2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲Steam部】Steamサマーセール 6/24〜★16 [778536383]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdd7-azoI):2016/07/03(日) 03:43:52.90 ID:ysVX5C5B0?2BP(1000)

Steamのサマーセールがスタート。発売されたばかりの「DOOM」や,「レインボーシックス シージ」「The Witcher 3: Wild Hunt」など,1万以上のタイトルが大幅値引き中

http://www.4gamer.net/games/038/G003821/20160624024/

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdbe-UrAh):2016/07/03(日) 17:00:40.58 ID:tsG2V3s70.net
>>560
コルベラッシュで即死の時代は終わったのか

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59be-R7o+):2016/07/03(日) 17:01:43.52 ID:n3g0hDKb0.net
>>559
何年も前から常設鯖あるし、今のような大型セール時には満員で入れなくなるぐらいだぞ
冗談抜きに嫌儲で1・2位を争うコープゲームだと思って良い

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f100-j70e):2016/07/03(日) 17:03:31.61 ID:8Z5YHrsv0.net
>>559
小学生の頃は赤信号を一人で渡るの怖かったろ?
でもみんなで渡ると楽しかったろ?
KFってそういうゲーム

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa61-3PIN):2016/07/03(日) 17:04:42.61 ID:hIunK96ba.net
>>565
最新パッチ来てから遊んでないがコルベ弱体化されたって聞いた
ただこの手のゲームの初期ラッシュは運ゲー待ったなしだからcivみたいに開始何年は宣戦禁止みたいなのは必要かもね

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-ypYp):2016/07/03(日) 17:05:14.01 ID:K2ZNimis0.net
>>454
序盤ならクエストで良い行いすれば簡単に挽回可能だろ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d513-HBXz):2016/07/03(日) 17:06:14.78 ID:61VDZK980.net
ハクスラでチートしなくてもスキルいくらでも振りなおせるようなカジュアルなやつってある?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff48-JaNH):2016/07/03(日) 17:07:25.40 ID:qzpCnRny0.net
リアル人生から比べたらどれもいくらでもやりなおせるカジュアルだろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8d-R7o+):2016/07/03(日) 17:07:55.38 ID:WbW2sLZ00.net
農業買おうかと思ったが年末に17が出るのか

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d58d-F2rA):2016/07/03(日) 17:08:04.79 ID:+Rb/GWNe0.net
Blood and Bacon
http://store.steampowered.com/app/434570/

88円とはいえ買うかどうか悩む・・・

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 724f-s3GQ):2016/07/03(日) 17:08:16.03 ID:WLil7KlW0.net
GRID一作目どうなんだろう?
8年前のゲームだけど凄い綺麗

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6148-s3GQ):2016/07/03(日) 17:08:40.20 ID:3zTQBN0B0.net
>>564
そこで合ってたか、ありがとうお前ら
しかし海ってもともと怖いのに未知の海ってめちゃめちゃこえーな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dff-R7o+):2016/07/03(日) 17:08:42.23 ID:oUWe6u4f0.net
支払いってさ
ウォレットから一部+のこりクレカじゃなくて全部クレカから支払うのって毎回チェックつけなおさないとダメなん?
ぼけーっと買ってるとウォレットすっからかんになっててマーケットからカード取引できなくなって困る

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-ypYp):2016/07/03(日) 17:08:52.21 ID:K2ZNimis0.net
>>503
そうかスカイリムのほうが人自体は多くても顔はコピペだったりと寂しかったぞ。
オブリビオンは一応全員顔違うからあるとき屍骸が転がってても、こいつあの店のあいつじゃんってなる

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d767-7bvm):2016/07/03(日) 17:09:27.78 ID:XYPgcPhb0.net
nuuvemのページ見てるけどwin板だけセールしているって印象が強い。
マルチプラットフォーム対応のキーをsteamに登録できるのかこれ?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd9f-R7o+):2016/07/03(日) 17:12:17.33 ID:PVmnF9qK0.net
>>566
>>567
マジで人気なのか
とりあえずだまされたと思ってやってみるわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9df8-r14B):2016/07/03(日) 17:16:03.88 ID:BpzMOaiK0.net
>>579
一人でやったら怖いからシングルプレイは一切せずにマルチいけ
他のプレイヤーがいると全く怖くないから

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59be-qeBk):2016/07/03(日) 17:16:11.28 ID:zjkHeUyb0.net
subnauticaってマルチは出来ないの?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c89-qeBk):2016/07/03(日) 17:16:11.29 ID:QPWjBVBa0.net
ステラリスは銀河の外からやってきた奴らに蹂躙されて詰むわ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 322f-HBXz):2016/07/03(日) 17:17:08.33 ID:CXmdwDpw0.net
EliteDangerousはこれ買いなの?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fcc2-4XJB):2016/07/03(日) 17:17:50.97 ID:aSMPhd+20.net
>>580
マルチはマルチで買い物とか取り残された時の恐怖は格別だけどな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f8-R7o+):2016/07/03(日) 17:17:56.45 ID:RU5do14V0.net
カードトレードしようぜ
トレードミッション完了出来るし空気フレも出来るぞ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-ypYp):2016/07/03(日) 17:18:47.72 ID:K2ZNimis0.net
KF一人でやるとか想像しただけでもこわすぎるわ。
夜中の体育館行くくらい怖い

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-R7o+):2016/07/03(日) 17:19:39.01 ID:xeQHEf+N0.net
>>581
今はできない
そのうち実装すると言ってるけど、開発チームが少人数だから
まずはシングル用のコンテンツを完全にしたいとか
マルチ実装したら神ゲーだな
ちょくちょく更新されててEAにしてはまじめにやってるほう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d72f-R7o+):2016/07/03(日) 17:19:55.98 ID:parBXeSA0.net
ステラリス動画見たら日本語あるみたいだな買ってみるか

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b67c-HBXz):2016/07/03(日) 17:21:09.69 ID:fvlaDM0M0.net
今更ドンスタ買おうと思ってるんだけど無印だけでも楽しめるかな?
アローンパックにした方がいい?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd00-HBXz):2016/07/03(日) 17:22:41.48 ID:vrBKHPSH0.net
>>588
日本語modがある
問題なく遊べてるよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e0f2-s3GQ):2016/07/03(日) 17:22:43.83 ID:I3EZ72R80.net
けんもーグループの掲示板に自称韓国人いるけどまた釣りじゃないだろうな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16dd-HBXz):2016/07/03(日) 17:22:46.05 ID:6BnQMwOi0.net
>>589
物足りなくなったらDLC入れるタイプだから無印だけでもいい
この手のゲームが好きならどうせ買う事になるからパックでもいい

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 163a-gA3L):2016/07/03(日) 17:22:57.35 ID:uz6IO4FS0.net
>>548
ウチ愛知県だけど今部屋の温度計見たらこの時間で37℃だったよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c89-qeBk):2016/07/03(日) 17:23:12.55 ID:QPWjBVBa0.net
日本語化はめちゃくちゃ楽だったよ
今までやった洋ゲーの中で一番ラクかも

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59be-qeBk):2016/07/03(日) 17:23:12.64 ID:zjkHeUyb0.net
>>587
EA抜けはまだそうかなあ
マルチ実装も来るか不明ならまた今度でいいか・・・

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79dd-R7o+):2016/07/03(日) 17:25:41.43 ID:VkHMG8PO0.net
subnauticaは冬にでも安くなってたら買おう枠

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f5b-R7o+):2016/07/03(日) 17:25:42.37 ID:N6WqUHSF0.net
>>564
脇だがありがとう
日本語化されてるので今買ったわ
しかしここの前作のナチュラルセレクション2も
だれか日本語化してくれねーかな
マルチで非対称戦FPSだけど
良いゲームだと思うんだけどな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b44d-s3GQ):2016/07/03(日) 17:25:46.94 ID:XUI4ntqq0.net
>>553
とりあえず安いから2買ってみるわ
コンプリートでいいよな

>>556
アドバンスウォーファイター2以来全然やってなかったわ
あれと同じで分隊に指示出す感じかね
買ってみるわサンクス

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7cf-s3GQ):2016/07/03(日) 17:25:57.55 ID:5WjGvKHm0.net
クラフト系はシングル(ストーリー)充実してないから
シングル充実させたところが勝つわ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-R7o+):2016/07/03(日) 17:26:48.67 ID:xeQHEf+N0.net
>>589
シングルだけなら無印でもDLCセットでもいいけど
マルチやるならTogetherないとできんぞ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b44d-s3GQ):2016/07/03(日) 17:27:55.01 ID:XUI4ntqq0.net
>>556
小隊に指示出すってかいてあったなすまん
目が腐ってるわ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f59-R7o+):2016/07/03(日) 17:27:57.98 ID:wqCJ0ind0.net
>>583
宇宙と聞くだけで胸がときめくなら買い
それ以外の人間は途方に暮れる

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f5b-R7o+):2016/07/03(日) 17:28:45.83 ID:N6WqUHSF0.net
>>598
ARMA2ってシングルの評判悪くなかったっけ?
最新版の3にしておけば良いんじゃね

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3b-R7o+):2016/07/03(日) 17:28:56.47 ID:/JXL7rbP0.net
>>596
夏はSubnautica
冬はThe Long Dark

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 597f-R7o+):2016/07/03(日) 17:30:00.34 ID:hjHpPq1D0.net
>>603
キャンペーンは鬼門があるけど普通に面白いぞ
あとArmAはFPSツクールだから自分で好きなようにミッション作って遊べばいいだけ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3b-R7o+):2016/07/03(日) 17:30:57.46 ID:/JXL7rbP0.net
>>583
グラが綺麗なだけの雰囲気ゲー
最初こそ感動するが、すぐにやることなくなって飽きる
妄想で補完できるやつ向け

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3541-liAY):2016/07/03(日) 17:36:44.04 ID:cjMgqXuP0.net
スペースコンバットシムはどれもこれも半端な評価だな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b67c-HBXz):2016/07/03(日) 17:36:50.62 ID:fvlaDM0M0.net
>>592>>600
さんくす
大した差でもないしパック買いにしてみるわ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f8-R7o+):2016/07/03(日) 17:37:59.13 ID:RU5do14V0.net
>>608
最初はDLC全抜きプレイお勧め

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e0b9-R7o+):2016/07/03(日) 17:38:08.88 ID:9FhnP1mD0.net
NEO Scavengerって数年前実況で見て面白そうだったけど
どうなの?
さいやすねっぽいけど

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 322f-HBXz):2016/07/03(日) 17:38:23.16 ID:CXmdwDpw0.net
>>602,606
サンクス
今度にするわ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1d7-R7o+):2016/07/03(日) 17:38:55.35 ID:zzROm0mA0.net
>>604
俺はむしろ夏にLong darkして涼むわ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ef8-/PL2):2016/07/03(日) 17:40:52.32 ID:307Jmucu0.net
The Long Darkは足が遅すぎるよな
スタミナ性で走れない、マップ広い、マップわかりづらいの相乗効果で大変だわ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ccf-R7o+):2016/07/03(日) 17:42:09.05 ID:pDaxTlxZ0.net
>>610
英語がわからないと厳しそう
日本語化もソフトウェア的に難しいとスレで見かけた記憶がある

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-ypYp):2016/07/03(日) 17:42:56.87 ID:K2ZNimis0.net
殺伐としたどうぶつの森みたいなの出したら売れそうなのにな。
時間はリアルタイム進行。
たまにゾンビ来るから家の前にトラップ作っておいといたりして。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 597f-R7o+):2016/07/03(日) 17:42:58.62 ID:hjHpPq1D0.net
>>613
重量減らして雪のない舗装された道歩いてればアホみたいに早い

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be51-oxCW):2016/07/03(日) 17:44:38.12 ID:CHJP9aLy0.net
今回は8000円分買ってクリアだわ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f5b-R7o+):2016/07/03(日) 17:44:46.28 ID:N6WqUHSF0.net
>>615
http://store.steampowered.com/app/360170/

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4be-/PL2):2016/07/03(日) 17:46:36.74 ID:BD5X3v/e0.net
サバイバルクラフトならUnturnedが無料で遊べちまうぞ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d21-s3GQ):2016/07/03(日) 17:46:40.43 ID:2AxuVOU20.net
いつまでSkyrimで遊ぶつもりなんだ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ef8-/PL2):2016/07/03(日) 17:46:51.12 ID:307Jmucu0.net
>>616
雪のない舗装された道なんてあるんだ
ありがとう

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3b-R7o+):2016/07/03(日) 17:48:18.50 ID:/JXL7rbP0.net
The Long Darkは真冬に窓全開にして遊ぶのがおすすめ
東北、北海道のやつはマジで死の恐怖を味わえるぞ
北陸と信州は窓開けたら雪で死ぬけど

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6821-s3GQ):2016/07/03(日) 17:48:50.73 ID:0D3WCoAH0.net
kf嫌儲鯖ってまだ稼働してるの?
復帰しようかな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3541-liAY):2016/07/03(日) 17:49:13.10 ID:cjMgqXuP0.net
あーロボゲーに飢えてニンバス買いそう
でも渋いんだよなぁ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7299-R7o+):2016/07/03(日) 17:51:13.89 ID:kJQJtHHm0.net
Football Manager 2016
Surgeon Simulator トランプ付き
Mad Games Tycoon

これで人生フィニッシュです

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e0e-R7o+):2016/07/03(日) 17:51:13.99 ID:MBWn6t8/0.net
>>615
http://store.steampowered.com/app/266390/

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72be-R7o+):2016/07/03(日) 17:51:43.18 ID:52FES/p20.net
>>615
http://store.steampowered.com/app/378530/?l=japanese
Nature's Zombie Apocalypse

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f80-R7o+):2016/07/03(日) 17:52:01.15 ID:2FTAd3K+0.net
Call of Juarez Gunslinger
カッコ良さそうなんだけど
明らかにボリューム足りない・・・

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-ypYp):2016/07/03(日) 17:55:32.15 ID:K2ZNimis0.net
How to Surviveは手をつけたこと無かったが
なんか自分が遊んでないときも時間が進行してるようなのがいいんだわ。毎回シェルターみたいな場所でセーブ。
ずっとゲーム起動せずに放置してるとトラップ壊されてシェルターの外ゾンビだらけで外出れねーよ状態になったりするの。
で自分がプレイしてるときに同じような境遇の放置された他人の家見つけてトラップ直しておいてあげたりポストにみかん入れてあげといたりするようなの。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 807a-txjP):2016/07/03(日) 17:56:56.96 ID:ntUVod/y0.net
7dtd

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fcc2-4XJB):2016/07/03(日) 17:57:47.62 ID:aSMPhd+20.net
>>628
Call of Juarez Gunslingerは投売りされてたりバンドル入りしてるがかなりオススメのFPS
西部劇好きな奴には是非やってほしいゲームではあるが今更50%OFFではちょっとススメ辛い所が有る

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3b-R7o+):2016/07/03(日) 17:58:32.86 ID:/JXL7rbP0.net
ハウサバはTPSもわりと楽しめたわ
後ろから襲ってこられると全然分からない緊張感がある
評価は糞だがなw

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f8-R7o+):2016/07/03(日) 18:00:03.95 ID:RU5do14V0.net
唯一返金したのがハウサバ
俺は怒りが沸いて来たわ
色々評価があるんだな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c115-/PL2):2016/07/03(日) 18:01:25.50 ID:m0kNpjwd0.net
ハウサバは金もらってもプレイしたくないレベルのクソだと感じたな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/07/03(日) 18:02:19.16 ID:NzAkXp2wp.net
ハウサバのおかげでゾンビに襲われた時の対処や無人島で生き延びる術を学んだ
絶体絶命都市の無人島ゾンビ版

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b684-BAhx):2016/07/03(日) 18:02:32.90 ID:ZG3q4zkf0.net
Call of Juarez Gunslingerはかなり面白かった
ああいうアーケード的なキャンペーンがもっとやりたい

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-R7o+):2016/07/03(日) 18:03:10.58 ID:xeQHEf+N0.net
ハウサバはコバックさんが好きになれるかだと思う

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3541-s3GQ):2016/07/03(日) 18:03:30.53 ID:cjMgqXuP0.net
ゲーム部分は速攻で飽きるなハウサバは

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35c3-R7o+):2016/07/03(日) 18:03:41.34 ID:5LVQJB2R0.net
banished難しいやっと安定して人増えたら食料足りない
釣り場2個3個つくらなあかんのか
はよ交易所で種と羊貰わな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79dd-R7o+):2016/07/03(日) 18:04:17.23 ID:VkHMG8PO0.net
>>604
夏にThe Long Darkして
冬にSubnauticaするんだ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72be-R7o+):2016/07/03(日) 18:04:28.14 ID:52FES/p20.net
http://store.steampowered.com/app/305380/?l=japanese
Blue Estate The Game

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ef8-/PL2):2016/07/03(日) 18:04:29.68 ID:307Jmucu0.net
How to Surviveは見た感じ明らかに地雷なのになぜか手を出したくなる魅力があるんだよな
あれ謎だわ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6c8-VxFc):2016/07/03(日) 18:05:54.85 ID:QoKgiUgm0.net
結局今回買ったの牧場だけだったわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4be-R7o+):2016/07/03(日) 18:05:58.99 ID:s5jZX3D20.net
ハウサバ安いし日本語あるしで良い思うけどな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7db-R7o+):2016/07/03(日) 18:06:20.16 ID:jZ+ZHG3q0.net
スカイリムのMODでオススメ教えてくれ
戦闘のもっさり感と移動のもっさり感を無くして、スピード感出せれば楽しめそうなんだが

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e0a0-aAeR):2016/07/03(日) 18:06:20.36 ID:IdrhJH0U0.net
牧場とドンスタとAoEがウイッシュリストからおいでおいでしてる…

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d9f-s3GQ):2016/07/03(日) 18:06:57.36 ID:aEtHh9od0.net
hard westやりたかったけど日本語化されてねーのか
ストラテジーバンドル買うか迷うな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2016/07/03(日) 18:13:21.72 ID:vByEGdHQF
KFってキリングフロアのことで合ってる?
2が出てるけどみんなが言ってるのは無印の方?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3b-R7o+):2016/07/03(日) 18:09:18.24 ID:/JXL7rbP0.net
ハウサバはくだらないネタゲーだと分かってやれば楽しめる
B級やZ級映画を見るようなあの感じだ
ガチのサバイバル目当てにやるとイライラするだろうな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb4-txjP):2016/07/03(日) 18:09:29.49 ID:7+M2+RTWM.net
GTA買うことにしたんだけど同梱版の方が良い?
それとも単体でOK?

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4be-R7o+):2016/07/03(日) 18:09:50.66 ID:s5jZX3D20.net
hard west は今ファックマンが日本語化してたような気がするで

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59bc-YpEM):2016/07/03(日) 18:11:40.80 ID:N4vhdF4z0.net
ウィッチャー1と2買うか悩んだままセール終わりそう

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sae7-liAY):2016/07/03(日) 18:12:07.36 ID:eOrJZbWfa.net
ウィッチャーは絶対積むと思う

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d65-R7o+):2016/07/03(日) 18:12:29.80 ID:I/btrXMo0.net
今回は牧場とThe Long DarkとDying LightとShadow of Mordor買った

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a294-R7o+):2016/07/03(日) 18:14:02.30 ID:dYrc2edp0.net
7 dayz to dieってソロでも楽しい?
マイクラみたいなイメージだけど

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3b-R7o+):2016/07/03(日) 18:15:10.17 ID:/JXL7rbP0.net
>>655
フェラルがんばれよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dcd-s3GQ):2016/07/03(日) 18:15:24.14 ID:Fpihy99j0.net
ハウサバノリがウザくて積んでる

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sae7-liAY):2016/07/03(日) 18:16:00.09 ID:eOrJZbWfa.net
Dying Light規制やらなんやらでゴタゴタしてるのみて躊躇して忘れてたな
面白そうなのに

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f59-R7o+):2016/07/03(日) 18:16:15.82 ID:wqCJ0ind0.net
ハウサバは初代はそこそこ楽しめた
暇つぶしには悪くない

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dcd-s3GQ):2016/07/03(日) 18:16:45.32 ID:Fpihy99j0.net
>>655
つまらんよ
マイクラのMODで遊んだほうがマシ
マルチでもどう楽しんでるのか謎だけど

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sae7-liAY):2016/07/03(日) 18:19:19.83 ID:eOrJZbWfa.net
7dtdはマルチじゃないとやる気がしないわ
チュートリアルでしかない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdbe-791o):2016/07/03(日) 18:19:50.85 ID:9yZSk3dO0.net
サバイバル系でソロで遊んでも楽しいやつとかある?
ストーリーモードとかあればなお委員だけど
How to Surviveは除外で

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c124-R7o+):2016/07/03(日) 18:20:59.20 ID:sevPrYIy0.net
>>507
英語は会話部分で回りくどい言い方が多くてちょっとキツい、が雰囲気的には良い
ミッションや武器の説明は大したことない文章。
そこそこ洋ゲー慣れしているならストーリーや選択肢はわかると思う
いいから買え

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cf5-R7o+):2016/07/03(日) 18:23:31.60 ID:xeQHEf+N0.net
>>662
The Flame in the Flood
http://store.steampowered.com/app/318600/
On My Own
http://store.steampowered.com/app/351730/
Crashlands
http://store.steampowered.com/app/391730/
NEO Scavenger
http://store.steampowered.com/app/248860/
Teleglitch: Die More Edition
http://store.steampowered.com/app/234390/

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e0e-R7o+):2016/07/03(日) 18:24:20.11 ID:MBWn6t8/0.net
>>662
http://store.steampowered.com/app/254200/

マイクラ工業系MODみたいに、ガンガン生産規模を拡大させるのは結構楽しい
ただこのゲーム、探索とかは全く期待すべきじゃないけど

総レス数 1003
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200