2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金沢大の仲正教授「嫌儲民は反知性主義でネトウヨと同類」 嫌儲vs仲正 ラウンド3 ★2 [382958299]

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 688c-R7o+):2016/07/04(月) 15:11:20.62 ID:gKubiT8u0.net
>>162
確かにソーカルが批判している「フィクションとしての哲学を装った言論」と
「ノンフィクションである哲学」は
根本的に別物だわ

哲学とは本来宗教人類学的な対象に対する
イオニア学派とパルメニデスおよびソクラテス以前の神話的アプローチではない
理性的なアプローチのことだ
アプローチの仕方が決定的に異なるだけで
哲学がシャーマニズムと地続きであるという事実は
ルイ・ジェルネの優れた論文『哲学の起源』などを読めば誰でも理解できると思われる

そのシャーマニズムと絡めて比喩的に説明すると
ソーカルが批判したのは
例えば
本当は精霊を見たこともなくその存在を信じてさえいない似非シャーマンないし
インチキ霊媒師たちであって
ガチで精霊を見ているシャーマン(哲学史においてはプラトンやプロティノスなどの
多くの古代哲学者たちがこれに対応する)や
エリアーデのようにシャーマニズムに対して深い理解を示している
誠実な人類学者たち(哲学史におけるライプニッツやヘーゲルやベルクソンなど)ではない
つまりソーカルは賢明にも哲学者と呼ばれる人種の中に
ノンフィクション・ライターとフィクション作家の二種類があるということを見抜いて
後者(一部の現代哲学者たち)を批判した

ただ>>153はソーカル事件以降のポモ系の哲学者の姿勢を批判しているだけなんじゃなかろか
まあ他人様をクルクルパー呼ばわりは実に大人げないとは思うが

総レス数 322
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200