2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「同調圧力に流されるクソガキは選挙にいくな」 森達也氏が正論 [892842302]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW c3be-UQYD):2016/07/07(木) 16:14:51.77 ID:17itfIBQ00707●?2BP(2000)

映画監督・森達也が新有権者へメッセージ「棄権していい。へたに投票しないでくれ」
[2016年07月06日]

http://www.nhk.or.jp/

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 16:48:41.71 ID:UbI3axuAd0707.net
>>78
中納言乙

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW db8d-oo3f):2016/07/07(木) 16:48:51.12 ID:J13B5g3+00707.net
>>153
ホントにな
まさにこの通りの調査結果しか出てない
憲法改正反対多数野党の議席が増えることが望ましい多数アベノミクス見直すべきが過半数
そんでどこに入れるかっていうとみんな自民党
序盤情勢調査よりも終盤情勢調査の結果のほうが自民有利に傾いてる始末
馬鹿じゃなかろーか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ ef48-bUQF):2016/07/07(木) 16:48:55.31 ID:9T3sYNXA00707.net
シールズがやろうとしたのはそれじゃないの?
失敗したらこういうこと言う

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-oo3f):2016/07/07(木) 16:49:24.37 ID:83acOCEDM0707.net
>>164
日本の左翼はほんとバカしかいない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d37b-Bfmi):2016/07/07(木) 16:49:25.99 ID:YeTl1BJE00707.net
自民にいれてほしくないだけやない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c398-5mQX):2016/07/07(木) 16:49:33.14 ID:tQp5WeVR00707.net
>>41
民共の正体はこれだからな

そもそも日本共産党の日本人民共和国憲法草案は
「人民」を対象にしているから日本国籍があっても党が「人民ではない」と認定すればいつでも殺せるし人権剥奪可能
それに対して「国民」は国籍に基づく概念であるので日本国籍を持つならば非国民とする事は不可能

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 17cf-QOj8):2016/07/07(木) 16:49:56.57 ID:aRLQGsc/00707.net
>>155
投票するなら中身知っとけよぐらいにしたほうがいいね
納得してない多数派が国民投票後に生まれるのがヤバイのは
イギリス見てりゃわかる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW db8d-q53o):2016/07/07(木) 16:50:14.55 ID:7E51SbM100707.net
人権なくされたあとに後悔するんだろな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c3be-Bfmi):2016/07/07(木) 16:50:19.68 ID:IH4RvOOh00707.net
>>170
じゃあどうすればいいんだよ?
安保法案みたいに、(2/3かどうかの違いはあるが)国会の中だけで決められたら、
国民の直接的意思なんか反映されなくなるぞ。
そっちのほうが立憲主義が形骸化するだろ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW efe8-oo3f):2016/07/07(木) 16:51:01.51 ID:h6rpJGqL00707.net
じゃあジャップに選挙はむりじゃん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 8bdd-Bfmi):2016/07/07(木) 16:51:04.47 ID:oCSwE9TW00707.net
>>103
正解

行くな、ではなく、一人一人と政治を語り合っていかなくてはならない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 176b-oo3f):2016/07/07(木) 16:51:56.23 ID:aH7ZvmwQ00707.net
自公に投票する糞餓鬼を根絶やしにしよう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-XedK):2016/07/07(木) 16:52:05.80 ID:8DpgRButd0707.net
こういうのは良くない。自民が許せないなら野党に入れてとちゃんと説明するべき

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ efcc-Xqa3):2016/07/07(木) 16:52:12.42 ID:cjVgv/U200707.net
そもそも日本人が同調圧力に弱かったら
これだけ色んな奴が反自民キャンペーンしてるのに何で誰も同調しないの?(笑)
従いたくない同調圧力に従う奴なんか居ないからだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d38d-Rzjh):2016/07/07(木) 16:52:32.75 ID:ez01yuvL00707.net
民主主義(普通選挙)なんて体制維持の道具でしかないからね
ガス抜きみたいなもんだ
誰も国家基盤を打倒しようとはしない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ dbdc-Bfmi):2016/07/07(木) 16:52:35.61 ID:snwk2HkU00707.net
若者の票は絶対数で老人票に敵わない無力な票だから誰からも相手にされてない
行っても行かなくてもどっちでもいいが行かないほうが多数であって普通なのはこんな奴に言われなくても分かるだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c398-5mQX):2016/07/07(木) 16:52:47.13 ID:tQp5WeVR00707.net
>>170
あのなミンスが政権とったのは狂ったマスゴミがめちゃくちゃに自民を叩いたからな
だがそういうことはもうないから安心していいよ
口がうまいだけで政権とれるならミンスは野党に落ちてないからW
どう見ても自民のほうが口がうまいよW
民共がテロリスト動員するなら望むところだよW
ボコボコニしてやるよWW

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW fbd1-oo3f):2016/07/07(木) 16:52:49.43 ID:zIIaUsFq00707.net
>>177
納得してない多数派って何だよアホ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 16:53:01.55 ID:Fu01E6wea0707.net
投票率下げて選挙のシステムの改善要求する腹積もりだろうが
そんなことしても勝てないものは勝てないぞ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3348-UmxN):2016/07/07(木) 16:53:42.19 ID:9oJV+j3H00707.net
そこまで完璧を求めなくてもいいんじゃないっすか。都知事選を見てもそれが選挙の趨勢だし
確かに集団的自衛権の解釈改憲でも、会期始めの所信表明ですなら何も語らずに始めるし
憲法改正に対する危機意識もその通りのことが起こるだろう
しかしそうなったところでお前の教え子たちは同じこと繰り返すよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 8378-Bfmi):2016/07/07(木) 16:53:50.60 ID:8iGx+RwN00707.net
とりあえず自民みたいな奴も投票行くな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ efce-j/KA):2016/07/07(木) 16:53:52.68 ID:yZBjeso+00707.net
>>179
最低有効投票率の規定や1/2ではなく2/3、3/5に引き上げや
期間置いて3回投票を行うとか
少なくとも現状よりは、民衆はその場の感情で間違うという可能性を考慮して修正したほうがいいんじゃねって話

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 1748-oo3f):2016/07/07(木) 16:54:03.77 ID:fQvV3zSn00707.net
どうせ今更言っても人権無くなるんだし、
次は失敗しないぞと考えるようになればまだマシなんじゃね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 238d-oo3f):2016/07/07(木) 16:54:10.21 ID:Z1URKvXL00707.net
ラップとか使って頑張ってるお仲間否定すんの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 16:54:37.69 ID:uOEFweeKd0707.net
誰から圧力かけられるんだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 238d-Bfmi):2016/07/07(木) 16:54:46.49 ID:5StexASW00707.net
自分の思い通りの結果になればなんでもいいってことだなw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ dbef-Bfmi):2016/07/07(木) 16:54:55.01 ID:NRKq0QXx00707.net
ジミンに入れないと非国民扱いされるから仕方ないよね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 8f91-Bfmi):2016/07/07(木) 16:54:56.49 ID:X5FPoL7F00707.net
自分たち大人だって
たくさんの失敗を通じて学んでいったのに
若者にはその経験すら取り上げるのかは

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ ef48-Bfmi):2016/07/07(木) 16:54:58.64 ID:ThcK4K9600707.net
昔…投票率が下がったら自民に有利だから選挙に行け

今…自民に入れるくらいなら選挙に行くな!

次は選挙やめろですか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c3be-Bfmi):2016/07/07(木) 16:55:01.94 ID:IH4RvOOh00707.net
>>188
安保法案のときも
「安保法案には賛成だが今国会での成立には反対」って意見が多くなったな
ああいう感じじゃね?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ db7f-jhgS):2016/07/07(木) 16:55:27.51 ID:5+52//k000707.net
らしいぞ



365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e8e0-xYT4):2015/10/15(木) 21:38:58.69 ID:6wX1yjeM0
>>362
ゆとりは合理的だからな
おっさんほどは同調圧力に流されない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 2776-oo3f):2016/07/07(木) 16:55:30.71 ID:n+f9dgb400707.net
まとめブログ、ニコニコ、KAZUYAを観てネトサポに洗脳されてるのが日本の若者

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 1748-cFDw):2016/07/07(木) 16:55:34.16 ID:dnkj2bxK00707.net
モメンって政治に関しては諦めが悪いよね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 17af-Bfmi):2016/07/07(木) 16:56:00.02 ID:bMBpMMBC00707.net
同調圧力に流されないジャップなんているの?
そんな奴いても社会に出たらすぐ叩かれて仕事首にされそうだけど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 17cf-QOj8):2016/07/07(木) 16:56:19.87 ID:aRLQGsc/00707.net
>>188
賛成入れたけど後からノーカンって言う人たちのことだよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ efce-j/KA):2016/07/07(木) 16:56:28.98 ID:yZBjeso+00707.net
>>187
社会党が勢力伸ばした頃とあんま変わらんのだけどな
またあるよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ KK5f-gyry):2016/07/07(木) 16:56:41.74 ID:3oMwFUKxK0707.net
お前ら旗色が悪くなったとたんこれに同調すんのかw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-cFDw):2016/07/07(木) 16:56:42.91 ID:UHXluvU1a0707.net
ツイッターとか見てても「週末までに××のハッシュタグを本気で広めよう!もう後がない!」みたいなの一日中ツイートして
一日中お仲間の同じ意見のツイートを拡散して
反対党派のファウルを発見したらスクラム組んで追い詰めてツギャッターまとめ作って
そんなやつらのどこが生活者なんだよ
そんな様を見て相手方が意見変えたりとか
どっちに着くか迷ってる浮動層が味方になるとでも本気で思ってんのかよ
人間をなめるな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 16:56:43.05 ID:WQI1GfPvr0707.net
ウィーアーモッズ!

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW d3c4-oo3f):2016/07/07(木) 16:56:46.71 ID:pfEkCZfZ00707.net
どこに入れてもいいよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 16:57:18.67 ID:sQxkEUq4a0707.net
マーチでこのレベルか
この国はもう完全に終わったね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW fbd1-oo3f):2016/07/07(木) 16:57:26.23 ID:zIIaUsFq00707.net
>>205
それが多数派だったってソースある?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-oo3f):2016/07/07(木) 16:57:30.63 ID:kGDpCAafM0707.net
ほんこれ使いまくる同調圧力だけのケンモジサン

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 176b-oo3f):2016/07/07(木) 16:57:34.40 ID:aH7ZvmwQ00707.net
自公に入れる奴はテロで死んでも自己責任だよね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 17cf-QOj8):2016/07/07(木) 16:58:07.54 ID:aRLQGsc/00707.net
>>212
多数派の地域は独立しようとしてるでしょ?ニュース見てないの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4768-Bfmi):2016/07/07(木) 16:58:29.88 ID:WfuBREML00707.net
ブサヨク焦ってるヘイヘイヘイ
ブサヨク焦ってるヘイヘイヘイ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 238d-oo3f):2016/07/07(木) 16:58:42.41 ID:BXofR6vq00707.net
ガキに文句いう前に30以上とかがまず選挙いけや
投票率低いのは上の世代が原因だろ
そういうこと無視してガキに「流されやすいし右傾化しやすい」みたいに言ってな
アホはおまえらだろと

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 83f3-XC69):2016/07/07(木) 16:58:43.55 ID:+RxIxkII00707.net
同調圧力はだめで自民党への圧力はいいの?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 836f-QOj8):2016/07/07(木) 16:58:43.71 ID:z3aiSHpw00707.net
優先順位の違いだろ
白か黒でしか判断できないのかな老害は

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-Viwa):2016/07/07(木) 16:58:43.93 ID:B1yN45ZQa0707.net
消去法で自民(思考停止)

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 238d-Bfmi):2016/07/07(木) 16:58:47.04 ID:5StexASW00707.net
同調圧力が高いって自分と意見が違うから気に食わないってだけだろ
自分と同意見だと協調性があるに変るんだろw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM9f-oo3f):2016/07/07(木) 16:59:01.05 ID:4Ah7qwGuM0707.net
>>188
あの後賛成に投票したのは低学歴だの低収入だの賛成票入れてる奴らを馬鹿にする報道されまくったろ、アレで勘違いしてる馬鹿がいるんだろ
また同じ投票しても同じ結果になるだろうね 100万票差は異常だよやっぱ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ ef77-Bfmi):2016/07/07(木) 16:59:05.62 ID:LieC67i800707.net
>>212
昔民主にいれたひとのことじゃねたぶん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 8328-XFxa):2016/07/07(木) 16:59:15.53 ID:jNmgi9EH00707?2BP(2101)

75年前に柳田國男が空気に流されて投票する連中の事を全員まとめて「選擧群」と名づけているな
「群れ」として投票してしまって「民」として投票できない
この事に柳田國男はブチギレたわけだ

クロエ「投票は成否を判定するクイズではない」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1466395609/

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 1748-oo3f):2016/07/07(木) 16:59:20.30 ID:fQvV3zSn00707.net
>>210
俺もそれでいいと思うわ
失敗したなら次も投票行くだろうし

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c3be-Bfmi):2016/07/07(木) 16:59:28.07 ID:IH4RvOOh00707.net
>>192
そもそも改憲というのは、憲法が間違っている可能性があるという前提で行われるわけで、
技術的にニュートラルでない条件で意思決定を行うことのほうが、その意思決定を歪めることになるんじゃないの。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c398-5mQX):2016/07/07(木) 16:59:34.84 ID:tQp5WeVR00707.net
>>206
妄想乙

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW d3f8-oo3f):2016/07/07(木) 16:59:41.92 ID:52JJlFy/00707.net
バカサヨ選挙ボイコット運動クソワロタ
バカサヨがバカバカ言われる理由が濃縮されたようなバカ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 16:59:53.97 ID:7r27Ljckd0707.net
お前らが共産党おしてるみたいやから共産党に入れたった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW fbd1-oo3f):2016/07/07(木) 16:59:56.06 ID:zIIaUsFq00707.net
>>215
いやその地域が納得してないってソースないやん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fb17-Bfmi):2016/07/07(木) 17:00:20.84 ID:1tWTA4Ts00707.net
やっぱり今回もいっぺん死ななきゃ成長出来ないんだろうな・・・

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c398-5mQX):2016/07/07(木) 17:00:48.93 ID:tQp5WeVR00707.net
泣かぬなら泣くまで待とう反日左翼WW

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ efce-j/KA):2016/07/07(木) 17:01:06.38 ID:yZBjeso+00707.net
>>226
>技術的にニュートラルでない条件で意思決定を行うこと
がちょっとわからないんだけど補足していただけますか?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ ef77-Bfmi):2016/07/07(木) 17:01:12.49 ID:LieC67i800707.net
ケンモウ自体も同調圧力の塊だしな共産党押しがひどいし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ a3d7-I5Ei):2016/07/07(木) 17:01:15.87 ID:nEjU3y7s00707.net
50代60代のジジババが同調圧力で投票して失敗しても年齢的に反省しないけど
若いうちの失敗なら次からは気を付けようと糧にできるんだから行った方がいい
年寄りは自分の失敗を認めない、失敗から反省できるのは若いうちだけ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 17:01:17.53 ID:KJVMlorHd0707.net
>>178
人権をなくそうとしてるのは森じゃん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 17:01:19.54 ID:XGk8ZT6ta0707.net
>>181
他者を納得させるだけのコトバを持たないで、ヒステリックに排撃する奴らこそ全体主義なのにな。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM9f-oo3f):2016/07/07(木) 17:01:41.00 ID:4Ah7qwGuM0707.net
>>95
>>231
投票しなきゃ自民(老人)の一人勝ちなのにね(笑)
チョンモメン息してる?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM1f-oo3f):2016/07/07(木) 17:01:42.87 ID:XtRzlt6MM0707.net
教育が悪いよ教育が

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 2776-oo3f):2016/07/07(木) 17:02:10.87 ID:n+f9dgb400707.net
「よくわからないけど、民進党も共産党もダメだと言ってる人がネットに多いから、消去法で自民かな?」

ガキの思考回路なんて、こんなもん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ KKff-qw+x):2016/07/07(木) 17:02:14.16 ID:gy2Xi7MJK0707.net
世論調査で大人も護憲で自民支持なわけだが

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 2f7b-5mQX):2016/07/07(木) 17:03:02.17 ID:XpfkY5v+00707.net
>>240なんだこいつ捻くれてるな
よし自民に投票しよう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 17:03:14.67 ID:1/b6EiAUd0707.net
同調でも何でも構わないから とりあえず選挙に行けよw
行かないのが一番あかんやろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ efce-j/KA):2016/07/07(木) 17:03:24.33 ID:yZBjeso+00707.net
>>227
民衆が流されるのって、民主党政権が初だと思ってたの?
右左の方向関係無くメディアと情勢で流されまくりですよ
修正効く範囲でなら流されるのも民衆の意思ですけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 238d-Bfmi):2016/07/07(木) 17:03:32.62 ID:5StexASW00707.net
>>241
へたに投票しないでくれ、愚民

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW a7ef-2W6K):2016/07/07(木) 17:03:43.99 ID:3z5ny4jQ00707.net
多数決とは何が正しいのかを
決めるシステムではなく
どうしたい人が多いのかを
決めるシステムである
阿呆が多数のこの国家においては
阿呆が望む阿呆な選択が重視
されるのが必然である
何故なら阿呆は正しさを
望んでいないからなのである
諦めて寝ていた方がマシだな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM3f-oo3f):2016/07/07(木) 17:03:58.71 ID:rZWjnHDBM0707.net
自分の気に入らない意見が多数派の時は
愚民の同調圧力のせいにするというのが
最新の精神的勝利法らしい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 17:04:05.91 ID:KJVMlorHd0707.net
これ保守派がいってたらチョンモーでは3スレは伸びてたな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sp1f-cFDw):2016/07/07(木) 17:04:20.75 ID:dN0BcLOtp0707.net
へたに投票てw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW efa4-cFDw):2016/07/07(木) 17:04:25.09 ID:YuD2+oPO00707.net
>>240
この謎の上から目線

ケンモメンの知能なんて高校生以下ばっかりだぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 2f7b-5mQX):2016/07/07(木) 17:04:32.49 ID:XpfkY5v+00707.net
>>244
村山は自民についたよ
だから君は馬鹿なんだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 23d5-Bfmi):2016/07/07(木) 17:04:33.51 ID:Wmk31t4y00707.net
なんでもいいが投票する権利を否定するなよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c3be-Bfmi):2016/07/07(木) 17:04:42.89 ID:IH4RvOOh00707.net
>>233
改革派に不利になリ、現状維持派に有利になるような制度にすることが
「慎重な判断」を国民に託すと思っているなら、それは間違いだ、ってこと。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 0fd6-7VFp):2016/07/07(木) 17:04:43.32 ID:NBqt0Z9N00707.net
だからこの監督は意図的に悲観論者として半ば反語で言ってんだから、そのまんまの言葉で受け取っても仕方ないべ


>訳知り顔で鼻持ちならない悲観論者。逆張りが好きで演技過剰なペシミスト――もしもあなたが
>そう思うのなら、リテラシーを身に付けて、主権者であることを自覚して、一方向ではない歴史
>をしっかりと学びながら、この国がこれからどうすべきかを判断して、その結果を投票で示して
>ほしい。18歳以上に選挙権が与えられたことで、この国の民主主義は急激に進化したと、後の
>歴史に記述されるような状況を現出してほしい。ネガティブなことばかりを書いていい気になって
>いる悲観論者に、「予測を間違えました」と言わせてほしい。この国を長く支えてきた憲法を守り
>たいのなら、集団の圧力とは別な選択をしてほしい。

http://politas.jp/features/10/article/496

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-u7t+):2016/07/07(木) 17:04:47.12 ID:Z5JgVd2Ud0707.net
若年層の投票率が上がることがこいつらにとっては恐怖だろうな
散々冷遇してきたわけだから

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 8362-gN8U):2016/07/07(木) 17:05:28.98 ID:GiNEGwHw00707.net
老人がそもそも同調圧力に流されてんだろーが
と思ったけど

>最近、僕が教えている明治大学の学生20人ほどに支持政党を聞いたら、9割ぐらいが自民党支持だった。

そうなのか…
まぁ若いうちはなにも考えずに一番大きいのを指示しとけばいいだろってなるかな…
だとしたら棄権しろって意見はわかるな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 83bc-cyZC):2016/07/07(木) 17:05:33.10 ID:dswKP3gn00707.net
昔の若者はこう言われれば反発して選挙に行ったんだろ
投票先はそのままでも「よく調べずに」から「自分で考えて」に変わった
今の若者が言葉通りに受けて選挙に行かなくなるってことは・・・あるのか?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ b319-QOj8):2016/07/07(木) 17:05:36.86 ID:eFrKohTw00707.net
嫌儲の同調圧力も負けてないっすよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ efce-j/KA):2016/07/07(木) 17:05:50.79 ID:yZBjeso+00707.net
>>251
その辺あえて村山内閣のあたり触れないで社会党が勢力伸ばした頃って表現してんだけどね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 17:05:58.58 ID:9atT3OFWr0707.net
学生モメンだが初選挙ってことで候補者でググっても具体的な政策みたいなの出てこないやついるし、今までジジババどもはどうやって選んでたのか気になるわ
どうせテレビの党のイメージと勘だけで投票してたんだなと思うとゾットする
まずサイトが分かれすぎ
自民党サイトでは当然自民党立候補者の紹介しかしてないし、各々立候補者個人のサイトがあるようだが、そこもきったえね文字ばっかでどこ読んでいいかわからない
こんな状況でただ投票率ガーて馬鹿なんじゃない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fb17-Bfmi):2016/07/07(木) 17:06:16.28 ID:1tWTA4Ts00707.net
>>238
(老若男女問わず貧乏なくせに自民に入れるような)アホは投票するな
これでいいか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bfbc-lTDa):2016/07/07(木) 17:06:21.28 ID:45q4b8j+00707.net
さすが雨の野音

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c34c-Bfmi):2016/07/07(木) 17:06:23.46 ID:WcPWb9Xq00707.net
むしろ老人に選挙権もたすなよ
あっちのほうがよっぽど同調圧力じゃねぇか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 2f7b-5mQX):2016/07/07(木) 17:06:41.91 ID:XpfkY5v+00707.net
>>259
負け犬かよ
村山は自衛隊を認めた

民共テロリストよ終わりだ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW d3f8-oo3f):2016/07/07(木) 17:06:59.72 ID:52JJlFy/00707.net
>>250
高校生に失礼
バカチョンの知能なんて>>229このレベル

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-zLQ7):2016/07/07(木) 17:07:21.20 ID:HBlyqrnWa0707.net
教育における政治的なスタンスの押し付けは、だいたいいつも左翼の教員なんだよな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3b4b-5mQX):2016/07/07(木) 17:07:40.96 ID:CBZ8G7P600707.net
  
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、防衛費は『人殺しの予算』なんですよ!! こんなものは不必要です!
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ 中国が攻めてこようが日本人は無抵抗で受け入れなさい!
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i 日本には『憲法9条』があります! これで十分なんです!
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ   『憲法9条』さえあれば『自衛隊』も『日米安保』も必要ないのです!
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ   『民進党の岡田さん』と一致した見解なんですよ!!
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  / 民進党はどこまでも共産党に付き合ってくれそうです!『下駄の雪』みたいですねw
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ  
                     みんなで『日本死ね』と絶叫し民共合作のスタートを祝福しましょう!!

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 17:07:53.25 ID:FLaQYttnd0707.net
同調圧力に流される日本人は選挙に行くな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ KK9f-6zIy):2016/07/07(木) 17:08:09.73 ID:hfoZ9ffzK0707.net
一般人は朝から晩まで情報収集してらんないから
テレビやまとめなんかで判断するしかないんだよなぁ
んでそんな一般人を愚民として見下しバカにしてるから左翼は人気出ないんだよ
自分がバカにされていい気分になるやつはいない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 17:08:23.75 ID:KJVMlorHd0707.net
>>240
大丈夫おまえも全年代のほとんどのやつから何でも反安倍頭のおかしな連中と思われてるから

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200