2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

池田信夫「中国を抑えるにはアメリカ様と一緒に軍事で対抗するのが常識なんだが、反論できる左翼おる?w」 [739195462]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8f-xxLF):2016/07/22(金) 18:24:29.36 ID:eSYHJrMfp.net ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/premium/3755621.gif
憲法論争で忘れられた安全保障

本書のテーマとする「安保論争」は、日本の政治には存在しない。
あるのは「憲法第9条を守れば戦争は起こらない」という思い込みだけだ。
これは「道路交通法を守れば交通事故は起こらない」というのに等しい。
ルールを維持するには、それを監視する警察・司法機関が必要だという常識さえ野党には共有されていない。

これに対して本書の説くように、世界の地政学的な情勢は大きく変わりつつある。
アメリカの世界戦略の中心はヨーロッパから太平洋に移り、中国を中心とする新興国との新しいパワー・ゲームが始まっている。
かつての東西対立の焦点が東西ベルリンだったとすれば、今の焦点は尖閣諸島だ。

かつて圧倒的なプレゼンスで太平洋の秩序を守っていたアメリカに対して、中国が挑戦しようとしている。
こういう状況で平和を守るために必要なのは憲法論議ではなく、日本がどのようにアメリカと連携して現在の秩序の「力による変更」を許さないかという戦略だ。
集団的自衛権はその一環であり、憲法学者が決める問題ではないのだ。

こうした安全保障についての認識は、著者だけでなくアメリカ政府から日本政府に至る世界の常識だが、野党やマスコミには共有されていない。
都知事候補まで「改憲の流れを東京から戻す」という現状は狂っている。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51980516.html

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6784-Z2PD):2016/07/22(金) 22:41:04.51 ID:XPCNyV930.net
アジアは中国に任せてアメリカは手を引く方向なのは間違いなかろ
日本としてはアメリカの出先機関として頑張るかどうかという大きな選択をしないといけなくなるけれども
アメリカと一緒に中国と敵対とか考えるとそれはアメリカが中国と敵対する意思がない以上
アメリカに捨てられて中国と単独で対抗しないといけないことになるだけ
そしてアメリカに捨てられないようにするための日本の価値はどんどん下がっていってるという・・・

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-U6GG):2016/07/22(金) 22:42:58.57 ID:duhGzD1n0.net
アメリカに頼らないと中国とやり合えないなんて愛国心のないやつだなw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ef-iqWO):2016/07/22(金) 22:43:14.67 ID:LhVn4Lap0.net
今の60とか70代って発想の根底にあるのが冷戦なんだよな 敵対前提
そりゃ40歳くらいまでまでずっと続いてきた世界観が頭から抜けないのはわかるけどさ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-F4+K):2016/07/22(金) 22:43:22.54 ID:RgRmS1BgK.net
米はアジア市場をみすみす中国に明け渡すことはない
米はアジアから手を引かない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-R6EF):2016/07/22(金) 22:47:29.83 ID:DqfS+jEt0.net
アジア市場=中国
つか根本的に間違えてるのが共和党内ですら
知日派なんぞよりよっぽど親中派が経済面を見て大きい勢力だって事無視してるだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e79f-iqWO):2016/07/22(金) 22:52:32.96 ID:HWlu3Mpw0.net
アメリカはジャップをアジアの盟主にしようとしたのに失敗した
ベトナム人なみだ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-Y7HZ):2016/07/22(金) 22:53:33.76 ID:X8ESsBwe0.net
ジャップの事だから中国とアメリカを敵に回し再び世界人類の敵として悪名を轟かせるだろう
だがそうなれば今度こそ日本は世界地図から消滅する

286 :I am not Abe (ワッチョイ ebbe-iqWO):2016/07/22(金) 22:54:09.22 ID:G9uRLWXb0.net
池田信夫も池上彰もNHK出身のこの世代というだけでおのずと思考の幅に限界があるんだよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13be-4/kG):2016/07/22(金) 22:54:45.94 ID:nX+a/M0U0.net
アメリカは中国とやり合うつもりはない

10億のマーケット、つまり金の生る木
日本をそこから排除するには中国の脅威を煽って自滅させること
そしてアメリカ一人勝ち

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7b2-SOs/):2016/07/22(金) 22:55:09.18 ID:AZLxo8Er0.net
冷戦期から世界観変わってないんだろうな
化石脳だからいまだに中国では人民服自転車通勤してると
思い込んでる老害

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-iqWO):2016/07/22(金) 22:55:50.31 ID:mj04WdqX0.net
で攻めてくるの?
大体冷戦なんて古臭いとか言ってたのって右翼の奴等だろ?
アメリカが頭を下げて自衛隊をお貸しくださいと言った時に貸せばいいだろ?
何でわざわざこっちから擦り寄る必要があるの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-iqWO):2016/07/22(金) 22:57:04.09 ID:mj04WdqX0.net
>>271
安倍帝国でそうなってね?w

291 : ◆xFORIfJsdc (ワッチョイW e348-VpHj):2016/07/22(金) 22:57:15.29 ID:jOl2ze+v0.net
「中国と戦うため」と表向きは言い含められて、実際にはジャップ自衛隊が安保改正後に
送り込まれる最初の戦地は、アフリカや中東、チャイニーズを相手にするどころか、どっから
どう見ても中国人でもなんでもない黒人イスラム教徒に
駐屯地で手榴弾投げ込まれましたなんてオチになるんだろ、どうせ。


アメリカが、ジャップの中国フォビアを出汁にして、自分がやってる第三国への干渉戦争に
自衛隊を駆り出すという利用のされかたをする。
そういうオチだ。
自民党や池田のアホも実際にはそうなることを知ってるが、愚民にはシレッと中国中国中国と
言い続けるつもりなんだろう。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff95-E1fc):2016/07/22(金) 22:58:19.38 ID:8gdr3nJV0.net
日米安保自体は必要と昔から考えてるが
問題になってるのは改正安保が「アメリカの尖兵じゃないですかー」ていう内容だからであってね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-iqWO):2016/07/22(金) 22:58:25.20 ID:mj04WdqX0.net
イスラム国と戦うのはいただけない
宗教と戦いたかったの?中国人よりよっぽど怖いやつ等の集まりだと思うのだが・・・

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6319-dSik):2016/07/22(金) 23:00:15.97 ID:pl7+qaeh0.net
米中の海軍は共に軍事演習をしたりと協力関係にあるんだろ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47f8-48UB):2016/07/22(金) 23:02:08.36 ID:mMw9Roc+0.net
知恵遅れ過ぎる。

アメリカの軍事的優位性が今後も続くと思う根拠は何だ?
2050年あたりまでには世界最強の軍事国家になっているだろ。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd5f-GUDH):2016/07/22(金) 23:12:30.17 ID:9xwDnTvKd.net
>>1
いやそもそも中国抑える必要あんの?むしろ消費していただく側なのに。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-pFeQ):2016/07/22(金) 23:16:08.78 ID:hxch4HXC0.net
道路交通法を守れば交通事故は起こらない、というのは例えとして不適切だろう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af5c-eQ6f):2016/07/22(金) 23:22:29.96 ID:vNnYgU3q0.net
尖閣みたいな小さな島のために米中が戦争するかな?
素朴な疑問なんだか?
日中戦争ならわかるけどさ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-F4+K):2016/07/22(金) 23:22:40.47 ID:RgRmS1BgK.net
中共は多分長くない
大陸の統治者はいずれ変わる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-59YZ):2016/07/22(金) 23:26:09.40 ID:7qYJTRtFx.net
その米国様が自由のために戦った悪しき日本帝国の侵略戦争を正統化したり
米国様が作ってくださった日本国憲法をゴミ扱いしたりして
米国様をイライラさせてるのが安倍と日本会議なんだが
どの面さげて「米国様!もっと仲良く一つになりましょう」なんて言えるのか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef92-LCC3):2016/07/22(金) 23:27:58.69 ID:63otaHvx0.net
>>299
そう言うけどさ、なんか根拠あんの?
願望としてはわかるんだけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-ohXm):2016/07/22(金) 23:28:57.85 ID:eo8ps2NQ0.net
GDPが中国を上回ってても大した事出来なかった国が
これから中国のGDPの数十分の一になるのになんだって?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af50-Vmed):2016/07/22(金) 23:28:58.44 ID:1sR7vzei0.net
わかってねえなー
中国に嫌気さしてる東南アジアと台湾と
ついでに韓国も抱き込んだ上で
タスマニア地域とアメリカものせて包囲網完成させた上で
中国をアジア安全保障の神輿にのせるんだよ

意味も無く中韓憎しの日本会議には
そういうテクニカルな外交は無理だろうけどな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-ohXm):2016/07/22(金) 23:31:17.28 ID:eo8ps2NQ0.net
>>299
日本は多分長くない
沖縄の統治者はいずれ変わる

こっちの方が早そうだぞw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-F4+K):2016/07/22(金) 23:33:01.52 ID:RgRmS1BgK.net
中共幹部の血縁・親戚はこぞって海外に国籍・資産を移している
大陸に居残るつもりはない
不都合があればいつでも逃げ出せるようにしてる
統治権力は、力を蓄えた別の存在に取って代わるいずれ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-ohXm):2016/07/22(金) 23:34:54.71 ID:eo8ps2NQ0.net
日本の資産家企業はこぞって海外に国籍資産を映してる
日本に居残るつもりはない
不都合があればいつでも逃げ出せるようにしている

全然違和感ないなw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-F4+K):2016/07/22(金) 23:36:57.52 ID:RgRmS1BgK.net
人のレスちゃんと読んでないで茶化すアホがいる
NGにするわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-ohXm):2016/07/22(金) 23:39:04.24 ID:eo8ps2NQ0.net
北京五輪前からずっと中国は分裂すると言い続けてるけど全然来ないんだけどw
逃亡者君早く中国を分裂させるんだw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-Y7HZ):2016/07/22(金) 23:43:58.92 ID:X8ESsBwe0.net
ジャップの事だから中国とアメリカを敵に回し再び世界人類の敵として悪名を轟かせるだろう
だがそうなれば今度こそ日本は世界地図から消滅する

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE2f-eQ6f):2016/07/22(金) 23:46:02.95 ID:aQn0hcHGE.net
一緒に酒飲むとかなんとかやろwwwww

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-ohXm):2016/07/22(金) 23:47:35.53 ID:eo8ps2NQ0.net
20年も30年も分裂するする言い続けてちゃんと読めとかアホじゃねーのか
死ね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e738-E72z):2016/07/22(金) 23:47:52.22 ID:YPWsNIxq0.net
中国が攻めてきたらアメリカと戦います!

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef92-LCC3):2016/07/22(金) 23:52:45.62 ID:63otaHvx0.net
根拠なき楽観が日本にとって一番害だわ
嫌なことでもちゃんと見据えないと破滅しかない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9360-eQ6f):2016/07/22(金) 23:56:16.37 ID:ugb4Di270.net
>>308
それって、実は日本にとっても悪夢だったんだけどな
まあ、世界にとって日本が現在進行形の悪夢だけどな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 776b-dSik):2016/07/22(金) 23:58:18.22 ID:m5iVWhaw0.net
>>313
日本が破滅するとしたら内側からだよ
病気で死ぬ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9360-eQ6f):2016/07/23(土) 00:02:28.44 ID:exc1L4HP0.net
>>315
現在進行中ですけどね
破滅に向かって

日本ー国じゃすまんから他国が介入してくるだろうけど
ロシアが中心になるだろうな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb4c-pFeQ):2016/07/23(土) 00:13:04.43 ID:c+wlXcxn0.net
日本が戦地最前線やな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff81-eQ6f):2016/07/23(土) 00:17:42.19 ID:0NWr14cD0.net
アメリカは中国と構える気なんてない
中国とやるときは日本は孤軍奮闘なのに

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMdf-eQ6f):2016/07/23(土) 00:18:00.03 ID:XlwZxTq+M.net
アメリカは中国と構える気なんてない
中国とやるときは日本は孤軍奮闘なのに

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e715-DQRy):2016/07/23(土) 00:19:57.22 ID:O+NhmMJG0.net
なんで中国を倒すことが自己目的化してんだこの原発乞食w?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4c-ohXm):2016/07/23(土) 00:20:27.21 ID:i3J/4gSl0.net
>>314
恐らく中国が日本のGDPの半分だった頃に内戦に突入しても日本は政治経済両面で大打撃を受けただろう
今の日本のGDPの三倍になった中国が内戦に陥って日本がどうなるのか想像できないのが笑えるよな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f78d-/rY8):2016/07/23(土) 00:22:03.60 ID:kucKSm1X0.net
実際に日本ってアメリカに付くか中国に付くか迫られてるんだよね
どっち付かずみたいな超絶コミュ力必要な事が出来るのか?

323 :I am not Abe (ワッチョイ ebbe-iqWO):2016/07/23(土) 00:23:43.20 ID:qUtMvbJe0.net
>>322
島国なのにその国の人間しかしゃべれない言語で構成されてる国・・・

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9360-eQ6f):2016/07/23(土) 00:23:48.04 ID:exc1L4HP0.net
>>321
ちょっと前までは中国大丈夫(心配)だったのが
中国滅びろ(呪い)だからな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77aa-iqWO):2016/07/23(土) 00:25:08.20 ID:0TWx/jR30.net
なんで中国を抑える必要があるのか?
アメリカを抑える必要があるとは欠片も言わないくせに

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bef-eQ6f):2016/07/23(土) 00:27:06.81 ID:oIcgrbQQ0.net
竹島や北方領土も支配されて平然としてられるジャップなんだから
尖閣守るために中国とガチでやりあう必要あるのって感じw
コスパ悪すぎw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-R6EF):2016/07/23(土) 00:29:16.85 ID:nFM19Ooh0.net
>>322
普通はできるしやらざるを得ないんだけど
まあ血筋スゲーやってる日本じゃ無理かもしれんが

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bef-eQ6f):2016/07/23(土) 00:34:09.27 ID:oIcgrbQQ0.net
中国にさんご取られてもジャップは冷静だったし

尖閣取られても日本人は最初だけ騒いで数日たったら忘れるだろうよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 776b-eQ6f):2016/07/23(土) 00:34:53.52 ID:E8h64pwO0.net
じゃあ沖縄の米軍本土に置けよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb75-tmF6):2016/07/23(土) 00:35:55.65 ID:tHrNg4160.net
経済では太刀打ち出来ないから暴力に頼るしかないんですよね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8f-tmF6):2016/07/23(土) 00:46:27.64 ID:PyicIjYPx.net
この国を支配する人間が中国になろうが、現状のままだろうが、どうだっていいだろ。
自民党の草案が採用された日本なんか要らんし。
自民党から中国共産党へ、そして中国共産党から自民党へ目を移しました
でももう無理です。どっちがどっちだか見分けがつかなくなっていたのです。
                                    おしまい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffaf-iqWO):2016/07/23(土) 00:47:18.37 ID:z7i+g8Y90.net
こいつは売国勢力側
それでメシ食べてるクズ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b7c-59YZ):2016/07/23(土) 00:49:14.69 ID:qECaa70L0.net
脅威論を煽り続けないと日米同盟の意義が失われてしまうからしょうがないでしょ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sacf-eQ6f):2016/07/23(土) 00:51:51.35 ID:ZabJuP37a.net
チベット化ニーとか言うけどまず日本がそうなる前に北がなるよね

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e76f-RUAx):2016/07/23(土) 00:52:16.68 ID:45iSui3Z0.net
左翼独裁は鎖国政策取って倒れるときは内ゲバや自壊がテンプレだが
右翼独裁は対外戦争起こして外国軍に破れて首都占領されて
滅ぼされるのがテンプレ

だから日本が独裁国家化するほうが実は危ない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bcf-eQ6f):2016/07/23(土) 01:41:55.42 ID:elGiKf0o0.net
空母いぶきが面白いからおけ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-eQ6f):2016/07/23(土) 01:46:37.46 ID:HKPeT6Icd.net
>>203
その包囲網もガタガタやんwww金吸われただけwww

338 :I am not Abe (ワッチョイ ebbe-iqWO):2016/07/23(土) 01:48:32.87 ID:qUtMvbJe0.net


339 :I am not Abe (ワッチョイ ebbe-iqWO):2016/07/23(土) 01:49:17.64 ID:qUtMvbJe0.net
ん?書ける?

なんの規制食らったんだ?俺

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e715-DQRy):2016/07/23(土) 01:49:27.50 ID:O+NhmMJG0.net
>>328
国民的宰相のアベピョンが放置してきたんだから仕方がない

>>334
まだ金門島すら占領してないわけだが

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bcf-eQ6f):2016/07/23(土) 01:50:05.40 ID:elGiKf0o0.net
>>339
俺も急にだな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-iqWO):2016/07/23(土) 01:52:04.32 ID:caRivRBt0.net
アメリカは言うに及ばずベトナムもフィリッピンも腰が引けてるのになんで日本だけ中国と戦わないといけないのか

343 :I am not Abe (ワッチョイ ebbe-iqWO):2016/07/23(土) 01:55:12.73 ID:qUtMvbJe0.net
まさか西村の工作じゃねえだろうな・・・

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f707-Sb2b):2016/07/23(土) 01:58:43.98 ID:VrmaP++u0.net
てことはアメリカを抑えるために中国と組めばいいのか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp8f-LCC3):2016/07/23(土) 02:33:24.05 ID:D7Y0OnQ5p.net
酒酌み交わせよチョンモメン

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa7f-f6ck):2016/07/23(土) 02:47:58.89 ID:j7HmDcnta.net
でもアメリカも日本切りたがってるよね
アメリカからすると日中が対立して火薬庫抱えるより
中国に東アジアを支配させて安定させた方が
利益があるくらいに思ってるんでわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-F4+K):2016/07/23(土) 02:51:47.63 ID:Z1heEZ01K.net
日本が米国債をどれだけ保有してるか知ってるか?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-eQ6f):2016/07/23(土) 02:53:56.14 ID:Odr8cdiy0.net
>>37
人それを被害妄想と言う

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-Y7HZ):2016/07/23(土) 03:10:34.85 ID:5lMrlOwA0.net
いつの間にかジャップ包囲網が完成しててジャップ怒りの国連脱退w

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7ef-iqWO):2016/07/23(土) 03:12:31.87 ID:LQ6P7RCu0.net
この人って一体何者?
ネットでしか名前見ないけどネットでは有名だよね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-59YZ):2016/07/23(土) 06:44:59.07 ID:Qv2szxkfx.net
>>351
「ネットの有名人」。

トマトブロガーのイケダさんとごちゃ混ぜにしてたわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 935d-iqWO):2016/07/23(土) 06:49:25.62 ID:llKWKEKq0.net
酒を酌み交わす はい論破

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-LCC3):2016/07/23(土) 06:52:03.55 ID:2l264k62a.net
>>346
中国と日本を天秤にかけて日本を取る国はアメリカに限らずないと思う

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef9f-eQ6f):2016/07/23(土) 06:52:33.30 ID:WxWnnqSU0.net
反論求めるとか馬鹿か?
話し合いで解決出来るって主張する奴に行きの飛行機のチケット
支給して実践させりゃいい。

話し合いで中国を抑えられる人を募集します先着1000名
成功報酬は総額10億円

※なお交渉中のトラブルに関して一切自己責任となりましす。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef9f-eQ6f):2016/07/23(土) 06:53:21.79 ID:WxWnnqSU0.net
>>353
中国「じゃ太平洋半分クレ」

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5f-GUDH):2016/07/23(土) 07:04:54.12 ID:tAB3FsR+d.net
俺は護る気ないから

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKbf-cFQ0):2016/07/23(土) 07:49:29.81 ID:B91qq8+RK.net
>>335
> 左翼独裁は鎖国政策取って


どこの「左翼」だよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbe-Y7HZ):2016/07/23(土) 07:55:05.36 ID:5lMrlOwA0.net
真面目な話ジャップが滅亡すればアジアは平和になる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0303-iqWO):2016/07/23(土) 07:56:26.66 ID:09sbqq/V0.net
アメリカ様にとって中国は大切なビジネスパートナーなんじゃないの

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-LCC3):2016/07/23(土) 08:05:41.26 ID:tPuUq3570.net
アメリカが手を引けば否が応でも理解するんじゃない?

チャンコロ程度なら核武装含めた自主防衛で十分

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの六四です:2016/07/23(土) 08:19:44.66
日本のはパヨク

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-tmF6):2016/07/23(土) 08:45:19.25 ID:rCFUEfQT0.net
なんで中国抑える必要あんの?

中国に寝返ってアメリカに復讐しようや

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b48-iqWO):2016/07/23(土) 09:35:12.96 ID:AuDn/ebe0.net
>>308
中国はそもそも分裂した歴史がない
三国時代みたいなのはあっても最後は統一国家にまとまるし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7330-uL7j):2016/07/23(土) 09:36:22.08 ID:cURrM6a20.net
どっちにケンカ売ったって戦場は日本だろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-tmF6):2016/07/23(土) 09:44:18.72 ID:P7jt+wUC0.net
アメリカは中国とことを構える気なんてないってバレてるから意味ないよ
在日米軍撤兵後の心配をしたほうがいい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5f-BSmY):2016/07/23(土) 10:29:24.50 ID:lxPLH3wjd.net
左翼じゃねえし(♯`∧´) 自由な個人です
アメリカの同盟関係に文句無いし
中国共産党嫌いだけど中国と対立して得が無い
そもそも おまえが偉そうに言うな
9条を利用してアメリカの戦争に巻き込まれ無い様にした方が得

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-iqWO):2016/07/23(土) 10:31:53.83 ID:uyG9QiCnx.net
常識的にいって遠くのアメリカ捨てて中国に追従するのが筋。ジャップは名誉白人という幻想を捨てるべき

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb48-LCC3):2016/07/23(土) 10:33:03.74 ID:Vnpl6zQp0.net
アメリカは中国とまともに戦う気ないよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-iqWO):2016/07/23(土) 10:34:12.38 ID:uyG9QiCnx.net
まあ、米国の思惑を超えて中国と蜜月を築いたほうが1000倍くらいマシ。当たり前だろう

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77ac-Sb2b):2016/07/23(土) 10:34:30.33 ID:XPWvrq8l0.net
アメリカにとって今の中国と全面的に敵対するメリット大きいとは思えないけどな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2399-wAF5):2016/07/23(土) 10:35:17.92 ID:8FifYnNE0.net
日本に独自外交など出来ない。ジャイアンについていくべし
人口減記録的債務の中国、人口増安定成長の米
どちらににつくかは明白

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-iqWO):2016/07/23(土) 10:36:46.76 ID:uyG9QiCnx.net
米国なんてとっくにオワコン。アメリカについていってもケントギルバートぐらいにしかメリットないのは常識

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-iqWO):2016/07/23(土) 10:38:20.92 ID:uyG9QiCnx.net
米国に着いていっていいことあると思っているのは肉屋を支持する豚ぐらい愚かなこと

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7748-iqWO):2016/07/23(土) 10:38:29.60 ID:srsCLfWB0.net
トランプは「極東のことなんか知らん、日本だの韓国だのが自分らで勝手にすればいい」つーてるが

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-iqWO):2016/07/23(土) 10:40:28.84 ID:uyG9QiCnx.net
トランプは日本なんてホントにどうでもいい。
日本人とかアジア人の目の前で平気でチュンチャンチョン♪チュンチャンチョン♪って小躍りするような人物

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8f-iqWO):2016/07/23(土) 10:43:34.36 ID:uyG9QiCnx.net
トランプが大統領になるのがマジで楽しみ。安倍ちゃんを目の前にしてあからさまにアジア人蔑視の態度をとって世界中の笑いを取ってほしい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE5f-iqWO):2016/07/23(土) 12:14:36.92 ID:tWsm0v3/E.net
ネトウヨ涙目(´;ω;`)ブワッ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef0f-Sb2b):2016/07/23(土) 12:15:59.79 ID:XTlvLhUC0.net
前々から言われている台湾侵攻すらはじまる気配がないからなあ
結局、尖閣問題表面化からの変化といえばマスコミが危機を煽るようになっただけ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6319-dSik):2016/07/23(土) 12:25:48.66 ID:Id+yCXZT0.net
中国「なぜ、日本に米軍させているアル?」
米国「日本が軍国化しないように監視している」(本音)

総レス数 421
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200