2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆スレ立て依頼所[160620]☆★☆ [118942617]

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK76-uHUT):2016/06/21(火) 07:46:49.58 ID:hxWtr3M5K.net
1に貼るソースは何か適当に見つけて下さい

スレタイ
Amazonショック…アマゾン、ガラケーを事実上の切り捨て そんな嫌がらせしないで

◆世界最大Amazon[アマゾン]で買物【229】 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1463175771/900-
 サイトにはアクセスでき、文字は表示されるが、検索や閲覧時に商品などの画像が「×印」になって表示されない。これでは、確認出来なくて買い物が出来ない。
 『原因は、検索や商品閲覧時まで常時SSL通信にしてしまったから。以前は、決済時などアカウント処理の時のみだった』。因みに、トップページだけはSSLにせず、「お客様へのお知らせ」を見れるようにしている。
 以前も、たまに検索や閲覧時でもSSL通信になってこの状態になる不具合は起きていたが、Amazonは今回のは不具合ではないと言っている。
 アップデートして最新のSSL(SHA-2)に対応しているガラケーでも、不具合発生。
 しかし、Amazonと同じくSHA-2を導入しているはずの他のネットショッピングのWEBサイト(例えば楽天やYahoo!)では、今のところ問題が発生せず、Amazonだけで発生。
 つまり、Amazonが、他のネットショッピングサイトみたいに、常時ではなく、決済時などアカウントサービス以外、SSL通信にしなければ、問題は解消するはずなのだが。

総レス数 138
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200