2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収1,000万木綿おるかー [304330651]

1 :Go to vote!!! \(^o^)/です (ワッチョイ 5bbe-Me+I):2016/07/09(土) 23:03:58.31 ID:xDIqj8MN0?2BP(1000)

婚活女子必見?年収1,000万円男はどこにいる?大学別や職業別で推計してみた
http://blogos.com/article/182760/

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? d3c8-5751):2016/07/10(日) 13:02:45.45 ID:1sOzKVuw0VOTE.net
年収300万でも3年働けば年収1000万になるやろ

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 8365-Bfmi):2016/07/10(日) 13:02:54.08 ID:fEJe+FnS0VOTE.net
そんなに金持ってるのになんで今の体制を変えようとするかわからん
俺年収500万ぽっちだが自民でいいよ
民主の時仕事へって収入減ったし…

108 :タオパイパイ ◆LMEmazhoTtLn (選挙行ったか? Sa1f-oo3f):2016/07/10(日) 13:04:02.33 ID:QFuFfI1EaVOTE.net
>>18
月収45億円とかスゲー

109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 47fd-cFDw):2016/07/10(日) 13:05:59.88 ID:A+lLD+If0VOTE.net
年収350万の頃は年100万円の貯金出来てたのに年収1000万超えても貯金額上がらねえ
どうしても収入より支出が増える割合が高くなって困る


こんな妄想しとけばいいでふか?

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?T Sa1f-Bfmi):2016/07/10(日) 13:18:28.52 ID:26jO0nL9aVOTE.net
>>104
そんなに多くないぜ。
ググってみ。

111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?T Sa1f-Bfmi):2016/07/10(日) 13:19:35.50 ID:26jO0nL9aVOTE.net
>>109
子供が出来れば、学費で相当支出が増えるよ。

112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa1f-cFDw):2016/07/10(日) 13:20:11.69 ID:H1DWtOUOaVOTE.net
>>107
別に与党を変えたいわけじゃない
自民が圧倒的過半数だと独裁になるから単独過半数を取らせたくないだけ

残業代ゼロ法案とかも通っちゃうじゃん

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? bf9f-3Gy/):2016/07/10(日) 13:24:38.52 ID:UV+AnOR90VOTE.net
1000万もあったら税金や保険取られまくって貧乏になる

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 47be-zDc6):2016/07/10(日) 13:27:32.17 ID:LVIE/UY30VOTE.net
年収700万円でつ
日本人に勝った

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?T Sa1f-Bfmi):2016/07/10(日) 13:31:57.57 ID:26jO0nL9aVOTE.net
>>113
手取りの逆転現象は起きないけど?

負け惜しみか?

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 8fcb-Bfmi):2016/07/10(日) 13:33:17.43 ID:buINy4IF0VOTE.net
ペース落としてここ数年は届かなくなったけど
消費税治めなくてよくなったから気が楽

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?T Sa1f-Bfmi):2016/07/10(日) 13:33:21.27 ID:26jO0nL9aVOTE.net
>>114
チョン?

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sp1f-zDc6):2016/07/10(日) 13:39:43.95 ID:XW16UOLwpVOTE.net
750万モメンだけどこれ以上上がる気がしない
これがリーマンの限界か
やっぱ2000万とかいくには自営しかないんか

119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 5bbe-1g4k):2016/07/10(日) 13:42:20.76 ID:O8Fj0Nai0VOTE.net
>>118
サラリーマンで年収8ケタはいなくはないけどそういう人の比率は下がっていると思う
世間じゃ年収600でさえ高所得扱いされるからな
大企業でも大半は970〜980あたりで頭打ちじゃね?中小だと490あたりで頭打ちってとこでしょう

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?T Sa1f-Bfmi):2016/07/10(日) 13:43:21.97 ID:26jO0nL9aVOTE.net
>>118
こつこつ続けてると、ある日突然上がるもんやで。
勤務先に昇格システムは無いのか?

121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 17f5-QOj8):2016/07/10(日) 13:44:22.73 ID:BObmYpoE0VOTE.net
>>88
いやー全然興味持てないなぁ
家具は楽天とニトリでだいたい揃うし(ベッドだけ大塚家具だけど)
別荘なんか持っても維持大変じゃね?だったら一泊3万くらいの宿泊った方がお手軽に贅沢気分できるでしょ
最近やった贅沢は家族で海外旅行に行くときにビジネスクラス使ったくらいかな

122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 5bbe-1g4k):2016/07/10(日) 13:45:04.03 ID:O8Fj0Nai0VOTE.net
>>110
年収990ってオチだったりしてな

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W c3be-oo3f):2016/07/10(日) 14:00:52.76 ID:HGA3LYbW0VOTE.net
世帯収入なら行くわ
8割親父の稼ぎだけど

124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 1748-oo3f):2016/07/10(日) 14:01:56.47 ID:e2mlhILV0VOTE.net
都内の私立学校の教員やってるけど、私立に行かせてるような家庭はどこも一千万いってるよ
二人行かせるなら年収一千万じゃかなり無理がある
ちなみに都内の私立学校の教員の平均年収は四十で一千万前後だから下手したら親より教員の方が金もらってることもある

125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-zDc6):2016/07/10(日) 14:52:12.06 ID:jE4+Vz+3dVOTE.net
>>54
>>58
>>76
>>98
ウッソだろお前ら マジかよ
いつも乞食モメンアピールしてんのに年収1000万近くとか羨ましすぎてハゲそうなんだが
そんなに金持ってるくせにオランジーナに殺到してたのかよお前ら

126 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?T Saff-Bfmi):2016/07/10(日) 14:58:43.45 ID:9uN24m+EaVOTE.net
>>125
いつも半額惣菜漁ってるよ。
最近は、ドラッグストアの見切品コーナーも魅力的だな。

127 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 5bbe-1g4k):2016/07/10(日) 15:12:39.53 ID:O8Fj0Nai0VOTE.net
ドラッグストアって薬剤師のことか?
中小規模だと年収470だぞ

128 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? bf9f-3Gy/):2016/07/10(日) 16:25:41.02 ID:UV+AnOR90VOTE.net
>>115
子供がいると起きる

129 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 8348-Uwbj):2016/07/10(日) 16:28:22.03 ID:4TlKD8S90VOTE.net
将来年収1000万余裕越え確定の医学生モメンだが、呼んだか?

130 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W c7b9-oo3f):2016/07/10(日) 16:36:00.12 ID:yY7mABVd0VOTE.net
>>102
いい嫁さんだな。結婚するなら、そこまでじゃなくてもいいから身の丈にあった経済観念の持ち主がいいな。

131 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Saff-u7t+):2016/07/10(日) 16:36:20.99 ID:9uN24m+EaVOTE.net
>>127
ちゃんと読めアホ!

132 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa7f-19XC):2016/07/10(日) 16:40:27.38 ID:FkYMGR+IaVOTE.net
>>62
だれも証明するもん見せない時点で察しろ
ここは便所の落書きだぞ

133 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 0ff4-CLXC):2016/07/10(日) 16:42:56.70 ID:YpGlUfr50VOTE.net
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。

134 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 5bbe-1g4k):2016/07/10(日) 16:53:36.73 ID:O8Fj0Nai0VOTE.net
>>128
そういえば独身貴族板のあるスレで住民税がきついってスレがあったな
例えば月60稼いでも仮に未婚者だとすると手取り40になってしまうとか年間で7ケタ単位で税金で持っていかれてしまうとかね
子供の人数によって税金が軽減されるのだろうか

135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? KKff-ZIA/):2016/07/10(日) 17:03:24.18 ID:TqsdcMJIKVOTE.net
どんな収入でも手取りが×0.7未満なのがきついかもな

136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 0fd4-oo3f):2016/07/10(日) 17:14:10.51 ID:cjy4o0BW0VOTE.net
自営業だとなあ、経費経費でいけるからリーマンはキツイよな

137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 176b-oo3f):2016/07/10(日) 17:19:51.81 ID:Szfq9VBX0VOTE.net
>>121
月70万だったときはおれもそんな感じだった。月70ではあまり贅沢できないね、たしかに。
でも収入上がると変わるよ。必ず変わる。

一泊三万のホテルって安物で揃えてるよ。例えばベッドなんて三十万クラス。百万クラスのベッドで寝るには一泊十万。

138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa1f-n1/R):2016/07/10(日) 17:26:18.46 ID:Lwb9SfP1aVOTE.net
手取りは35万でボーナスは二ヶ月だが
実家の父親が社長の会社で働いてるから何も掛からない実家住みだし車は会社名義でスマホも
1円も生活費が掛からない俺は勝ち組だろうな
彼女もいる
心配なのが相続

139 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-zDc6):2016/07/10(日) 18:55:54.09 ID:jE4+Vz+3dVOTE.net
俺の人生で知り合った中で最高の金持ちは23区内の地主さんの跡継ぎだった
敷地内に4棟の物件持ち(賃貸収入+テナント料)
軽い気持ちで年収どんくらい何ですか?って聞いたら
年収8000万だって
もうビビり過ぎて羨ましいやら妬ましいやらでハゲ散らかしそうだったわ
俺らが一生掛けて稼ぐ生涯賃金をたった2~3年で稼ぐっていう恐ろしさよ
しかも寝ててもシコってても余裕のよっちゃんイカ
その辺の社長とか比べもんにならないレベル
これが本物の上級かってキンタマ縮み上がったよ

140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? KKff-ZIA/):2016/07/10(日) 19:57:44.37 ID:TqsdcMJIKVOTE.net
>>139
ある企業の社長は年収6億7000万だってよ

141 :Go to vote!!! \(^o^)/です (アウアウT Saff-Bfmi):2016/07/10(日) 21:31:29.25 ID:9uN24m+Ea.net
>>128
高校の学費補助が、額面911万円くらい超えると受けられないってのは有るな。

142 :Go to vote!!! \(^o^)/です (ワッチョイ a3f5-1Q2O):2016/07/10(日) 21:39:42.55 ID:aUCSpb8b0.net
医者で1500万だけど子ども3人いるからきつい

カップ麺は高級品だしたまにする贅沢がロイヤルホスト

学生時代に戻った気分だわ

143 :Go to vote!!! \(^o^)/です (ワッチョイ 47b9-l8uL):2016/07/10(日) 21:43:18.05 ID:NCaKf82D0?2BP(1000)

リーマン・ショックで逆張りしたジョン・ポールソンは
年収が額面で4000億円だろ
チンコ破裂しそう

144 :Go to vote!!! \(^o^)/です (ワッチョイW 97f8-zDc6):2016/07/10(日) 21:45:41.21 ID:OY1u1dUx0.net
30歳800万木綿
1,000万到達は5年以内にはできると思うけど転職してその上を狙いたい

145 :Go to vote!!! \(^o^)/です (アウアウT Saff-Bfmi):2016/07/10(日) 21:48:00.93 ID:9uN24m+Ea.net
>>144
役員狙いか?

146 :Go to vote!!! \(^o^)/です (ワッチョイ a7ef-Bfmi):2016/07/10(日) 21:51:43.21 ID:ibqabnEK0.net
残業ブーストを月40時間ぐらい掛ければ800万木綿
現状ホワイト過ぎて月10ぐらいしか掛かってない模様

147 :Go to vote!!! \(^o^)/です (アウアウT Saff-Bfmi):2016/07/10(日) 21:52:55.27 ID:9uN24m+Ea.net
>>142
うちは回転寿司行くのが贅沢だわ。

148 :Go to vote!!! \(^o^)/です (アウアウT Saff-Bfmi):2016/07/10(日) 21:53:52.86 ID:9uN24m+Ea.net
>>146
昇格でターボ掛けられないのか?

149 :Go to vote!!! \(^o^)/です (ワッチョイ a7ef-Bfmi):2016/07/10(日) 21:58:42.18 ID:ibqabnEK0.net
>>148
直近で10歳上のオッサンと5歳下の後輩しか居ない酷いバランス
人数はそこそこ居るのに

150 :Go to vote!!! \(^o^)/です (ワッチョイ d38f-Bfmi):2016/07/10(日) 22:39:36.31 ID:k93ZDF6G0.net
嫁とあわせればあるで

151 :Go to vote!!! \(^o^)/です (ワッチョイW 43af-qtxg):2016/07/10(日) 23:03:42.58 ID:wN7rypsD0.net
>>71
昨夜、2400万
今年、1100万以上
身長185

152 :Go to vote!!! \(^o^)/です (ワッチョイW 43af-qtxg):2016/07/10(日) 23:07:08.32 ID:wN7rypsD0.net
>>108
ビルゲイツか?

153 :Go to vote!!! \(^o^)/です (ガラプー KKff-ZIA/):2016/07/10(日) 23:11:15.90 ID:TqsdcMJIK.net
年収1000でも月手取り45なの?
今のサラリーマンはナス比率高いんだな
そういえばうちの叔父もボーナスが月収の5倍だとかって言ってたわ

154 :Go to vote!!! \(^o^)/です (ワッチョイ d3c8-5751):2016/07/10(日) 23:22:27.31 ID:1sOzKVuw0.net
>>151
ゆうべ何したん

155 :Go to vote!!! \(^o^)/です (ワッチョイ 238d-1Q2O):2016/07/10(日) 23:36:18.91 ID:Hl9s00ha0.net
嫌儲は嘘つきが多い
悲しくなるよね・・・

総レス数 155
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200