2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長野県民が主食としても日常的に食べている「おやき」 かやぶきの古民家で提供 [459590647]

1 :もちゃこ ◆Moco..9/8c (ワッチョイ 233b-dpAh):2016/06/14(火) 18:26:13.22 ID:GBtjamMG0.net ?PLT(13001) ポイント特典

みんなのふるさと 信州人のソウルフード「おやき」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00327611.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b48-yopd):2016/06/14(火) 18:27:25.03 ID:tmRrBX5j0.net
子機はどこにあるの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efd4-jNGR):2016/06/14(火) 18:32:52.99 ID:FKq0i0xa0.net
>>2
一分ちょっとでそのセンスあるレス、流石だわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fdd-7xHu):2016/06/14(火) 18:34:01.60 ID:hTPFO9/70.net
うまそうだなと思ったけどこれブリトーじゃね?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-RSjE):2016/06/14(火) 18:38:11.68 ID:L0s8GwHZd.net
あー。
チーズ入れたら美味しいかも

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a340-DvND):2016/06/14(火) 18:39:03.82 ID:NtfBCxJR0.net
セブンにセブンのおやき売ってるからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/14(火) 18:39:14.62 ID:H3xU763Cp.net
丸ナスのオヤキが大好きです
油で揚げないやつね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba4-7xHu):2016/06/14(火) 18:39:32.75 ID:iMpBz/F60.net
パン生地のおやきはまずい油でテカテカのおやきはうまい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb1b-oU5x):2016/06/14(火) 18:42:09.47 ID:dI8ZCbQk0.net
ベクれってるおやき、美味しいです

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83c2-7xHu):2016/06/14(火) 18:43:14.48 ID:wzEtm8uE0.net
いま長野放送でやってる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM57-jNGR):2016/06/14(火) 18:48:16.19 ID:2ZSGyXf8M.net
ボソボソしててクッソマズイ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-RSjE):2016/06/14(火) 18:49:46.42 ID:L0s8GwHZd.net
知ってるだけで3種類の作り方があるんだけど、どれが主流なんだか未だにわからん。
どれも美味しいんだけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-B2rs):2016/06/14(火) 18:53:32.87 ID:hxyEVZ9ba.net
灰に埋めて灰まみれの食うんだっけ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 19:22:06.40 ID:O/0/Hqxbd.net
>長野県民は、主食としても、日常的におやきを食べていて、高校の購買だったり、コンビニでは、おにぎりとともに並んでいます。

何故長野県の放送局が誤解を招くような紹介をするのか
確かに以前よりコンビニなどで買える様になり手軽に口に出来るが主食にするという話はあまり聞かない
家庭で作るのもお年寄りくらいでおやつ感覚の場合が多い
地域により頻度に差があるとは思うが『長野県民は』という括りで紹介されるのは非常に困惑する

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf1c-jNGR):2016/06/14(火) 19:23:19.54 ID:8rppnPXd0.net
まずいよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fae-oU5x):2016/06/14(火) 19:32:21.32 ID:WQuEJiat0.net
嫁の実家行くとヘンな焼きそばみたいな奴には臭え羊の肉入ってるわ、魚の煮物は鯉!だわ、佃煮はバッタだわ、極め付けに卵焼きには虫の幼虫!が入ってるし、マジで長野って恐ろしいとこだぞ?
普通の食いモンでいいのに普通のものがねえ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef48-cLF5):2016/06/14(火) 19:33:06.70 ID:IU1HBI2m0.net
まだ成長の余地がありそう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87c2-jNGR):2016/06/14(火) 19:33:24.17 ID:ycbKwJq50.net
>>16
これコピペだって知らんかったわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-+rKP):2016/06/14(火) 19:33:34.28 ID:c31JQuXVd.net
なすみそおやきうまい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-+rKP):2016/06/14(火) 19:35:14.75 ID:c31JQuXVd.net
>>17
ブルーチーズくるみおやき

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf7-jNGR):2016/06/14(火) 19:40:36.81 ID:BwRvc5WZM.net
長野市内に数年間住んでましたが別に主食ってもんでもないな。
かぼちゃのやつはうまかった。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd0-DvND):2016/06/14(火) 19:43:18.66 ID:Nsy2ZHxd0.net
おやきの具で一番うまいのは「ミックス」
店でだいぶ違うけど
小川村、中条村、七二会の辺で売ってるおやきはうまいよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fae-oU5x):2016/06/14(火) 19:47:48.79 ID:WQuEJiat0.net
>>18
コピペじゃねえw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ac-MOTj):2016/06/14(火) 19:49:55.53 ID:pSg7ezWx0.net
大学の時に始めて出来た彼女が長野の人で
よく焼いて食べさしてくれたなぁお焼き

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-+rKP):2016/06/14(火) 19:52:59.20 ID:c31JQuXVd.net
>>23
んじゃただの嘘つきだな死ねゴミ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bd7-jNGR):2016/06/14(火) 19:53:00.92 ID:oImuUUpo0.net
おめーらのセブンにも地元の特産品売ってんだろ?その程度もんよ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fae-oU5x):2016/06/14(火) 19:58:56.20 ID:WQuEJiat0.net
>>25
長野ナメんな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bd7-jNGR):2016/06/14(火) 20:01:02.90 ID:oImuUUpo0.net
>>27
長野のどこだよ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb2a-drwA):2016/06/14(火) 20:02:04.68 ID:1k7VnqGY0.net
主食なわけねえだろw主食は米だよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87c2-jNGR):2016/06/14(火) 20:02:55.39 ID:ycbKwJq50.net
>>17
甘いな
あれ、、、これ主食になるんじゃ
http://imgur.com/srvHqEd.jpg
http://imgur.com/W59EG04.jpg
http://imgur.com/zwN8wZ9.jpg
http://imgur.com/cajP8Bz.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a340-DvND):2016/06/14(火) 20:04:44.17 ID:NtfBCxJR0.net
>>28
羊の肉を好んで食うのは信州新町あたりだな
国道19号の長野と松本の間

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87c2-jNGR):2016/06/14(火) 20:04:51.57 ID:ycbKwJq50.net
>>23
前違う長野スレで同じ内容レスしてたジャーンwもうコピペジャーン

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87c2-jNGR):2016/06/14(火) 20:06:02.78 ID:ycbKwJq50.net
>>31
いやローメンの事言ってるから南信
虫食が盛んなのも南信

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-jNGR):2016/06/14(火) 20:06:18.45 ID:ux8JSaXg0.net
ハチノコ入ってるんだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-+rKP):2016/06/14(火) 20:11:41.37 ID:c31JQuXVd.net
>>27
こいつ長野行ったこともないゴミ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 20:17:07.70 ID:UH6+atfza.net
おやき主食にしてたのなんか大昔も大昔だろ
江戸時代まで遡る勢い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5762-S20w):2016/06/14(火) 20:18:56.20 ID:JzlYO6ox0.net
あいつらタニシも食べるからな
寄生虫たくさんいそう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff38-iLHn):2016/06/14(火) 20:23:00.34 ID:+G+jnvu/0.net
おやきの話なのに虫の話してるやつなんなの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbb9-jNGR):2016/06/14(火) 20:27:20.94 ID:2QVYcHNQ0.net
かやぶきにトタン屋根被せてる田舎モメンおる?
親父があれをかやぶきに戻したい言ってるんだが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fb-oU5x):2016/06/14(火) 20:27:55.89 ID:jY87zLRj0.net
イナゴ入れるのやめろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb2a-drwA):2016/06/14(火) 20:28:09.41 ID:1k7VnqGY0.net
>>37 タニシの事を「つぶ」って言ったりするよ可愛いよね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bbe-YR/D):2016/06/14(火) 20:32:13.13 ID:uXfis6Nb0.net
灰焼きおやきの旨さは異常
蒸しおやきお前はだめだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a39c-Um9d):2016/06/14(火) 20:41:12.08 ID:GcXT/yuq0.net
>>13
灰焼きは食品衛生法絡みでなにかあるとかで絶滅寸前だな
今売ってるのは9割が蒸した奴

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-orKs):2016/06/14(火) 20:43:17.09 ID:JQe13YX/d.net
野菜ミックス

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebf1-E8JL):2016/06/14(火) 20:43:24.78 ID:hWU0joR40.net
長野に住んでても年一回食うか食わないかぐらい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a39c-Um9d):2016/06/14(火) 20:46:05.63 ID:GcXT/yuq0.net
粉モン文化は結局米を常食出来なかった時代・地域のものなんかな
4,50代くらいの人間が子供の頃は結構日常的におやきだのこねつけだの
食ってたようだが、さすがに最近は普段から家で作る人は少ないような

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c0-jNGR):2016/06/14(火) 20:48:27.22 ID:rp78Hqbf0.net
切り干し大根のとかも美味い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff38-iLHn):2016/06/14(火) 20:53:17.54 ID:+G+jnvu/0.net
>>39
ではないけど、お手入れが大変ってきいたよ
白川郷とか補助金無きゃ普通の家立てたいらしい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a39c-Um9d):2016/06/14(火) 20:55:08.34 ID:GcXT/yuq0.net
茅葺きはご近所みんなで協力しなきゃ維持出来ないんじゃ……

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5762-S20w):2016/06/14(火) 20:57:37.98 ID:JzlYO6ox0.net
>>49
村十分の一つが茅葺きの手入れか交換で
村八分にされると手伝ってもらえなくなるんだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 20:58:41.23 ID:sbB6DCSfd.net
他県民は長野県では迂闊におやきの話をするなよ
中身の具が発端で暴力沙汰になり
年間数十件もの殺人事件が発生しているからな

イナゴの調理法ならギリギリセーフだから
素人はそのへんで自重しておけ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fae-oU5x):2016/06/14(火) 21:03:50.59 ID:WQuEJiat0.net
マジで近所の汚ねえ川で散々釣って遊んだ鯉が食卓に出てきた日にゃあ絶句したわw
つーか長野県民ですらバッタとか蜂の幼虫食ったことねえのな?
俺なんか毎年嫁の実家行くの憂鬱でしょうがねえわ…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5748-SwiY):2016/06/14(火) 21:04:15.80 ID:IK82XUCJ0.net
>>40
イナゴはもう田んぼにいないから今や高級品

総レス数 113
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200