2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

池田信夫「中国を抑えるにはアメリカ様と一緒に軍事で対抗するのが常識なんだが、反論できる左翼おる?w」 [739195462]

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-ClXH):2016/07/22(金) 19:36:25.58 ID:93Zt+YhJ0.net
北朝鮮に支配されるのも、韓国に支配されるのも、中華に支配されるのは大差ないぞ
どちらも反日が政府と民族の起源だからな
それこそしばきみたいなのが大挙してヘイトクライムを肯定しているww
本当の意味で肉屋を支持する豚でしか無い

日印同盟と核武装するしか無いんだよ
それで初めて尊厳と人権が守られ、交渉の余地が出てくる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb2e-pFeQ):2016/07/22(金) 19:36:28.05 ID:qDoa7MUg0.net
アメリカが日本なんかのために中国と戦争してくれるわけないだろw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b48-iqWO):2016/07/22(金) 19:38:14.07 ID:82WGYjFY0.net
結局ヒラリー様に頼るしかない日本

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8f-1ld9):2016/07/22(金) 19:38:19.55 ID:0FQynbkFp.net
>>129
名目上は対北朝鮮じゃん

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67ec-iqWO):2016/07/22(金) 19:38:43.78 ID:smiGOZIk0.net
>>138
お前バカだろ。
死ねよ。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b48-iqWO):2016/07/22(金) 19:38:58.64 ID:82WGYjFY0.net
現実が見えてない日本人多すぎ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133b-iqWO):2016/07/22(金) 19:39:13.86 ID:pBocjLwH0.net
日本と中国が全面戦争になったらアメリカは知らん顔して逃げるでしょ
日本はこれから少子高齢化で一気に国力が低下していくからアメリカにとっては中国と事を構えてまで守る価値が薄れていく
「日本人を守るためになんでアメリカ人が犠牲にならないといけないんだ」って考えてるアメリカ人だっている
実際にトランプはそういう事を理由に日本から在日米軍を引き上げることを示唆してるしトランプに迎合する奴らもそういうスタンスだ
最近日本でも考えられるようになってきた「中東の平和のために自衛隊を死地に向かわせるのか」って問題と似てる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3f2-iqWO):2016/07/22(金) 19:39:32.88 ID:eZmzcTqn0.net
韓国=小早川
大戦で勝っても信用はされないわな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-qEGo):2016/07/22(金) 19:40:22.03 ID:SB2O27AVa.net
アホウヨは侍のチャンバラしか抜けだせないんだね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8f-wPYV):2016/07/22(金) 19:40:24.06 ID:Z/+0ZnG6p.net
日本が中国側についたら第二の北朝鮮にされてるぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb5-LCC3):2016/07/22(金) 19:40:44.24 ID:AihnQfFI0.net
アメリカに限らず、日本と中国を秤にかけて日本の方をとる国があると思ってるのかw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1730-ujGw):2016/07/22(金) 19:41:00.37 ID:ihsoyUC/0.net
おいおい
現実はノリで戦争を始める狂犬ジャップからアジアを守ってるんだぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b48-iqWO):2016/07/22(金) 19:42:19.36 ID:82WGYjFY0.net
もうフィリピンは親中政権

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-eQ6f):2016/07/22(金) 19:42:40.67 ID:03YOSzkZM.net
そもそもアメリカは中国と正面切って対立する気がないんだけど
アメリカが我欲で撒き散らした戦争の尻拭いやらされて割食うだけ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8d-eQ6f):2016/07/22(金) 19:44:14.54 ID:wdAcHWie0.net
アメリカが中国を抑える?
どうみてもアメリカと中国が結託して日本を抑えようとしてるんだがw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1730-tmF6):2016/07/22(金) 19:44:38.23 ID:yMkhg9Zg0.net
ノーベル政治学賞を受賞したんだっけ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-ZHok):2016/07/22(金) 19:45:32.61 ID:j9+OAkoT0.net
どうするか決めるのはジャップじゃなくてアメリカなんだが?
何様なんだよジャップは

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-qEGo):2016/07/22(金) 19:46:09.21 ID:SB2O27AVa.net
日本の安全を守る→×
アジアの安全を守る→○



結局シリアと同じでアメリカは中国主導の秩序を選ぶ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-ClXH):2016/07/22(金) 19:46:46.48 ID:93Zt+YhJ0.net
ユダヤによって赤化開放されたソ連が
ユダヤが恨みのあるクリミアを併合して
食料危機を起こして1000万規模の民族浄化した
というのは有名な話だろう
それと同じことがジャップでも起こる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8f-wPYV):2016/07/22(金) 19:46:51.57 ID:Z/+0ZnG6p.net
日米ともに中国と戦争する気は無い。
ただ国内情勢次第で暴走する可能性が有る中国を押し留めたいだけだ。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8d-eQ6f):2016/07/22(金) 19:46:54.79 ID:wdAcHWie0.net
ノビー世代はアメリカ盲信してるからな
どうしようもないよこの世代は

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MM4f-DTFm):2016/07/22(金) 19:47:12.93 ID:mfVWWNzuM.net
>>1
ヤルタ会議でロシアがこっそり中国、アメと会談してるのに知らずにロシアに和平仲介申し込んでたバカジャップw
まったく成長しとらん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-ClXH):2016/07/22(金) 19:49:15.91 ID:93Zt+YhJ0.net
民主主義や人権などは別に絶対的な価値観ではないw
それはアメリカや西洋によって守られているものであって
特亜には無いんだよ、中華秩序には得にな、人間が多すぎるからだ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb4c-pFeQ):2016/07/22(金) 19:50:16.65 ID:SuvOW5RR0.net
いよいよ世界大戦だ!!!!

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sd5f-LCC3):2016/07/22(金) 19:50:34.81 ID:ctDRm9Q4d.net
中国に対して日米の力による押さえつけが効かなくなって来てるんだから頃合い見ていつでも優位な方に寝返れるようにしとくべきだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17b9-gnc3):2016/07/22(金) 19:51:39.06 ID:EtGgs0Zj0.net
ヤルタ会談に中国が参加?
ヤルタ会談に参加したのは米英ソ3カ国の首脳なのだが・・・
いったい、どこの並行世界の話だ。

>>141
でもなぜか中国が猛反発している。
なんでだろう、不思議だね(棒

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-RkbB):2016/07/22(金) 19:54:57.51 ID:U3qm8Nuda.net
何と戦ってるのおじいちゃん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af0c-LCC3):2016/07/22(金) 19:56:51.68 ID:h6OBkVd60.net
>>7
自身の信者とアゴラ読者が喜ぶ事ならデマでも何でも言うからなぁこいつは

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebbe-iqWO):2016/07/22(金) 19:57:01.36 ID:lLcT621/0.net
信夫は経済以外はただのネトウヨ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f399-U40W):2016/07/22(金) 19:57:01.91 ID:yDPwTQIt0.net
>>163
米英ソ首脳間で中国共産化のシナリオは
話し合われたかもね
戦後世界の版図を決定する談合だったから

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 030e-dSik):2016/07/22(金) 19:57:53.07 ID:7Anrhnvq0.net
それって日本がやることじゃないよね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03d0-ka8p):2016/07/22(金) 19:58:11.75 ID:BfDx8UOv0.net
軍事で何かを抑えられてことなどない
ハイ論破

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sacf-tmF6):2016/07/22(金) 19:58:11.94 ID:cbAgw5oWa.net
なんでこの人取り憑かれたような表情なんだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3f2-iqWO):2016/07/22(金) 19:59:13.64 ID:eZmzcTqn0.net
>>169
ソ連崩壊

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67b9-iqWO):2016/07/22(金) 19:59:37.87 ID:xEA96a6L0.net
米中は南シナ海で仲良くプロレスしてるのに何が抑えるだっての

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f399-U40W):2016/07/22(金) 20:00:23.57 ID:yDPwTQIt0.net
ノビーってどの辺に需要あるんだろ?
イタコ芸人のほうが笑わせてくれるのに

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 030e-dSik):2016/07/22(金) 20:01:18.21 ID:7Anrhnvq0.net
>>172
そもそももう人工島作り終わって飛行機の離発着までしている時点でお察しだよね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33be-iqWO):2016/07/22(金) 20:02:06.33 ID:hkfaE9E40.net
だってアメリカは中国と対立するわけないじゃん・・・既に依存してるんだし
同じように日本も必要以上に事を荒立てるつもりはない、はず

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ ebbe-3//Z):2016/07/22(金) 20:07:18.67 ID:iyHjmhFc0.net
抑えるどころか中国とアメリカをくっつけさせる仲人だろ、
これからの日本に求められる役割は。
中国とアメリカがくっつきそこに日本も加わればもはや地球上に敵は
存在しないんだが?
とにかく敵を作ってそれを倒せば世界が平和になるなんてのは冷戦で
終わりにしとけ。
敵なんぞ作らんでも向こうから勝手に出てくるし、平和な世界も
永遠に来ない。巨大な一国による統治も長続きはしない。
これらはすべて歴史が証明してる。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3f2-eQ6f):2016/07/22(金) 20:07:34.32 ID:eZmzcTqn0.net
中国は世界の嫌われ者だからね
好感度あげる、尊敬されるような国にならないと

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b8d-iqWO):2016/07/22(金) 20:08:50.52 ID:Kovkg/Y50.net
トランプ「で?見返りは?」

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e74c-MO4U):2016/07/22(金) 20:09:25.85 ID:x04Lc5LE0.net
つぎの大統領しだいだな
真意はしらんがオバマさんが広島に来てくれた功績はでかい
特亜とバカサヨだんまりだったからなw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa2f-tmF6):2016/07/22(金) 20:10:05.54 ID:gnOzjtIla.net
ならさっさと原発潰せよ
はい論破

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6784-Z2PD):2016/07/22(金) 20:10:41.42 ID:XPCNyV930.net
日本にとってはすぐ横の国で利害が対立してる部分もあるけど
アメリカからしたら中国とぶつかる意味はほとんどないわけで
冷戦時代の構造とは全然違うってことを理解しとかんと

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8f-wPYV):2016/07/22(金) 20:11:59.27 ID:Z/+0ZnG6p.net
日本は決して中国側に着いてはいけない。
中国が日本を対米の最前線基地にするからだ。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133b-iqWO):2016/07/22(金) 20:12:16.96 ID:pBocjLwH0.net
軍事力を支えるのは経済力だけど今の日本はそれがボロボロなんだよね
中国のGDPは6年前に日本を抜いたけど今は日本の2倍以上だし2020年までに日本の3倍を超えるのが確実視されてる
そして早ければ10年以内、遅くても15年以内にアメリカのGDPを抜き去って世界で一番になる
http://f.xup.cc/xup7bbrjebq.png

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7748-iqWO):2016/07/22(金) 20:12:59.09 ID:M+F7x8CO0.net
中国に宗主国を鞍替えしたら防衛する必要なくなるなw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b8d-iqWO):2016/07/22(金) 20:13:24.94 ID:Kovkg/Y50.net
トランプ「アメリカの国民の諸君。日本なんて守るより我々アメリカ国民の生活を守る方が重要じゃないか?
日本にもっと要求しよう。平和に甘えてる日本人から」

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5f-eQ6f):2016/07/22(金) 20:15:02.59 ID:SnAOboDcd.net
単に中国からはアメポチ扱いされるだけですけどねw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4f-iqWO):2016/07/22(金) 20:16:11.73 ID:d9jR7/+T0.net
アメリカ程度では中国を抑えられない。
早く内戦を引き起こさなきゃダメ。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb4c-iqWO):2016/07/22(金) 20:16:40.96 ID:dtsdcimb0.net
>>120
平和構築と称して武器売りまくって、自国の兵隊が殺されてる馬鹿どもよりましだわw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fbe-37tH):2016/07/22(金) 20:17:08.91 ID:FALZSpGS0.net
>>184
制空権取りかえしたらアメリカが爆撃機日本に飛ばしまくってくるだろうなw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b8d-iqWO):2016/07/22(金) 20:18:37.44 ID:Kovkg/Y50.net
左翼って要は現状維持だろ?
トランプさんの言う通りなんでも金出すと
むしろ左翼じゃない人がどうしたいのかわからん
どうしたいんだ?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6748-1ld9):2016/07/22(金) 20:18:46.31 ID:CxecziWR0.net
>>182
逆もまた然りなんだよなぁ
というかアメリカと中国じゃ中国の方が近い分怖いよね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bcf-iqWO):2016/07/22(金) 20:19:27.15 ID:cVWkS0Jc0.net
>>1
連携とかかっこつけるなよ
アメリカの犬だろうが、実際は

そのアメリカがトランプみたいにやる気なくなったり、
ヒラリーみたいに中国と親密だったり
そういう場合には、アメリカの犬である日本は中国への対抗なんてできないわけだがw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8d-LCC3):2016/07/22(金) 20:19:54.57 ID:+qgGcGrs0.net
中国の配下に収まるという方法もあるよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e77b-Sb2b):2016/07/22(金) 20:21:07.04 ID:uKSfLz3F0.net
梯子を外されて生贄にされるジャップが目に浮かぶ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb4c-iqWO):2016/07/22(金) 20:21:34.43 ID:dtsdcimb0.net
>>179
広島の被爆者団体が「オバマ、さっさと核廃棄への道作れよ」
と1週間ちょっとで態度変えたけどなw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-ClXH):2016/07/22(金) 20:22:35.58 ID:93Zt+YhJ0.net
家畜になるにしても核や軍隊の有無はまったく立場が違うことになるからな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb67-V0vX):2016/07/22(金) 20:23:15.85 ID:o7PVWzTx0.net
安倍が戦前賛美することで味方が減るんだけど?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b48-iqWO):2016/07/22(金) 20:23:37.52 ID:82WGYjFY0.net
ネトウヨ怒りの先軍政治

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bf8-1prW):2016/07/22(金) 20:23:40.96 ID:fWFhwAtn0.net
抑える必要なんてないだろ
一緒に酒飲んで土下座すれば全部持って行ってもらえる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b90-wAF5):2016/07/22(金) 20:23:45.56 ID:AjjzUdNx0.net
抑えられてないじゃん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b8d-iqWO):2016/07/22(金) 20:25:20.42 ID:Kovkg/Y50.net
南沙諸島ならともかく
尖閣諸島なんてアメリカは興味ないよ
で南沙は日本は当事者じゃない
当事者は東南アジア諸国と中国

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133b-iqWO):2016/07/22(金) 20:26:14.05 ID:pBocjLwH0.net
一昨日トランプが共和党の大統領候補に選ばれて演説で「アメリカはアメリカ自身を守るために転換すべきだ」とか言ったんだけど
これが日本にとってメチャクチャやばいってことに日本人自身はあんまり気付いてないんだよね
トランプが実際に大統領になれるかどうかよりも
こんな事言う奴がアメリカ国内で急激に支持を集めてるってのが大問題
そういう風潮が高まればたとえ他の奴が大統領になっても「日本を守るのはもうやめる」って言い出しかねない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17b9-gnc3):2016/07/22(金) 20:27:31.69 ID:EtGgs0Zj0.net
>>192
せやから、インドと安保協定結んだり、フィリピンやベトナムに海事機や巡視船を譲渡したりと、
アメリカ以外の東アジア諸国を抱き込んで、対中包囲網を作ってるんやで。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-ClXH):2016/07/22(金) 20:28:01.96 ID:93Zt+YhJ0.net
南沙は尖閣の前フリ技であって
ジャップのシーライン制圧の為の1手に過ぎん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-LCC3):2016/07/22(金) 20:29:40.14 ID:l0tzXZi60.net
なんで中国と敵対しないといけないの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/22(金) 20:29:49.07 ID:m5ZlgxKbM.net
日本はアメ捨てて中国ベッタリの方が経済成長するんじゃねぇの?
あんな勤勉な国民もなかなかいないぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 038d-0LKm):2016/07/22(金) 20:30:05.72 ID:TmthUMo70.net
中国に従属すればおk

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7748-iqWO):2016/07/22(金) 20:30:16.95 ID:M+F7x8CO0.net
メリケンは対中政策どころか
民主党は親中政策とって経済爆上げさせたからなw
メリケンと組んでシナを封じ込めなんて民主党だろうが共和党だろうが無理

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6748-1ld9):2016/07/22(金) 20:30:41.33 ID:CxecziWR0.net
>>204
南沙問題は各国が所有権を主張し始めた頃から今までずっと続いてるんだよなぁ
尖閣は問題にすらなってない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc3-ClXH):2016/07/22(金) 20:32:07.69 ID:93Zt+YhJ0.net
シナ人の本懐はジャップ侵略であって、その為に全て動いている
詰みの状態になる前に核武装してシナ人の野望を潰えさせなければならない
南沙はジャップが煽り立てた野望のとばっちりに過ぎないんだよ
迷惑を掛けたことを反省すべきなんだよww

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8f-wPYV):2016/07/22(金) 20:32:58.72 ID:Z/+0ZnG6p.net
>>191
確かに近い中国は怖いでしょうな。
しかし、日本は米国とだけは争ってはいけないんです。
米国に禍根が有る日本が争えば行き着く所まで行ってしまうでしょうからね。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 776b-iqWO):2016/07/22(金) 20:33:14.52 ID:VOxVwd/h0.net
アメリカと中国が仲良いのに馬鹿じゃねえの>>1

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7748-iqWO):2016/07/22(金) 20:33:59.67 ID:M+F7x8CO0.net
イギリスももうシナに朝貢を始めてるし
そのうち大英博物館の遺産の返還要求も出るだろう
欧米の情報部がシナを分裂させられなかった時点で世界の覇権はシナになるのは
地政学上も歴史上からも必然

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4c-eQ6f):2016/07/22(金) 20:35:27.32 ID:qLtbegDR0.net
ノビーはブログならまだ見る価値はあるんだけど
Twitterはきな臭すぎて見れたもんじゃない
特に信夫よりその取り巻きが酷すぎ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/22(金) 20:35:48.80 ID:m5ZlgxKbM.net
アジア同士仲良くして白黒服従させようぜ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fc7-pFeQ):2016/07/22(金) 20:37:45.97 ID:GknTZYao0.net
>かつての東西対立の焦点が東西ベルリンだったとすれば、今の焦点は尖閣諸島だ。


自意識過剰

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM9f-eQ6f):2016/07/22(金) 20:38:24.84 ID:m5ZlgxKbM.net
原爆2発も落としたアメカスなんか信用するなよ
日本なんか都合の良い緩衝材くらいにしか思ってないぞメリケンは
財布から金なくなったら速攻切り捨てるぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef92-LCC3):2016/07/22(金) 20:38:36.35 ID:63otaHvx0.net
実際は中国を抑えるために子分の日本には泣いてもらう算段だろ
ジャップの権益少し譲ってやるから仲良くしようねって感じ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7748-iqWO):2016/07/22(金) 20:40:03.19 ID:M+F7x8CO0.net
国家資本主義と新自由主義と民族主義の対立がこれからの世界

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fbe-37tH):2016/07/22(金) 20:41:08.54 ID:FALZSpGS0.net
>>211
精神的にはそっちの方が気分爽快だな
いまさら暴力団アメリカにポチったのと中国に喧嘩売りすぎた所為で後に引き返せなくなってるな
全部アメポチの所為

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efca-pFeQ):2016/07/22(金) 20:41:34.00 ID:AS//BcO+0.net
>地政学は法を超えるのだから、法治国家はやめてアメリカの属国になりましょう
ナルホド

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fbe-37tH):2016/07/22(金) 20:42:32.22 ID:FALZSpGS0.net
暴力団アメリカのポチになった黒歴史は消せない
中国に喧嘩売りすぎで後に引き返せない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-Y7HZ):2016/07/22(金) 20:43:11.32 ID:X8ESsBwe0.net
ジャップのプライドが中国との友好を許さない
経済で抜かれて悔しいから軍国主義に向かうなど愚の骨頂
ジャップが味方だと思ってるアメリカも東南アジアも中国としっかり外交してるんだぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6315-eQ6f):2016/07/22(金) 20:47:06.64 ID:JNJC0A1a0.net
アメリカは中国とことを構える気があんのか?
絶対ねえだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7330-iqWO):2016/07/22(金) 20:49:16.55 ID:A6zxOPtb0.net
中国と仲良くしちゃ駄目なんか?別にデメリットないだろ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133b-iqWO):2016/07/22(金) 20:53:37.32 ID:pBocjLwH0.net
日本人は在沖縄米軍を頼りにしてるけどこれって米軍の中では落ちこぼれ中の落ちこぼれなんだよね
まず米軍自体がイラク戦争で兵不足に陥って10年くらい前から犯罪歴ある奴とか健康や体力が本来の採用基準を満たさないような奴をスカウトし始めた
これはアメリカ国内でも問題になってることだ
だからアメリカ社会では軍隊に行く時点で落ちこぼれ
そんな犯罪者やヒョロガリが混ざった米軍の中で陸海空軍にさえ入れない奴が海兵隊に隔離される
規模で言えば沿岸警備隊よりは上だけど質は完全に海兵隊の方が下
もうこれだけで海兵隊がどんだけダメダメかってのが分かるよね
そんな犯罪者カースト最下位の中でも僻地に飛ばされるような奴らが在沖縄米軍ってわけ

現状で日本がアメリカからどれだけ軽んじられてるか分かるだろ
こんな奴らのために毎年何千億も思いやり予算つぎ込みながらご機嫌取りしてんだよ
ここまでの事をしてるのに「日本から米軍引き上げようかな」とか言われてんだよ
アメリカにとっての日本はその程度の扱いで充分ってこと
日米同盟(笑)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b8d-iqWO):2016/07/22(金) 20:54:04.25 ID:Kovkg/Y50.net
>>224
中国がアメリカ本土に直接攻撃でもすりゃやるだろうけど・・・

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5f-eQ6f):2016/07/22(金) 20:57:45.14 ID:kINpZpS3d.net
何で抑える必要があるんだよ
まずそこからだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-R6EF):2016/07/22(金) 20:59:32.34 ID:DqfS+jEt0.net
>かつての東西対立の焦点が東西ベルリンだったとすれば、今の焦点は尖閣諸島だ。

なわけねえだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b7c-59YZ):2016/07/22(金) 21:00:48.15 ID:fyjcqDKg0.net
日米同盟の強化を何より望んでいるのは中国だ
日本がアメリカについて回っている限り、大日本帝国の再興はないからな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-iqWO):2016/07/22(金) 21:01:59.48 ID:G1n3H0H60.net
中国につけば今度はアメリカが嫌がらせしてくるだろうな
沖縄返還は無効とか言って

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9f-eQ6f):2016/07/22(金) 21:02:59.23 ID:hf7bmNk/M.net
爆買いしてもらってるのに

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b8d-iqWO):2016/07/22(金) 21:02:59.86 ID:Kovkg/Y50.net
南沙に米軍の代わりに人を殺す訓練してねえ非武装自衛隊が行かされる可能性あるからな
米軍おいてやるから忠誠心見せろやって言われたらやるしかない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8d-ZHok):2016/07/22(金) 21:11:03.40 ID:j9+OAkoT0.net
将来的に自国を凌駕する国に対抗するには近場の防御を厚くするしかないだろ
中国近辺に展開しても結局金の無駄になる
トランプの言うことは正しい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sacf-eQ6f):2016/07/22(金) 21:12:14.86 ID:Gi/onRv/a.net
別に中国を抑える必要性なくねえか?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-LCC3):2016/07/22(金) 21:16:07.86 ID:HuoiWZ1M0.net
何で対抗しなきゃなんないの

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 034b-iqWO):2016/07/22(金) 21:17:15.62 ID:/SvSmtmm0.net
>>76
味方してもらうための安保だろうが

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bdd-eQ6f):2016/07/22(金) 21:17:48.95 ID:gq89sdhr0.net
アメリカが一緒に中国と戦ってくれると思ってる奴なんなの?
いざヤバくなったら梯子外されるよ。
向こうから見たら、俺らなんてただの黄猿なのに、
なんでアメリカ人が命懸けて戦ってくれると思ってるんだ?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7336-iqWO):2016/07/22(金) 21:18:43.62 ID:rl5R6xpE0.net
日本はやるから世界の安定を求めるっつーのが米国の選びそうなとこやろうな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7ef-DQKp):2016/07/22(金) 21:19:02.30 ID:F0WR3DgV0.net
>>229
これは吹くワw
尖閣で日本への亡命が頻発してるかっての

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 034b-iqWO):2016/07/22(金) 21:19:34.20 ID:/SvSmtmm0.net
>>224
構えさせるための安保保障だろうがよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-fjp+):2016/07/22(金) 21:22:35.64 ID:CLPx46th0.net
アメリカの根っこは反日なの知っておいたほうがいいよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-LCC3):2016/07/22(金) 21:24:31.89 ID:bWy4X5eZa.net
アメリカは親日でも反中でもないw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8f-wPYV):2016/07/22(金) 21:27:02.95 ID:Z/+0ZnG6p.net
>>220
あなたの様な人が中国の狗となり大手を振って歩く様になる。
声高に米国との戦争を主張する人間を、中国との兼ね合いで誰も批判出来なくなる。
その時に日本に渦巻く物を考えると自分は恐ろしくて堪らないんだ。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-g28n):2016/07/22(金) 21:27:17.95 ID:ppvDykHIa.net
にほんはちうごくのなかまになった
あめりかにたちむかおうとしている
うしろからいぎりすがきた
ちうごくはいぎりすとなかよくあそんでいる
にほんはまたあめりかにいどんでまけた

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e74c-LJIb):2016/07/22(金) 21:28:13.89 ID:ebeQLvox0.net
>>7
NHK批判だけでしょこの人

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7ef-DQKp):2016/07/22(金) 21:30:30.50 ID:F0WR3DgV0.net
>>246
クロ現の制作に関わってたらしいけどな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b0b-tmF6):2016/07/22(金) 21:31:53.79 ID:mNi3f3um0.net
俺がアメリカ様だったら中国とナシつけていっしょに日本を騙して生かさず殺さずたかろうとするね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebbe-tmF6):2016/07/22(金) 21:32:32.61 ID:NebsaacY0.net
国家に真の友人なんていやしない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb06-iqWO):2016/07/22(金) 21:36:10.01 ID:8elJM1sT0.net
信夫は典型的な全共闘から転んで右翼に転向したような奴だからな
右翼の癖にパターナリズム忌避だったりどうしようもないよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6784-Z2PD):2016/07/22(金) 21:38:13.51 ID:XPCNyV930.net
>>248
普通に面倒なことを押し付ける緩衝地帯として利用するだけだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7748-iqWO):2016/07/22(金) 21:41:34.33 ID:M+F7x8CO0.net
イギリスだってアヘン戦争アロー号
その他略奪でえぐいことしても仲良くやろうとしてるんだから
ごめんなさいして仲間に入れてもらったほうが世界は平和だよw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6748-LCC3):2016/07/22(金) 21:41:39.68 ID:NSrAjleg0.net
いやいやアメリカ様に中東派遣されるだけだから

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-eQ6f):2016/07/22(金) 21:42:46.91 ID:1JTFIBtrM.net
なんでこいつ原発大推進とかいきなりウヨ芸人になってんの?
金もらってんの?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77aa-eQ6f):2016/07/22(金) 21:42:51.75 ID:SRZiQjWn0.net
尖閣に米軍基地作れば全て解決するんだが…

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-iqWO):2016/07/22(金) 21:44:13.00 ID:XH2m0q1Qa.net
っていうか南沙諸島にすでに米軍基地あるからな
知らない人多いけど

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef30-RUAx):2016/07/22(金) 21:48:27.38 ID:84Q/6M/10.net
中東で?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-iqWO):2016/07/22(金) 21:51:42.54 ID:SdNATYMc0.net
アメリカと中国が戦争すると思ってる馬鹿がいるのか
サヨクをお花畑呼ばわりする連中に限ってコレ
まあ日本はさせられる運命かもな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5f-eQ6f):2016/07/22(金) 21:52:51.52 ID:pLe3jxgod.net
日本が協力的でないからアメリカが弱腰なんだろ。
アメリカが乗り気でないなら、日本が買って出るくらいの意気込みがなければ、
中国の野心は抑えられない。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9360-eQ6f):2016/07/22(金) 21:55:38.47 ID:ugb4Di270.net
ロシアとアメリカそれに中国で
禁治産国家日本を管理するだろうな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b8d-iqWO):2016/07/22(金) 21:57:02.80 ID:52dEn+Ur0.net
なんで日本が抑えなきゃならんのや

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-R6EF):2016/07/22(金) 21:57:22.50 ID:DqfS+jEt0.net
なんで世界の警察なんぞやらなきゃいけないんだで
海外米軍引き払おうとしてるのになんでアメリカが中国相手にやる気があると思ってんだよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef92-LCC3):2016/07/22(金) 21:59:53.69 ID:63otaHvx0.net
>>260
ロシアプロイセンオーストリアに分割されたポーランドみたいになったら悪夢だな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133b-iqWO):2016/07/22(金) 22:00:23.45 ID:pBocjLwH0.net
本気で中国と対立したら将来的には世界中の色々な国とも対立する事になるだろうな
もう地球の裏側のEUですら露骨に反米親中路線に切り替え始めてる国が出てきてるし

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b68-wAF5):2016/07/22(金) 22:07:32.04 ID:EgHBJfGP0.net
その理屈でいうと、沖縄と横田基地から米兵を追い出して
やくざ国家アメリカとジャップランドを抑えるには、どこと一緒になればいいんだ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMcf-iqWO):2016/07/22(金) 22:09:47.31 ID:vUtJpbffM.net
もう日本は侵略するだけの価値ないだろ
ていうかデメリットだらけじゃん
何か日本に侵略して良い事ってあるか?

日本は中国を植民地化して奴隷労働させればいろいろ良い事あるよね
ていうか、このまま困窮して苦しんで死ぬぐらいなら中国に侵略したくない?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5f-eQ6f):2016/07/22(金) 22:13:43.52 ID:WEwwIjeCd.net
>>7
なお本記事に具体的反論はないもよう

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-rgAj):2016/07/22(金) 22:16:13.19 ID:JLfmPu7jK.net
昔からノビーはDD以外はマトモってDDに関心がある人に言われてきたけど実際にノビーがマトモなのって何だろうね?
デビュー時の電波利権かね?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1799-qEGo):2016/07/22(金) 22:16:26.86 ID:YYzHJeS30.net
普天間基地の航空写真フォトショッパーの池田信夫w

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b21-wAF5):2016/07/22(金) 22:22:35.40 ID:yW3tu01J0.net
>かつての東西対立の焦点が東西ベルリンだったとすれば、今の焦点は尖閣諸島だ。

着目点の小ささが人間としての小ささを物語ってるな
ほとんどの国は尖閣なんてどうでもいいし日中両国ですら戦端を開く理由にはなりえない程度の矮小な問題

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-pFeQ):2016/07/22(金) 22:24:51.20 ID:2IFc5NBn0.net
実際反安倍のサヨたちは
中国傘下のウィグル自治区やチベットや香港みたいに
好きな書き込みができない社会になってしまうのが満足なのか?
安倍が無能なのは置いといてジャアアアップとか書いてたアホどもの真意がよくわからない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9360-eQ6f):2016/07/22(金) 22:25:37.45 ID:ugb4Di270.net
>>266
安全保障上有るんだな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133b-iqWO):2016/07/22(金) 22:28:14.87 ID:pBocjLwH0.net
>>271
反安倍=サヨ=親中
妄想全開だな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMdf-tmF6):2016/07/22(金) 22:34:25.21 ID:+S0VIVTBM.net
ハード面では同意

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e76f-RUAx):2016/07/22(金) 22:35:16.23 ID:pmfVjlEJ0.net
現代戦争を中立の立場から研究してきた人なら説得力あるけどさ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d8-iqWO):2016/07/22(金) 22:35:55.18 ID:7WjaicdI0.net
中国を抑えるって発想が非現実的お花畑
最小限の被害で中国に併合して貰う道を探るのがリアリスト

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9360-eQ6f):2016/07/22(金) 22:39:23.70 ID:ugb4Di270.net
>>271
池沼国ジャップがなまいきだ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ef-iqWO):2016/07/22(金) 22:40:31.51 ID:LhVn4Lap0.net
未来にアメリカより大きくなる国に立ち向かおうとする破滅志願者

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6784-Z2PD):2016/07/22(金) 22:41:04.51 ID:XPCNyV930.net
アジアは中国に任せてアメリカは手を引く方向なのは間違いなかろ
日本としてはアメリカの出先機関として頑張るかどうかという大きな選択をしないといけなくなるけれども
アメリカと一緒に中国と敵対とか考えるとそれはアメリカが中国と敵対する意思がない以上
アメリカに捨てられて中国と単独で対抗しないといけないことになるだけ
そしてアメリカに捨てられないようにするための日本の価値はどんどん下がっていってるという・・・

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-U6GG):2016/07/22(金) 22:42:58.57 ID:duhGzD1n0.net
アメリカに頼らないと中国とやり合えないなんて愛国心のないやつだなw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ef-iqWO):2016/07/22(金) 22:43:14.67 ID:LhVn4Lap0.net
今の60とか70代って発想の根底にあるのが冷戦なんだよな 敵対前提
そりゃ40歳くらいまでまでずっと続いてきた世界観が頭から抜けないのはわかるけどさ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-F4+K):2016/07/22(金) 22:43:22.54 ID:RgRmS1BgK.net
米はアジア市場をみすみす中国に明け渡すことはない
米はアジアから手を引かない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-R6EF):2016/07/22(金) 22:47:29.83 ID:DqfS+jEt0.net
アジア市場=中国
つか根本的に間違えてるのが共和党内ですら
知日派なんぞよりよっぽど親中派が経済面を見て大きい勢力だって事無視してるだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e79f-iqWO):2016/07/22(金) 22:52:32.96 ID:HWlu3Mpw0.net
アメリカはジャップをアジアの盟主にしようとしたのに失敗した
ベトナム人なみだ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-Y7HZ):2016/07/22(金) 22:53:33.76 ID:X8ESsBwe0.net
ジャップの事だから中国とアメリカを敵に回し再び世界人類の敵として悪名を轟かせるだろう
だがそうなれば今度こそ日本は世界地図から消滅する

286 :I am not Abe (ワッチョイ ebbe-iqWO):2016/07/22(金) 22:54:09.22 ID:G9uRLWXb0.net
池田信夫も池上彰もNHK出身のこの世代というだけでおのずと思考の幅に限界があるんだよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13be-4/kG):2016/07/22(金) 22:54:45.94 ID:nX+a/M0U0.net
アメリカは中国とやり合うつもりはない

10億のマーケット、つまり金の生る木
日本をそこから排除するには中国の脅威を煽って自滅させること
そしてアメリカ一人勝ち

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7b2-SOs/):2016/07/22(金) 22:55:09.18 ID:AZLxo8Er0.net
冷戦期から世界観変わってないんだろうな
化石脳だからいまだに中国では人民服自転車通勤してると
思い込んでる老害

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-iqWO):2016/07/22(金) 22:55:50.31 ID:mj04WdqX0.net
で攻めてくるの?
大体冷戦なんて古臭いとか言ってたのって右翼の奴等だろ?
アメリカが頭を下げて自衛隊をお貸しくださいと言った時に貸せばいいだろ?
何でわざわざこっちから擦り寄る必要があるの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-iqWO):2016/07/22(金) 22:57:04.09 ID:mj04WdqX0.net
>>271
安倍帝国でそうなってね?w

291 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW e348-VpHj):2016/07/22(金) 22:57:15.29 ID:jOl2ze+v0.net
「中国と戦うため」と表向きは言い含められて、実際にはジャップ自衛隊が安保改正後に
送り込まれる最初の戦地は、アフリカや中東、チャイニーズを相手にするどころか、どっから
どう見ても中国人でもなんでもない黒人イスラム教徒に
駐屯地で手榴弾投げ込まれましたなんてオチになるんだろ、どうせ。


アメリカが、ジャップの中国フォビアを出汁にして、自分がやってる第三国への干渉戦争に
自衛隊を駆り出すという利用のされかたをする。
そういうオチだ。
自民党や池田のアホも実際にはそうなることを知ってるが、愚民にはシレッと中国中国中国と
言い続けるつもりなんだろう。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff95-E1fc):2016/07/22(金) 22:58:19.38 ID:8gdr3nJV0.net
日米安保自体は必要と昔から考えてるが
問題になってるのは改正安保が「アメリカの尖兵じゃないですかー」ていう内容だからであってね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-iqWO):2016/07/22(金) 22:58:25.20 ID:mj04WdqX0.net
イスラム国と戦うのはいただけない
宗教と戦いたかったの?中国人よりよっぽど怖いやつ等の集まりだと思うのだが・・・

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6319-dSik):2016/07/22(金) 23:00:15.97 ID:pl7+qaeh0.net
米中の海軍は共に軍事演習をしたりと協力関係にあるんだろ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47f8-48UB):2016/07/22(金) 23:02:08.36 ID:mMw9Roc+0.net
知恵遅れ過ぎる。

アメリカの軍事的優位性が今後も続くと思う根拠は何だ?
2050年あたりまでには世界最強の軍事国家になっているだろ。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd5f-GUDH):2016/07/22(金) 23:12:30.17 ID:9xwDnTvKd.net
>>1
いやそもそも中国抑える必要あんの?むしろ消費していただく側なのに。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-pFeQ):2016/07/22(金) 23:16:08.78 ID:hxch4HXC0.net
道路交通法を守れば交通事故は起こらない、というのは例えとして不適切だろう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af5c-eQ6f):2016/07/22(金) 23:22:29.96 ID:vNnYgU3q0.net
尖閣みたいな小さな島のために米中が戦争するかな?
素朴な疑問なんだか?
日中戦争ならわかるけどさ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-F4+K):2016/07/22(金) 23:22:40.47 ID:RgRmS1BgK.net
中共は多分長くない
大陸の統治者はいずれ変わる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-59YZ):2016/07/22(金) 23:26:09.40 ID:7qYJTRtFx.net
その米国様が自由のために戦った悪しき日本帝国の侵略戦争を正統化したり
米国様が作ってくださった日本国憲法をゴミ扱いしたりして
米国様をイライラさせてるのが安倍と日本会議なんだが
どの面さげて「米国様!もっと仲良く一つになりましょう」なんて言えるのか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef92-LCC3):2016/07/22(金) 23:27:58.69 ID:63otaHvx0.net
>>299
そう言うけどさ、なんか根拠あんの?
願望としてはわかるんだけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-ohXm):2016/07/22(金) 23:28:57.85 ID:eo8ps2NQ0.net
GDPが中国を上回ってても大した事出来なかった国が
これから中国のGDPの数十分の一になるのになんだって?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af50-Vmed):2016/07/22(金) 23:28:58.44 ID:1sR7vzei0.net
わかってねえなー
中国に嫌気さしてる東南アジアと台湾と
ついでに韓国も抱き込んだ上で
タスマニア地域とアメリカものせて包囲網完成させた上で
中国をアジア安全保障の神輿にのせるんだよ

意味も無く中韓憎しの日本会議には
そういうテクニカルな外交は無理だろうけどな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-ohXm):2016/07/22(金) 23:31:17.28 ID:eo8ps2NQ0.net
>>299
日本は多分長くない
沖縄の統治者はいずれ変わる

こっちの方が早そうだぞw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-F4+K):2016/07/22(金) 23:33:01.52 ID:RgRmS1BgK.net
中共幹部の血縁・親戚はこぞって海外に国籍・資産を移している
大陸に居残るつもりはない
不都合があればいつでも逃げ出せるようにしてる
統治権力は、力を蓄えた別の存在に取って代わるいずれ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-ohXm):2016/07/22(金) 23:34:54.71 ID:eo8ps2NQ0.net
日本の資産家企業はこぞって海外に国籍資産を映してる
日本に居残るつもりはない
不都合があればいつでも逃げ出せるようにしている

全然違和感ないなw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-F4+K):2016/07/22(金) 23:36:57.52 ID:RgRmS1BgK.net
人のレスちゃんと読んでないで茶化すアホがいる
NGにするわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-ohXm):2016/07/22(金) 23:39:04.24 ID:eo8ps2NQ0.net
北京五輪前からずっと中国は分裂すると言い続けてるけど全然来ないんだけどw
逃亡者君早く中国を分裂させるんだw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-Y7HZ):2016/07/22(金) 23:43:58.92 ID:X8ESsBwe0.net
ジャップの事だから中国とアメリカを敵に回し再び世界人類の敵として悪名を轟かせるだろう
だがそうなれば今度こそ日本は世界地図から消滅する

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE2f-eQ6f):2016/07/22(金) 23:46:02.95 ID:aQn0hcHGE.net
一緒に酒飲むとかなんとかやろwwwww

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-ohXm):2016/07/22(金) 23:47:35.53 ID:eo8ps2NQ0.net
20年も30年も分裂するする言い続けてちゃんと読めとかアホじゃねーのか
死ね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e738-E72z):2016/07/22(金) 23:47:52.22 ID:YPWsNIxq0.net
中国が攻めてきたらアメリカと戦います!

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef92-LCC3):2016/07/22(金) 23:52:45.62 ID:63otaHvx0.net
根拠なき楽観が日本にとって一番害だわ
嫌なことでもちゃんと見据えないと破滅しかない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9360-eQ6f):2016/07/22(金) 23:56:16.37 ID:ugb4Di270.net
>>308
それって、実は日本にとっても悪夢だったんだけどな
まあ、世界にとって日本が現在進行形の悪夢だけどな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 776b-dSik):2016/07/22(金) 23:58:18.22 ID:m5iVWhaw0.net
>>313
日本が破滅するとしたら内側からだよ
病気で死ぬ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9360-eQ6f):2016/07/23(土) 00:02:28.44 ID:exc1L4HP0.net
>>315
現在進行中ですけどね
破滅に向かって

日本ー国じゃすまんから他国が介入してくるだろうけど
ロシアが中心になるだろうな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb4c-pFeQ):2016/07/23(土) 00:13:04.43 ID:c+wlXcxn0.net
日本が戦地最前線やな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff81-eQ6f):2016/07/23(土) 00:17:42.19 ID:0NWr14cD0.net
アメリカは中国と構える気なんてない
中国とやるときは日本は孤軍奮闘なのに

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMdf-eQ6f):2016/07/23(土) 00:18:00.03 ID:XlwZxTq+M.net
アメリカは中国と構える気なんてない
中国とやるときは日本は孤軍奮闘なのに

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e715-DQRy):2016/07/23(土) 00:19:57.22 ID:O+NhmMJG0.net
なんで中国を倒すことが自己目的化してんだこの原発乞食w?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-ohXm):2016/07/23(土) 00:20:27.21 ID:i3J/4gSl0.net
>>314
恐らく中国が日本のGDPの半分だった頃に内戦に突入しても日本は政治経済両面で大打撃を受けただろう
今の日本のGDPの三倍になった中国が内戦に陥って日本がどうなるのか想像できないのが笑えるよな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f78d-/rY8):2016/07/23(土) 00:22:03.60 ID:kucKSm1X0.net
実際に日本ってアメリカに付くか中国に付くか迫られてるんだよね
どっち付かずみたいな超絶コミュ力必要な事が出来るのか?

323 :I am not Abe (ワッチョイ ebbe-iqWO):2016/07/23(土) 00:23:43.20 ID:qUtMvbJe0.net
>>322
島国なのにその国の人間しかしゃべれない言語で構成されてる国・・・

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9360-eQ6f):2016/07/23(土) 00:23:48.04 ID:exc1L4HP0.net
>>321
ちょっと前までは中国大丈夫(心配)だったのが
中国滅びろ(呪い)だからな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77aa-iqWO):2016/07/23(土) 00:25:08.20 ID:0TWx/jR30.net
なんで中国を抑える必要があるのか?
アメリカを抑える必要があるとは欠片も言わないくせに

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bef-eQ6f):2016/07/23(土) 00:27:06.81 ID:oIcgrbQQ0.net
竹島や北方領土も支配されて平然としてられるジャップなんだから
尖閣守るために中国とガチでやりあう必要あるのって感じw
コスパ悪すぎw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-R6EF):2016/07/23(土) 00:29:16.85 ID:nFM19Ooh0.net
>>322
普通はできるしやらざるを得ないんだけど
まあ血筋スゲーやってる日本じゃ無理かもしれんが

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bef-eQ6f):2016/07/23(土) 00:34:09.27 ID:oIcgrbQQ0.net
中国にさんご取られてもジャップは冷静だったし

尖閣取られても日本人は最初だけ騒いで数日たったら忘れるだろうよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 776b-eQ6f):2016/07/23(土) 00:34:53.52 ID:E8h64pwO0.net
じゃあ沖縄の米軍本土に置けよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb75-tmF6):2016/07/23(土) 00:35:55.65 ID:tHrNg4160.net
経済では太刀打ち出来ないから暴力に頼るしかないんですよね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8f-tmF6):2016/07/23(土) 00:46:27.64 ID:PyicIjYPx.net
この国を支配する人間が中国になろうが、現状のままだろうが、どうだっていいだろ。
自民党の草案が採用された日本なんか要らんし。
自民党から中国共産党へ、そして中国共産党から自民党へ目を移しました
でももう無理です。どっちがどっちだか見分けがつかなくなっていたのです。
                                    おしまい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffaf-iqWO):2016/07/23(土) 00:47:18.37 ID:z7i+g8Y90.net
こいつは売国勢力側
それでメシ食べてるクズ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b7c-59YZ):2016/07/23(土) 00:49:14.69 ID:qECaa70L0.net
脅威論を煽り続けないと日米同盟の意義が失われてしまうからしょうがないでしょ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sacf-eQ6f):2016/07/23(土) 00:51:51.35 ID:ZabJuP37a.net
チベット化ニーとか言うけどまず日本がそうなる前に北がなるよね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e76f-RUAx):2016/07/23(土) 00:52:16.68 ID:45iSui3Z0.net
左翼独裁は鎖国政策取って倒れるときは内ゲバや自壊がテンプレだが
右翼独裁は対外戦争起こして外国軍に破れて首都占領されて
滅ぼされるのがテンプレ

だから日本が独裁国家化するほうが実は危ない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bcf-eQ6f):2016/07/23(土) 01:41:55.42 ID:elGiKf0o0.net
空母いぶきが面白いからおけ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/23(土) 01:46:37.46 ID:HKPeT6Icd.net
>>203
その包囲網もガタガタやんwww金吸われただけwww

338 :I am not Abe (ワッチョイ ebbe-iqWO):2016/07/23(土) 01:48:32.87 ID:qUtMvbJe0.net


339 :I am not Abe (ワッチョイ ebbe-iqWO):2016/07/23(土) 01:49:17.64 ID:qUtMvbJe0.net
ん?書ける?

なんの規制食らったんだ?俺

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e715-DQRy):2016/07/23(土) 01:49:27.50 ID:O+NhmMJG0.net
>>328
国民的宰相のアベピョンが放置してきたんだから仕方がない

>>334
まだ金門島すら占領してないわけだが

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bcf-eQ6f):2016/07/23(土) 01:50:05.40 ID:elGiKf0o0.net
>>339
俺も急にだな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-iqWO):2016/07/23(土) 01:52:04.32 ID:caRivRBt0.net
アメリカは言うに及ばずベトナムもフィリッピンも腰が引けてるのになんで日本だけ中国と戦わないといけないのか

343 :I am not Abe (ワッチョイ ebbe-iqWO):2016/07/23(土) 01:55:12.73 ID:qUtMvbJe0.net
まさか西村の工作じゃねえだろうな・・・

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f707-Sb2b):2016/07/23(土) 01:58:43.98 ID:VrmaP++u0.net
てことはアメリカを抑えるために中国と組めばいいのか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp8f-LCC3):2016/07/23(土) 02:33:24.05 ID:D7Y0OnQ5p.net
酒酌み交わせよチョンモメン

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-f6ck):2016/07/23(土) 02:47:58.89 ID:j7HmDcnta.net
でもアメリカも日本切りたがってるよね
アメリカからすると日中が対立して火薬庫抱えるより
中国に東アジアを支配させて安定させた方が
利益があるくらいに思ってるんでわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-F4+K):2016/07/23(土) 02:51:47.63 ID:Z1heEZ01K.net
日本が米国債をどれだけ保有してるか知ってるか?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-eQ6f):2016/07/23(土) 02:53:56.14 ID:Odr8cdiy0.net
>>37
人それを被害妄想と言う

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-Y7HZ):2016/07/23(土) 03:10:34.85 ID:5lMrlOwA0.net
いつの間にかジャップ包囲網が完成しててジャップ怒りの国連脱退w

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7ef-iqWO):2016/07/23(土) 03:12:31.87 ID:LQ6P7RCu0.net
この人って一体何者?
ネットでしか名前見ないけどネットでは有名だよね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-59YZ):2016/07/23(土) 06:44:59.07 ID:Qv2szxkfx.net
>>351
「ネットの有名人」。

トマトブロガーのイケダさんとごちゃ混ぜにしてたわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 935d-iqWO):2016/07/23(土) 06:49:25.62 ID:llKWKEKq0.net
酒を酌み交わす はい論破

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-LCC3):2016/07/23(土) 06:52:03.55 ID:2l264k62a.net
>>346
中国と日本を天秤にかけて日本を取る国はアメリカに限らずないと思う

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef9f-eQ6f):2016/07/23(土) 06:52:33.30 ID:WxWnnqSU0.net
反論求めるとか馬鹿か?
話し合いで解決出来るって主張する奴に行きの飛行機のチケット
支給して実践させりゃいい。

話し合いで中国を抑えられる人を募集します先着1000名
成功報酬は総額10億円

※なお交渉中のトラブルに関して一切自己責任となりましす。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef9f-eQ6f):2016/07/23(土) 06:53:21.79 ID:WxWnnqSU0.net
>>353
中国「じゃ太平洋半分クレ」

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5f-GUDH):2016/07/23(土) 07:04:54.12 ID:tAB3FsR+d.net
俺は護る気ないから

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKbf-cFQ0):2016/07/23(土) 07:49:29.81 ID:B91qq8+RK.net
>>335
> 左翼独裁は鎖国政策取って


どこの「左翼」だよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-Y7HZ):2016/07/23(土) 07:55:05.36 ID:5lMrlOwA0.net
真面目な話ジャップが滅亡すればアジアは平和になる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0303-iqWO):2016/07/23(土) 07:56:26.66 ID:09sbqq/V0.net
アメリカ様にとって中国は大切なビジネスパートナーなんじゃないの

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-LCC3):2016/07/23(土) 08:05:41.26 ID:tPuUq3570.net
アメリカが手を引けば否が応でも理解するんじゃない?

チャンコロ程度なら核武装含めた自主防衛で十分

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの六四です:2016/07/23(土) 08:19:44.66
日本のはパヨク

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-tmF6):2016/07/23(土) 08:45:19.25 ID:rCFUEfQT0.net
なんで中国抑える必要あんの?

中国に寝返ってアメリカに復讐しようや

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b48-iqWO):2016/07/23(土) 09:35:12.96 ID:AuDn/ebe0.net
>>308
中国はそもそも分裂した歴史がない
三国時代みたいなのはあっても最後は統一国家にまとまるし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7330-uL7j):2016/07/23(土) 09:36:22.08 ID:cURrM6a20.net
どっちにケンカ売ったって戦場は日本だろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-tmF6):2016/07/23(土) 09:44:18.72 ID:P7jt+wUC0.net
アメリカは中国とことを構える気なんてないってバレてるから意味ないよ
在日米軍撤兵後の心配をしたほうがいい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5f-BSmY):2016/07/23(土) 10:29:24.50 ID:lxPLH3wjd.net
左翼じゃねえし(♯`∧´) 自由な個人です
アメリカの同盟関係に文句無いし
中国共産党嫌いだけど中国と対立して得が無い
そもそも おまえが偉そうに言うな
9条を利用してアメリカの戦争に巻き込まれ無い様にした方が得

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-iqWO):2016/07/23(土) 10:31:53.83 ID:uyG9QiCnx.net
常識的にいって遠くのアメリカ捨てて中国に追従するのが筋。ジャップは名誉白人という幻想を捨てるべき

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb48-LCC3):2016/07/23(土) 10:33:03.74 ID:Vnpl6zQp0.net
アメリカは中国とまともに戦う気ないよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-iqWO):2016/07/23(土) 10:34:12.38 ID:uyG9QiCnx.net
まあ、米国の思惑を超えて中国と蜜月を築いたほうが1000倍くらいマシ。当たり前だろう

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77ac-Sb2b):2016/07/23(土) 10:34:30.33 ID:XPWvrq8l0.net
アメリカにとって今の中国と全面的に敵対するメリット大きいとは思えないけどな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2399-wAF5):2016/07/23(土) 10:35:17.92 ID:8FifYnNE0.net
日本に独自外交など出来ない。ジャイアンについていくべし
人口減記録的債務の中国、人口増安定成長の米
どちらににつくかは明白

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-iqWO):2016/07/23(土) 10:36:46.76 ID:uyG9QiCnx.net
米国なんてとっくにオワコン。アメリカについていってもケントギルバートぐらいにしかメリットないのは常識

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-iqWO):2016/07/23(土) 10:38:20.92 ID:uyG9QiCnx.net
米国に着いていっていいことあると思っているのは肉屋を支持する豚ぐらい愚かなこと

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7748-iqWO):2016/07/23(土) 10:38:29.60 ID:srsCLfWB0.net
トランプは「極東のことなんか知らん、日本だの韓国だのが自分らで勝手にすればいい」つーてるが

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-iqWO):2016/07/23(土) 10:40:28.84 ID:uyG9QiCnx.net
トランプは日本なんてホントにどうでもいい。
日本人とかアジア人の目の前で平気でチュンチャンチョン♪チュンチャンチョン♪って小躍りするような人物

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-iqWO):2016/07/23(土) 10:43:34.36 ID:uyG9QiCnx.net
トランプが大統領になるのがマジで楽しみ。安倍ちゃんを目の前にしてあからさまにアジア人蔑視の態度をとって世界中の笑いを取ってほしい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE5f-iqWO):2016/07/23(土) 12:14:36.92 ID:tWsm0v3/E.net
ネトウヨ涙目(´;ω;`)ブワッ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef0f-Sb2b):2016/07/23(土) 12:15:59.79 ID:XTlvLhUC0.net
前々から言われている台湾侵攻すらはじまる気配がないからなあ
結局、尖閣問題表面化からの変化といえばマスコミが危機を煽るようになっただけ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6319-dSik):2016/07/23(土) 12:25:48.66 ID:Id+yCXZT0.net
中国「なぜ、日本に米軍させているアル?」
米国「日本が軍国化しないように監視している」(本音)

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5f-tmF6):2016/07/23(土) 13:31:32.26 ID:l/rKAlI9d.net
>>1
ナチスドイツと組めば支那だけじゃなくてアメリカもソ連もワンパンだしナチスドイツと組もう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 038d-iqWO):2016/07/23(土) 13:32:02.48 ID:9z3Tqgtn0.net
つ ドル刷る権利

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-LCC3):2016/07/23(土) 13:32:37.17 ID:ikt1TQlg0.net
>>380
ばーか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd5f-eQ6f):2016/07/23(土) 13:42:37.19 ID:EvWYgW08d.net
>>13
そういやそれでいいよな
自衛隊という軍隊もあるし
アクロバット解釈で

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17be-pFeQ):2016/07/23(土) 13:50:05.71 ID:DNACoC/00.net
防衛のためには人口の分散が必要

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb48-LCC3):2016/07/23(土) 13:58:08.76 ID:wuLsidXn0.net
そんなことより少子高齢化で内部から死にそうなんだがな
軍事費に無駄金使うのやめろよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5f-tmF6):2016/07/23(土) 14:01:11.42 ID:l/rKAlI9d.net
>>382
自己紹介ですか?ぱーかさん?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb4c-iqWO):2016/07/23(土) 14:04:27.11 ID:S1ZhcJ4J0.net
>>216
そもそも東西対立の焦点はベルリンじゃねえよ。あそこは象徴ではあったが、焦点ではない

現実にせめぎ合ってたのは、むしろ中南米やアフリカ、東南アジア

388 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW e348-VpHj):2016/07/23(土) 16:39:17.53 ID:/Ou0MGg40.net
プロパガンダの方針としては自民党イメージをアメリカ様と協調してカッコよく強大で邪悪な中国に
対外的に立ち向かっている構図を脳に焼きつけたいんだろうけど、
実際のところアメリカ様の意向に唯々諾々としたがって弱小で自分らを尊重し土地をかえしてほしいだけの沖縄住人をイビって
対内的な邪悪な家畜コントロールに専念している、というのが現実だ。


今、リアルタイムでアメリカと組んで傷めつけてるのは中国じゃなくて沖縄県民だろ。
自衛隊や機動隊が威嚇している相手はチャイニーズじゃなくて自国民である。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ef-iqWO):2016/07/23(土) 22:01:34.59 ID:/6tn9CXv0.net
この1世紀ほどをみて
戦火をばら撒くならず者国家はどう見ても欧米なんだよなぁ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb44-fjp+):2016/07/23(土) 22:06:06.10 ID:y0ILwnlQ0.net
>>385
この国ってほんと馬鹿だよな
どてっぱらに風穴開いて死にかけてるのに家の戸締り気にしるようなもんだよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b24-iqWO):2016/07/23(土) 22:07:14.92 ID:0q5r5wYZ0.net
正論過ぎるwwwwwww パヨパヨ〜

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b48-iqWO):2016/07/23(土) 22:12:25.88 ID:AuDn/ebe0.net
70年前もこんな安易な気持ちで
真珠湾攻撃したんだろうな

393 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW e348-VpHj):2016/07/23(土) 22:28:40.12 ID:/Ou0MGg40.net
>>390
どてっぱらに風穴あいているからこそ、ますます大衆の目を外の欠点に向けようとする、そういう悪質な操作、
誘導にも注目すべきだと思う。

つまり、冷静に内面に目を向けられると、強烈な問題意識をもたざるをえない。
それを躱すために外の脅威やヨソの問題を針小棒大に見立てて喧伝していく、そういう向き、上からの
思考汚染は今後ますます強まるのではないか。

どてっぱらに穴あいてる「のに」、なにやってんだという問題設定をされてしまうとまずい政官財は
どてっぱらに穴あいてる「からこそ」、ますます民衆の目玉をヨソの脅威に向けておく必要性があるんだ。
そうじゃないと、ペテンに気づかれたら自分らはぶん殴られておかしくないからな。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9360-eQ6f):2016/07/23(土) 22:36:18.98 ID:exc1L4HP0.net
>>393
民衆もそうだよ、    
どうしようもないから目をそらしてる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb2e-pFeQ):2016/07/24(日) 01:13:25.11 ID:mjVwZMcK0.net
絶対の安全、絶対の安心を得ようとしたら相手をこの世から消滅させる以外にないんじゃないかね

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7be-iqWO):2016/07/24(日) 01:17:43.19 ID:VIl6cdnK0.net
戦後も米軍のほうが日本に被害与えてるだろ
思いやり予算ってイジメれてるのを隠しているいじめられっ子みたいw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b7-zUX1):2016/07/24(日) 01:30:14.93 ID:Qvg+y1BM0.net
「共産主義」と「地球連邦」でしか解決しない。

いま日本に必要なものは地球連邦教育と地球連邦経済学だよ。

ALL EARTH,ALL LOVEだよ。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f39f-RUAx):2016/07/24(日) 01:55:04.65 ID:ZDo8nZN10.net
アメリカが本当にその気ならな、尖閣や竹島なんてちっちぇえもんのために
アメリカが中国相手に本気で軍を動かしてくれると思ってるとかお花畑にもほどがある

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3cd-dSik):2016/07/24(日) 03:29:09.94 ID:eZLdLrV60.net
アメもあてにならないからな。9条改正して備えないといけないよね。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3cd-dSik):2016/07/24(日) 03:32:20.97 ID:eZLdLrV60.net
>384
少子高齢化で死ぬより前に、中国に侵略されて終わりはいやだね。
人権ないだろ。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-bENU):2016/07/24(日) 03:36:44.97 ID:82OoB22zK.net
もう中国が攻めて来ないと困るヤツが日本にいるんだろうな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3b9-eQ6f):2016/07/24(日) 03:50:39.26 ID:EPrTXLT40.net
アメポチが左翼をあおる時代に右翼はどこいった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/24(日) 03:53:51.51 ID:NO+PTu79d.net
何でアメリカが14億人の市場敵に回してまで日本の味方してくれると思ってんの

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b17-iqWO):2016/07/24(日) 03:55:49.52 ID:u9I1juvf0.net
中国も馬鹿じゃないし絶対日本が先に殴らされるシチュ作って来るよね
一発だけ殴らせてやる→よしこれで遠慮なく殺せるみたいに
日本側がこういうのにまんまとハマりそうなアホばっかで泣きたくなる

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-Y7HZ):2016/07/24(日) 06:10:33.81 ID:I8KFDWv/0.net
もし中国が攻撃してくるとしたら世界各国の承認を得て国連軍として攻めてくるだろうなw
もちろんアジア地域の秩序を乱す悪者日本を討伐する名目でw

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-LCC3):2016/07/24(日) 06:41:46.46 ID:PXXF/OOba.net
>>404
70年前の滅亡から何も学んでない国

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f759-U96O):2016/07/24(日) 06:45:38.24 ID:Yh+hs9lR0.net
中国じゃなくて中東でISと戦う可能性のほうが現実的だよw

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9360-eQ6f):2016/07/24(日) 07:20:37.93 ID:BCr0425x0.net
>>404
アメにしてもロシアにしても
安全保障上禁治産国家日本の管理が必要なんだな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f5b-6qVf):2016/07/24(日) 11:47:37.67 ID:LMoOeqv/0.net
アメリカが明日北朝鮮を先制攻撃してもおかしくない

日本人は覚悟出来ているのか?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffaf-0XZG):2016/07/24(日) 11:48:47.18 ID:gdA0syP80.net
池田信夫  VS  中国おばけ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-iqWO):2016/07/24(日) 17:47:00.77 ID:E8aPesnDx.net
>>409オマエは最前線で鉄砲担がされ、一発も撃たないうちに蜂の巣にされ犬死する

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7ef-eQ6f):2016/07/24(日) 19:01:48.12 ID:FLcnYQZK0.net
だって中国と協力してアメリカを抑えるって思想な奴らだぞ
はい論破

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff95-E1fc):2016/07/24(日) 20:49:34.13 ID:H/kRMx620.net
>>405
こうなりそうで怖いわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7748-iqWO):2016/07/24(日) 23:37:03.25 ID:xB4wUlVX0.net
>>413
今時は正面切った武力侵攻なんて多数派形成してタコ殴り準備してからやるものだしねー

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77af-ZQqU):2016/07/25(月) 00:00:05.70 ID:at6++MWV0.net
>>392
安易の気持ち
っうのは今の左翼陣営の連中のことだよw
思考の方向性が反転しただけだ。バカめ。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af5c-tmF6):2016/07/25(月) 04:38:31.19 ID:R6EB58Hw0.net
東西ベルリンと尖閣を同等に扱うってアホだな
呆けたのか

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 776b-dSik):2016/07/25(月) 04:49:45.82 ID:j26WL94p0.net
>>416
当時の西ベルリンは自由主義陣営のシンボルだったからな
アメリカも全力で支援した
尖閣にはそんな意味も価値も無い

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb91-8eMe):2016/07/25(月) 05:00:22.85 ID:CzW10oqD0.net
中華思想と中国共産党は別で考えないと対応誤るよなあ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9360-eQ6f):2016/07/25(月) 07:40:34.63 ID:wNJqeFyk0.net
>>415
意味不明

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/25(月) 08:37:05.21 ID:SEgr79uzd.net
>>414
ロシアは例外か

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7748-iqWO):2016/07/25(月) 12:14:38.64 ID:HV6OsJam0.net
>>420
ウクライナのは当初は「なぜかロシア製の装備を持ってロシア語を話す
国籍不明の謎の武装おじさんたちがどこからか介入してきた」筋書きでやってたと思う
現地住民が写真や動画をばんばんネットに上げたもんだから即バレしちゃったけど

総レス数 421
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200