2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィフィ「日本の選挙って幼稚すぎ、大丈夫か、日本?」 [186586446]

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 8321-9RNg):2016/07/10(日) 08:31:39.26 ID:2INqTTyp0VOTE?2BP(1501)
sssp://img.2ch.net/premium/8302399.gif
フィフィ、若者に媚びて幼稚化する選挙に「大丈夫か、日本?」
2016年07月09日(土) 16時30分

民放各局が制作する選挙特番には、若者代表としてアイドルやバラエティタレントなどが多く起用されている

 今回の選挙から、新たに18歳と19歳が有権者に加わりましたけど、それにあわせるかのように、若者に媚びた選挙、若者にとっつきやすい選挙であろうする傾向が見受けられますよね。

 たとえば、10代の代表ということで、ある選挙特番に藤田ニコルさんを出演させるそうですが、物事には適材適所があるわけ。藤田さんはたしかに個性的な発言でバラエティ番組にも多く出演されているし、
若者に人気のモデルさんかもしれない。だけど彼女の活躍すべき場所は選挙特番ではないでしょ。

 一方で、その若者の認識だって甘い。和歌山県内の大学生が、10代にも選挙に関心を持ってもらおうと、“初体験は、18の夏がいい。”“選挙童貞を卒業しよう。”
といった刺激的なキャッチコピーのポスターを作成したという話もあります。それから、選挙フェスとかに群がっている若者たちも大丈夫かなぁと心配になってしまいます。

 こうした、とにかくキャッチーにして、ノリを良くして、若者に関心さえ持ってもらえればいいという姿勢、また若者自身のなかにも、そうした風潮に迎合する姿勢が随所に見受けられるけど、
これは政治を軽いスタンスでとらえるよう促す態度だといえるよね。もちろん10代のなかには政治について真剣に考えている人たちもいるのに、ウケやノリを優先する風潮を積極的に作り出してしまっている。
https://news.google.co.jp/

173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 2353-zDc6):2016/07/10(日) 09:18:19.56 ID:aeYKVYDT0VOTE.net
チョンモメンが外人にヘイトかましとるw

174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa1f-oo3f):2016/07/10(日) 09:18:19.72 ID:iRmpu6z6aVOTE.net
なおこのBBAの本国

175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa9f-cFDw):2016/07/10(日) 09:18:20.74 ID:tFoa1CgGaVOTE.net
世界よこれが日本だ

176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sp1f-qWpI):2016/07/10(日) 09:18:30.25 ID:fOrDv6tYpVOTE.net
日本が幼稚なのはわかるがエゲレスも大したことないのがよくわかった

177 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa1f-oo3f):2016/07/10(日) 09:18:32.25 ID:aWSeg0Z+aVOTE.net
だめです

178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 5b03-TJhy):2016/07/10(日) 09:18:56.00 ID:Tw8vr/nl0VOTE.net
テレビが幼稚なのではない
日本人が幼稚なのだ

マッカーサーのお墨付き

179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 1748-6Nx5):2016/07/10(日) 09:18:56.65 ID:9fsNokxG0VOTE.net
言ってることは一理あるけど
なんかコイツはパーソナリティ障害っぽいんだよ

180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa1f-oo3f):2016/07/10(日) 09:19:09.05 ID:FLnl27yYaVOTE.net
エジプトにだけは言われたくないわ

181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-1KTB):2016/07/10(日) 09:19:52.80 ID:+mYqeTvNdVOTE.net
この人は本当にまとも。ケントギルバート見てみろ

182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-oo3f):2016/07/10(日) 09:20:12.72 ID:n4S4bk3rdVOTE.net
>>173
ブサヨの天敵ですからw

183 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 2776-oo3f):2016/07/10(日) 09:20:24.65 ID:Q4nkjPu80VOTE.net
アンコンによって政治音痴の若者タレントが出演して幼稚になってるだけ
鋭い批判をする政治オタクの高学歴学生は出演できない

日本のマスコミを統制して幼稚化してる自民党、総務省、電通を批判しろよ、バカウヨ婆

184 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 5b72-oo3f):2016/07/10(日) 09:21:50.45 ID:C8kxiuFR0VOTE.net
ネトウヨ土人うぜえ

185 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 17cf-QOj8):2016/07/10(日) 09:24:05.11 ID:U4/TyrU10VOTE.net
>>176
人種とか国籍とか関係なく世の中は知能で区別されてるからな
グローバル化が進めば進むほどより顕著になる

186 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sp1f-cFDw):2016/07/10(日) 09:24:15.07 ID:FDKXsV+ipVOTE.net
安心しろ
誰を選んでも上級国民の息がかかってるから

187 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-oo3f):2016/07/10(日) 09:24:15.89 ID:EWMGBqhNdVOTE.net
バカクソジャップは単細胞だから仕方がない

188 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 83a2-Bfmi):2016/07/10(日) 09:24:32.91 ID:r619p0Gz0VOTE.net
大丈夫。大丈夫じゃないから

189 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W fb62-VZye):2016/07/10(日) 09:24:36.01 ID:FzMoOmpK0VOTE.net
ミイラが喋った

190 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? SEbf-oo3f):2016/07/10(日) 09:25:16.43 ID:1vR5PNrqEVOTE.net
ラクダには言われたくないんだよなぁ・・・

191 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sp1f-a1wJ):2016/07/10(日) 09:26:08.52 ID:M9rnfhx/pVOTE.net
地域ぐるみで犯罪を隠蔽するレベルだから、大人も変わらんよ。

192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? db8d-Bfmi):2016/07/10(日) 09:26:49.69 ID:PYc//WQn0VOTE.net
ジャップ「大丈夫だ、問題ない」

193 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 238d-Bfmi):2016/07/10(日) 09:29:57.12 ID:wf6zZIgg0VOTE.net
その国で幼稚な愛国商売にしがみついてる乞食が言えた台詞か

194 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 5f34-oo3f):2016/07/10(日) 09:30:07.91 ID:YitvrflP0VOTE.net
図星疲れて顔真っ赤だなw
若者代表が偏差値28でテレビは芸能人ばかりだしその通りだろうw
まともな若者は黙って投票だよ

195 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-tH5t):2016/07/10(日) 09:30:17.71 ID:Qi/xR1WHdVOTE.net
糞デマ飛ばしロバ芸人はいつも藁かしてくれるな

196 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 5f06-6Pwr):2016/07/10(日) 09:30:32.91 ID:DtJ4hh5z0VOTE.net
中韓系以外でネトウヨから嫌われる外国人はそれだけまともなことを言ってるってこと
フィフィさんは日本人以上に日本の負の側面をよくわかってるし、そういう部分を的確に指摘してくれるからありがたい

197 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa1f-cFDw):2016/07/10(日) 09:30:49.09 ID:3TsT15wFaVOTE.net
18歳以下はとりあえずチョン叩いときゃ投票する

198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 3348-Bfmi):2016/07/10(日) 09:31:23.64 ID:8xRQW/b80VOTE.net
どっかの国のようにクーデーターが起きて軍事政権になるよりマシ

199 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-1KTB):2016/07/10(日) 09:31:41.69 ID:+mYqeTvNdVOTE.net
フィフィさんは頭良さそうだし英語喋れるなら他の国行ったほうがいいよ
いやなら出てけwwみたいなスタンスじゃなくて自分がフィフィさんならこんな国見捨てるわって話だからね

200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W ef48-cFDw):2016/07/10(日) 09:33:21.43 ID:H4l/dduw0VOTE.net
 
そらこんな捏造してたら幼稚やと言われるわわ


【三宅洋平さん2万人街宣まとめ】


無所属の三宅洋平氏は9日、最後の演説を行いJR品川駅港南口を聴衆が埋め尽くした。
ステージ前だけでなくデッキ上にも聴衆が張り付き、陣営によると約2万人が集まった
http://www.nikkansports.com/general/news/1675992.html

これで2万…人?
(品川駅前広場には2万も入れるキャパはない)
ツイッターでは2000人程度だったという報告多数あり
http://pbs.twimg.com/media/Cm6mlNHUsAA6ArZ.jpg



6日前の京都宇治の音楽フェス(2万人)
http://i.imgur.com/eL2D7Ze.jpg

韓流アーティストのライブ@横スタ(2万人)
http://i.imgur.com/oI5fMkN.jpg

サザンオールスターズ茅ヶ崎ライブ(2万人)
http://i.imgur.com/ZJ62I5T.jpg

ファンキー加藤2days武道館ライブ(1万人)
http://i.imgur.com/KVU3ySi.jpg
http://i.imgur.com/yHy96Lu.jpg


2万人っていう数字はどこから持ってきたの?

201 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W ef8d-XedK):2016/07/10(日) 09:34:01.27 ID:uAFI/oqn0VOTE.net
選挙に行かないような奴をターゲットにしているから仕方がない

202 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 17c7-Bfmi):2016/07/10(日) 09:34:48.70 ID:Mahtkblr0VOTE.net
一番悲しいのは幼稚にしてみても興味持たないし
真面目にやってみても興味持たないということだろう

203 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 83c7-zDc6):2016/07/10(日) 09:35:35.60 ID:lis0YGge0VOTE.net
>>3
はいヘイトスピーチ

204 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-Pcn1):2016/07/10(日) 09:35:50.35 ID:z2SFztkNdVOTE.net
フィフィはさ、文句だけなんだよ
文句あるなら行動しろ
政治家になって日本を動かせよ
それが嫌なら黙れば良い

205 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? KK9f-6MRg):2016/07/10(日) 09:36:10.53 ID:pu+/mF0KKVOTE.net
>>188
そうだな大丈夫だ問題ない
もうすぐ終演だ

206 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 5fbe-Bfmi):2016/07/10(日) 09:36:20.59 ID:aiRogn6j0VOTE.net
フィフィの批判って全部マスコミに対するものだよね
マスコミがもっと真剣にやればいいだけのお話

207 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 1780-oo3f):2016/07/10(日) 09:37:26.82 ID:YeP2DSfT0VOTE.net
まあこの国馬鹿しかいないから
正論言うだけ無駄だよね

208 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa1f-zDc6):2016/07/10(日) 09:37:46.81 ID:lxDcb+kbaVOTE.net
枝野が変な踊りしてたな。あれニコ生だったか。幼稚と言われても仕方ない

209 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? KK9f-6MRg):2016/07/10(日) 09:38:36.93 ID:pu+/mF0KKVOTE.net
>>204
ならお前も黙れよwww

210 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa1f-oo3f):2016/07/10(日) 09:39:36.86 ID:dhC0lsuNaVOTE.net
スレ序盤の勢いわろた

211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 3348-Bfmi):2016/07/10(日) 09:39:56.26 ID:wF+k6Gum0VOTE.net
日本の選挙じゃなくてジャップが幼稚なだけだが
世界の要人の前にAKBとかいう娼婦を出して踊らせた国だぞ?

212 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? MM3f-oo3f):2016/07/10(日) 09:40:24.98 ID:ybyaKob3MVOTE.net
エジプトの人を考えたらすげー贅沢な事ばかりいってるよな。

フィフィの発言で初めて考えされられたわ。
頑張れジプシー。

213 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? ef8f-2r+i):2016/07/10(日) 09:43:09.45 ID:c0no+juE0VOTE.net
日本では平等な一票が国を決めてんだから確かに重い。
でも、みんな平等な権利を持って、政治参加する義務と国の将来の責任を個人と公を思い投票する権利と責任を与えられたことは喜ぶべきことだと思う。
だが、確かに成人年齢ではないので、より+2歳大人のように深遠に、真剣に考える必要があるのかもしれない。
それが出来るのかという疑問が成人への投票権というのは確かにある。

だが18歳というのは義務教育も終わっており、自主選択的な自由な教育や社会状況が始まっている年齢であろう。
+2年分の経験と学識は薄いが、今はインターネットも発達しており、目の前の電子機器で政党のサイト党でマニフェスト等を見比べ考察することも出来るし
大人と同様に真剣に勉強すれば+2年の差というものは乗り越えられると信ずる。

世界各国の選挙年齢
http://www.city.sakata.lg.jp/ou/senkan/senkanjimukyoku/senkyo/school/manabi/w_nenrei.pdf
成年 - Wikipedia 世界各国の成年年齢
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E5%B9%B4#.E6.88.90.E5.B9.B4.E5.B9.B4.E9.BD.A2.E4.B8.80.E8.A6.A7

この差を見ると、日本はやや現状では成年扱いはされていないわけで、成年意識が足らないのかもしれないというのは確かにある。
ただ選挙権そのものが成年的権利であることは理解可能であろう、その公を背負っている権利なのであり、
大人の一員としての公への参加資格に準ずるものであり、若者としての権利だけでなく、民主主義体制決定の歴史上意義を踏まえ、
自己の一票が公を背負っているという認識に至って欲しいとこれまた大人として信ずる。


また一票の重みということについては、
憲法改正での国民投票はまた別だが、
間接民主制/議会制民主主義に対する投票では、その投票した議員や政党に民主主義の国権である絶対的な権力という信任を与えることになる。
確かに、投票に行かなければ、自分の票は投票を実施したその自分が放棄した投票権の先がある選挙区や全国区などの総体の分で分散され決定する。
だがそれは、別の誰かに判断を委ねるということでもある。
投票権利があるその時だけ自由があるとも言える。

>>イギリスの人民は(自分たちは)自由だと思っているが、それは大まちがいだ。
>>彼らが自由なのは、議員を選挙する間だけのことで、議員が選ばれるやいなや、イギリス人民は奴隷となり、無に帰してしまう。

「有権者は選挙のときだけ王様で、後は奴隷である」という言葉があるらしい。ルソーの言葉だと聞いているが... | レファレンス協同データベース
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000117448

議会制民主主義  議会制民主主義の諸問題 最強の猛獣を飼い慣らす方法
http://fs1.law.keio.ac.jp/~hagiwara/lawsemi9.html

ただ自分の代表を選んでいる。その者が絶対の権力を持つことになる。今日は確かに投票の時だけは自由を感じたが、自分の投票権が失われた以後は悶々とした。
若者に選挙権を与えるなということは先進諸国の例を見るに僕は否定できない、だが、その選挙権がどのような歴史的経緯で生まれ、
年齢的制限があるのか、あったのかということは成人していないとやや2年立つまではわかりずらい部分があると思う、
従って20歳未満の若者には、公に参加しているのだ公を背負っているのだという責任意識は期待したい。読んでくれた若者よ、ありがとう。
共に公を思考し決定する権利を行使いたしましょう。

214 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? fba4-Bfmi):2016/07/10(日) 09:43:28.98 ID:ZU7SishM0VOTE.net
でもこいつ日本生まれの日本育ちで外国のことなんてろくに知らないんでしょ

215 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? ef8f-2r+i):2016/07/10(日) 09:46:14.22 ID:c0no+juE0VOTE.net
>>212
うん、民主主義制度そのものの前提としての絶対的な重みというのがある。

216 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 733b-cFDw):2016/07/10(日) 09:46:45.94 ID:J3n5R0LA0VOTE.net
>>1
むしろ日本で幼稚じゃないコンテンツなんて殆ど無いだろ

217 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-cFDw):2016/07/10(日) 09:46:56.02 ID:yTSYD/07dVOTE.net
>>19
反芻…?

218 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sr1f-oo3f):2016/07/10(日) 09:46:56.57 ID:L3U7v80orVOTE.net
こういう奴が日本の投票率を下げてるって分かんねぇかな?
投票なんぞに重いだの責任だの言うから若者が面倒くさがって避けるようになる
選挙なんて気軽に行けばいいだろ
どうせ誰も未来の政治なんてわかんねぇんだから

219 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sp1f-cFDw):2016/07/10(日) 09:47:05.61 ID:xKKiZYiWpVOTE.net
こいついつも文句言ってるな

220 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-cFDw):2016/07/10(日) 09:47:12.17 ID:MgsREeb1dVOTE.net
民進や共産のことを揶揄してるんだね

221 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa1f-EEp+):2016/07/10(日) 09:47:25.44 ID:Jhk4WWaTaVOTE.net
ウヨ外人は嫌いだけど、これは正論だろ

222 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 733b-cFDw):2016/07/10(日) 09:47:26.43 ID:J3n5R0LA0VOTE.net
なんやこれ
http://i.imgur.com/tPbM7nS.jpg

223 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? bf4c-ZRSd):2016/07/10(日) 09:48:58.79 ID:HodZtIzY0VOTE.net
良いこと言うなフィフィ、都知事やってくれ

224 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W c748-oo3f):2016/07/10(日) 09:50:15.37 ID:eDrIxzJJ0VOTE.net
正論すぎてぐうの音も出ない

225 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? KKff-0awo):2016/07/10(日) 09:50:31.05 ID:orsYP6hLKVOTE.net
>>2に書いてある
軽いノリで、あるいは面白いからといって投票するのであれば、投票しないほうがマシ!

これは違う、何の為に18歳に引き下げられたのかを分かっていない意見
若い人は選挙に行かない傾向が続いている。このままだと若い人はずっと政治で損をする

最初はなんとなくや軽いノリで参加する人がいたっていい。分からないんだからしょうがない
その若い人のノリで圧倒的勝利をする政党や政治家がでたらベテランである大人の有権者がバランスを取れなかっただけの事だ

裏返せば今までは大人や年寄りのノリで圧倒的勝利する政党や政治家が有った
それは若い人が政治のバランスを取れなかっただけの事

226 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sp1f-cFDw):2016/07/10(日) 09:50:37.01 ID:7sPZVXpopVOTE.net
ポピリュズムにおもねって、芸能人の話題ばっかりなのも頭痛もんだよな

227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sr1f-oo3f):2016/07/10(日) 09:52:27.61 ID:L3U7v80orVOTE.net
むしろキャッチーにして然るべきだろ
選挙も政治も堅苦しいインテリや老人の為だけじゃなく馬鹿な能無しの為にもあるもの
賢いやつは見極めようとするだろうし、馬鹿は馬鹿で政治に参加する
それが民主主義ってものじゃないのかい

228 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-oo3f):2016/07/10(日) 09:58:44.69 ID:AOnjgdDrdVOTE.net
>>182
地上波で見る事が困難な外タレがw?

229 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 838d-QOj8):2016/07/10(日) 09:58:58.61 ID:CfELG2H10VOTE.net
パックンや厚切りジェイソンが同じ発言したら賛同するくせに
偏見が酷い。思想が右寄りだと無条件で反発。お前らの悪い所

230 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W a34b-oo3f):2016/07/10(日) 09:59:49.73 ID:6UYo8z1c0VOTE.net
誰だよテメーは

231 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W c765-XedK):2016/07/10(日) 10:04:20.13 ID:QkdqgvLY0VOTE.net
>>229
別にパックンの思想は左寄りだとも思わないけどね

232 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W efef-oo3f):2016/07/10(日) 10:06:28.27 ID:6BUKaQ6s0VOTE.net
エジプトの選挙を何とかしろよお前は

233 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 2776-oo3f):2016/07/10(日) 10:06:33.16 ID:Q4nkjPu80VOTE.net
幼稚なホルホル番組が増えたのは自民党の思想統制、愚民化政策の結果だから、フィフィは誇るべきだろ

234 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? ef8f-2r+i):2016/07/10(日) 10:07:14.61 ID:c0no+juE0VOTE.net
基本的な民主主義体制が多数決で全て決まってしまう原理である以上、
公を思考することは民主主義の根幹であると言える。

よってルソーは、民主主義の成功の要因として、理性を重視した。

>>まず、1755年に発表した『人間不平等起源論』において、自然状態と、理性による社会化について論じた。
>>ホッブズの自然状態論を批判し、ホッブズの論じているような、
>>人々が互いに道徳的関係を有して闘争状態に陥る自然状態はすでに社会状態であって自然状態ではないとした。
>>ルソーは、あくまでも「仮定」としつつも、あらゆる道徳的関係(社会性)がなく、
>>理性を持たない野生の人(自然人)が他者を認識することもなく孤立して存在している状態(孤独と自由)を自然状態として論じた。
>>無論、そこには家族などの社会もない。理性によって人々が道徳的諸関係を結び、理性的で文明的な諸集団に所属することによって、
>>その抑圧による不自由と不平等の広がる社会状態が訪れたとして、社会状態を規定する(堕落)。
>>自然状態の自由と平和を好意的に描き、社会状態を堕落した状態と捉えるが、
>>もはや人間はふたたび文明を捨てて自然に戻ることができないということを認め、思弁を進める。

公への理性がないと民主主義でよい世の中・社会・国家はなかなか作れない。
我々大人も怠け忘れてきた行為ではあるが、18歳からの選挙権により、それを再考する価値がある。
時に公を思慮・熟慮した若者が、我々大人を叱咤激励、開眼させてほしいものである。
選挙権があるということは、その怠けた公に対する責任をあなたは既に背負っているということである。
それが公を司る、代表者を決める選挙、その議員や党に信託を行い、議員や党の代表者集団が議会で国政を決定する。議会制民主主義一票の重み。
国と公を背負っている重みなのである。民主主義がなかった時代を思い、公の一員の公の政治決定というものに役立たせるための知識として調べてみれば、その重み果てしないとわかるであろう。
よろしく。

235 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 3348-69ku):2016/07/10(日) 10:10:58.77 ID:SBUHbhBm0VOTE.net
自分の仕事がないからってすねるなよw

236 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 479f-QOj8):2016/07/10(日) 10:13:29.32 ID:lakHFQFo0VOTE.net
大丈夫じゃないからここまで停滞してるんだろ

237 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 3348-zDc6):2016/07/10(日) 10:14:19.30 ID:D8Y4fTK70VOTE.net
軍事政権で半独裁国エジプトの元国民に言われても困るんだが(⌒-⌒; )

238 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W efef-oo3f):2016/07/10(日) 10:14:51.27 ID:6BUKaQ6s0VOTE.net
>彼女の活躍する場所は選挙特番じゃないでしょ

あなたよりもこの子の方が自国の選挙について語る資格はあるでしょう

239 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 6f53-9SBW):2016/07/10(日) 10:15:42.83 ID:DOK29iE80VOTE.net
エジプトはアベノミクス状態

240 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 37ef-oo3f):2016/07/10(日) 10:18:06.94 ID:gkkHpa+X0VOTE.net
この化け物今なにやってんの?

241 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? ef8f-2r+i):2016/07/10(日) 10:18:31.85 ID:c0no+juE0VOTE.net
>>227
公を決定する相応の重みがあるから価値があるのである。というのは
民主主義制度の成功において根底をなす重要な考え方だと思う。

ただ民主主義をするのであったら、確かにキャッチーなだけでいい
だがそれはそもそもムバラクというものがやや信任されており
安定期だったものと、そこからそれを倒した後の混乱期の彼女の捉え方が難しくなる。

選挙した後に、あそこはイスラム教で宗教的に派閥が全く別れてしまうので、
選挙に勝ったほうと負けたほうで対立が起き、イスラム宗教的な新憲法を定めた結果、衝突が起こり、
結果、軍事体制となってしまっている。
これは民主主義で発生する多数派と少数派という、公の問題の深刻さを示している。

ムハンマド・ムルシー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC

242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? db48-Bfmi):2016/07/10(日) 10:18:55.60 ID:GHqfUynv0VOTE.net
フィフィは確か
エジプトの軍事政権批判してはず

243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? ef99-46xG):2016/07/10(日) 10:20:30.99 ID:RV+ksgOt0VOTE.net
なんでも批判するおばさん

244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 5b75-zDc6):2016/07/10(日) 10:20:43.19 ID:t+AzfbkW0VOTE.net
>>242
そだっけ?
軍事政権批判するのは西側の陰謀だとか言ってたと思うけど。

245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-zDc6):2016/07/10(日) 10:21:15.43 ID:uEWPpzURdVOTE.net
日本が一番ヤバイと思ってたが、英国とか見ると大して変わらん事が分かった

246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 3348-zDc6):2016/07/10(日) 10:22:43.11 ID:D8Y4fTK70VOTE.net
>>242
知ってる。
と言うか一度は北アフリカの民主化の春運動で自由選挙で非軍事政権の大統領が選ばれたが、その後軍事政権側がクーデタでアメリカの援助で民主化の春で大統領になった人を逮捕拉致。
軍事政権返り咲きだからね。
実際は可哀想なもんだよ。
アメリカが悪いかも知れんけど。

247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? ef8f-2r+i):2016/07/10(日) 10:23:37.57 ID:c0no+juE0VOTE.net
>>241
ムバラクは独裁者ではあったが、エジプトの政治的安定は築いていたということなので念の為

ただそのムバラクも結局独裁の結果腐敗した。

ホスニー・ムバーラク - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%AF

独裁や民主主義でもそれに準ずる政体の腐敗への対処というのは
やはり公の概念がないと、対処出来ないのではないかと考える。

248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W bff8-T96t):2016/07/10(日) 10:23:59.56 ID:NWpZTGxh0VOTE.net
日本はやばいけど
アメリカイギリスもたいていやろ
エジプトなんて軍事政権成立するし

249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 3348-zDc6):2016/07/10(日) 10:24:09.95 ID:D8Y4fTK70VOTE.net
まあそんな事はいいさ。
人の国の選挙言う前に
軍事政権独裁のエジプトなんとかしろよババア

250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sp1f-cFDw):2016/07/10(日) 10:24:28.67 ID:hS+p705ppVOTE.net
ロバが人様の政治に口出しすんじゃねえよ

251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-PKwZ):2016/07/10(日) 10:25:32.76 ID:voR23gzEdVOTE.net
6年居眠りして金もらえる人を選出するだけだしな

252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 6f30-7VFp):2016/07/10(日) 10:25:51.15 ID:ZN9HbDYc0VOTE.net
英語サイトのジャップジョーク集

Q:賢いジャップとユニコーンの共通点は?
A:何もない。どっちも架空の存在だからね w

Q: Whats the difference between a smart Japanese man and a unicorn?
A: Nothing, they're both fictional characters

Q : ジャップの美人コンテストの優勝者について聞いたことある?
A:俺もないよ

Q: Did you hear about the winner of the Japan beauty contest?
A: Me neither.

Q: What's a Japanese girl's favorite holiday?
A: "Erection" day.

Q:なんでキリストはジャップに生まれなかったの?
A:3人の賢者と1人の処女さえいなかったから。

Q: Why wasn't Jesus born in Japan?
A: He couldn't find 3 wise men or a virgin.

Q:なんでジャップは、ビンゴやんないの?
A:B 29 と聞いたら、ビビってみんな逃げ出すからよ w

Q: Why are there never any Japanese bingo players?
A: They always disappear after they hear B-29

Q:電球を交換するのに何匹のジャップが必要か?
A:それ以前の問題。どいつも背が低いんで。

Q: How many Japanese does it take to screw in a light bulb?
A: It doesn't matter because they're all to short.

source: http://www.jokes4us.com/miscellaneousjokes/worldjokes/japanjokes.html


DJFNG LASD G;ISJDF

253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? KKff-0awo):2016/07/10(日) 10:26:35.09 ID:orsYP6hLKVOTE.net
大体只でさえ少子化で若い人は選挙で不利なわけだ

若い人達に「軽いノリで、あるいは面白いからといって投票するのであれば、投票しないほうがマシ!」
こんなことを若い有権者に言うのは政治に詳しいと自称する大人の発言ではない

254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? ef8f-2r+i):2016/07/10(日) 10:27:23.09 ID:c0no+juE0VOTE.net
>>249
軍事独裁を倒すのは、世界での言論による介入の期待や解体や、
外国に逃亡し、国家を支える国民という国家基盤自体を崩す必要があるので
それなりに彼女の行動は国の為を思っていると思う。

もちろん、日本に対して好き勝手言っている部分はあるが、でも日本のことをこうやって
一番重要な観点から思ってくれてはいるわけだ。価値ある人だ。

255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W fb46-cFDw):2016/07/10(日) 10:27:33.94 ID:Q6/tqcw10VOTE.net
誰もテレビを見ていない

256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? a7dc-QOj8):2016/07/10(日) 10:28:50.67 ID:Qu5wUMpa0VOTE.net
もはや民主主義の象徴たる選挙も、
ここのブタ共のような連中が国民の大半を占める以上、何の役にも立たない。
ここの連中を見ていれば分かるだろう。
本来、自分の主張を世の中に発信するための手段としての選挙が、
ただ責任を他人に押し付けるための手段に成り下がってしまった。
これも、自分の力では何も出来ない、何もしようとしないブタ共が
国民の大半を占めている現状では当然の結果。
お前達のような愚民共には民主主義の本当の意味など理解出来まい。

選挙などというものは、国民一人一人が戦う意思を持ってこそ意味を成すもの。
たかだか投票に行った程度のことで、何が変わるものか。
投票日だけ選挙に行くことで自分の義務を果たしたとばかりに、
次の日からまた家畜生活を卑屈に受け入れるのがお前達だ。

そう、所詮お前達ブタはその程度の存在なのさ。
口先だけで善悪を語るものの、それを実行するための力も意思も皆無。
ただ、周りに流され、他人の顔色を伺わなければ現実では何も出来ない。
今の日本の薄汚い愚民共というのは、こういうものだ。

もはや生き残ることが出来るのは、
自分の意思を現実で表明し実践出来る人間だけだ。
そうだろう?日本がブラックであるのならば、他人に依存など出来るわけがない。
現実を見てみるがいい。政府が、企業が、役人が、そしてお前達が
日本をブラック化させないためにこれまで何かしてきたかを。
何もしていないじゃないか。ここまで日本がブラック化していながら、
まだ他人に依存出来るお前達のブタ楽観論には脱帽するぜ。

257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 3348-zDc6):2016/07/10(日) 10:29:03.89 ID:D8Y4fTK70VOTE.net
他国の内紛で特定勢力に加勢してその後の国を親米に変える方針いい加減やめろよアメリカは

258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa1f-cFDw):2016/07/10(日) 10:30:03.22 ID:hPN9sEAlaVOTE.net
外国人にこんなこと言われて恥ずかしくないのかね

259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 976d-oo3f):2016/07/10(日) 10:31:59.68 ID:kKKZs29e0VOTE.net
>>253
実際、イベント気分で投票なんかしたら
政策内容で選ぶんじゃなくて「知名度アンケート」になる

260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-oo3f):2016/07/10(日) 10:35:43.49 ID:AGfZLjlDdVOTE.net
正論過ぎ
マスコミ死ね発想が安易すぎる
選挙特番なんかいらねえよ選挙報道やらないのに

261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? KKff-0awo):2016/07/10(日) 10:36:23.73 ID:orsYP6hLKVOTE.net
>>259
だから行くなと
権利を捨てろと

そもそも引き下げ以前の今までだって大人や年寄りの人気投票で決まったりしてるんだが

262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 97c0-oo3f):2016/07/10(日) 10:38:13.88 ID:0OUiIdox0VOTE.net
だから着実に終わりに向かってるじゃん

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? MM9f-oo3f):2016/07/10(日) 10:39:07.43 ID:9NCnawBhMVOTE.net
鉛筆問題を未だに放置
放置したほうが良い人いっぱいだからなw

264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? db03-QOj8):2016/07/10(日) 10:39:16.16 ID:I0CGR7Ja0VOTE.net
アラブの春だったっけ?で国がめちゃくちゃになっても日本に居続ける奴が国という言葉を使うなよ

265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 976d-oo3f):2016/07/10(日) 10:39:48.23 ID:kKKZs29e0VOTE.net
>>261
ちゃんと調べた上で候補決めて行けって言ってる
なんでお祭り気分か無視かの2択なんだよ
選挙権が与えられたことをもう少し重く受け止めたほうがいい

266 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 730c-Bfmi):2016/07/10(日) 10:41:23.40 ID:GRDLAYEc0VOTE.net
日本より劣る国出身者が何か言ってるw

267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? KKff-0awo):2016/07/10(日) 10:43:31.63 ID:orsYP6hLKVOTE.net
>>265
それは貴方の意見だろ
若い人の全員がノリで動くと思うからそういう意見になる

268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 435e-Bfmi):2016/07/10(日) 10:44:15.11 ID:QsYJQK9l0VOTE.net
選挙に興味を持たせない方針に切り替えた

変に選挙に興味もって余計な事するな

特番が幼稚だとか
知事にタレント立候補だとか
そういうネタを提供してやるから
お前らはそれをネタに盛り上がってろ

269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 17f5-oo3f):2016/07/10(日) 10:45:26.04 ID:fz3c7hJP0VOTE.net
太田総理が良い番組だったかどうかは別として
ああいう若者が普段から政治について見られる番組って
もっと増えてもいいのにな

270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 3348-zDc6):2016/07/10(日) 10:45:34.26 ID:xXA6f/or0VOTE.net
投票率だけ上げてもな
精査なんてしてないだろ大半

271 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W bff8-T96t):2016/07/10(日) 10:45:42.62 ID:NWpZTGxh0VOTE.net
棄権があるから権利なんだよ
罰金とかあったらそれはもう義務だ
そして義務化の国は独裁的だ

272 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 47b9-a1wJ):2016/07/10(日) 10:48:58.20 ID:pfASuXBg0VOTE.net
まあ逆に成熟してる証拠


後進国や独裁国家の選挙なんて殺伐としてるしな

273 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 5f09-oo3f):2016/07/10(日) 10:51:15.64 ID:iXwmtOlX0VOTE.net
外国人が日本の政治に口出すな

総レス数 420
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200