2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生徒が偽画面用意し教師に管理者用IDとパスワード入力させる…佐賀不正アクセス事件 [771738842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb48-RA3z):2016/07/20(水) 17:46:47.41 ID:awnEPZtP0?2BP(1000)

高校に深夜、見張りを立てて侵入。情報はインターネット電話で共有−。

佐賀県立校の教育情報システムへの不正アクセス事件で、県教育委員会が19日に発表した
調査結果から、ICT教育先進県を揺るがす事件の手口が明らかになってきた。

学校に気付かれずに情報の不正取得を楽しむような高校生の言動からは、情報モラルが十分
に育まれていない現状や、学校現場のセキュリティー対策の不備が改めて浮かび上がる。

不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕された無職少年(17)=家裁送致済み=を中心に侵入の
手だてを教え合ったり、成果を自慢したりしていた「情報収集会議」。
同容疑で書類送検された2年生男子を含め、同じ高校の計7人がメンバーで、ネット電話「スカ
イプ」でつながっていた。

このうち4人は2015年5月ごろから今年1月ごろにかけ、県立高3校に5回にわたって侵入した。

少年の友人が運転する自動車で深夜に移動し、見張り役を立てて高校の敷地内に侵入し、校内
無線LANへの接続を試みた。施錠されていない入り口から校舎に忍び込んだときもあった。

書類送検された生徒は、15年5月から今年5月まで、名簿や保守業者の業務日誌などを不正ア
クセスで集めていた。

生徒は県教委の聞き取りに
「ICT関連の目新しい情報がないか知るためだった」
と目的を明かし、
「悪いことをしているのに、日誌では『不具合に対応』とか淡々と処理されているのを面白がっていた」
と話しているという。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/335476

総レス数 55
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200