2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「同調圧力に流されるクソガキは選挙にいくな」 森達也氏が正論 [892842302]

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c762-Bfmi):2016/07/07(木) 17:35:49.08 ID:CiaOyxd400707.net
国民選挙なんかやめちまえよ
バカとスポーツ選手と芸能人しか当選しねえじゃん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6fdf-lTDa):2016/07/07(木) 17:35:56.81 ID:FDsng82m00707.net
左翼って18歳選挙権が実現したら自分たちの票が伸びると思ってたんだろうな
とことん頭が古いから若者イコール反体制と信じてる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3b1-1ZMX):2016/07/07(木) 17:36:13.49 ID:uFc7iPFd00707.net
入れるところないんなら支持なし党に入れとこうぜ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sd1f-oo3f):2016/07/07(木) 17:36:50.34 ID:49wWIK4Dd0707.net
>>314
そんなのないよ
どういう理由であれ1票

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 4329-oo3f):2016/07/07(木) 17:36:50.97 ID:m3l3zowB00707.net
それ爺さんや婆さんのほうが多そうだが
思考停止して自民党に入れるクズどもね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW FFbf-oo3f):2016/07/07(木) 17:37:18.76 ID:XAO+Jvw+F0707.net
>>373
気違いがいるぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fbea-3Gy/):2016/07/07(木) 17:37:24.84 ID:KACaEo3g00707.net
というか
知識のない奴は行くな

392 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 17:38:01.00 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>1
それが民主主義だろう、選挙行くなとか否定すんなよアホか。
気に入らねぇのなら同調圧力に抵抗しようって啓発しろよ、ボケ。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 238d-Bfmi):2016/07/07(木) 17:38:08.01 ID:5StexASW00707.net
>>391
だれも行けなくなるだろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 17:38:11.06 ID:03uDjp7Nr0707.net
共産党支持者も意外と知識ないよな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 17:38:32.46 ID:aLbjgpeY00707.net
>>379
9条があるじゃん
トマホークミサイルも持ってないから大した先制攻撃能力もないとさ

>>385
一割はまともらしい

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW ef8d-q53o):2016/07/07(木) 17:38:42.22 ID:a3k9dITy00707.net
選挙率あげたら自民党が不利になるだろうからやらないんだよな
実際の国民支持率はかなり低いだろな

利権にあやかってる人間しか選挙にいっまてないからね
宗教党しかり

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-cFDw):2016/07/07(木) 17:38:56.34 ID:KSSZutJha0707.net
他人の投票行動への白紙委任も同調行為の一種だけど
他人の意志に合わせて票を入れて生じた結果に対して不平を垂れつつ
その後行動を変えることはせず責任の一端が自分にもあると感じすらしないくらいならば
まだマシな同調行為なんだろう

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sp1f-cFDw):2016/07/07(木) 17:39:22.01 ID:CDWOCK+ep0707.net
それが民衆だボケ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW efbe-oo3f):2016/07/07(木) 17:39:32.21 ID:p0XOhUEW00707.net
俺も共産党って
ぶっちゃけよくわからんけど
共産党に入れるよ
自民に入れない!(`・ω・´)

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 17ea-3Gy/):2016/07/07(木) 17:39:37.23 ID:AhYzhELm00707.net
「選挙に行かない」という同調圧力を発生させたいのか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6fdf-lTDa):2016/07/07(木) 17:40:15.28 ID:FDsng82m00707.net
392
それが民主主義だろう、選挙行くなとか否定すんなよアホか。
気に入らねぇのなら同調圧力に抵抗しようって啓発しろよ、ボケ。

ほんこれ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW ef8d-q53o):2016/07/07(木) 17:40:16.70 ID:a3k9dITy00707.net
>>385
候補者の名前出さずに
政策だけで選ばせたほうが
ましだろな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 17a3-cFDw):2016/07/07(木) 17:40:23.10 ID:uR9ZCryk00707.net
同調圧力もクソも自民以外はチョンって言ってりゃ無条件で支持するよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fb67-3Gy/):2016/07/07(木) 17:40:45.04 ID:gJNDmnnC00707.net
この考えは面白い
どうせ考えたってろくでもないやつらばっかりなんだし
これからは多様性が必要

少数なほうを選択するようにする練習だ
得票が少ないほうが勝ちだ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタT Saff-Bfmi):2016/07/07(木) 17:41:05.15 ID:UOYSuN4Qa0707.net
>>1
そんなのオトナも変わらんよ
教育が終わってるんだよ


Q.参院選と3分の2。さて何のことでしょう?→83%の人が答えられず
https://www.kochinews.co.jp/article/32968/
 「自民党の憲法改正草案を読んだことがありますか?」

 読んだことがあると答えた人は10人。「家族は協力し合わねばならないとの条文があった気がする」(44歳女性)、
「新聞で読んだ。すごい量が多くて、何となく読んだくらい」(56歳男性)。新聞や自民党が配布した冊子で読んだ人のほか、
テレビニュースで概要を聞いた人も含めたが、内容を熟読した人はいなかった。

 「憲法改正に賛成ですか、反対ですか?」

 賛成35人、反対51人。どちらでもない、答えられない人が14人。「現状維持でいい」(28歳男性)、「時代に合わせ新しいものに変えるべきだ」(83歳男性)などと声は二分された。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 23be-oo3f):2016/07/07(木) 17:41:05.60 ID:NVIsENQG00707.net
森達也ってミイラ取りがミイラになった典型例だな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ db28-Bfmi):2016/07/07(木) 17:41:12.14 ID:T9sUg02x00707.net
>>1
もし大部分の若者がシールズに感化されてたらなかった記事だな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 474c-Bfmi):2016/07/07(木) 17:41:13.54 ID:iZn/QfAM00707.net
ちゃんと知って考えたうえでの自民党ならそれもまた民意だけど
現実はそうなってないよね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sp1f-cFDw):2016/07/07(木) 17:42:14.78 ID:ysjUcFW3p0707.net
>>281
あれはただのノスタルジー

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 23be-oo3f):2016/07/07(木) 17:42:31.35 ID:NVIsENQG00707.net
>>408
ちゃんと考えるってなんだよ(哲学)

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c748-5751):2016/07/07(木) 17:42:33.58 ID:7Dekf8+g00707.net
っていうかもう株もってるやつらからとったアンケでしかないな
国政選挙

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 17:42:47.50 ID:aLbjgpeY00707.net
>>396
長く続いてる政党はどこもしがらみばかり
農薬問題の話を出すと某お金持ち野党だろうと嫌な顔をするそうだからな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4772-Bfmi):2016/07/07(木) 17:42:52.51 ID:jUILl30A00707.net
>>391
賢い人達だけで国を運営していく形になって民主主義じゃなくなる

414 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 17:43:24.95 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>402
政策一切なしとかいう何しに出てくるんだよって政党あるがな。
しかも有権者=党員w
終わってるわ、あの党。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 17:43:39.81 ID:yVuKVRXla0707.net
誰がどこに投票したかわからないのに同調圧力なんかあるのか?
話だけテキトー合わせとけばいいじゃん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 477c-Cay4):2016/07/07(木) 17:43:47.97 ID:8s3p6ETU00707.net
現状維持できればいいとぬるいことを考えてるが自民党は国民の生活をぶっ壊す側だから

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c748-5751):2016/07/07(木) 17:44:16.10 ID:7Dekf8+g00707.net
今回の選挙は
乙武の足を引っ張って降ろせた時点でもう満足した

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ ff43-5751):2016/07/07(木) 17:44:17.04 ID:xWUQetqy00707.net
>>408
主張が大衆のニーズに合ってないんだよ
だから消去法で自民に票が流れる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ db5b-QOj8):2016/07/07(木) 17:44:19.54 ID:ru9MKisJ00707.net
まあ実際上級国民の人気アンケートでしかないから選挙制度なんて無くていいと思う

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 17:44:32.37 ID:vtUBT6eWd0707.net
選挙ってなんなのかわかってないのかなこいつ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d381-75+G):2016/07/07(木) 17:45:09.06 ID:cEvKWY+c00707.net
最初は野田みたいなのを据えてじっくりやればよかったのに
政権交代したときにいきなりハンドル切ったバカのせいですっかり信用なくした

マトモにアピールすることなんかいくらでもできそうなのに
結局どこぞの革命政党と同じようなことしか言わねえんだもん
そら支持率下がるわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 17:45:13.17 ID:dvYU2mcFd0707.net
行政という複雑な組織の長を決める選挙なのに
政治家もマスコミも選挙の争点と言って本流から外れたセンセーショナルな問題だけを煽る

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 238d-Bfmi):2016/07/07(木) 17:45:44.31 ID:5StexASW00707.net
>>417
ライン考えろよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3b4b-5mQX):2016/07/07(木) 17:46:27.78 ID:CBZ8G7P600707.net
>>375
時代が動くぞ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 17:47:11.76 ID:aLbjgpeY00707.net
>>408
あそこの改憲草案のどこがいいのか言ってる人間っていまだに見たことがないな
所属議員だって押し付け憲法は変えるべきだーみたいなことしか言ってる光景がない
憲法第53条だけ野党から求められたら20日以内に臨時国会開けって具体的な日数書いててマシになってるようだけど
通常国会開くから臨時はいいでしょって感じで逃げるときが多いのになぜか草案では野党が喜ぶことを書いてあるという

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 17:47:23.37 ID:dvYU2mcFd0707.net
>>419
役所に目安箱でも置いといたほうがマシかもしれん

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 3348-oo3f):2016/07/07(木) 17:47:36.98 ID:Qr+Q7NzN00707.net
こいつ隠れチョンモメンだろ
無茶苦茶いいよる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW d317-oo3f):2016/07/07(木) 17:48:13.67 ID:1yqI3RLo00707.net
自民党支持と憲法現状維持は矛盾しないだろ
政治家に出来るのは改正ではなく国民投票を実施することだけ
そこで現状維持の意思表示をすりゃいいだけよ
勿論これは積極的な護憲派の考え方ではないけどな

429 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 17:49:01.07 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>418
朝日の調査だと年金社会保障、経済政策、憲法改正の順だそうだ。
野党はこういう政策をしっかりアピールした方がいいな。
安倍が年金溶かしたのは確かだが、それを責めるだけじゃなく建設的な提案が欲しい。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ efb4-Bfmi):2016/07/07(木) 17:49:05.93 ID:dmK8QV0R00707.net
同調圧力というワードに9条信者とかクサすぎるわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 17:49:27.65 ID:aLbjgpeY00707.net
>>428
自民党の憲法草案に反対と言って国民投票で賛成入れそうだな支持者は

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f53-TJhy):2016/07/07(木) 17:50:43.19 ID:y21vYW/Q00707.net
絶対に流されるなよって
カバオかよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fbf5-3Gy/):2016/07/07(木) 17:50:46.60 ID:yoS49HDx00707.net
>>2
>僕自身はきちんとした議論があれば、9条以外の改正は認めてもいいという立場でした。
>しかし、自民党の憲法改正草案を読んで、一字一句変えるべきではないと思いました。これは改正ではない。
>保守の自己陶酔の作文です。

自己陶酔の作文わろたこれは完全に同意

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW d302-cFDw):2016/07/07(木) 17:51:06.63 ID:3xpiSTqt00707.net
正論じゃないか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 0H3f-oo3f):2016/07/07(木) 17:51:38.66 ID:TBDfpiFFH0707.net
そりゃ若者が行かないならお前ら老人は得するしな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 17:51:56.59 ID:64P8Dt7H00707.net
> 保守の自己陶酔の作文です。
特に前文が酷いんだよなぁ
欧米の憲法であんな前文は見たことがない

韓国の憲法前文に近い
あの自画自賛具合は

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM1f-oo3f):2016/07/07(木) 17:52:15.73 ID:vJ9Xl/ZPM0707.net
東京選挙区で初選挙なんだけど、おまいらに教えて欲しい
憲法改正に持ち込むには誰に投票すれば良いの?
もう自民は安泰なのかな?だとすれば他の誰に?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 2380-fMkv):2016/07/07(木) 17:52:29.83 ID:uCfMeVC+00707.net
これから就職する学生は野党に投票したことがばれたらどこにも就職できないことぐらい知ってるし
用紙に名前を書かないが誰が書いたかわかるアンケートを書かされた経験ぐらいあるのが普通だから
「無記名」と「匿名」の違いも知ってる
無記名投票であっても野党に投票したらそのことがばれて就職できなくなるかもと不安に思うのが当然

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW ef8d-q53o):2016/07/07(木) 17:53:20.76 ID:a3k9dITy00707.net
>>426
公務員にインプラントで行動全部記録しておくならありだな
政治家いらんわ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 839f-oo3f):2016/07/07(木) 17:53:45.05 ID:AftU/crT00707.net
言いたいのは政治を勉強しろってことじゃん

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW d366-oo3f):2016/07/07(木) 17:54:00.09 ID:xtvjIyJ900707.net
左翼は民主主義がおきらい

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ eff8-Bfmi):2016/07/07(木) 17:54:04.74 ID:WCPq4R9x00707.net
投票そのものを免許制にしたらどうかと、選挙のあるたび思うことがある。

政治や経済、海外情勢などの簡単な常識クイズをして、一定以上の正答率で免許付与な。
免許持った人は、基本的に投票は義務化。当日バックレたら何らかのペナルティー。
どうしても政治的信条があり投票したくない場合、辞退は認めるが投票する以上に煩雑な手続きが必要。

そこまで半強制的に投票を義務付けるからには、投票へ行く人に対して社会は最大限尊重して
たとえば企業には投票日に業務があっても出勤を控えさせたり、有給などを認めさせる。これも違反した企業にはペナルティー。
社会的な変革コストは少なくないだろうが、免許に合格できないバカが投票しないぶん、投票の質というか純度は結果的に増すことになる。

これじゃあ政治に興味のない人は最初から投票権を持たなければ、ラクで良いじゃないか、ザル法だ。。と思われるかもしれないが
選挙権を持つことは社会的なステータス(常識度の証明)と見なされる。高卒とか大卒とか運転免許みたいな扱い。
当然、就職に影響するわけで、きちんと18歳時に選挙権を取れた奴か、そうでないか面接官はチェックする。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c748-Bfmi):2016/07/07(木) 17:54:20.34 ID:Pdot4qVL00707.net
>>408
経済政策が国民の最も重要な関心事項で
民進党は野田時代に選挙で完敗したくせに政策変えないんだもの
自民党支持したくないから大量の無党派層が出てるのに
全く掘り起こしをしようとしない野党なぞ負けて当然だろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 17:54:23.98 ID:aLbjgpeY00707.net
支持政党で採用選んでたら潰れるわ
国会議員なんて民間で仕事したことのない経営素人のほうが多いんだし

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f21-Bfmi):2016/07/07(木) 17:54:37.84 ID:9RkjG1rM00707.net
普段はジャップは同調圧力のゴミって叩きてるくせに
ちょっと偉い人がこの言葉使ったらすぐ叩くんだな
マジで終わってるわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM3f-zDc6):2016/07/07(木) 17:54:48.96 ID:Daz3WUcdM0707.net
この糖質っぷり
名誉チョンモメンに認定しよう

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 838d-Bfmi):2016/07/07(木) 17:55:42.24 ID:vcePp74N00707.net
>>18
そだねw
その世代自民支持多いからなw

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-oo3f):2016/07/07(木) 17:56:20.13 ID:h4dlTxfEM0707.net
メディアや志位るずデモを間に挟んでノリで反自民に投票させようとしてたくせに、まあよくこういうこと言えるよな。

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sd1f-oo3f):2016/07/07(木) 17:56:35.63 ID:49wWIK4Dd0707.net
>>445
森は偉くもないし若者は同調圧力で自民に投票するわけではないからな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4b81-Bfmi):2016/07/07(木) 17:56:35.80 ID:3fYhQT+G00707.net
自民支持が多いと気づいた途端これだよ
ホント嫌になるほどクズな脳みそだね

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d381-75+G):2016/07/07(木) 17:56:56.17 ID:cEvKWY+c00707.net
改正するならそれこそ9条だけ
ガチで立憲主義のリベラルならわかるよな
政権交代したときに民主党がやるべきだったことも

でも、誰も言わないんだよな
安倍がどうこう言うだけで
そら自民に入れるわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 17aa-3Gy/):2016/07/07(木) 17:57:03.15 ID:2mLFp8/100707.net
>>1
バカ丸出し
子供とか大人関係ねーだろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 83b9-oo3f):2016/07/07(木) 17:57:13.06 ID:13/3MOEl00707.net
自民に入れるやつはクソ

ここまで読んだ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ db5b-QOj8):2016/07/07(木) 17:57:25.98 ID:ru9MKisJ00707.net
>>442
それだけやっても汚職利権まみれの2世3世しか当選しない気がする

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c3be-Bfmi):2016/07/07(木) 17:57:52.54 ID:IH4RvOOh00707.net
>>445
確かに
ケンモメンは人のフリみて我がフリ直したほうがいいわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-cFDw):2016/07/07(木) 17:58:20.58 ID:DmLxAI8AM0707.net
選挙行くなって人権侵害かよw
左翼のやる事はひでーな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 17:58:39.47 ID:aLbjgpeY00707.net
宣伝がうまい党が支持多いのは自然だろ
それだけだが
与党も野党も多くはやってることに違いがない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fbf5-3Gy/):2016/07/07(木) 18:00:45.73 ID:yoS49HDx00707.net
>>442
免許制どうこうの前に出馬してるやつをどうにかしないと駄目だろ
明確な嘘や最初から裏切る前提の公約違反が現状野放しになってるけど
これを取り締まるだけでも議員をだいぶまともな人間に入れ替えることが出来るし民意も反映される

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW ef8d-q53o):2016/07/07(木) 18:00:51.71 ID:a3k9dITy00707.net
まあ右左言ってる馬鹿はいかない方が日本のためだよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:01:52.41 ID:aLbjgpeY00707.net
公約も見ないで投票所で顔で選んでる奴のほうが多そうだし

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa9f-zDc6):2016/07/07(木) 18:02:33.73 ID:bc23p1Oca0707.net
こうやって一般民衆を小馬鹿にしている内は左翼復権はないな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:02:46.50 ID:yVuKVRXla0707.net
>>458
ほんとこれ
嘘つきの卑怯者は馬鹿な有権者よりたちがわるい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 474a-KEJA):2016/07/07(木) 18:02:55.28 ID:Rrqq94b900707.net
お前らみたいに昼間からネット三昧のウンコ共こそ
選挙行くなよw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4b81-Bfmi):2016/07/07(木) 18:03:04.64 ID:3fYhQT+G00707.net
だいたい自民支持は同調圧力とか頓珍漢すぎんだわ
一番同調圧力かけてる党はどこだ?
明らかに共産だろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW ef48-cFDw):2016/07/07(木) 18:04:03.93 ID:REXckVZ200707.net
>>459
日本が景気良かったらこんなに国民が右左に分かれていがみ合うこともないのかなと思う

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW bfaf-oo3f):2016/07/07(木) 18:04:04.59 ID:aQu+g2FI00707.net
極左「若者も選挙に行こう!」

若者は自民党支持という事実が発覚

極左「若者は選挙に行くな!」

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:04:55.62 ID:aLbjgpeY00707.net
修正案で危険性が潰された安保法案を違憲だとか戦争法だとかいまだに言ってる連中は国民を騙しているし、
修正案を丸呑みしたことを国民に言えない与党もメンツを気にしすぎ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:05:32.95 ID:hk4M7tLsr0707.net
>>1
これが底辺左翼の正体
糞みたいな映画しか撮れない
映画監督とか要らないから
早く死ねよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4706-PTyL):2016/07/07(木) 18:05:53.37 ID:bV1JGOz800707.net
自民にいれるやつはどうしょうもないというのは正論

470 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 18:05:58.90 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>442
気持ちはわかるがそこに陥ると選民思想になるぞ。
しっかり考えて投票するってのを浸透させるしかないと思う。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-cFDw):2016/07/07(木) 18:06:07.02 ID:vccuPE26d0707.net
投票率下がると組織票持ってる自公がさらに有利になるんですがそれは…

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM9f-Bfmi):2016/07/07(木) 18:06:28.79 ID:z0mZlz1DM0707.net
下手に投票したところで大勢に影響しないからどうぞどうぞになってんだろうに頭悪いな
反原発叩きといいこいつ小学生並みの感情論丸出しにして動く時があるのな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(地図に無い島) (タナボタ Sa9f-oo3f):2016/07/07(木) 18:06:33.14 ID:W3V7vW7ga0707.net
いってもいかなくても自民に流れるという

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 9721-cFDw):2016/07/07(木) 18:07:24.10 ID:SI6nLojn00707.net
老人の方が同調圧力に弱いだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 737b-oo3f):2016/07/07(木) 18:07:54.88 ID:RADZnfH900707.net
明治の学生は選挙に行くな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 2303-Bfmi):2016/07/07(木) 18:07:55.35 ID:d5hLWX8N00707.net
自民に投票しろなんて同調圧力どこにもないだろ
口先だけでどうせ野党に政権担当能力ないから結局自民っていうニヒリズムだけ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ a3a6-bUQF):2016/07/07(木) 18:08:17.96 ID:XrVg+4BI00707.net
>最近、僕が教えている明治大学の学生20人ほどに支持政党を聞いたら、9割ぐらいが自民党支持だった。
>ところが憲法改正について聞くと、半分以上の学生が「憲法はこのままでいい」と答えました。

さすがに学生がガイジすぎだろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d381-75+G):2016/07/07(木) 18:08:32.26 ID:cEvKWY+c00707.net
>>442
常日頃中世ジャップランドと批判してるこの板で
中世ジャップランドを地で行くような愚策だな
他の板の住民からますますバカにされるだけ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:08:32.33 ID:hk4M7tLsr0707.net
馬鹿左翼の自己陶酔の日記ですわ

480 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 18:08:42.51 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>445
同調圧力はカスだが、選挙に行くなってのがバカの極み。
それを叩いてるんだが。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW d3fc-QIiX):2016/07/07(木) 18:08:52.99 ID:Xe3SvqMU00707.net
さすがに都合良すぎませんかねぇ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:09:00.36 ID:aLbjgpeY00707.net
政権担当能力なんてどこにもない
一割のまともな国会議員がなんとかしてるだけ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-oo3f):2016/07/07(木) 18:09:08.61 ID:n+38SY/sM0707.net
ブサヨ頭いかれてるな
アメリカに同調圧力がないとかほざいてるし

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM9f-oo3f):2016/07/07(木) 18:09:42.60 ID:shxsIUcSM0707.net
>>466
情けないよねw

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-4Tuj):2016/07/07(木) 18:09:51.50 ID:ywjeB35Ia0707.net
お前らの世代も事なかれだっただろうに何を言うか

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:09:57.32 ID:aLbjgpeY00707.net
学生なんだから学ばせればいい

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 5b48-cFDw):2016/07/07(木) 18:10:57.44 ID:Sa54Skii00707.net
権利を放棄しろとか終わっててワロタ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:11:14.08 ID:aLbjgpeY00707.net
アメリカに党議拘束はないそうだね
院内総務はいても党首さえいないそうだし

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-UmFR):2016/07/07(木) 18:11:17.48 ID:yfL4HKMja0707.net
頭おかしいな、民主主義なんてクソ喰らえって思ってんだろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-cFDw):2016/07/07(木) 18:12:31.53 ID:DmLxAI8AM0707.net
>>466
ほんこれ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 17c1-Bfmi):2016/07/07(木) 18:12:38.37 ID:BDMs1tvi00707.net
票入れる際に誰か監視してるわけでもないのに何言ってんだ?

ブサヨちゃんはホント頭おかしいの多いな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ db72-6Pwr):2016/07/07(木) 18:13:10.55 ID:pEgJvsFb00707.net
サヨクガー
サヨクガー

右翼気取りは自民党の憲法改正草案や残業代未払い促進法案にはダンマリ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-UmFR):2016/07/07(木) 18:13:26.92 ID:yfL4HKMja0707.net
こういう奴ってSEALDsが若者に人気あると本気で思ってたんだろうな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:13:51.69 ID:6be9MZs3a0707.net
ガキもジジババも働いてないやつに選挙権いらんだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d344-bUQF):2016/07/07(木) 18:14:50.34 ID:mw4dpGvf00707.net
>僕の世代の頃は結構みんなひねくれていた。
>しかし、今は本当にひねくれ者がいません。

これはそうだろうな
そういう気質が自民党、というか権力持ってる人間の力になる
会社とか何かしらの組織でも同じ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 173b-QOj8):2016/07/07(木) 18:14:54.53 ID:ZYnLThUs00707.net
俺も行ったんだからさ(投票)

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ KK5f-maiB):2016/07/07(木) 18:15:11.99 ID:JmpXUVB1K0707.net
ガキに投票するなっていうのはまだわかるが
社会を理解しているはずの大人たちが投票してどうしてこんな世界になるんだぜ?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 5f50-oo3f):2016/07/07(木) 18:15:32.07 ID:+m4G7Zai00707.net
>>466
なぜか左翼の間に若者はリベラル支持という幻想があったからな
あらゆる世論調査で一度たりともそんな結果は出てないのに

そんな彼らにとってシールズは慰みものみたいな存在

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 734c-PKwZ):2016/07/07(木) 18:16:05.06 ID:zSkQ5axZ00707.net
>>19
どうみても猫のぼる(´・ω・`)

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ KKff-qSlu):2016/07/07(木) 18:16:11.14 ID:fb4xsc9JK0707.net
同調圧力どころか物理的攻撃による圧力かけてくる奴らが言っても説得力が…

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bf92-Bfmi):2016/07/07(木) 18:16:21.28 ID:Oh7b0dy200707.net
選挙行け行け言うけど他人が行けば行くほど自分の表の価値が下がるんやで?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 8f63-JUWe):2016/07/07(木) 18:17:29.00 ID:ZlKcJRFR00707.net
選挙に行くなと言うような奴は人間として失格
いい大人の癖してこんな子という奴はどうしようも無い

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ db48-QOj8):2016/07/07(木) 18:18:01.86 ID:POh1KF+l00707.net
自分に同調しない奴が都合悪いんだな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:18:11.06 ID:yVuKVRXla0707.net
>>497
嘘つきの卑怯者政治家や他上級国民とマスコミが組んで世論誘導するからだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-cFDw):2016/07/07(木) 18:19:29.06 ID:CR5NZDuJM0707.net
白票は自民支持だからやめろ
無党派層は反自民だから選挙行け
新有権者はバカだから選挙行くな

ケンモメン身勝手過ぎやろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 734c-PKwZ):2016/07/07(木) 18:19:34.06 ID:zSkQ5axZ00707.net
>>18
もっと言えばバカは選挙行くなと言っているよね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:20:17.50 ID:aLbjgpeY00707.net
>>494
働かせてくれって意思表示もある
そういう政策を打ち出している人に投じるのは当然

>>497
老人票が半数だから老人向け政策になってるだけ

>>502
考えなしで票を入れるのは賛成しないな
自民の憲法草案に賛成なので自民党に入れますという人間がいるなら止めないがやまだかつて見たことがないぜ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW d3fc-QIiX):2016/07/07(木) 18:20:45.67 ID:Xe3SvqMU00707.net
こいつらの世代って何してきたの?バーカ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d344-bUQF):2016/07/07(木) 18:21:04.41 ID:mw4dpGvf00707.net
逆に10代で民進や共産を支持するとかいう奴がいたら
いったいなぜ?どういう経路でそこにきた?と思ってしまう
政治に高い関心がなければネットで彼らに触れることもなく
党名すらおぼつかないんじゃないのか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c748-5751):2016/07/07(木) 18:21:06.77 ID:7Dekf8+g00707.net
>>442
いまでも株などの資産もっててしっかり新聞読むような人が率先していってるやろ
持ってないやつはいかないという傾向になっとる。外貨はまた別だと思うが。
そういうわけでそんな大仰な仕組みはいらんな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 274f-Bfmi):2016/07/07(木) 18:21:10.23 ID:dO27GxTj00707.net
行かない奴より行く奴のほうがよっぽどマシ
こいつは単に自民に投票されるのが嫌だから文句言ってるだけだろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 173b-QOj8):2016/07/07(木) 18:21:35.57 ID:ZYnLThUs00707.net
え・・・僕も行くんですか・・・?(選挙)

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 18:21:42.64 ID:64P8Dt7H00707.net
一般的な海外の、特に欧米の若者は左派が多いんだよ
学生運動とか普通にあるし、ロックフェスなんかでも運動家が招待されたりもするからな
左派政党の議員が呼ばれることもあるし、イギリスだったら労働党議員とか

でも日本は、学生運動も嫌うし、フェスなんかで運動家が来るのも嫌うでしょ
そんな状況下で若者が左派的になるわけがない
シールズなんかの活動で期待していた人間もいるのかもしれないが
シールズが特異に見られて批判されてる時点で分かるだろ?って話

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4730-xV+3):2016/07/07(木) 18:22:04.64 ID:dgxdG4sA00707.net
まあ、与党やその補完政党の大阪維新や日本のこころに入れるなら行かなくてもいいと思うは
無党派層が野党に投票しなければ改憲勢力が勝つ仕組みになってるんだから

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 7362-oo3f):2016/07/07(木) 18:22:41.56 ID:HHtPB1Oa00707.net
こんなにバカにされたらむしろ行くと思う

説教臭い奴への反逆精神がEU離脱にもつながったのに
なんで自称インテリはこういう感じなんだろうな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5b53-UmxN):2016/07/07(木) 18:22:46.75 ID:Zl9dw1/k00707.net
馬鹿とガキと年寄りはアンカー数とかに簡単に流されそうだからなぁ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 6fbc-oo3f):2016/07/07(木) 18:23:03.06 ID:nG2sB00e00707.net
俺が貧しいのは日本が悪い!
自民党が悪い!ジャップが悪い!
ゆとりは政治が分かってない!
(42歳独身 高卒 非正規労働者)

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-cFDw):2016/07/07(木) 18:23:07.76 ID:CR5NZDuJM0707.net
>>507
知障の一票も
痴呆老人の一票も
東大卒エリートの一票も
全部同じ一票やぞ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:24:46.05 ID:aLbjgpeY00707.net
そういう改憲勢力だとかいうひとくくりをしてるから戦争法ほざいてる情弱みたいに支持を得られないのさ
俺はそれら全部好きじゃないから入れないけどな特に維新は

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fb04-ogR2):2016/07/07(木) 18:24:52.18 ID:s6umwpWe00707.net
他人に干渉したがる奴がいるからそれが同調圧力になって
皆本音を言わなくなる

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:25:58.69 ID:aLbjgpeY00707.net
>>518
比例区と選挙区で二票だよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW a7ef-2W6K):2016/07/07(木) 18:26:26.24 ID:3z5ny4jQ00707.net
ケンモメンは黙って共産党
いいね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:26:40.44 ID:OFRU/yqHa0707.net
選挙に行くなってよく言うな
もうちょっとマトモな人かと思ったが屑だったか…

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 2380-fMkv):2016/07/07(木) 18:26:54.71 ID:uCfMeVC+00707.net
若者ほど「人権などいらない」と思ってるのは事実
だからそういう人達が希望通り基本的人権剥奪してくれる政党に投票することはなんら問題なし

基本的人権はなくしてほしくないがみんなが自民に投票するからと自民に投票する奴は馬鹿

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:27:55.63 ID:aLbjgpeY00707.net
アメリカと違って日本の国会が政党ごとの同調圧力になってて個々の議員が党の方針に逆らえない違憲状態なんだから
国民にも同調圧力がおきてもおかしくない
一番多いのは投票に行くのが面倒くさいというのだろうな
六年以内にネット投票が解禁される可能性はある

526 :none (タナボタ Sa1f-CzwJ):2016/07/07(木) 18:28:13.20 ID:mkmHj88Da0707.net
選挙に行くなwwwww

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fb04-ogR2):2016/07/07(木) 18:28:19.11 ID:s6umwpWe00707.net
>>517
それ公職選挙法に引っかからないのか?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 4742-oo3f):2016/07/07(木) 18:28:20.80 ID:+6//zq9m00707.net
気持ちは分かる
自分が18のときとか
社会における自分の居場所すら認識できてなかった

自分のポジションをみて投票するべきなんだから
18で働いてるやつはともかく 高校生大学生は行くべきじゃないだろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4730-xV+3):2016/07/07(木) 18:28:35.17 ID:dgxdG4sA00707.net
付和雷同は日本の伝統だから今更ごちゃごちゃ言ってもどうしようもないよね

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:28:57.95 ID:aLbjgpeY00707.net
>>523
キミはよく知らない人間をおうちにあげるの?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW a7ef-oo3f):2016/07/07(木) 18:29:14.02 ID:Jo/A+cjS00707.net
自民党への同調が嫌なだけで
社民、共産なら同調はオッケーなんて
よくあることだから問題ない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fb81-3Gy/):2016/07/07(木) 18:29:15.83 ID:ZQzN1xWJ00707.net
日教組のパヨク教育の同調圧力には屈するな。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW fbf8-oo3f):2016/07/07(木) 18:29:34.44 ID:piw5Ck0L00707.net
学校の集団圧力で投票するのが怖い
間違った投票しそう

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 5b48-cFDw):2016/07/07(木) 18:29:41.16 ID:dnUxcGS500707.net
ギャハハ
反自民のクソバカが日本から出て行けば終わることじゃん(爆笑)

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fb4f-Bfmi):2016/07/07(木) 18:30:38.39 ID:yM9XDv1I00707.net
同調圧力に流されるジジババは問題ないぞ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:30:39.79 ID:aLbjgpeY00707.net
>>534
日本が終わりそうだな

537 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 18:30:41.61 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>524
小学5、6年の時の担任の口癖が基本的人権の尊重だったわ。
戦前との対比でそれが如何に大切かってのを教えて貰ったが、今はそういう授業やってないのかね?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:30:59.14 ID:IDCzujKKa0707.net
別に同調圧力で選挙にいっても良いじゃないか
どうせ自民入れて戦争行くんだし

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 47e6-oo3f):2016/07/07(木) 18:31:15.84 ID:p7hqwL0Z00707.net
まあ教育に関わってる人ならこれくらいは子供を煽って貰いたくはあるかな
いまどき学校で何を教えてんのか知らんけどホントに思考停止脳死極まってるからな
劇場型選挙を乗り切らなければ民主主義の危機だし、政治不信とやらを乗り切れなければやはり金満バカだけが勝つ

政治を語れ 信条を語れ
意見を明らかにしろ
そんで選挙行け

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 4742-oo3f):2016/07/07(木) 18:31:28.46 ID:+6//zq9m00707.net
ここまで来たら自民に圧勝してもらって徴兵してもらって戦争に駆り出されてほしい
今27なら徴兵出来ても逃げ切りくらいだろ

国防軍になってアメリカのためにどんどん死んでいってほしいわ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ db8d-Bfmi):2016/07/07(木) 18:31:31.29 ID:+ByBHzEy00707.net
まあ左翼の頭の中なんてこんなもんw

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:31:55.34 ID:aLbjgpeY00707.net
残念ながら修正案によりもう戦争法は潰されたので

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fb04-ogR2):2016/07/07(木) 18:32:06.41 ID:s6umwpWe00707.net
ゲーム理論的に多数派に媚びたふりをするのが一番無難だからな
自分の思い通りに事が運ばないだけで感情的になるような奴が偉くなったらダメだ
そういうアホ自身が同調圧力となる

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:32:34.38 ID:uvhRtsBzr0707.net
安倍だけはあり得んと思ってたが若者が安倍自民支持って言ってるんだからもうそれでいいよ
これからこの国は若者が作ってくんだからもう任せたよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 8349-Bfmi):2016/07/07(木) 18:32:40.44 ID:vABDjyy900707.net
選挙に行けと言ったり行くなと言ったり

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 9f8d-Zgto):2016/07/07(木) 18:32:42.47 ID:hG2lLT5K00707.net
>>538
どういう経緯でどんな人が戦争にいくの?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM9f-Y7vV):2016/07/07(木) 18:32:59.11 ID:PQkcJqR4M0707.net
>>541
ウヨは封建制だから選挙自体不要だもんな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sd1f-cFDw):2016/07/07(木) 18:33:02.33 ID:e5kfjXI0d0707.net
>>540
甘いな
アメリカは50代すら戦地に生かされる
徴兵制が開始されたら日本も真似する

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d344-bUQF):2016/07/07(木) 18:33:28.64 ID:mw4dpGvf00707.net
>>540
しかし、仮にそうなったとしても
そういう理不尽も多分受け入れてしまうだろう

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:33:36.95 ID:aLbjgpeY00707.net
考えていけ、わからんなら行くな、だろ
簡単じゃん

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-qtxg):2016/07/07(木) 18:33:40.87 ID:R5wLdCRSd0707.net
>>6
ネトウヨは高卒だもんな
こういう大学教授は貴重なのに
バカだな大学生は

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 37f8-oo3f):2016/07/07(木) 18:33:50.99 ID:DOO/bOmL00707.net
日本人は多数派信奉者多いから
二大政党にはならんのよね
どっちかが極端に勝つか負けるかしかない
くだらねー国民

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sp1f-zDc6):2016/07/07(木) 18:34:14.56 ID:EbkcIJr/p0707.net
>>540
27なら余裕で徴兵される

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 274f-Bfmi):2016/07/07(木) 18:34:17.74 ID:dO27GxTj00707.net
なんか必死すぎて憐れ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-Ee6a):2016/07/07(木) 18:34:36.96 ID:p/BUTHW/M0707.net
何だか良くわからないから多数派に入れればいいや、ほら当選した、俺らの勝ち〜(ドャァッ
ってこんな感じだろ

政権担当できる野党を育てなかった時点で詰んでるのだよね
倭猿に民主主義は難しかったようだ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4730-xV+3):2016/07/07(木) 18:34:37.00 ID:dgxdG4sA00707.net
>>543
そういうことだな
あと20年もすればこの世にいない俺ら老人より
これから半世紀以上生きるであろう若者たちの意見を尊重しないとな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 1748-oo3f):2016/07/07(木) 18:34:50.73 ID:CbtX1v9P00707.net
同調圧力って日本国の恒久的伝統なんですが。ガキに限らず日本人なら全員身についてるもの。

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:35:04.36 ID:G1GUOps9a0707.net
それ狙いだろ
阻止したいところだが…

559 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 18:35:29.63 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>528
その辺りは教育がな。
例えば週一でも政治の時間ってのを作って、毎回お題を決めて各政党の考え方や言い分のビデオを見せる。
教師は色が出るから一切コメントさせず、ただ見せるだけ。

これだけでも政党を選ぶ指標にはなると思うがなぁ。

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:36:00.57 ID:aLbjgpeY00707.net
簡単に受け入れるようならヒキニートなんていないだろ
前までは二大政党でねじれてたよな
そのころは反対だけしていればそれで済んだ多くの野党だったが
ねじれが終わってもいままでのやりかたしかしてないから国会にいる意味がない

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:36:46.32 ID:aLbjgpeY00707.net
国会議員でなく政党とか言ってる時点で考えが凝り固まってる

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 2346-oo3f):2016/07/07(木) 18:37:24.09 ID:2QV1KhYi00707.net
ジジババこそ同調圧力の最たるものだろ
俺の母親なんかテレビのいいなりで日によって支持政党変わるぞ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 18:37:50.49 ID:64P8Dt7H00707.net
まぁ
>>1
の危惧は分からんでもない
護憲がどうのっての以前にな

最初の18歳以上の投票だろ?
だとすれば、今回は特に若年層の投票率は凄く高いと思う
その中で、別に自民党支持でも、野党支持でもいいんだが
「お前○○党の××候補者にすんの?」「俺と一緒にしようぜ」
とか
「同じサークルの仲間だし、同じ党と候補者にしようぜ」
とか
「恋人同士だから一緒の党と候補者に投票しよう」
とか
そんな感じで投票されることがめっちゃ多くなると思うんだわ

まぁそれも投票っちゃ投票なんだけど、まさしく衆愚政治って感じで褒められたものじゃないのは確かだろうなw

564 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 18:37:57.41 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>540
戦前でも40までは徴兵年齢。
ちなみに北朝鮮は60まで徴兵されるそうだ。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW a7ef-2W6K):2016/07/07(木) 18:38:01.42 ID:3z5ny4jQ00707.net
若者達が自らの選択によって
戦場へ行ったという既成事実を
作るために選挙年齢は下げられた
のであって高齢化社会なのだから
若者達の選択如何に関わらず
年寄り共の選択によって
若者達が戦場へ行かされるという
のが唯一の真実

誰も信じるな
全てを否定せよ
真実はそこにある

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-Ee6a):2016/07/07(木) 18:38:12.48 ID:p/BUTHW/M0707.net
倭猿はボンボン二世議員を喜んで当選させるからな
脳味噌に蛆湧いてるとしか思えない

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:38:13.51 ID:aLbjgpeY00707.net
政党なんて選んでもどこも同じ
与党も野党も減りつつある団体票の都合の悪いことには切り込めない
しがらみのない有能な国会議員を見つけろ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-zDc6):2016/07/07(木) 18:38:20.56 ID:bYoCVfVIa0707.net
日本をぶっ壊したのは自民
トドメ刺したのは民主
あいつらが国民を煙に巻かないでまともにやってれば
与党一強なことにはなってなかった

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-cq3s):2016/07/07(木) 18:38:22.16 ID:da/kPR7kd0707.net
左翼の火病クソワロタwwww

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:40:05.64 ID:aLbjgpeY00707.net
徴兵なんて改憲でもされなきゃ無理だし
総選挙書いて通常選挙書き忘れてるような自民草案があのまま出ることもないだろう

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 2380-fMkv):2016/07/07(木) 18:41:11.06 ID:uCfMeVC+00707.net
普通の日本人は「自民を勝たせたら戦争に行かされる」なんて言われても野党に投票する気にならん
つい70年前に「天皇陛下万歳!」と言って特攻した国だぞ
皆「安倍晋三万歳!」と言いながら喜んで散っていくだろうよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 237f-cFDw):2016/07/07(木) 18:41:18.67 ID:5d/NuGzS00707.net
少子高齢化が進んで若い世代の票数が少なすぎる!
このままでは世代間の意見集約に格差ができる!
だから選挙の年齢下限引き下げよう!

でも同調圧力に流されるから若者は投票はするな

??????????

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 18:41:19.76 ID:64P8Dt7H00707.net
>>568
自民党が公約破る → 支持率維持
民主党が公約破る → 支持率激落ち

こんな同じ土俵にすら立ててない状態でどうしろと
公約破っても支持率落ちないんだから、自民党は好き勝手公約を掲げることが出来る
民主党は公約破ると支持率が激落ちするか、対抗できるような公約を掲げられない
この時点で対等ではない

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f30-Bfmi):2016/07/07(木) 18:41:25.68 ID:nLJcTOwa00707.net
メディアは若者は選挙に行こうとか言ってるくせに連日都知事選のニュースばっかりだもんな 政党もやっぱり年寄り向いてるし
最初から相手にされてない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4730-xV+3):2016/07/07(木) 18:42:21.41 ID:dgxdG4sA00707.net
左も右も「若者の意見を政治に反映させよう」と言っているのだから
若者がどこに投票してもその結果を真摯に受け止めないとな

576 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 18:42:25.77 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>570
石破は現憲法でも徴兵は違憲じゃないと言ってる、そして奴は総理を見据えて派閥も作った。
あいつが総理になったら視野に入ってくるぞ。

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5b53-FLW/):2016/07/07(木) 18:42:27.69 ID:rCuZbfXY00707.net
https://pbs.twimg.com/media/B_SqCWqU4AE3rmU.jpg

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d381-75+G):2016/07/07(木) 18:42:41.52 ID:cEvKWY+c00707.net
安倍は一次安部政権の失敗から学んだ
民主は一次安部政権の失敗から学ばなかった
そしていつも否定的なことしか言わないリベラルには誰も耳を貸さない

現実直視しろよとマジで思う

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:42:46.15 ID:y7kPixQ5r0707.net
キョロ充のことか

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:43:15.68 ID:03uDjp7Nr0707.net
>>570
以前もレスしてた新党改革推しの人?
ネットでその後調べたけどいいね

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 18:43:24.74 ID:64P8Dt7H00707.net
若者は投票するな

ではなく

自分で決定することが出来ず、周囲に流されるくらいなら投票しなくて良いんじゃないか


って言ってるんだがな
このスレの自民党支持者は、明確に支持してるんだから該当しないでしょ
だから>>1の意見の批判も、こうやって的外れなものになるんだよな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 18:44:10.73 ID:64P8Dt7H00707.net
>>578
> 安倍は一次安部政権の失敗から学んだ

確かに、学んで情報統制するようになったなw

自由主義国では絶対にやってはいけないことだがw

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d381-75+G):2016/07/07(木) 18:45:43.92 ID:cEvKWY+c00707.net
>>582
それが今のリベラルの限界だと思う

全否定しかしない奴を誰が支持するかね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-Ee6a):2016/07/07(木) 18:46:18.35 ID:p/BUTHW/M0707.net
>>571
その戦争行ったり戦後の大不況に喘いだ連中が、民主主義なのに進んで事実上の独裁政権作ってきたのだからな

まさに一億総ガイジの国
滅ぶしかない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 18:46:33.86 ID:64P8Dt7H00707.net
>>583
絶対にやってはいけない情報統制をしてる時点で
批判とか全否定とかのレベルじゃない
それ以前の段階だよ

簡単にいえば、論外

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 5f34-oo3f):2016/07/07(木) 18:46:52.60 ID:ld8kdeXw00707.net
同調圧力って言う奴はたいていバカな上に友達がいない

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW db8a-oo3f):2016/07/07(木) 18:46:58.85 ID:UfWV84PW00707.net
俺の好きな政党以外に入れる奴は選挙に行くなって勢い
同調圧力は選挙につきものだろ。地域によって政党支持率がまばらなのはその為だし

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 9f8d-Zgto):2016/07/07(木) 18:47:21.94 ID:hG2lLT5K00707.net
福島のときの情報統制は本当にすごかった

589 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 18:47:23.16 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>581
周囲に流されず自分で考えて欲しいと言えば済む話だろう。
それが出来なきゃ選挙に行くなはないわ。

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:47:56.11 ID:aLbjgpeY00707.net
>>576
与党が集団自衛は違憲じゃないとか言ったって結局安保法案に集団自衛やると書けなかったし

>>580
改革というか推薦候補者に好きなのがいるんだけど
改革だけでも一議席取れそうな報道が出てきたな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(地図に無い島) (タナボタ Sa9f-oo3f):2016/07/07(木) 18:48:06.42 ID:W3V7vW7ga0707.net
投票に同調圧力かからねえしな
かけられても好きなとこにいれられるだろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 237f-cFDw):2016/07/07(木) 18:48:12.82 ID:5d/NuGzS00707.net
まず、選挙において流されて投票した票が無駄っていう前提が実際にそうなのかが不確かだから
流されて投票する事をしないようにこの人が呼びかけてる意味がわからない

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-zDc6):2016/07/07(木) 18:48:32.44 ID:bYoCVfVIa0707.net
>>573
何の成果もあげてないうちからうふふふふとか逆ギレとかで全部逃げてるから悪いんだよ
出来ないなら出来ないとハッキリ言ってればここまで酷いことになってない
何にも説明しないで逃げてるから野党は烏合の衆のイメージだけ刷り込んで
消去法で自民になったのが今だろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-cFDw):2016/07/07(木) 18:49:04.36 ID:UHXluvU1a0707.net
>>563
個人がどういう予想しようが勝手だけど
こういうやつ自分が二十歳になったばかりの頃どんなだったか覚えてないんだろうか?
18歳と20歳ってどう違うんだよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-HZzH):2016/07/07(木) 18:50:44.06 ID:u8GBcdsCa0707.net
選挙行くメインのジジババは同調圧力で決めてるよ
もちろん将来の日本のビジョンなんてありえない

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:50:53.12 ID:VOLOU6ZCr0707.net
なんで選挙なんて行くのか

597 :http://38.media.tumblr.com/3eeb629aabfdc5effd5666e0c8b425ad/tumblr_n3tnmrpvMo1shjug6o1_400.gif:2016/07/07(木) 18:51:05.80 ID:Ezgp3rnL00707.net
いい歳コイて世間知らずなお前らも選挙行くな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5baf-Bfmi):2016/07/07(木) 18:51:16.72 ID:UIf2TubX00707.net
そりゃ憲法改正はとくにいらないけど、就活考えたら自民党でってことだろ
それくらいわかれよ
護憲で頭いっぱいなのはわかるけどさ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:51:20.53 ID:+E9jk01fa0707.net
左翼さんは若者の力!とか褒めそやしてたのに自分の敵に回りそうだと叩くたぁおめでてーな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 18:51:36.91 ID:64P8Dt7H00707.net
>>593
なんの成果もあげてないか?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 5b68-oo3f):2016/07/07(木) 18:51:40.77 ID:h5X2LbQe00707.net
民主党に政権交代した時にそれ言えた?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 0H9f-oo3f):2016/07/07(木) 18:51:58.98 ID:Epvld9VrH0707.net
正直に きょーさんとうに投票してって言えばいいのにw

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 474a-KEJA):2016/07/07(木) 18:52:38.35 ID:Rrqq94b900707.net
事実上の1党独裁政治でしょ

この国の実態は北朝鮮や中国となんも変わらんよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW a7ef-2W6K):2016/07/07(木) 18:53:01.35 ID:3z5ny4jQ00707.net
正解は国外脱出か暴力革命だ
選挙システムの中に答えが無いのは
外山の頃から言われていたはず

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 18:53:52.88 ID:64P8Dt7H00707.net
>>594
そういう事ではなくて、18歳というシステムが出来て初めての投票って事よ
20になったら「あ、選挙権持ってるわ」って状態ではない

つまり、町に始めてショッピングモールが出来たとか、そういう感覚
元々あったショッピングモールに新商品が入荷したってレベルよりも大きなものがあるって事さ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW bf08-cFDw):2016/07/07(木) 18:53:56.98 ID:KmSvj3Ec00707.net
今更そんな事言ったって
大多数のジジババは周りとの付き合いで投票先を決めてるよ
もう何もかも遅い

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 237f-cFDw):2016/07/07(木) 18:54:56.80 ID:5d/NuGzS00707.net
この森氏の面白いのは流された結果の投票を否定しておいて、他人に自分のツイートした意見に流されて投票しないことを期待しているところだな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d381-75+G):2016/07/07(木) 18:54:58.03 ID:cEvKWY+c00707.net
>>585
報道がやってる自主規制じゃなく
政治的な表現の自由の侵害をしてるというならそれこそ憲法違反ということで
共産あたりが裁判するだろ

テキトーなこと言ってんじゃねえよカス

609 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 18:55:08.63 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>590
いや、行使は可能だろう?
仮にその文言がなくても行使出来るならあるのと同じだ。

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 18:56:01.11 ID:64P8Dt7H00707.net
>>608
国連が思いっきり批判してるだろ
共産のレベルじゃねぇよw

国連は「放送法第四条を廃止しろ」とまで言ってるんだぞ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 6f21-Uwbj):2016/07/07(木) 18:57:04.71 ID:XF8E7KjH00707.net
日本特有の同調圧力っで主に老害どもの特徴だろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 18:57:34.21 ID:aLbjgpeY00707.net
>>609
殺人罪があるけど殺人犯はいるみたいな話だな
国会での事前承認が閣議決定されたので集団自衛の行使も無理だね
徴兵も無理

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4730-xV+3):2016/07/07(木) 18:57:50.69 ID:dgxdG4sA00707.net
>>611
スクールカースト

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 3348-NsrS):2016/07/07(木) 18:57:54.15 ID:D5Niyk8K00707.net
マジキチ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5bd5-Bfmi):2016/07/07(木) 18:58:11.32 ID:+MB3tbh100707.net
同調圧力ガーって人ほど
自分に同調しない人間に対して攻撃的なのは何でなんだぜ
ケンモメンも同調圧力嫌いなくせに自分に同調しない人間にやたら攻撃的だよね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 18:58:32.48 ID:03uDjp7Nr0707.net
自民が勝ち憲法改正の発議があったとして自民があのままの憲法草案でやるつもりなんかな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 474c-zDc6):2016/07/07(木) 18:59:07.30 ID:+J0XrWWR00707.net
つまり自民党にいれるなと?
よっしゃ共産党にいれよ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 18:59:22.05 ID:64P8Dt7H00707.net
>>612
その国会って両院?
衆議院の優越は?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 19:02:13.45 ID:aLbjgpeY00707.net
両院
存立危機自体だーいますぐ臭団自衛で先制攻撃しないと日本終わるぞーってときに国会で審議して決めるわけよ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5bd5-Bfmi):2016/07/07(木) 19:02:23.20 ID:+MB3tbh100707.net
>>616
そもそも本気で改憲する気あんの?って思うけどね
あの舐め腐った改憲案が国民投票通過するわけないし
国民投票法だけ作っておしまいじゃね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d33f-I5Ei):2016/07/07(木) 19:02:41.59 ID:NnP9BJBF00707.net
>>18
自民は若者は自民に投票してくれるって判ってたから選挙の年齢引き下げたんだから
今更言ってもな。もし逆なら法案真偽でする時に猛反発して世論作ってポシャらせるだろうし。

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 19:02:45.27 ID:64P8Dt7H00707.net
>>619
臭い集団なのか?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 2362-oo3f):2016/07/07(木) 19:03:14.72 ID:HKWdVgBH00707.net
権利なんだが

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 0303-QOj8):2016/07/07(木) 19:03:58.04 ID:uMJw365t00707.net
>>477
矛盾しないんだが
改憲だけが争点じゃないし

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-u7t+):2016/07/07(木) 19:04:07.09 ID:X0uL0asvd0707.net
あえて憲法を残すことで「韓国が先に仕掛けてきた」と言える作戦なんだよな。
若年層にしてみたら、韓国は「断絶」では生ぬるいみたい

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 9f2e-QOj8):2016/07/07(木) 19:04:11.66 ID:7cvo7Ml100707.net
同調圧力に流されるってそれ大多数の日本人のことじゃないですかね・・・

627 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 19:04:36.85 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>612
例外なき国会での事前承認って国際平和支援法案に基づく自衛隊派遣の場合だけだが。

自衛隊法でも周辺事態法でも武力攻撃事態法でもPKO法でもテロ特措法でも事後承諾アリですがな。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 19:05:36.55 ID:64P8Dt7H00707.net
>>627
そうだったのか、感謝

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-cFDw):2016/07/07(木) 19:05:56.88 ID:b7ouoFQ3a0707.net
>>617
それが森達也の言いたいことだな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 063f-zDc6):2016/07/07(木) 19:06:00.18 ID:y1Bx6qzy60707.net
>>1
負けそうだからこう言ってるだけ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d381-75+G):2016/07/07(木) 19:06:06.45 ID:cEvKWY+c00707.net
>>610
憲法違反の意味もわからないバカなら黙っておいたほうがいいよ

お里が知れるから

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM7f-oo3f):2016/07/07(木) 19:06:53.12 ID:34rW16WVM0707.net
保守派の作文?
保守派じゃなくて彼らはカルト宗教右派だよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-8fAQ):2016/07/07(木) 19:07:14.78 ID:+Nl4vf6Vd0707.net
投票率5%になっちゃうぞ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW ef8a-oo3f):2016/07/07(木) 19:07:57.06 ID:PT4NPL5N00707.net
まさか2chアフィカスまとめが政治の奥底にまで影響するなんてテレホマン時代の時には考えられただろうか?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM5f-XC69):2016/07/07(木) 19:08:16.97 ID:xhbhXZcuM0707.net
DD論者ってのはほんとカスだな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 19:08:28.77 ID:aLbjgpeY00707.net
存立危機自体での武力行使が事前承認
武力攻撃自体での個別自衛は昔から事前承認なし

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sp1f-oo3f):2016/07/07(木) 19:09:23.69 ID:3URwvb2bp0707.net
選挙年齢引き下げは左派が主導してきたもので16歳に引き下げ論もあったのに10代は自民党支持だとわかったらこれだよ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 19:10:36.46 ID:64P8Dt7H00707.net
>>631
いや、お前さんが一番分かってないから大丈夫w

憲法条文も理解できてないだろw

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fb17-Bfmi):2016/07/07(木) 19:11:09.81 ID:1tWTA4Ts00707.net
>>413
なら今すぐ愚民ども全てに叡智を授けて見せろ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM3f-oo3f):2016/07/07(木) 19:11:31.60 ID:CwEzJK/dM0707.net
この国はテロや革命じゃないと変われないんだろ
考えない若者ならいくら死んでも痛くないし

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3b9f-QOj8):2016/07/07(木) 19:11:40.39 ID:xevZw9lM00707.net
はっきり「自民党に投票する奴は選挙に行くな」といえばいいのに

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 19:11:49.23 ID:V7z2AzU+a0707.net
>>637
えっあれ自民が主導してたとおもんだけど
いやまあ別に何処が主導しててもいいけどさ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d381-75+G):2016/07/07(木) 19:13:04.37 ID:cEvKWY+c00707.net
>>638
じゃあ
>国連は「放送法第四条を廃止しろ」とまで言ってるんだぞ
を争点にして選挙すれば楽勝だねw

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c748-Bfmi):2016/07/07(木) 19:13:11.24 ID:ikiqQpo800707.net
選挙に行くやつのほとんどが知識ないし、立候補者は嘘ばっか行ってるし、これに何の意味があるの?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5f8d-Bfmi):2016/07/07(木) 19:14:07.44 ID:XIMZgJ5300707.net
ツイで若者が選挙行けばこの国は変わるみたいなRTが大量に飛び回ってるけど
あいつらの言ってることみてると結局エンタメとして選挙が目的になってるから本質見えてないな
結局それで与党が大義名分を得られるだけって想像もしてないみたいだ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 474c-8jqX):2016/07/07(木) 19:15:42.03 ID:44NIyb4f00707.net
自民の主張を理解もしてないのに自民を支持してる馬鹿を馬鹿と言ってるだけなのに

それすら>>1の文章から理解できないって
やっぱ自民支持者はすげぇな

そもそも文章を読むって習慣が無いんじゃねーかな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-cFDw):2016/07/07(木) 19:16:26.53 ID:tanF/dn8a0707.net
>>646
だってチョンだもん

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 19:17:09.33 ID:V7z2AzU+a0707.net
>>645
あぁいう連中なんか目の前の箱触るだけでどの党が自分のメリットになるかわかるはずなんだがな
まあ皆戦争したいんだろ、ボクは御免だけど

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 19:17:19.66 ID:64P8Dt7H00707.net
>>643
それが争点として報道されればな

憲法改正にしたって、自民党は公約に打ち出してるのに
選挙演説でも記者会見でも、そして討論会でも殆ど議題に挙がってない
憲法を改正するという事が重大事項ではない国は
立憲主義じゃない国を除いてはいないと思うんだが、びっくりするほど議題にされない

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sabf-oo3f):2016/07/07(木) 19:17:34.16 ID:etipnXrIa0707.net
組織票も同調圧力の一種

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3b9f-QOj8):2016/07/07(木) 19:17:57.39 ID:xevZw9lM00707.net
>>646
当たり前だけど選挙の論点て1つじゃないからね

馬鹿左翼が負ける理由の1つは憲法が選挙争点の最重要事項だと思ってること

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 19:18:46.32 ID:aLbjgpeY00707.net
武力攻撃事態やPKO派兵を集団自衛とか読んじゃう奴もいるしな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 19:18:55.67 ID:03uDjp7Nr0707.net
>>620
国民投票通過するわけないと思うけどテレビでガンガン喧伝すれば通りそうなんだよね
今の日本見てると

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW ef8d-q53o):2016/07/07(木) 19:19:01.29 ID:M1/5b/El00707.net
>>646
今の嫌儲はお客がいっぱいきてるからな
ほんと選挙になったら沸いてうざい

ここは共産が総意なのにな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d381-75+G):2016/07/07(木) 19:19:22.06 ID:cEvKWY+c00707.net
>>649
連日テレビで野党候補が色々言ってるが全く争点にさえされてないだろうに

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 19:19:48.00 ID:03uDjp7Nr0707.net
>>654
ねえよ馬鹿
共産が入りまくってるのが今の嫌儲だろ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 19:20:04.73 ID:64P8Dt7H00707.net
>>651
最重要ではないにしても、重要ではあるはずだろう
それなのに選挙演説でも記者会見でも、自民党は全く触れないし
討論会でも殆ど議題になってなかったぞ

これをおかしいと思わないのは、さすがにおかしくないかね

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 19:21:29.64 ID:V7z2AzU+a0707.net
>>654
総意(笑)とかあるわけねぇだろこんな烏合の衆に
まあお客さんが鬱陶しいのは確かだけど

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fbf8-GJIm):2016/07/07(木) 19:21:32.28 ID:jsjkkebN00707.net
馬鹿ってのは大人も含めて何となくのイメージでしか判断しないから
どうしようもない

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 19:21:44.96 ID:64P8Dt7H00707.net
>>655
そう
それがおかしいんだよね
憲法を改正するってのは、国の基本法を変えるって事だからな
これは議題としてかなり重要な位置を占めると思うんだが
そういう話にならないよな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3348-Bfmi):2016/07/07(木) 19:21:57.44 ID:OpNSqIVs00707.net
九条変える時は国民投票なんだから九条イシューにするのは国民は信用できねえって言ってるだけなんだよなあ

どっちにしろ国民投票なんだから、それ以外の問題について考えた方がいいしさ

左翼や護憲派のエリート意識が滑ってるって自覚しないからダメなんだよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3b9f-QOj8):2016/07/07(木) 19:22:01.52 ID:xevZw9lM00707.net
>>654
そうそう、天皇制廃止、自衛隊破棄、日米安保解消の共産党がここの総意

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 19:22:27.63 ID:aLbjgpeY00707.net
存立危機事態に該当するが武力攻撃事態等に該当しない例外的な場合における防衛出動の国会承認については例外なく事前承認を求めることって修正案に書いて閣議決定もされたわけだから
いまさら安保反対されても共産に賛同できない
それより五党協議進めるべき

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 433c-Bfmi):2016/07/07(木) 19:22:53.66 ID:e95yixpH00707.net
皆さんもう不在者投票してますよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5b4c-3Gy/):2016/07/07(木) 19:23:36.35 ID:t4ecChO800707.net
宗教もダメだよな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3348-Bfmi):2016/07/07(木) 19:24:07.53 ID:OpNSqIVs00707.net
「国民はバカばっかだ! 国民投票なんてさせてはならない! だから国民の皆さん、ぼくたちを支持してください!」

それで票入れるわけねえじゃんバカかよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 19:24:23.16 ID:FXrItWFvd0707.net
じゃあ自民に入れるわ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 19:24:25.73 ID:Gb2H5clUd0707.net
要するに自民に票がいくのが気に食わないってだけだな
素直にそういえばいいのに卑怯者だな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 19:24:34.86 ID:64P8Dt7H00707.net
>>661
国民投票があるから大丈夫
だったら、何でその前に衆参両院で2/3以上の賛成が必要だって言う規定があるんだよ

お前さんの意見って、憲法改正の手続きそのものを否定してるぞ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 19:24:39.09 ID:V7z2AzU+a0707.net
>>656
今の?共産関係者がいりくんでるのは前からっすよお客さん
まあお客さんらと違って住民やってて工作とか鬱陶しい真似しねぇけど

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 19:24:59.28 ID:03uDjp7Nr0707.net
>>662
嫌儲の終身名誉板長は今上天皇なのにな
天皇制廃止とか言ってる奴は共産党からのお客様

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5bd5-Bfmi):2016/07/07(木) 19:25:34.38 ID:+MB3tbh100707.net
>>661
イギリス離脱投票でも感情的な底辺が離脱に投票した!って
向こうのメディアや知識人が底辺叩いてるの見て
日本も欧米も左派エリートはバカしかいねえなと思ったわ
そうやって本音の部分で底辺バカにしてるのが
底辺にすら見透かされてるから左派が世界中で負けてるってのに

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-cFDw):2016/07/07(木) 19:26:28.83 ID:1jbsOSS0d0707.net
政治にNOを訴えて学生時代に機動隊と戦って来た人たちが会社の役員とかやってんだもん。すごいよな
果たして今の子供たちはそうゆう役職につくことができるのか

674 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 19:26:30.05 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>636
だから前者が国際平和支援法以外は原則事前承認だけど、緊急時なら事後承諾アリなの。
急を要するのに国会でやってもいいかな〜なんて聞いてられんしな。

だから行使に歯止めはかからんよ。

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3b9f-QOj8):2016/07/07(木) 19:27:19.97 ID:xevZw9lM00707.net
>>657
選挙争点の鉄板1、2は
 経済対策・景気対策
 社会保障
この2点から大きくはなれて
 安全保障
 外交
 行政改革
 その他時事の争点
じゃないかな、おおざっぱだけど
憲法なんて脱原発より下なんじゃね

共産党の党是である天皇制廃止と自衛隊破棄を選挙で前面に押し出さないのと同じ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW ef8d-q53o):2016/07/07(木) 19:27:20.33 ID:M1/5b/El00707.net
もう競争社会なんてうんざり
必死にやっても上級国民しか得しないししな
だから共産にしてあとはロボットにやらせたらいいって考えが

嫌儲の総意だよ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW d3df-oo3f):2016/07/07(木) 19:27:34.62 ID:GzdrImLs00707.net
親のお金で呑気に暮らしてる子供がなぜ現状の政治に不満を持つと思うのか
自民党にとって最高の飼い慣らされた豚だよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW ef8d-q53o):2016/07/07(木) 19:28:44.43 ID:M1/5b/El00707.net
AIができたからな
これからは共産が成功するんだよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM9f-oo3f):2016/07/07(木) 19:29:24.02 ID:So1hXAlXM0707.net
最近18、19の連中の7割近くが自民支持と知って目を疑ったわ
この国ってここまで馬鹿になってたんだな
団塊ジュニアおじさんが若かりし頃はもっとバランス取れてたと思う
友達付き合いすらかなり息苦しい不自由な状況になってたんだな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW d340-oo3f):2016/07/07(木) 19:29:43.35 ID:tzKzwKhz00707.net
選挙選挙なんて言ってるバカは大人になりきれない合理性に欠けるバカ
狭い領域の中の1/10万の発言権を行使してどうすんのw

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3bc-UmxN):2016/07/07(木) 19:30:31.05 ID:lgbtxQrr00707.net
肉屋豚

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 19:30:58.09 ID:64P8Dt7H00707.net
>>675
> 共産党の党是である天皇制廃止と自衛隊破棄を選挙で前面に押し出さない
その共産党と一緒にして良いのか?w
そんな過激な共産党案と一緒にしていいなら、俺は別に構わんがw

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 19:31:47.52 ID:64P8Dt7H00707.net
>>672
残留派って、左派も当然いるけど、エリートで主に残留派なのは保守エリートだぞ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ a7ef-Bfmi):2016/07/07(木) 19:32:48.79 ID:GoFBDi2100707.net
>>679
若者はなんで自民党を支持してんの?
自民党はあんだけ高齢者優遇の政治やってんのに

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa5f-oo3f):2016/07/07(木) 19:33:07.08 ID:IMxlwFyJa0707.net
嫌儲は反貧困、反差別、反戦争が根底にあるからな
そこから派生して原発や資本主義や安保についての意見がある

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-u7t+):2016/07/07(木) 19:33:58.90 ID:X0uL0asvd0707.net
>>648
戦争の相手は一般人の在日とそのシンパの左翼程度の考えなんだろな。

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3cf-Bfmi):2016/07/07(木) 19:34:23.56 ID:64P8Dt7H00707.net
んー、飽きたw

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 19:34:56.38 ID:aLbjgpeY00707.net
>>674
>だから前者が国際平和支援法以外は原則事前承認だけど、緊急時なら事後承諾アリなの。
いや例外なく事前承認を求めることと書いてある

>急を要するのに国会でやってもいいかな〜なんて聞いてられんしな。
でもそう決まったから
安保法ができる前から対処基本方針書を作って内閣法制局が確認して国家安全保障会議で九人の大臣が閣議決定し
二十一人の大臣が署名し対処基本方針が決定される決まりだそうだから急に対応できないのは変わってないようだ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5bd5-Bfmi):2016/07/07(木) 19:34:59.44 ID:+MB3tbh100707.net
>>684
新卒求人倍率がいいからじゃないの
若年層にとって一番の心配事は就職だろうし
団塊の引退とかがあって求人倍率の改善は自民の手柄か?って疑問はあるけど
有権者は結果だけ見て判断するから

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c703-Bfmi):2016/07/07(木) 19:35:16.83 ID:nDRbkEXA00707.net
>>684
自分で生計を立ててる人がほとんどいないから

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ KKff-c8aR):2016/07/07(木) 19:35:20.38 ID:0aJXanAxK0707.net
>>684
学生の就職率だろ経済政策を評価してるんだよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-u7t+):2016/07/07(木) 19:36:01.20 ID:X0uL0asvd0707.net
>>671
ラグビーの試合にかこつけて森にあいにいった方がどうかしたか?
あと靖国には毎年代理参拝してるし。親拝あるかもな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW c748-oo3f):2016/07/07(木) 19:36:29.33 ID:xPLIFBdZ00707.net
同調圧力ってアカのことだろw

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3b9f-QOj8):2016/07/07(木) 19:36:36.98 ID:xevZw9lM00707.net
>>684
野党がだらしなさすぎるに尽きるんじゃね
安倍反対だけだからね

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-u7t+):2016/07/07(木) 19:36:50.37 ID:X0uL0asvd0707.net
>>673
今は各種SNSの発達でそうした方々は企業に入れないだろうな。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 97ef-Bfmi):2016/07/07(木) 19:36:52.09 ID:Cm0Iv83R00707.net
>>689
>>691
就職率ならアベノミクスは関係ない
最近の若者はほんとアホじゃな

697 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 19:37:19.59 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>675
朝日の調査だと、年金社会保障、経済政策、憲法改正の順。

年金には建設的な提案が欲しいところだが、溶かした溶かしただからなぁ。
憲法改正でもいいが、どうせなら創生日本の基本的人権をなくせでも出して演説すりゃなと思うわ。

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-u7t+):2016/07/07(木) 19:38:19.65 ID:X0uL0asvd0707.net
>>689
残念だが、学生なんて就職できたからといっても「俺頑張った」か「ラッキー」程度で政府支持には結び付かないよ。

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa5f-oo3f):2016/07/07(木) 19:38:27.42 ID:IMxlwFyJa0707.net
>>691
就職率いいのって正社員を非正規に向けてる政策してるからだよね
パイは限られてるから労働者の給料安くして多くの人に職についてもらうって完全に左翼の政策だわな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタT Sdbf-QOj8):2016/07/07(木) 19:38:38.70 ID:8pihZAqvd0707.net
>>1
恥かしい奴

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 19:38:54.60 ID:aLbjgpeY00707.net
事前承認の不要な武力攻撃自体でミサイルがぶっ飛んできてる途中でもどう対処するかの書類書いて法制局通したりすることが決まってる
日本を守れないのは昔から変わってないので大丈夫(は?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 19:39:25.50 ID:h9qFc7Wzr0707.net
まともな左翼が居ないから
安倍ぐらいの人物が権力の中枢に
いる

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-u7t+):2016/07/07(木) 19:39:42.88 ID:X0uL0asvd0707.net
>>696
仮に関係があったとしても、若者なんて「俺頑張った」程度で政府支持には結び付かない。
各種SNSでいわゆるネトウヨ思想が定着したからに他ならないんだよな。

704 :I am not Abe (タナボタ KK5f-S7ie):2016/07/07(木) 19:39:54.06 ID:U7EkT7wLK0707.net
>>688
だから例外なき国会での事前承認ってのは国際平和支援法のみなの。
その他は原則事前承認、緊急時なら事後承諾が可能。

ここ勘違いする人多いんだよ。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bfaf-Bfmi):2016/07/07(木) 19:41:30.02 ID:tYr9wqH300707.net
政党名を書いた投票用紙をスマホで撮影した画像を見せれば数千円払うとかやってそうだな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-u7t+):2016/07/07(木) 19:41:52.81 ID:X0uL0asvd0707.net
実際嫌韓本も高校生や大学生にうれまくり、

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bf14-Bfmi):2016/07/07(木) 19:42:31.71 ID:nJ9Py9Sf00707.net
まあ正直な発言で そこは好感もつけど おれはそれでもやっぱり一票は一票で仕方ないと思ってるし
なんであれ選挙権は行使すべきだと思うよ それが民主主義だからな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3b9f-QOj8):2016/07/07(木) 19:42:40.91 ID:xevZw9lM00707.net
民進が駄目なのは反自民に尽きるからだよ
なんでもかんでも反対で対立点を作ってきた
まあ選挙対策なんだろうけど国民はそんなの望んでない

自民党と大きくは同じで少しリベラルな野党ができて人材が集まれば
政権なんて交代すると思う

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d312-3Gy/):2016/07/07(木) 19:43:26.53 ID:shjVZRMt00707.net
はいはい、同調圧力同調圧力と

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 19:43:54.20 ID:aLbjgpeY00707.net
>>694
改革は家庭ノミクスでアベノミクス補強言ってるがな

>>703
>だから例外なき国会での事前承認ってのは国際平和支援法のみなの。
いや存立危機事態だよ

>その他は原則事前承認、緊急時なら事後承諾が可能。
集団自衛じゃねえじゃん

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ efb4-Bfmi):2016/07/07(木) 19:44:21.56 ID:qWw/M59O00707.net
>>703
ネトウヨの考えのおかしさはまともな高校生ならわかるよ
なのにネトウヨに感染した若者が多いとしたら
知力が圧倒的に不足してる
そんな若者が増えてるなら、日本がこのまま衰退するのは仕方ないのかも

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3b9f-QOj8):2016/07/07(木) 19:46:50.95 ID:xevZw9lM00707.net
>>711
まあ問題なのはネトウヨより共産支持者のほうが知力が低いに尽きるんじゃないかな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 19:47:02.71 ID:1I0BByHyd0707.net
日本が好きだから与党に入れるわ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f3b-QOj8):2016/07/07(木) 19:47:09.34 ID:MTI9yx8200707.net
俺もやったんだからさ(同調圧力)

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW c3be-oo3f):2016/07/07(木) 19:47:22.18 ID:8wdg6Xg600707.net
これマジ?
民主主義ってなんなんだろうな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa5f-oo3f):2016/07/07(木) 19:48:08.37 ID:IMxlwFyJa0707.net
>>713
それは間違ってるぞ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 19:48:37.56 ID:V7z2AzU+a0707.net
【悲報】報復にウンコを投げた愛国戦士ネトウヨ…軽度の知的障害と報道される [無断転載禁止]©2ch.net [118514591]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458003173/


彼等よりバカとか流石に共産主義者でも無理

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 19:49:28.26 ID:1I0BByHyd0707.net
>>716
日本は強く変わるべきだよ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c748-5751):2016/07/07(木) 19:49:35.90 ID:7Dekf8+g00707.net
>>672
革命のことを知らないからな(アムロ声)

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c34c-Bfmi):2016/07/07(木) 19:49:49.23 ID:C7c+0fUz00707.net
>そもそも議員を「先生」と呼ぶのがよくない。議員でいい。
>彼らは小間使いで、偉くもなんともないんですから。

もうこの辺の感覚が本当に理解できない
なぜ自分たちの代表が小間使いになるのか
人の上に立つ人間を選ばなきゃいけないのに、いつの間にか手下を選んでる
サービス業的な利益誘導のみの理念も信念もなにもない政治

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ a3b4-Bfmi):2016/07/07(木) 19:49:56.53 ID:3OdRWppb00707.net
>>712
昔からインテリは左で
庶民は右と相場が決まってる
だから、共産支持者のほうがネトウヨよりアホというのはちょっと信じがたいな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 37ef-oo3f):2016/07/07(木) 19:50:02.35 ID:mWzFUlal00707.net
SEALDsだけ見て若者はリベラルとか言われてた頃はあんだけ選挙行け行け言ってたのにな
何が民主主義ってなんだだよ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 19:50:20.31 ID:1I0BByHyd0707.net
野党のやりたいことは
日本の足を引っ張り後退させること

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3348-Bfmi):2016/07/07(木) 19:50:36.97 ID:5YPEfiHN00707.net
憲法改正は国民投票でノーと言えば突っぱねられる訳で
憲法関連以外で他の政党がどうしようもないのが先ず問題だろう
民進も共産もおつむユートピアで話にならない

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 97ef-Bfmi):2016/07/07(木) 19:50:40.78 ID:bpM/7wSQ00707.net
>>715
今の日本は衆愚政治だからね
民主主義なんてもう死んでる

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-cFDw):2016/07/07(木) 19:50:53.51 ID:6Gx7c5/La0707.net
支持を得られない側にも問題があるとは考えられないんですかねぇ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタT Sa9f-Bfmi):2016/07/07(木) 19:51:34.70 ID:12Ao85lIa0707.net
志位ルズとかいう反日テロ組織完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3b9f-QOj8):2016/07/07(木) 19:52:15.98 ID:xevZw9lM00707.net
>>721
それって昭和の時代までだよなあ
戦後から日米安保、学生運動の時代を経てのインテリ左
もう少しで平成30年になろうとしてる現在でそれはないね

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW a3b1-oo3f):2016/07/07(木) 19:54:06.59 ID:3zn7wmaK00707.net
若者は失敗させるべきなんだよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 19:54:19.48 ID:z/td1a2cr0707.net
>>713
日本が好きなら与党が間違い起こさないようにチェックするのが大事だぞ
与党が言うことが必ず正しいとは限らない

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 19:54:55.06 ID:V7z2AzU+a0707.net
パーフェクト・ヒューマンに違和感
http://s.ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12138001630.html


バカのストップ安やでぇ……

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-cFDw):2016/07/07(木) 19:54:56.41 ID:r8qBh32Za0707.net
18-19歳が重視しているのは就職内定率
そこを見誤ったんだろw

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 37ef-oo3f):2016/07/07(木) 19:55:48.56 ID:mWzFUlal00707.net
日本のリベラルって自分の気に入らない認めたくない意見を排除したいときには同調圧力だの民主主義の敵だのといったレッテル貼るよね
そうすることで「寛容」の看板を何とか守ろうとしてるけど内実はただの排除だからガバガバすぎるんだよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ dbef-Bfmi):2016/07/07(木) 19:56:39.55 ID:8fDRKWcZ00707.net
>>728
でもネトウヨの考え方の根底にはレイシズムがあるんだろ
まともじゃないよ
頭いい悪いとか以前の問題だよ
話にもならんね

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 19:56:54.93 ID:V7z2AzU+a0707.net
>>729
てめえの選択で一発戦場にでも放り込んでやりゃいい気もするけど
選んでない少数派まで放り込まれるのはなぁ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 47ed-Bfmi):2016/07/07(木) 19:57:26.16 ID:w8ATBhCZ00707.net
>>733
批判と排除は違うよ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d33a-Bfmi):2016/07/07(木) 19:57:50.98 ID:XIen9wzM00707.net
ここの記事って他のも選挙行くな踊らされるなってやつばっかだな
http://wpb.shueisha.co.jp/

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-oo3f):2016/07/07(木) 19:58:22.77 ID:szDUQ1KBM0707.net
こいつ小藪のBSみたいな番組で
オウム真理教特集のとき
アスペみたいに会話ずれまくってるし
終始不満そうにふてぶてしかったから
性格と知能にどっか難ありなとこあるんちゃうかと思ってる

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 47c7-Bfmi):2016/07/07(木) 19:58:50.37 ID:RGJDEwst00707.net
若者が自民支持だと分かるや昔の自民党みたいな事言いだす左翼w
少しは主張に一貫性を持ってくれよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 19:59:05.11 ID:7z2uOXXGd0707.net
そういうもんだろ
世界的に民主主義を盲信しすぎた結果

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3b9f-QOj8):2016/07/07(木) 19:59:15.79 ID:xevZw9lM00707.net
>>734
嫌儲やブサヨは自民党支持者もしくは自民に投票する奴は全部ネトウヨと思ってるからなあ
デモやネットで叫んでるネトウヨなんて共産支持者より少ないと思うけど

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 23af-FLW/):2016/07/07(木) 19:59:23.75 ID:yNTmbICI00707.net
人間なんて所詮自分が埋め込まれた場所通りの考え方しかしないからな
18才のガキンチョも親父も似たようなもんだ
選挙に来るなとか言わないで場所を作り直さないとだめだな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c703-Bfmi):2016/07/07(木) 19:59:47.87 ID:nDRbkEXA00707.net
>>739
反自民が優勢ならまずこんなこと言わないしな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 19:59:58.94 ID:iBA+WAN9d0707.net
>>699
「若者は」正社員でホワイト企業にわりと就職出来てるから

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM3f-oo3f):2016/07/07(木) 20:00:31.94 ID:2Tdn5aXqM0707.net
>>466
誇張抜きでこれだから笑えんわ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 20:01:01.99 ID:HYBHiXkRa0707.net
>>5
いまの明大生ってこんなにバカなのか
20年前の帝京大学みたいだ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 20:01:14.22 ID:V7z2AzU+a0707.net
>>741
まぁ実際あんなキチガイどもは少数派だろうな
レスの奴じゃないが組織票という名の同調圧力や上級国民どもだろ



あんなキチガイが多数派でたまるかよ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 43f3-PhEN):2016/07/07(木) 20:01:51.38 ID:Ze512r3z00707.net
同調圧力って言葉使うやつにまともな奴見たこと無い

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 20:02:29.88 ID:HYBHiXkRa0707.net
>>12
まともな正当がなければ
最悪の選択肢を避けて少しでもマシなのを選べ
それが選挙だ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 83c7-cFDw):2016/07/07(木) 20:02:48.66 ID:pR/ZkZqr00707.net
老人どもの〜県は◯◯王国で◯◯の票田みたいなのも同調圧力としがらみだろ
もうまともに選挙なんてされてないよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ d3b4-swtW):2016/07/07(木) 20:03:30.48 ID:RKgbabEI00707.net
オタクに関してだけは同意しとくわ
あいつら同調圧力だけは強いゴミでしかない
自民党と山田太郎に投票するようにだけ誘導されてる頭の悪さ、改憲のことなんて頭にない

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr1f-MEkv):2016/07/07(木) 20:03:51.52 ID:LfZqpFbXr0707.net
>世界で紛争が起きても、日本は「ちょっと待て」と止められる“9条という不思議なカード”を持っている
護憲派ってマジでこんな事を信じてるの?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 20:04:00.13 ID:aLbjgpeY00707.net
政党より個人で選びなよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM3f-oo3f):2016/07/07(木) 20:04:18.59 ID:2Tdn5aXqM0707.net
>>748
僕の気に入らない意見が主流なのが悔しいですという感情の発露でしかないからな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 20:04:22.65 ID:7z2uOXXGd0707.net
あと若者ガーとか言ってるけど
数十年間も自民を勝たせ続けてたのはどの世代だよって

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3b9f-QOj8):2016/07/07(木) 20:04:25.49 ID:xevZw9lM00707.net
>>747
まあネトウヨのレイシズムチョン連呼より
嫌儲のジャップ連呼のほうがネットでは嫌悪感が大きいだろうね
特に若い奴はネットみんなしてるし目にする機会も多いんじゃね
ここの存在は自民アシストになってるからなあ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW d368-cFDw):2016/07/07(木) 20:04:29.42 ID:EOidUIRK00707.net
若者特有の同調圧力とか言うが、そんなもんは全世代あるんじゃないの、しかも日本人の気質考えたらなおさらだろうに

むしろ大人の方がひどいだろ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW a7ef-oo3f):2016/07/07(木) 20:04:31.84 ID:J908m07x00707.net
正論ティー

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW d3fc-QIiX):2016/07/07(木) 20:05:51.46 ID:Xe3SvqMU00707.net
戦後何十年自民党が政権握ってたか覚えてないのか?キチガイ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 20:05:52.44 ID:V7z2AzU+a0707.net
>>756
ん?誰もそんな話してないがアンカミスか?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5bb9-Bfmi):2016/07/07(木) 20:06:08.27 ID:64iEEhs600707.net
>>563
ないわ
他の奴も書いてるけど
お前が20んとき廻りのやつらと示し合わせて同じ党にしたんかと

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 20:06:19.63 ID:aLbjgpeY00707.net
>>751
なら安心して当選に期待できるんだけどな
改憲が頭にあるなら先日のさんちゃんねるもちろん見たよな?
政治家はみんな憲法の話を避けたがるけど逃げずにやるべきと言って特集してたぞ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/07/07(木) 20:06:33.29 .net
自民党に入れるなという同調圧力が怖いよね(´・ω・`)

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM3f-oo3f):2016/07/07(木) 20:08:05.83 ID:2Tdn5aXqM0707.net
>>756
チョンモメン=ジャップ連呼=共産党支持者と見られてるしな
まあ実際その通りなんだから自業自得だけど

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 20:08:10.98 ID:aLbjgpeY00707.net
改憲のことが頭にないやつは頭が悪いといいながら自分が憲法特集見てないとかブーメランバカだぜ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3348-Bfmi):2016/07/07(木) 20:08:14.89 ID:ZDmxli+A00707.net
>>669
最後は国民が決めるのに代わりないじゃん
バカじゃねえの

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM3f-oo3f):2016/07/07(木) 20:08:21.27 ID:peKRQ57LM0707.net
同調圧力はむしろジジババのが強いだろ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 3348-Bfmi):2016/07/07(木) 20:08:57.63 ID:ZDmxli+A00707.net
>>672
ほんとそれなんだよなあ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 2f30-Viwa):2016/07/07(木) 20:09:52.82 ID:rButEpyb00707.net
維新には気をつけろ、って意味ですね
>>1

自民党の若きサムライ 原田りょう先生による、おおさか維新「高木かおり」批判を刮目せよ!!!!!!



http://i.imgur.com/k6dSp3s.jpg

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM9f-oo3f):2016/07/07(木) 20:10:47.21 ID:dDPgkLIMM0707.net
>>749
労組バックと60歳児が党首のとどっちもえらべんわ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 0H9f-Bfmi):2016/07/07(木) 20:11:37.21 ID:TeSYS/XTH0707.net
タレントで釣って票集めるのも何だかなーって感じはする

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bf14-Bfmi):2016/07/07(木) 20:13:36.62 ID:nJ9Py9Sf00707.net
まあ なんにしてもリベラルサヨ大敗北なのは現実だから
これまで何をやってきたんだよって話だわな
それなのにそこはまったく反省しないんだからどうにもならんよ
オレは反自公でかなりリベラルっぽいけど
既存のサヨには全然のれんしな
ノンポリの二十歳前後学生がとりあえず自民なのはしょうがないって

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 37be-bUQF):2016/07/07(木) 20:14:41.91 ID:VP/JtHIo00707.net
政治の話で同調圧力なんか有るかぁ?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 20:15:06.87 ID:aLbjgpeY00707.net
20代ぜんぜん投票行かないけどな過去は

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 20:20:39.51 ID:V7z2AzU+a0707.net
自称左翼って名乗れってテンプレートでもあんのか?きめえ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW FF5f-zDc6):2016/07/07(木) 20:21:45.87 ID:56G45qMkF0707.net
奥田愛基「7月10日、参院選があります。どうかあなたの1票を無駄にしないでください。今日聞きに来ている人、通りかかっている人が選挙に行く。
そして選挙に行くだけじゃなくて、身の回りの人に「選挙に行きましょう」って呼びかける。この選挙、俺たちの選挙なんですよ。」

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 238d-oo3f):2016/07/07(木) 20:22:11.91 ID:qtuTNq2L00707.net
知識人ぶりたいんやろ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 0330-Bfmi):2016/07/07(木) 20:22:24.62 ID:QUluu/pp00707.net
SEALsとかかっこいい!って投票しちゃうか

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW a7ef-oo3f):2016/07/07(木) 20:22:40.81 ID:0i6Ts8lW00707.net
憲法がこのままでいいと思ってる若者がいっぱいだって?
これ見てもうちょっと危機感もてよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org934029.jpg

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 47ef-zDc6):2016/07/07(木) 20:23:15.95 ID:ItR5Y2d600707.net
シールズは国会前で改憲唱えた奴を罵倒してしまったからな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bf14-Bfmi):2016/07/07(木) 20:24:16.87 ID:nJ9Py9Sf00707.net
初めて原付免許とった時から交通安全協会に入ったことないレベルで自民には一切投票したことない
なんとなく交通安全協会に入ってしまうみたいな人はみんな自民党に入れちゃうんだろうな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sx1f-oo3f):2016/07/07(木) 20:24:44.85 ID:wdl7TZTQx0707.net
左巻きってどうしてこうエリート至上主義なのかね?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 20:25:23.78 ID:aLbjgpeY00707.net
なんとなくEU離脱みたいな感じか

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sp1f-zDc6):2016/07/07(木) 20:29:27.71 ID:EbkcIJr/p0707.net
>>781
それは言えてるね
まず自分の考えを持たない、昆虫並みの行動力しかない人が自民党を支持してる

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 238d-oo3f):2016/07/07(木) 20:29:41.36 ID:qtuTNq2L00707.net
>>782
左でいることが進歩的日本人みたいな感じうたってたし
そこの頃のイメージから抜けれないんやろ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 238d-oo3f):2016/07/07(木) 20:30:11.55 ID:qtuTNq2L00707.net
まともな野党がないのがな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 20:30:44.58 ID:aLbjgpeY00707.net
新党改革

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 17f5-Bfmi):2016/07/07(木) 20:31:37.59 ID:oNO44QZK00707.net
団塊左翼世代の理想の若者像=SEALDs

理想の若者と現実の若者が違ったから発狂してる

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 6f7f-oo3f):2016/07/07(木) 20:31:53.52 ID:tRPy3lm600707.net
テレビに洗脳された時代からネットに洗脳される時代になっただけ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 8362-Bfmi):2016/07/07(木) 20:32:58.40 ID:gV8eOZLO00707.net
>>1
あらら
若造すらも取り込めなかったのですね

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM3f-oo3f):2016/07/07(木) 20:33:48.61 ID:2Tdn5aXqM0707.net
>>789
スレタイに簡単に洗脳されるケンモメンの事かな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sp1f-cFDw):2016/07/07(木) 20:34:21.42 ID:azGENJpsp0707.net
>>84
インターナショナルばんざい

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-cFDw):2016/07/07(木) 20:37:23.40 ID:HG6PdX62M0707.net
シールズ「若者は選挙に行こう」

若者がかなりの割合自民支持とわかる
都合が悪くなる

左翼「選挙に行くな」

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 0331-cFDw):2016/07/07(木) 20:38:24.65 ID:NpiMCOdM00707.net
>1 馬鹿ガキに対する真っ当な意見だろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ ef1d-Bfmi):2016/07/07(木) 20:38:48.37 ID:CLU4YhSs00707.net
コレに関してはしょうがない
自民党が必死でネット工作した努力の成果だろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 474c-6Pwr):2016/07/07(木) 20:38:59.67 ID:6+WAac1E00707.net
Yesでいいのか?サイレントマジョリティー♪

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 739c-Bfmi):2016/07/07(木) 20:39:20.19 ID:Nb4I+nzK00707.net
別に今の政治に不満がないなら自民に入れるだろ
就職良くなってるなら今のままでいんじゃね

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ KK7f-DktH):2016/07/07(木) 20:40:26.49 ID:0uWf5DtIK0707.net
森の話からすると学生は選挙の時は自民党に入れて憲法改正の国民投票は反対に入れればいい。
自民党支持しつつ憲法改正には反対って選択でいいじゃん

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-Ee6a):2016/07/07(木) 20:40:54.28 ID:p/BUTHW/M0707.net
倭猿は民主主義という言葉に踊らされて自由でも民主でもない党に投票し続けるからな

しかも理由がロクな野党がいないからw

野党は国民が育てるものということを理解できていない

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-zDc6):2016/07/07(木) 20:42:03.40 ID:UOdsY0OZa0707.net
白票は自民党に投票と同じってことを言わないとフェアじゃない意見だと思う

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f98-uuJ6):2016/07/07(木) 20:42:33.63 ID:aLbjgpeY00707.net
不満ないなら投票所いかんでしょ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 5fbe-oo3f):2016/07/07(木) 20:46:23.23 ID:Ubmdt+7000707.net
サンダース大善戦で「アメリカには同調圧力が無い」とか言ってるけど、じゃあトランプのリーチはどう説明するんだよ…

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 6f4c-oo3f):2016/07/07(木) 20:46:30.94 ID:c3qlOtUk00707.net
選挙に行くなとか独裁政治を実現したい人が言う発言だよね

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM3f-oo3f):2016/07/07(木) 20:48:35.61 ID:LejcGNnwM0707.net
>>18
要するにパヨクがファビョってるだけなんだよなあ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 5b48-cFDw):2016/07/07(木) 20:48:54.10 ID:Xd75LJzQ00707.net
一度痛い目みればいいんだよ
そんで騙された!もう選挙なんか行かないってなるか、騙された!次は別の政党に入れてやるってなるか
どっちみち選挙には一度は行っとくべき

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 20:49:38.78 ID:j88SmNFkd0707.net
考える頭ないやつに選挙権やってもな、政策見ずに長年この人に入れてきたから、とかね
それでドリルも当選してしまった

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c398-Bfmi):2016/07/07(木) 20:50:34.95 ID:Aqm6JLgW00707.net
ジャップ全体がそうだろ
無関心無責任な人間だらけ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-flgJ):2016/07/07(木) 20:50:50.09 ID:obqB11h2d0707.net
>>232
死ねよカスウヨ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bfaf-7VFp):2016/07/07(木) 20:51:29.59 ID:JOioEieJ00707.net
>>2
>保守の自己陶酔の作文です。

ブサヨが自己陶酔の作文書いててワロタwww

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-zDc6):2016/07/07(木) 20:51:40.63 ID:/CRI5KEbd0707.net
自分の生活が悪くならなきゃどうでもいいわ
底辺がのたれ死のうが関係無いしね

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 2380-fMkv):2016/07/07(木) 20:53:08.09 ID:uCfMeVC+00707.net
>>805
大人同様「騙された!でも次も自民に入れる」だろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 2f0a-Bfmi):2016/07/07(木) 20:55:37.77 ID:fBVvfW0N00707.net
実のある関心を持ってほしいという内容にみえる

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-flgJ):2016/07/07(木) 20:56:37.03 ID:obqB11h2d0707.net
>>809
ネトウヨお前効いたんだろ(苦笑)

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4bdf-ry9z):2016/07/07(木) 20:56:55.10 ID:lR/cDOS900707.net
自分の意思と関係なく老人ホームで一括で投票されるほうが問題だろ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 03f8-oo3f):2016/07/07(木) 20:58:07.19 ID:CI4BIyUb00707.net
自民支持が多いから投票行くなってアホだろw

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bf14-Bfmi):2016/07/07(木) 20:58:21.22 ID:nJ9Py9Sf00707.net
>>784
最近はさすがに周知されてきたけど ちょっと前は初めて免許とる若いのでも
あれに考えなしに入ってしまうんだよな
これって何なの?強制?任意?具体的にどういうメリットあんの?とか
まったく考えずに言われ通り窓口で金払ってしまう
原付とりにいった周りの友達とかみんな入っていてショック
高校生だから数千円でももったいないのにね
まあ それ考えたら初めての投票が自民なのも納得だわ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ c305-++Q0):2016/07/07(木) 21:02:10.40 ID:XRHQHZwX00707?PLT(21001)

なかなか、学生の意見を知る重要な文章だな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5bf6-jhgS):2016/07/07(木) 21:02:44.60 ID:78F01XHg00707.net
日本人の大半は同調圧力で投票してるイメージ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4785-1Q2O):2016/07/07(木) 21:06:00.85 ID:gTi1bqhS00707.net
テレビとか自○党の息がかかってるニコニコを見てる若い人は、
真実に目覚めたとか勘違いして、
当然に自○党に投票するんだろうなぁ。

で、馬鹿だから投票先を言い合って、
それ以外に投票した人をいじめるんだろ。

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-Ee6a):2016/07/07(木) 21:09:04.86 ID:p/BUTHW/M0707.net
>>805
そこで欲しがりません勝つまではってなるのがガイジ倭猿なんだよ…

もう滅ぶしかない

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM9f-oo3f):2016/07/07(木) 21:10:20.85 ID:zaypozsOM0707.net
選挙に行くクソガキってどんな層か考えてみろ
DQNやリア充は行かない
友達もいないひねくれたケンモメンみたいな奴だろう

822 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ (タナボタ 47fb-xOEH):2016/07/07(木) 21:11:37.86 ID:hFLVMr0k00707.net
同調圧力も作れずして何が政治家か

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdbf-oo3f):2016/07/07(木) 21:12:37.78 ID:7r27Ljckd0707.net
>>265
ほんまはお維新に入れたやで チンカス

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4785-1Q2O):2016/07/07(木) 21:13:29.86 ID:gTi1bqhS00707.net
純粋無垢なバカほど、メディアに洗脳されやすいし。
2ちゃんとかニコニコばかりみてる人を釣りやすい。

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM3f-u7t+):2016/07/07(木) 21:14:59.01 ID:QmfnxK4sM0707.net
同調圧力のない日本ってそれ日本じゃないから

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ b315-yAe2):2016/07/07(木) 21:17:41.20 ID:VzwX/WjK00707.net
未成年に限らず大人もどの党がどんな主張してるかもよく知らないでしょ
精々改憲派かどうかくらいじゃないの?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ a307-9SBW):2016/07/07(木) 21:18:46.44 ID:vHtxH1nZ00707.net
まあどれぐらいの10代が実際投票に行ったかを見ないとわからんね

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ a320-lTDa):2016/07/07(木) 21:20:26.58 ID:dD2LBOL800707.net
嫌儲も「自民に入れるな」って同調圧力すげーからな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 0395-cFDw):2016/07/07(木) 21:21:08.31 ID:c+7dCD4P00707.net
選挙行くなとかいうのは何か罰ないのけ?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-Ee6a):2016/07/07(木) 21:23:43.89 ID:p/BUTHW/M0707.net
主張とかいいんだって
バランスだよ、バランス

少なくとも改憲でもなんでもやって私達のことを好き勝手やっちゃって下さいなんて言う国はもう民主主義国家ではないよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bfc6-Bfmi):2016/07/07(木) 21:26:11.07 ID:XzzOnGFN00707.net
>>442
そのテスト運営するの与党でしょ
与党が影響力もつでしょ絶対
アベノミクスで国民総所得はどれだけ増加したでしょうか?みたいな問題出そう

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6f99-GJIm):2016/07/07(木) 21:28:30.90 ID:OQp7b2FX00707.net
すんげー田舎だけど爺と婆と若者の3人しか候補者居ないんだ、そりゃ若者に入れるよね
例え幸福実現党でもね…

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5b4c-3Gy/):2016/07/07(木) 21:29:06.37 ID:t4ecChO800707.net
野党って日本をつぶすためにあるんだろ?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW c3df-oo3f):2016/07/07(木) 21:29:43.50 ID:UvwTVETG00707.net
それガキじゃなくて全員にいえよ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-cFDw):2016/07/07(木) 21:33:53.19 ID:3B187ylia0707.net
そのガキ自身の未来だ
自分で選んだのなら喜んで玉砕するだろう

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 0f62-Bfmi):2016/07/07(木) 21:34:16.52 ID:hixl1Q/z00707.net
同調圧力で特攻した国なのに世代関係ないだろ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5bb9-9SBW):2016/07/07(木) 21:35:14.75 ID:vMhRIOjN00707.net
>>779
突っ込みが入ってなくて可哀相だからレスするわ

その憲法改正賛成デモしてるのは朝鮮宗教統一教会の奴らだよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 1748-cFDw):2016/07/07(木) 21:37:30.24 ID:p6olzCZN00707.net
組織票を構成してるやつ全員に言えよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5b15-Bfmi):2016/07/07(木) 21:38:00.81 ID:I54ofcHl00707.net
民主主義者なら好きな所に入れろの一言でいいだろ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 21:38:16.00 ID:YJiLUjGsa0707.net
パヨクwwwwwwパヨクwwwパヨクwwwパヨクwww

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ SEbf-cFDw):2016/07/07(木) 21:39:11.42 ID:PRQq46FwE0707.net
担当患者に片っ端から電話して投票呼び掛けてる共産党系の病院なんとかしてから言えや屑が

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 17f5-8xG0):2016/07/07(木) 21:39:45.98 ID:2DcliLws00707.net
自民票が増えるだけだから行くなということだな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 1748-oo3f):2016/07/07(木) 21:40:21.83 ID:dJ4bQPHz00707.net
よほど都合が悪いようだな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5b9c-YNPi):2016/07/07(木) 21:41:37.85 ID:SE3ypKwY00707.net
行けっつったり行かなかったり忙しいけど行かせたら良いじゃないの
例え自民でも死ぬのはオッサン以上の男じゃない訳だから
損するのは当人達、死にたきゃ好きに死なせてやるのも大人ではあるよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 838d-oo3f):2016/07/07(木) 21:41:47.91 ID:JoNC6s4400707.net
こういう奴ってなんで全部自分に帰ってくるような"正論"ばかり吐くんだろう
視野が狭くなると客観視が出来なくなるって本当なんだろうな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fb48-IPwu):2016/07/07(木) 21:42:34.70 ID:A48z88QL00707.net
政治の話をタブーにしてたら、18だろうが30だろうが同じことだよ
何を基準に投票するの?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 474c-dltv):2016/07/07(木) 21:42:55.60 ID:KJR6GVPJ00707.net
9条以外の改正は認めてもいい

くすくすw クスクスw
            ぷっ
   やっぱりw

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 9f11-oo3f):2016/07/07(木) 21:43:32.40 ID:vWtYcHmC00707.net
つまり公明党に入れるわけだな?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMbf-oo3f):2016/07/07(木) 21:44:07.63 ID:xhR69298M0707.net
この場合は森達也の圧力に屈せず自民に入れろってことかな
難しすぎる

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fb4c-Bfmi):2016/07/07(木) 21:45:37.59 ID:ClndftKJ00707.net
>>749
最悪の選択肢を避けると何も残らないんだけど

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 230d-QOj8):2016/07/07(木) 21:53:20.80 ID:tIOLslIt00707.net
「選挙に行かない奴は政治に文句を言うな」っていうバカがいるけど
イギリスみたいに軽い気持ちで投票して後で後悔するぐらいなら行かない方が賢明である

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 5b9c-YNPi):2016/07/07(木) 21:57:43.34 ID:SE3ypKwY00707.net
>>851
まああっちも若者層が低投票率で離脱になっちまったけどね
それが賢明かどうかはさておき

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ fb4c-Bfmi):2016/07/07(木) 21:58:07.02 ID:ClndftKJ00707.net
>>851
イギリスの場合は「軽い気持ちで投票して後で後悔するぐらいなら行かない方が賢明」って層が投票しなかったからEU離脱が勝ったんだぞ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f99-Bfmi):2016/07/07(木) 22:02:57.89 ID:iBA+WAN90.net
これ言っちゃったら負け

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230d-QOj8):2016/07/07(木) 22:04:46.45 ID:tIOLslIt0.net
>>853
そいつらももし行ったとしてもあの雰囲気なら考えもせず離脱に投票するだろう
しっかりと考えて、離脱した後の将来像まで描けたなら留まるほうが勝っただろう

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3348-3Gy/):2016/07/07(木) 22:05:21.24 ID:erRiF6l20.net
サ ン ク チ ュ ア リ 読 め

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7b9-oo3f):2016/07/07(木) 22:06:33.57 ID:NTCiGQfM0.net
選民意識を拗らせた中年ほど救えないものはねえわ...。
見苦しい癖に自分等が若者から支持されてるって疑ってなかったのか。

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b68-RbDg):2016/07/07(木) 22:18:54.93 ID:Ni+GsHp80.net
18で初めての選挙で共産にするってのもあれだろ
何も考えないで自民いいんだよ
ただ気にかけ続けていけば25くらいになった時には
それなりに自分の考えも出てくるんだから

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5f-oo3f):2016/07/07(木) 22:24:12.79 ID:GgIqXYPeM.net
>>858
初めてだから考えるものでしょう
去年からの国会を見ていて思うことはあるはず

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr1f-oo3f):2016/07/07(木) 22:24:55.86 ID:PigEKxPFr.net
【速報】宇都宮けんじが都知事選に出馬!11日に記者会見 [無断転載禁止]©2ch.net [118514591]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1467897776/

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 737b-oo3f):2016/07/07(木) 22:26:43.31 ID:Hm07e6ok0.net
>>855
あの雰囲気ならって若者の間では完全に残留しかないよねって空気だったぞ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b48-oo3f):2016/07/07(木) 22:31:28.32 ID:F7zmW1I/0.net
共産党は嫌だけど小池ゆり子も嫌

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef70-HaRh):2016/07/07(木) 22:33:32.78 ID:52/KrBMB0.net
最初ネタで言ってたのに一部の安倍叩きにご執心の人たちは本気っぽいよなあ
ちょっと気持ち悪いレベル
だからν速Fができるのもわかるわ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bdf-ry9z):2016/07/07(木) 22:34:30.03 ID:lR/cDOS90.net
>>858
現状のままだったら7年はもたんだろうがな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef70-HaRh):2016/07/07(木) 22:36:46.69 ID:52/KrBMB0.net
>>863
ほんとこれ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e76f-Bfmi):2016/07/07(木) 22:37:42.17 ID:xU/Qr1mv0.net
民主主義もくそもないなw

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0357-Bfmi):2016/07/07(木) 22:40:05.91 ID:Cs49S5Kr0.net
気に入らない結論ならいくらでもひっくり返すし尊重なんか絶対するか!
ってか

この人って民主主義に向いてねーよ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEff-3Gy/):2016/07/07(木) 22:40:11.13 ID:Kr7V/uvgE.net
オレ様と考え方の違う人間は投票するな!だからね
もの凄い思想統制主義というかファッショそのものというか凄い自称知識人もいたもんだねw

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3348-zDc6):2016/07/07(木) 22:42:15.94 ID:zcRiTzpj0.net
成人してても簡単に流されてんじゃん
大抵のアホジャップは

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf08-dtZ+):2016/07/07(木) 22:50:09.80 ID:QbTlol7n0.net
マスコミに流されて民主党政権の分際でこれを言うのか
どんだけツラの皮厚いんだよ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 434e-cFDw):2016/07/07(木) 22:52:21.60 ID:qaCbnBH+0.net
他に無いから自民が如何に多いか
この学生さん達もそんな感じなんじゃないの?

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 838d-oo3f):2016/07/07(木) 22:56:37.93 ID:2N7j+iyZ0.net
なりふり構わなくなってきたな
こんな人達が上に立ったらこわい

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 838d-oo3f):2016/07/07(木) 22:57:03.05 ID:JoNC6s440.net
シールズを若者の代表扱いする報道ばかりの中でこんな予想外の結果が出るってことは
つまり若者はよく考えてたうえで自民を選んだってことじゃないのかねえ
それが正解か不正解かはともかく

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/07(木) 22:57:34.42 ID:Imgab03oa.net
棄権を推奨するのは組織票の人々

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1748-QOj8):2016/07/07(木) 22:58:33.24 ID:C7CiSDV80.net
消去法で決めるとか
絶対いれたくない政党を除外した後はランダムで決めるとか
全部除外になったら投票棄権すりゃいいよ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1778-bUQF):2016/07/07(木) 23:00:10.69 ID:4toJd3vf0.net
有りもしない同調圧力と戦ってる奴
誰も見てないんだから好きなのに入れてるだろ
あるとすれば圧力じゃなくてただ流されてるだけ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/07(木) 23:05:19.99 ID:YpDhj8Vkd.net
労働組合員、学会員、農協組合員、医師会歯科医師会薬剤師会看護協会員、みんな同調圧力で投票してるけど
じじばばほど熱心に

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 737b-oo3f):2016/07/07(木) 23:09:33.09 ID:Hm07e6ok0.net
大学生の就職率が高いから世の中に不満が無さ過ぎるんだよ
日本だけ三科目入試でマーチ以上の大学入れれば安泰とかヌルゲー過ぎる

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 434b-zDc6):2016/07/07(木) 23:10:40.07 ID:m4dTCZ4B0.net
>>2
明治大学でこのレベルなの?
お粗末すぎるだろ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-zDc6):2016/07/07(木) 23:11:11.26 ID:cb006ZLi0.net
老害だって何も考えちゃいないだろ
選挙を契機に考えるかもしれんし棄権しろとかアホか

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1737-cFDw):2016/07/07(木) 23:12:04.09 ID:I+Kcd3hv0.net
老害に言えよ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1737-cFDw):2016/07/07(木) 23:13:21.21 ID:I+Kcd3hv0.net
今まで何度も選挙経験して来て未だにこんな感想しか出ないとか頭悪すぎるわ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/07(木) 23:13:42.16 ID:YpDhj8Vkd.net
年寄りは選挙はただ飯ただ酒にありつけるお祭りとしか思ってない

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 434b-zDc6):2016/07/07(木) 23:15:14.09 ID:m4dTCZ4B0.net
>>624
今回はほとんど改憲だろ
安倍は卑怯だこら争点にしてないが

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/07(木) 23:16:23.64 ID:YpDhj8Vkd.net
>>884
争点は有権者が決めるもので評論家や候補者が決めるものじゃない

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM3f-cFDw):2016/07/07(木) 23:17:13.47 ID:3zpA3HwDM.net
それってまさに年寄りのことじゃん

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7ef-oo3f):2016/07/07(木) 23:18:31.64 ID:J908m07x0.net
老害が日本をダメにする

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17f6-77u/):2016/07/07(木) 23:28:16.83 ID:NRlSJ0jk0.net
今の若いのが保守的なのって、高飛車な日教組の教師に接して
不快感を覚えた記憶が鮮明だから、って面も多分にあると思うぞ

俺はもう10年以上経つが、まだあの体験は普通に覚えてるもんな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4734-zDc6):2016/07/07(木) 23:29:42.65 ID:ISIipC5x0.net
世論調査を真に受けて、サヨクが棄権を呼び掛ける…
なんか逆効果のような気がするが。

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3348-cFDw):2016/07/07(木) 23:31:09.16 ID:2O2xL+j/0.net
>>1
は?お前敵?

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa9f-cFDw):2016/07/07(木) 23:32:37.02 ID:808Njy8Ca.net
行けと言われたり行くなと言われたり
若者も大変だな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d39f-Bfmi):2016/07/07(木) 23:33:00.40 ID:mN1wLd8H0.net
身勝手な老害ワロタ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SEbf-Bfmi):2016/07/07(木) 23:33:38.00 ID:PKv1i8pGE.net
戦争したいっす

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdbf-ji/N):2016/07/07(木) 23:35:58.42 ID:U7XRycoWd.net
>>3
それが80年代
ジャップは常に同調圧力

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4707-oo3f):2016/07/07(木) 23:36:26.01 ID:urUn0eBV0.net
jajajajajajaja

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1748-cFDw):2016/07/07(木) 23:37:20.68 ID:qrS9dL9q0.net
同調圧力教育の日本でそれを言うか
愚かだなマジで
個々の思想を重んじる社会でもなけりゃ古来からそんな土壌すらないのにね

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf4c-9SBW):2016/07/07(木) 23:37:44.79 ID:ryO0X5mn0.net
>今、日本と中国との関係は決して平和的とは言えませんが、冷戦期の世界はもっと危うかった。
いつ何時、飛び火してくるかというときにも日本は憲法を守ってきました。<

この部分は共感できる。冷戦期のソ連は半端なく怖かった。
ソ連の北海道着上陸侵攻は現実味があったし、ソ連機のスクランブルの回数も多かった。

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b15-Bfmi):2016/07/07(木) 23:46:22.45 ID:I54ofcHl0.net
どこの国でも同調圧力はあるだろ
それに若い奴ほどしがらみ少ないんだから
そういうものに囚われにくい

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3348-oo3f):2016/07/08(金) 00:06:46.60 ID:Aa0rABeb0.net
俺新潟だけど、こないだ50のおっさんが「昨日期日前投票行ってきたわ〜、ジタミの中原と比例はそうかにしたわ〜。いや〜頼まれてさぁ〜(笑)」だって。
脳みそグチャグチャジャップ(笑)

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f34-oo3f):2016/07/08(金) 00:19:29.86 ID:H6QXvTg10.net
同調圧力に抵抗する神聖嫌儲民は投票も行かないし残業もしないし恋愛もしないからみんなハッピーなんだが
いつの間にかここも同調圧力マンたちに占拠されてしまって悲しい

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4741-Bfmi):2016/07/08(金) 00:22:22.15 ID:a5R2oPqp0.net
「とりあえずこれでいいわ」感覚で一番有名な自民党に投票するくらいのもんだろ
同調圧力にすら達していない

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-oo3f):2016/07/08(金) 00:26:42.16 ID:wxtRkP480.net
正直オッサンのほうが同調圧力酷いよ。若者も同調圧力に晒されてるけど、やつらの方が文化が多様化してるから分散してる。
オッサンは全員同じ。

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa9f-oo3f):2016/07/08(金) 00:35:16.78 ID:kT02zWeea.net
アンケートでは
憲法改変反対、が過半数
アベノミクスは成功していない、が過半数

しかしなぜか自民支持となる。

矛盾しているように思えるが事実だ。
日本国民はとても不思議だ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1748-Bfmi):2016/07/08(金) 00:36:50.10 ID:Ergh2Ftv0.net
ほんこれ
自民に入れるくらいなら棄権してくれ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bef-QOj8):2016/07/08(金) 00:40:25.85 ID:PHAVPwgu0.net
>>902
オッサンも若者も同じ
マスコミに毒されてるから

どの政党が云々とかどうでもいいってことが理解できないんだよ

圧倒的第一党をつくらないことの意義が理解できない

あと改憲すべきと言ってる奴
よくまぁ今の政権がいい方向にもっていってくれると信じれるもんだ
すげーよ

改憲すべきだと思ってるが売国自民党がそれをやったらどうなるかって視点が無さ過ぎ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1748-Bfmi):2016/07/08(金) 00:41:46.64 ID:Ergh2Ftv0.net
自分たちの学費の無償化をバラマキ扱いしていた政党に投票する高校生

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa5f-oo3f):2016/07/08(金) 00:42:00.20 ID:SAm6h725a.net
民主主義に欠点があるのは当然だけど
これは言っちゃいけないよね。
あくまで選挙制度というのは全員が行くのが理想であり建前。

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef15-Bfmi):2016/07/08(金) 00:45:40.94 ID:VUE071KB0.net
>>894
シラケ世代が70年代で、すでに左翼思想は衰退してる

80年代は、評論家・呉智英氏のいう『珍左翼』ばかりになった時代

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47be-oo3f):2016/07/08(金) 01:03:29.88 ID:N1bTr82M0.net
理解させる努力もせんとそれは無いで
筋違いの努力してるワカモノもおるみたいやけどw

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bbe-dHyk):2016/07/08(金) 01:09:25.53 ID:X4nSFkgX0.net
これ若者に限らないよな
うちの60代の母親も創価学会員に頼まれて公明党に投票してたりするし
父親もネトウヨかぶれの知人の言葉を真に受けて中国ガー9条ガー言いながら自民党に入れてるし

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-oo3f):2016/07/08(金) 01:12:47.14 ID:AEu+I+bIa.net
おばちゃんや老人も同調圧力よな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 01:19:41.29 ID:AxwLjBZjd.net
>>1
サヨクゴミすぎるだろwww

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f5-oo3f):2016/07/08(金) 01:29:27.15 ID:IHacSDBu0.net
>>5
これこそが森の自己陶酔の作文やんけ
日本が戦争しないって言えば他国は領土侵害をしないでくれるんでしゅか?

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbee-Bfmi):2016/07/08(金) 01:36:15.96 ID:jpSxM4Oz0.net
安保闘争の学生も同調圧力だと思うがな

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7399-QOj8):2016/07/08(金) 01:38:37.24 ID:JFsyeHlk0.net
森達也おそろしすぎるわ
自分の思い描いた方向以外はへたか

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b15-Bfmi):2016/07/08(金) 01:51:21.26 ID:eOwbIhFt0.net
映画監督が自己を客観視できずにこんなことを言っちゃう
同調圧力って怖いわな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3be-q53o):2016/07/08(金) 01:54:47.66 ID:gHv3uNJX0.net
同調圧力とか承認欲求ってワード馬鹿に流行ってるな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f8-oo3f):2016/07/08(金) 01:58:28.07 ID:pCaHRh0T0.net
暴力革命はNGです

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d349-Bfmi):2016/07/08(金) 01:59:21.69 ID:ajCvkQxg0.net
>>1
言っても無駄っ
アホばかりだからぁ〜
団塊孫だからぁ〜
就職しても一年持たないゲスの世代ですからっ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d349-Bfmi):2016/07/08(金) 02:05:27.78 ID:ajCvkQxg0.net
生温かい、ぬるま湯世代は、何言っても小馬鹿にしてますから・・
外見綺麗事の氷河期世代の学生時代と同じ。
で・・団塊孫だから、タチ悪いよっ
精神が利権や特権の左右になB層の思考回路・・
奴勘違いが酷い世代です。
会社勤めしてたら、この世代のクズ差がハンパ無い事を実感出来ますよっ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db48-Bfmi):2016/07/08(金) 02:13:28.88 ID:lje9+jAC0.net
>>907
一理ある 建前を軽んじる傾向が強いね

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f8-cFDw):2016/07/08(金) 02:18:39.04 ID:5Rp0hNO00.net
2.3%しか左右しない18以上20未満の票田は総数から見るとは誤差でしかないが森達也が本当に言いたいのは政治的無関心かつ無知な人間が同調の楽しさにお祭り気分で投票に行って自分の首を絞める愚かさだ
投票率の高さと政治への関心度なんて比例しない
北朝鮮を例に出すのは卑怯だけど日本の地方の町の選挙とか町内のお偉いさんが誰に投票しろって言ってしなかったら村八分なんてザラだし
若者が老人に選挙で勝つなんて現在の人口構成上絶対にできない国の投票率なんて為政者の正当性を担保する数字でしかない
はっきり言ってどうせ政策的に負けるのが分かっているのであれば若者が選挙に行かないのは選択的合理的ですらある

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db48-Bfmi):2016/07/08(金) 02:38:25.45 ID:lje9+jAC0.net
もっとはっきり主張しろよ
政府は腐敗してる 元凶の自民党を落とせと

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdbf-QIiX):2016/07/08(金) 02:54:57.22 ID:pNyuTYn/d.net
行けだの行くなだの

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMbf-Pcn1):2016/07/08(金) 03:00:51.64 ID:WM+xSnxLM.net
むしろ老人が害虫だよな

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMbf-oo3f):2016/07/08(金) 03:13:16.37 ID:+opelLV1M.net
まさか左翼ともあろうものが選挙に行くなとまで言い出すとはな

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 837f-2fFH):2016/07/08(金) 03:15:31.11 ID:CAHCo9EI0.net
選挙制度で決めましょう
このルールを無視するのは馬鹿なのだけど

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d398-Bfmi):2016/07/08(金) 03:15:58.93 ID:Gw3ZzOKh0.net
正論だな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef8d-jxRo):2016/07/08(金) 03:19:58.00 ID:jmPg6EY+0.net
そうそう
俺みたいに棄権しろ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa1f-s2SN):2016/07/08(金) 03:41:00.12 ID:o9KDJgYfa.net
負けそうになったら民主主義放棄はブサヨの常套手段

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1748-zDc6):2016/07/08(金) 03:47:02.34 ID:+GuFuE3u0.net
つい最近までボロ負けでもいいから投票率上がるように頑張りましょう言うてたやん、SEALDsとかが

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9f-zDc6):2016/07/08(金) 03:48:21.28 ID:UrYaxoOaM.net
それは何か違うんじゃねーの?
たとえ間違っていても、責任を負うという意味がある
これは大人が言っちゃ駄目な言葉

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1748-zDc6):2016/07/08(金) 03:48:25.94 ID:+GuFuE3u0.net
実際選挙になったら負けるのが怖くなったんかな、ダサい奴らじゃ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b4c-3Gy/):2016/07/08(金) 03:52:31.02 ID:Ue8mb3Jq0.net
ブサヨ気持ち悪い

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfaf-cFDw):2016/07/08(金) 03:52:36.85 ID:2SgV9AjJ0.net
戦う前に聞く負け犬の遠吠えクソワロタw
ブサヨ完全敗北宣言じゃん

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9f-zDc6):2016/07/08(金) 03:54:48.58 ID:UrYaxoOaM.net
若者の間違いは受け止めてやるよ
ただし中高年ネトウヨ、お前らは許されない

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb6c-QOj8):2016/07/08(金) 04:11:24.92 ID:BTHdyR2c0.net
サヨクってなんだかんだいっていちばん若者をバカにしてるよなぁ・・・
これってつまり、若者が自分の考えで選んでないって言ってるわけでしょ?
SEALDsとか見てても思うんだけど、なんで上からの物の言い方なんだろう・・・
真面目系クズの巣窟だなサヨクって・・・

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa1f-oo3f):2016/07/08(金) 04:16:58.39 ID:Hwo3npt4a.net
>>937
まぁスレタイだけみりゃスレタイしてるバカと変わらん発言だしな(笑)

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saff-XR3L):2016/07/08(金) 04:28:11.73 ID:I/X73G8ca.net
サヨダッサ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd0-Bfmi):2016/07/08(金) 04:41:07.69 ID:EqodnYQn0.net
白紙投票は自民票ってわかってんのか?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d35b-oo3f):2016/07/08(金) 05:16:24.61 ID:SmyIl5Uu0.net
まとめブログで真実

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3348-SW9s):2016/07/08(金) 05:54:27.48 ID:qz7OqHqh0.net
よほつご

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef48-ilJJ):2016/07/08(金) 05:55:32.56 ID:M0pNfA8j0.net
森元かよ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f6a-Glb8):2016/07/08(金) 06:17:29.54 ID:g9arXd4R0.net
岡嶋大空 北葛城郡 犯罪者 捏造 信号無視 通貨偽造罪 短小 ひき逃げ サリン 偽計業務妨害 ローション ブルセラ ろりこん 汁男優
岡嶋大空 おかじまそら ドラッグ 在日 テロ予告 幻覚剤 前科持ち 大麻 傷害 覚醒剤 少年院 ストーカー 詐欺師 虚言癖 脱法ハーブ 不正 シンナー
http://mb1.net4u.org/bbs/xstrravcpw/article/id113

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/07/08(金) 06:29:01.63 .net
>>2
★日本会議と神道議連
http://i.imgur.com/GSnQ5GJ.jpg


★国家神道を利用した全体主義への道のり
http://i.imgur.com/S04RPUd.jpg


2016.6.18集英社
↓↓↓↓

島薗 今のお話に出てきた「日本人なら当然の社会常識」という言葉には、
明治維新以降、戦前の国家神道がいかに国家主義、全体主義に結びつき、
この国を不幸な戦争に導いたかという、重要な鍵が隠されています。

実は戦前の大日本帝国憲法でも「信教の自由」というのは認められていました。
ところが、穴がある。天皇崇拝を中心とした「国家神道」は宗教とは見なされていなかった。
そのため、国家神道は信教の自由の枠外で、「国民すべてが共有すべき当然の前提」として、
教育勅語などを通じて人々に刷り込まれたのです。

小林 それと同じ仕組みが自民党の改憲草案にも組み込まれていますね。
草案の前文で「日本国は、長い歴史と固有の文化を持ち」と強調し、
「国民統合の象徴である天皇を戴(いただ)く国家」と定義している。
これを頭に置いて、草案20条〈信教の自由〉を見ると、第3項で国や地方自治体が宗教的行為を行なうことを禁じつつ、
「ただし、社会的儀礼又は習俗的行為の範囲を超えないものについては、この限りでない」と例外を設けている。

つまり、靖国神社の参拝は「宗教行為」ではなく社会的儀礼、あるいは百地氏(※)の言葉を借りれば
「日本人なら当然の常識」なのだから、憲法に定められた政教分離の原則にも、信教の自由にも反しないという理屈です。
だから、自民党改憲草案は怖い。

http://wpb.shueisha.co.jp/2016/06/18/66792/

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/07/08(金) 06:30:59.91 .net
【周知徹底】

選挙の心得


★白票を出すと不正に利用される

★投票所には鉛筆しかない

★ケンモメンならボールペン持参

★有権者として不正の防止に努めろ



これな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d321-Bfmi):2016/07/08(金) 06:38:25.32 ID:lbt6lyHG0.net
>>940
OK
なら白紙やめて自民って書くわ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f87-Bfmi):2016/07/08(金) 06:41:50.18 ID:08Cm4zyz0.net
良識ある人はみんなこう思ってるよ
でも口にしたら選挙制度の建前が成立しないから言わないだけ
なんで言っちゃうのかなあ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4707-QOj8):2016/07/08(金) 06:51:50.04 ID:bhhDX0hS0.net
>>947
ありがとうございます
一口壱〇〇〇円であります

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbef-Cay4):2016/07/08(金) 06:53:28.67 ID:z20gkpXd0.net
まあ、日本の左翼はキチガイしかいないからな
まともな日本人なら自民党しかないわな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp1f-a1wJ):2016/07/08(金) 06:55:23.22 ID:RKAbsBTbp.net
論点そこだけじゃないよ池沼

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/07/08(金) 06:55:30.79 .net
これからの流れ

2/3議席獲得

8月に改憲発議

市民煽動・党内ハト派駆逐

国民投票

改憲

緊急事態条項即時発令(現在も原子力緊急事態)

基本的人権事実上消失

安倍チルドレン稲田朋美 女性初の内閣総理大臣

国家社会主義

日本会議の独裁制

戦争は霊魂進化のための宗教行事!!



安倍チルドレン
★稲田朋美・次期首相候補

【戦争は霊魂の進化に必要な宗教的行事】

http://i.imgur.com/0yXKayG.jpg

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/07/08(金) 06:55:56.97 .net
まともな日本人はカルト右翼を支持するのか
ふーん

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa1f-Lka5):2016/07/08(金) 06:58:27.09 ID:c1zznb4Da.net
自民に投票するなと言えば

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp1f-cFDw):2016/07/08(金) 07:10:06.35 ID:rlqWZiRFp.net
という同調圧力

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d36e-PKwZ):2016/07/08(金) 07:11:41.18 ID:u4d5Zegu0.net
無党派層は寝ていて欲しい

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b81-Bfmi):2016/07/08(金) 07:16:19.49 ID:fL62jsv10.net
ツイッターのブロックリストを共有するという超絶同調圧力

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 07:27:24.10 ID:Ap+IWqOxd.net
若者は忙しくて考える余裕もない
そして適当な一票が入る

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbef-Cay4):2016/07/08(金) 07:33:01.38 ID:1ECj4Wrz0.net
チョンモメンも同調圧力が凄いからな
単に自民か反自民かの違いでしかない

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-Bfmi):2016/07/08(金) 07:42:42.77 ID:YWy8exLp0.net
嫌儲も狭い範囲での同町圧力だし仕方がない

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d337-2W6K):2016/07/08(金) 07:43:44.29 ID:/xaP+Rvc0.net
投票率上がれば自民の議席減るんだから
権利を行使しろよ若者

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa9f-1g4k):2016/07/08(金) 07:51:41.52 ID:Xkf7TQdsa.net
森さんがここまで言うとは
相当あせってるんだな・・・(´・ω・`)

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa9f-1g4k):2016/07/08(金) 07:54:31.74 ID:Xkf7TQdsa.net
>>最近、僕が教えている明治大学の学生20人ほどに支持政党を聞いたら、9割ぐらいが自民党支持だった。ところが憲法改正について聞くと、半分以上の学生が「憲法はこのままでいい」と答えました。

この現象ってなんていえばいいの?

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr1f-MEkv):2016/07/08(金) 07:55:55.75 ID:2fqUp1lAr.net
>>931
実際に負けそうな雰囲気だと建前とかどうでも良くなるんだろう

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2303-oo3f):2016/07/08(金) 07:56:12.07 ID:m15UnsKh0.net
いや、心配しなくても老害はもっとなにも考えてないし
だから自民が勝つんだが

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa1f-Lka5):2016/07/08(金) 07:57:40.68 ID:6LdJX1zWa.net
>>961
ほんこれだわ
若者が選挙戦に左右するようになれば政策面でも大きな影響を与えるし
単に自民が憎いだけで硬直化を継続させるような糞サヨ老害こそ公民権を剥奪すべき

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-cFDw):2016/07/08(金) 07:59:50.32 ID:s6wiYCtm0.net
やっぱり共産党がナンバーワン!

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-XC69):2016/07/08(金) 08:04:48.41 ID:QdY+Gk4qM.net
まともな左翼がいない

安倍死ねとか
とりあえず憎しみ丸出しのフレーズと

反対反対絶対反対みたいなのは嫌

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c305-++Q0):2016/07/08(金) 08:10:12.62 ID:/jLn/z7j0?PLT(21001)

バカな国民どもにアベノミクスの大失敗の制裁を加えてやるぜ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ea-oo3f):2016/07/08(金) 08:26:44.30 ID:hMHwBip50.net
大人はまるで同調圧力に屈しないかのようだなw

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d30e-QOj8):2016/07/08(金) 08:31:48.57 ID:0vcLS4Mi0.net


972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 08:33:32.41 ID:3h/0n8hKd.net
正直自民支持してるわけではないんだけど
野党は叩きたくなるよな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 838d-Bfmi):2016/07/08(金) 08:33:52.38 ID:sqSg+5fm0.net
漫画アニメなど表現物への規制に反対の秋田民は松浦ダイゴ候補をお願いします

虹乃ユウキ ?@YuukiNijino
https://twitter.com/YuukiNijino/status/748488238654906369
松浦ダイゴ候補、国政復帰なるか? 反表現規制、自殺対策、LGBTの人権のために | マンガ論争Plus
http://manronweb.com/mangawars/?p=1421
表現規制に慎重・反対の候補者のリストも掲載されているので、参考にどうぞ。もちろん、松浦ダイゴ候補も表現の自由を重視する候補者です。

松浦大悟さんの名前を聞いてもピンとこない人もいるかと思いますが、
2007年から2013年の参議院議員在任期間中、二次元規制に待ったをかけてくれた数少ない議員さんの一人です。
『マンガ論争』では『マンガ論争勃発2007-2008』(永山薫&昼間たかし共編著、マイクロマガジン)時代の2008年頃から松浦さんに注目し、
何度もお会いしていますが、松浦さんは一貫して表現規制に反対してきました。

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b315-cFDw):2016/07/08(金) 08:35:10.87 ID:U/D6eolj0.net
おう!自民に入れたらどうなるかわかってるな!見てるからな!

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM9f-cFDw):2016/07/08(金) 08:53:50.87 ID:6WmPZ/FCM.net
名前カッコいいから維新の会入れとく

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 08:59:29.87 ID:KbwLMvu+d.net
>>837
じゃあ統一教会とずぶずぶな自民は朝鮮系の政党だよな

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb2f-Bfmi):2016/07/08(金) 09:03:10.91 ID:Awn/9OHG0.net
今の18歳の政党の記憶
10〜11歳:自民党(麻生)
11〜14歳:民主党(ポッポ菅)
14〜18歳:自民党(アベ)

そりゃ自民に入れるわ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3348-cFDw):2016/07/08(金) 09:05:13.34 ID:oZCnUl3U0.net
まとめブログやニコニコで独自に勉強してる俺たちは情弱ジジイやババアと違ってどこの党が売国奴か分かるんだよ
おっさんは黙ってろよ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7ef-Cay4):2016/07/08(金) 09:18:04.23 ID:Q4zpk6d90.net
チョンモメンって実は自民党工作員じゃね
キモさ丸出しで逆に自民党支持者を増やしているって感じで

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2380-fMkv):2016/07/08(金) 09:45:17.55 ID:9M1I78vR0.net
ネトウヨの毒舌な伯父さんbot @NTUY_uncle_bot
自民党に投票する馬鹿がいなかったら、こんな苦労しなくて済んだのに。
ホント、民主主義を否定したい。
次の選挙こそ、きちんと民主主義を否定してくれる政党に…
あ、それ、自民党だね。

まさにこれ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f5-XedK):2016/07/08(金) 09:54:39.93 ID:3a3zqfZt0.net
でも三宅洋平の選挙フェスでわけもわからず陶酔してその同調圧力に流されるクソガキは歓迎しちゃうんでしょ?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17f5-jxRo):2016/07/08(金) 09:56:26.90 ID:610Lbw500.net
ブサヨには関わり合いになりたくないという意見で世間は一致
同調させている原因が自分にあるとは永遠に気づかない

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37be-oo3f):2016/07/08(金) 10:17:44.38 ID:qaFQGFsg0.net
このおっさん好き
ひねくれ者の有用者、正しいひねくれ者の在り方

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/08(金) 10:18:49.89 ID:pcK0sUhCd.net
まさにネトサポに流されるネトウヨw

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c305-++Q0):2016/07/08(金) 10:44:18.13 ID:/jLn/z7j0?PLT(21001)

アベノミクスによって愚民に経済制裁を!!
ちなみに、アベノミクスは俺がやっているんじゃない

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sdbf-+ppu):2016/07/08(金) 10:45:42.91 ID:yUnYEfwwd.net
UFO党に入れるわ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8d-Bfmi):2016/07/08(金) 10:47:38.31 ID:MyJpumiG0.net
母ちゃんも人の好き嫌いで札入れてるぜ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM3f-oo3f):2016/07/08(金) 10:54:26.81 ID:X5/VYznPM.net
好き嫌いにも理由があるからね
圧力になるのが問題
特にネットはね
他人や数の威で増幅された自分を止めないと

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d349-Bfmi):2016/07/08(金) 10:57:12.16 ID:ajCvkQxg0.net
リアルで、苗字を聞いて右翼と呼ばれ
ネットで、思想感でサヨと呼ばれる俺が、バランス取れた投票者だと判断してくれっ
自民党以外に投じます。

ココのウヨやサヨは、名も心も、右か左にハッキリ別れた特権・利権者と解ります。
俺が政治とは一番縁が無い何の利害関係一般人だからね。
ココの奴ら観たいに必死に感情移入出来ん・・

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d349-Bfmi):2016/07/08(金) 10:58:58.79 ID:ajCvkQxg0.net
>>989もとい
リアルで、苗字を聞いて右翼と呼ばれ
ネットで、思想感でサヨと呼ばれる俺が、バランス取れた投票者だと判断してくれっ
自民党以外に投じます。

ココのウヨやサヨは、名も心も、右か左にハッキリ別れた特権・利権者と解ります。
俺が政治とは一番縁が無い何の利害関係も無い一般人だからね。
ココの奴ら観たいに必死に感情移入出来ん・・

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3be-oo3f):2016/07/08(金) 11:02:04.39 ID:k5AS5tLv0.net
憲法草案読んだけど、別に特に問題なかったぞ

そもそも憲法改正自体は大きな問題と思っていない層もいるのは当たり前だろ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/08(金) 11:03:29.47 ID:S+1gTbzhd.net
なんで日本人って同調圧力に流されやすいんだろ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbea-Bfmi):2016/07/08(金) 11:06:02.31 ID:q4Z4+Qls0.net
解釈変更が簡単に出来るなら改憲いらないんじゃないですか?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbef-Cay4):2016/07/08(金) 11:07:38.69 ID:kVdR8B4/0.net
>>992
同調圧力に必死なチョンモメンとか典型的な日本人だもんな
違う意見にたいしてはレッテル貼って敵意むき出しだもんな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3be-oo3f):2016/07/08(金) 11:08:04.79 ID:k5AS5tLv0.net
>>993
今は自民が大勝ちしてる状況だからゴリ押しもできるが
議席数が変わればそうもいかなくなるだろう

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM3f-oo3f):2016/07/08(金) 11:13:58.30 ID:X5/VYznPM.net
ウヨちゃんも定型から自分に帰りなよ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモ Se3f-oo3f):2016/07/08(金) 11:44:56.76 ID:qgBzwayqe.net
糞サヨって本当にキチガイだな

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43f3-PhEN):2016/07/08(金) 12:11:13.85 ID:zzMFawHd0.net
選挙にいかないのは個人の自由だけど
他人に選挙行くなというやつはしょっぴいたほうがいいと思うの

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa1f-cFDw):2016/07/08(金) 12:14:51.93 ID:zaFaQoila.net
そんな事言って良いんかよ?
お前ら浮動票狙いじゃねえか

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イモイモ Se3f-oo3f):2016/07/08(金) 12:15:35.61 ID:qgBzwayqe.net
プレイボーイみたいな反日糞サヨ便所紙

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200