω・`)

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-1atY):2016/06/13(月) 22:46:58.61 ID:KRn1mbX60.net
抽象的で具体的なイメージ伝わらねえから無理

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 22:47:10.68 ID:6eqjHoEd0.net
>>916
IQより生き方の問題だな。
努力して専門的な知識を得てそれによって糧を得ようとする人間と
なんの努力もせず尊重されるのが当たり前なんて思ってる家畜とは会話の成り立ちようがない

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef00-jNGR):2016/06/13(月) 22:47:23.77 ID:J1TJi/uB0.net
俺は天才
だけど俺の話は他人にあまり伝わらない
つまりスレタイは間違いだろうな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbe-DqJ2):2016/06/13(月) 22:47:30.03 ID:iwGWQTxG0.net
まぁ分かりやすく表現するというのも一つの能力だしね

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bba-qG6a):2016/06/13(月) 22:47:36.95 ID:7gfcyLUJ0.net
test

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5748-7xHu):2016/06/13(月) 22:48:00.99 ID:VwBsyGnz0.net
>>891
こういうのまじうぜえ
ちゃちゃっと答えればいいやん

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d701-7xHu):2016/06/13(月) 22:48:29.42 ID:6eqjHoEd0.net
>>917
人に聞いて知識を得ようとするのはその相手の手間と時間を奪い取る行為だからな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK87-YehX):2016/06/13(月) 22:49:00.25 ID:/wcfKv5zK.net
宮台は浅田彰に比べて「こいつ本当にわかってんのか?」感が強い
皮肉やユーモアのセンスも浅田よりないし趣味も低俗で教養も浅い

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f21-7xHu):2016/06/13(月) 22:49:15.35 ID:2RD6MWDD0.net
意味もなく専門用語出しまくって知識をひけらかしてる奴はさすがに馬鹿だなーとは思う

総レス数 1002
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200