2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のお金の量、ついにアメリカ(約3・8兆ドル)と並ぶ400兆円に [528692727]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d6f-egGx):2016/06/22(水) 06:35:36.37 ID:9y/yEgdI0?BRZ(11000)

お金の量400兆円超える、日銀 GDP4倍の米国と同水準に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016062101002089.html

 日銀が21日に発表したマネタリーベース(資金供給残高)によると、世の中に出回るお金と金融機関が日銀に預ける当座預金の合計は、
20日時点で400兆4700億円となり、初めて400兆円を超えた。このうち、当座預金の残高は300兆7千億円だった。

 大規模な金融緩和で増え続け、国内総生産(GDP)が日本の約4倍である米国のマネタリーベース(約3・8兆ドル)と水準が並ぶ
「異常な状況」(エコノミスト)となった。しかし銀行などによる融資は伸び悩み、景気への波及効果は不透明だ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7062-qS7w):2016/06/22(水) 06:36:01.81 ID:d+f7SmOe0.net
やべえだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3548-qS7w):2016/06/22(水) 06:36:09.04 ID:sBO0+yVi0.net
誇らしい5

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fc46-77//):2016/06/22(水) 06:37:04.85 ID:cMHUdLxu0.net
1兆でいいからくれ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc54-2EOw):2016/06/22(水) 06:37:34.80 ID:uowHFsSE0.net
生きるために必要な物はもう全て持っているだろ
それで今まで生きてきたわけだしね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad9-4fuR):2016/06/22(水) 06:37:51.12 ID:i4ls96FLa.net
借金1000兆あるってマジ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac5-JqoY):2016/06/22(水) 06:38:42.66 ID:wj6YD2SYa.net
下痢三って本当に限度って物を知らんっつーか何も考えて無いっつーか…
100兆ぐらい回収しろよマジで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 98ef-qS7w):2016/06/22(水) 06:38:45.80 ID:PH+JkRti0.net
わーい日本はお金持ちだー

すごーい
どこの上級が持ってるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3a0-4fuR):2016/06/22(水) 06:39:10.45 ID:g8NR2yq/0.net
そのかわり99%の人間が貧乏人なわけだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1f8-UcEt):2016/06/22(水) 06:39:25.30 ID:uXWky7pO0.net
トヨタだけで200兆じゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 972c-4fuR):2016/06/22(水) 06:39:35.38 ID:uPil/iAH0.net
どうせジリ貧なんだしもういっそバブルの頃並みに貸しまくればいいじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8d-wM7A):2016/06/22(水) 06:40:00.22 ID:L1w3qG/u0.net
http://buzzap.net/images/2014/11/10/tricle-down-economics/11.png

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 30a1-qS7w):2016/06/22(水) 06:40:18.98 ID:hjAt9E7t0.net
インフレにならんのな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8d-wM7A):2016/06/22(水) 06:42:02.26 ID:L1w3qG/u0.net
貸し渋り
マイナス金利も何のその

歌丸です

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3548-4fuR):2016/06/22(水) 06:42:14.27 ID:wFjTY0vT0.net
くるぞ・・・くるぞ・・・

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d11-tzHU):2016/06/22(水) 06:42:55.32 ID:EdLbYC8t0.net
よっしゃこれで年金溶けても安心だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6cf-Q7kq):2016/06/22(水) 06:43:59.19 ID:4u85Io9O0.net
回らないから意味ない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/22(水) 06:44:07.25 ID:V+rxM2Rqa.net
>>13
ヘリコプターでばらまいてる訳じゃないので
インフレにはならない。

金融機関が溜め込んだり国債買ったりしているだけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76ee-iOFr):2016/06/22(水) 06:44:21.44 ID:d1WVTGTS0.net
戦争すれば300兆円くらいあっという間に吐き出させられるだろ
支那大陸に軍隊を送ろう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3008-qS7w):2016/06/22(水) 06:45:49.44 ID:cTeRCLzJ0.net
これでも円高傾向なんだからどんどん刷っちまえばいいのに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-4fuR):2016/06/22(水) 06:47:45.27 ID:Kevj3DQd0.net
イラク戦争の費用だけで200兆円なのに?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e67f-77//):2016/06/22(水) 06:48:50.94 ID:rf2h1TyI0.net
しかし俺の手取りは15万

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/22(水) 06:49:20.62 ID:V+rxM2Rqa.net
>>20
刷った金の扱いに苦慮してるから、
そうもいかないと思うよ。

日銀当座預金にぶちこんだり、国債を買うのがセオリーだったのが
マイナス金利や国債の高騰で運用が難しくなってる。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 704c-6iFS):2016/06/22(水) 06:51:52.63 ID:miEdK2vp0.net
マネタリーベースだけ増やしてもなんの意味も無い
「三本目の矢」は消費税の一時撤廃であるべきだった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9edf-qS7w):2016/06/22(水) 06:52:05.48 ID:XhbP65kz0.net
マネタリーベースとは

↑コピペして検索

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e18d-4fuR):2016/06/22(水) 06:53:30.32 ID:nrS21tUj0.net
紙切れにしてもらえるとぼろ儲けなんだけどはよしろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3548-77//):2016/06/22(水) 06:55:00.70 ID:CYMwyRgW0.net
トヨタ

はいろんぴ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f98d-qS7w):2016/06/22(水) 06:55:13.91 ID:9iHrF0X60.net
一人頭300万

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d80-77//):2016/06/22(水) 06:56:19.28 ID:r4TqYDbk0.net
大規模な金融緩和とか言っといて一歩踏み出せてないんだよなぁ
安倍ちゃんが何にも指示しないから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be8c-4fuR):2016/06/22(水) 06:56:48.40 ID:F3Pbzq/H0.net
もう無茶苦茶だな・・・

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 3548-4fuR):2016/06/22(水) 06:58:08.82 ID:dPnfHxw50.net
市場に出回らないからへーきへーき

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cbe-UcEt):2016/06/22(水) 06:59:07.49 ID:KxTSzVY60.net
所得税上げて消費税なくすでいいじゃん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 30e4-qS7w):2016/06/22(水) 06:59:14.50 ID:KVFCfloE0.net
どんだけ円の価値を毀損してんだよ
つまりは日本の資産を安く買い叩かれるということ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b70-4fuR):2016/06/22(水) 07:01:12.43 ID:ViRRUi6h0.net
異常な状況の中にいるジャップが楽観的なのが一番怖い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-qS7w):2016/06/22(水) 07:01:41.73 ID:KPcI6GMQd.net
うおおおおおおおおおお

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-a/KP):2016/06/22(水) 07:01:55.93 ID:/3TvQ/did.net
トリクルダウンまだー?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/22(水) 07:02:01.21 ID:lsOXQDMor.net
俺に半分よこせ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da78-qS7w):2016/06/22(水) 07:02:53.06 ID:OYtkO64w0.net
>>33
ところがどっこい円高になりつつある
円最強

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8d-wM7A):2016/06/22(水) 07:03:06.79 ID:L1w3qG/u0.net
>>37
俺にくれりゃあすぐにでも市場に流してやるのにな(´・ω・`)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d11-tzHU):2016/06/22(水) 07:03:42.81 ID:EdLbYC8t0.net
アメリカも金融緩和して財政出動が少なくてこのままだと失敗して政策自体が否定されるから
きちんと補正予算組めって右も左もオバマ叩いて経済立て直したんだけどな

日本だと安倍を批判するやつはチョンとか始まるからもう何も批判できない状態

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8ef-VuSP):2016/06/22(水) 07:03:50.58 ID:BB9cRetS0.net
為替って刷った量で決まると思ってたが
株と同じで思惑と人気投票みたいなもんなんだな
ちっとも円安にならんじゃねえか
紙くずになるとはなんだったのだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/22(水) 07:04:50.85 ID:o+rPuEGWr.net
400兆円で円高って物凄いことやな
どう考えても実態反映してなさそう
今のうちに海外資産買いまくればええのに

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK76-9luQ):2016/06/22(水) 07:05:33.83 ID:MYliPe40K.net
>>38
ほんこれw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/22(水) 07:05:48.37 ID:o+rPuEGWr.net
むしろ量的緩和してなかったら1ドル50円割ってたやろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8d-wM7A):2016/06/22(水) 07:05:52.58 ID:L1w3qG/u0.net
金貸しが金貸したがらないとか異次元過ぎだろ(´・ω・`)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-qS7w):2016/06/22(水) 07:05:53.28 ID:q9DXx3dvd.net
いくら印刷しようが外に流さず倉庫に積んであるだけだから何の意味も無い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa76-4fuR):2016/06/22(水) 07:06:33.69 ID:iZoulY1ba.net
>>41
回収不能なお札をそのまま刷ってるわけじゃないからね
物不足にならない限り円の価値は安定したまま

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0dd0-qS7w):2016/06/22(水) 07:06:53.97 ID:RytGWDFl0.net
今こそ油田や鉱山の採掘権買うべき

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad9-4fuR):2016/06/22(水) 07:07:27.39 ID:i4ls96FLa.net
ジャップ通貨の75パーセントが日銀にただ置いてあるってこと???

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c69f-ntlg):2016/06/22(水) 07:10:50.60 ID:JMTBw5Bp0.net
>>45
誰も借りたがらないんだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea4f-77//):2016/06/22(水) 07:10:53.39 ID:C8PvGkH10.net
倉庫に積んでるんじゃなくてひたすら国債を買ってるだけやで

借金だらけなのに金利安いとか異常だわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad9-4fuR):2016/06/22(水) 07:11:24.04 ID:i4ls96FLa.net
しかも去年の5月にこんなスレ立ってるな。1年で100兆増えたのか

【経済】マネタリーベース300兆円突破をどう見るか [転載禁止]c2ch.net [388233467]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431519372/

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 42db-ntlg):2016/06/22(水) 07:11:27.38 ID:M9lxQavb0.net
こんだけやって効果でないってことはもう金融緩和意味ないってことじゃんwww
おい上念なんか面白いこと言ってみろよガンダムでもなんでも良いからさぁ!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b6f-qS7w):2016/06/22(水) 07:11:34.67 ID:byqhsNfk0.net
配ってやー

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be8c-4fuR):2016/06/22(水) 07:12:19.30 ID:F3Pbzq/H0.net
来年は500兆突破?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac5-ntlg):2016/06/22(水) 07:12:25.93 ID:v0fx1UBqa.net
どんだけ上級は溜め込んでるのよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3548-qS7w):2016/06/22(水) 07:13:02.75 ID:xLcoJ+gT0.net
>>38
マジでこれが意味わからん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3e-BiYr):2016/06/22(水) 07:13:33.51 ID:NyupC7nva.net
俺のゆうちょ121円

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-a/KP):2016/06/22(水) 07:13:55.79 ID:62dCvtcvd.net
全て上級国民のフトコロに入ります

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e630-wM7A):2016/06/22(水) 07:13:59.36 ID:CJ7iOFUz0.net
日銀の当座預金を積み上げてるだけだから実体経済にはなんにも影響ないという

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d68-UcEt):2016/06/22(水) 07:14:33.30 ID:+dobtHU00.net
まじでやめろて…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3bd-qS7w):2016/06/22(水) 07:14:38.77 ID:15ySogI/0.net
これ対中戦争の軍資金だから国民には還元されんだろうね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 48b9-qS7w):2016/06/22(水) 07:14:46.15 ID:9igFfG/N0.net
>>52
なにこれ
ハイパーインフレにならねーの?
おいアタマいい奴説明して

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7016-Wpqh):2016/06/22(水) 07:16:10.73 ID:WoLC//BA0.net
還元ってなんだよ元々は国民の金で日銀に預けてるだけだぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sda8-ua4d):2016/06/22(水) 07:16:52.22 ID:gwaEUjmOd.net
ジャブジャブジャップ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8d-wM7A):2016/06/22(水) 07:17:29.38 ID:L1w3qG/u0.net
日銀が金刷って
一般銀行に金貸し付けて
一般銀行が日銀に預金する


永久機関やな(´・ω・`)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 30a4-LYlF):2016/06/22(水) 07:17:42.31 ID:qO5C40pR0.net
金は上級だけに行って
物価高が庶民を襲うんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e588-QNxj):2016/06/22(水) 07:18:06.59 ID:hfMsfpZH0.net
>>34
計算上の価値は大幅下落してるのに
必要最低限以上は誰も使わないから流通量が少なくて価値が落ちないという奇跡的な状態だよね
いつ崩れても不思議はないのに楽観一色だから崩れないというのは目先悪くはないけど
一度崩れたら逆方向に暴走して、ペンゲーやライヒスマルクみたいになりそう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5cd8-UcEt):2016/06/22(水) 07:18:30.74 ID:VdAcWIkF0.net
これで円高になるんだもんな
市場歪みすぎ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be8c-4fuR):2016/06/22(水) 07:18:34.47 ID:F3Pbzq/H0.net
>>63
ハイパーインフレになってからでは紙幣が足りなくなる
だから今のうちに準備してるんじゃね?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 50b9-4fuR):2016/06/22(水) 07:18:48.99 ID:LOT687nO0.net
人口も経済規模もアメリカ様の何分の一とかなのに金だけは同規模に溢れてんのか
それなのに結局一般国民には金回らなかったな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac5-77//):2016/06/22(水) 07:18:50.47 ID:tIqlBVDYa.net
>>12
ホントこれ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-qS7w):2016/06/22(水) 07:19:12.44 ID:CTzbxXERd.net
結局だれも流動性の罠から逃れられなかったわけやな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8d-wM7A):2016/06/22(水) 07:19:27.22 ID:L1w3qG/u0.net
世の中に出回ってる金が100兆で
日銀の預金が300兆て笑えるやん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 309f-4fuR):2016/06/22(水) 07:19:53.31 ID:FwtLsR1F0.net
要はただのおもちゃなだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c38a-9XgZ):2016/06/22(水) 07:20:14.11 ID:lnYiPIwl0.net
お金を刷るだけで再分配を促進するための政策をやらなければ無意味だってことはもうわかってるはずなんだが😎

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-qS7w):2016/06/22(水) 07:20:54.55 ID:EI5J2CpAM.net
実体経済に流れない代わりに金融市場に流れ込んでプチバブルになってる
株価もバブル、国債もバブル
国債なんか金利がマイナスになるほど暴騰してる
アベノミクスをやめた瞬間暴落開始
バブルが弾けたら実体経済を破壊しながら崩壊するのはリーマンショックの通り

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e668-o3Bz):2016/06/22(水) 07:20:58.91 ID:z1AWTcVE0.net
>>5
しね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8d-wM7A):2016/06/22(水) 07:21:21.36 ID:L1w3qG/u0.net
もう日銀が直接市場に金ばら撒けよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac5-ReCm):2016/06/22(水) 07:21:24.02 ID:TvWgLMxIa.net
結局ケインズが正しいんだよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05a9-qS7w):2016/06/22(水) 07:21:39.98 ID:uLzj+No80.net
これ地味にヤバない?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM54-ntlg):2016/06/22(水) 07:22:44.29 ID:9VKZLzTwM.net
そのお金はどこに行ったんですかねえ??

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e668-o3Bz):2016/06/22(水) 07:23:02.54 ID:z1AWTcVE0.net
指原の総選挙の票数の語呂あわせが話題だが、
ルマンでトヨタ車が急停止した時間も意味深だ。
終了の

3分15秒前

だからだ。

315 さいご なんだよな。

http://i.imgur.com/hvDyCni.jpg


何の最期なんだ w

ちなみに2011年3月15日には、
フクイチの4号機で爆発があった w

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d81-4fuR):2016/06/22(水) 07:24:21.93 ID:SftNV/p10.net
この道しかない(壊れたブレーキ)

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8d-wM7A):2016/06/22(水) 07:24:42.59 ID:L1w3qG/u0.net
>>82
日銀の当座預金

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5099-ntlg):2016/06/22(水) 07:26:16.84 ID:snBesbje0.net
もう国民にダイレクトにバラまけよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e666-ntlg):2016/06/22(水) 07:26:51.05 ID:CpXKElj40.net
価値が低い紙切れが増えてるってこと?資源の無駄だぞジャップ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac5-77//):2016/06/22(水) 07:26:54.62 ID:JwcYoYg6a.net
1億でいいからくれよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa43-QI99):2016/06/22(水) 07:27:48.19 ID:mY3n3aL/a.net
円高になったからだろ
安倍shine

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/22(水) 07:29:42.53 ID:V+rxM2Rqa.net
>>57
円を刷りまくってはいても、信用力のある客からの需要がないから
市場にお金が出てこないんだよ。

ヘリコプターから日本各地に毎日ばらまけば円安になるだろうが、
そんなことは誰にもにできないからな。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e588-QNxj):2016/06/22(水) 07:30:07.09 ID:hfMsfpZH0.net
>>87
ハンガリーのインフレの時は、旧紙幣の擦り過ぎで紙不足になり、収束のために発行する新紙幣の紙が足りなくて苦労したそうだけど
今の日本だと積み上がってるのは数字だけだから、小数のシリコンチップのムダで済んでると思う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-qS7w):2016/06/22(水) 07:30:28.52 ID:bh+WE88od.net
アベノミクスで刷っても刷っても市中銀行が金貯めてるだけで意味なし
日銀がキレてオラ金回せよと預金に税金をかけるウルトラC
結果銀行が潰れる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d900-qS7w):2016/06/22(水) 07:32:20.99 ID:cpAczeLV0.net
バブルとは違うけどこれもハジけるんじゃないの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a60f-egCG):2016/06/22(水) 07:33:31.32 ID:Io/XXuPP0.net
>>42
日本円を買うのは低金利で他に投資するための経由点にしてるだけだしな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abbe-77//):2016/06/22(水) 07:34:10.58 ID:BBjo8kla0.net
ジャブジャブお金刷りまくるアメリカ馬鹿にしていたのに、この体たらく

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3548-77//):2016/06/22(水) 07:35:12.81 ID:DrnU5Koz0.net
ヘリコプターでばら撒けばいいじゃん
ガンガンいこうぜ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 836d-LYlF):2016/06/22(水) 07:35:24.98 ID:qu20rkxh0.net
どこにあるんだ?少なくとも俺の通帳にはないぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp4d-77//):2016/06/22(水) 07:35:51.22 ID:GsN12Us2p.net
>>95
つか
デフレなのに引き締めてた日本が異常だった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a60f-egCG):2016/06/22(水) 07:36:00.97 ID:Io/XXuPP0.net
>>83
サイコ

映画タイトルもw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa76-OkP3):2016/06/22(水) 07:36:22.76 ID:I66nliXha.net
地価とか米価とか騰がれば一発で流通しだすのにな

総レス数 399
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200