2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀黒田総裁「物価上昇のためできる限りのことをやっていく」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e74c-dHgT):2016/07/23(土) 18:40:56.10 ID:qIT1+8PC0●?2BP(2001)

物価目標実現へ、必要ならば追加緩和…黒田総裁

日本銀行の黒田東彦はるひこ総裁は23日、中国・成都で記者団に対し、「(2%の)物価安定目標を早期に実現するために、必要ならば追加的な金融緩和措置を講じる」と述べた。
市場にくすぶる金融緩和の限界論を改めて打ち消したものだ。
日銀は28、29日の金融政策決定会合で、追加の金融緩和が必要かどうかを検討する方針で、判断が注目されている。
黒田総裁は日本経済の現状について「消費に一部、弱いところはあるが、基本的には底堅く推移している。賃金が上昇する中で物価が上昇する好循環は続いている」と説明した。2017年度の物価見通しには政府・与党の大型経済対策の効果も盛りこむ考えも示した。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160723-OYT1T50066.html

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3f1-eQ6f):2016/07/23(土) 20:06:16.58 ID:s5hkOW5L0.net
こいつほんと地獄で万年業火で焼かれ続けないかな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-4E6M):2016/07/23(土) 20:06:36.75 ID:WFVmbdqXd.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【2本目】蔵出し作品がDVD化される 7月1日発売
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part153 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1468969593/

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:07:13.67 ID:W564AQSEa.net
>>324
無理やり物価を上げたら名目GDPは増えるだろうね
でも実質GDPは下がるだろうね

賃金を上げざるを得ないかどうかは、失業をどの程度甘受するかということ
決して弱者救済の策ではないのは確か

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7746-zUX1):2016/07/23(土) 20:08:31.58 ID:lZVfI0xU0.net
もう成長しきったから外へ種子をばらまく段階。

爆撃機で焼き払ったら成長するかもな。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:09:09.80 ID:W564AQSEa.net
>>334
えっとね、経済成長ってどうやって起こるか知ってる?
需要不足と、経済成長は全く別の話なんだということをまず理解して欲しい

需要不足で不景気な原因の一つが賃金が下がってきたことなのは否定しない
でも経済成長できていない理由ではない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f80-iqWO):2016/07/23(土) 20:09:47.83 ID:9BQe/Uyr0.net
賃金は上げないが物価は上げる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03d6-tmF6):2016/07/23(土) 20:10:03.34 ID:ybBOF6t20.net
マイナス金利から更に黒田バズーカいけるの

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8d-Xumd):2016/07/23(土) 20:10:34.59 ID:Yhc30Sml0.net
馬鹿の一つ覚えとはよく言ったものだ
馬鹿は間違いを認められないのではない
思考能力も判断能力もないが故に認める事も改める事も出来ないから馬鹿なのだ
唯一知り得た手段に縋る以外に術を知らず止まる事すらも躊躇し行き着くところまで行く

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7395-iqWO):2016/07/23(土) 20:10:40.79 ID:z8yVIC9/0.net
>>320
成長率が大幅に上昇しないと分かってるからインフレによる債務圧縮しようという方針でしょ
現役世代の負担感減らさないと需要は絶対に増えないし
実行可能ならばかなり有効な政策だと思うよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f51-eQ6f):2016/07/23(土) 20:11:04.53 ID:O4bzqMte0.net
>>339
個人消費がGDPの6割占めてるのに賃金下がって経済成長なんてできるわけないだろ?
国内需要が減る以上企業も国内には投資しないしな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7746-zUX1):2016/07/23(土) 20:11:15.10 ID:lZVfI0xU0.net
人も物も海外に出て行けばいいだけ。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-eQ6f):2016/07/23(土) 20:11:21.44 ID:owL0XTbZa.net
物価だけ上げてどうすんだよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f6-IpQs):2016/07/23(土) 20:12:14.05 ID:HPYyAl2a0.net
小泉の時だって戦後最高の好景気とか言ってなかったっけ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73f9-LCC3):2016/07/23(土) 20:12:16.25 ID:vXPGwNpB0.net
需要ないのに?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:12:49.96 ID:W564AQSEa.net
>>344
多分議論の土俵が違うから噛み合ってない
とりあえずウィキでもいいから経済成長の要因はなんなのか調べてきて欲しい
潜在成長率の概念がわからなければこれ以上話しても不毛だから

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7ef-iqWO):2016/07/23(土) 20:12:52.07 ID:Z37f5Cb30.net
>>316
経済メインの人が自民を支持して
憲法メインの人が民進支持した選挙だったらしいよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アナファイーW FA4f-LCC3):2016/07/23(土) 20:13:22.56 ID:f2uvZ6t3A.net
事実上、安倍政権前と比べたら2%程度は何でも物価上がってるだろ
加えて中身は少なく薄く安っぽくなり
さて、皆さん豊かさを実感出来てますか?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7746-zUX1):2016/07/23(土) 20:13:31.90 ID:lZVfI0xU0.net
ストックとフローだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:14:55.62 ID:W564AQSEa.net
>>343
債務圧縮の意図はわからないけど、何に対して有効なのかということ
最賃を上げたらいろんなデメリットも考え得るよという話さ
フリーランチはない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f5-iqWO):2016/07/23(土) 20:15:20.37 ID:wIjlrGfo0.net
こいつ2%物価上昇達成できなかったら
辞めるとか言っておいて
達成できずにのうのうと未だ居座ってるけど
戦犯級のホラッチョだろ
逮捕しとけ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78d-eQ6f):2016/07/23(土) 20:15:36.46 ID:m96s/TK60.net
物価下がってるのはスマホやハイテク製品等の高額な耐久製品が主だ
これらの製品はサイクルが早く型落ちしやすい
しかも皆持ってる
だから数字・統計上では物価は上がっていない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:16:05.69 ID:W564AQSEa.net
>>354
それは副総裁だね
デフレの経済学は今読むととても面白いよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f51-eQ6f):2016/07/23(土) 20:16:18.44 ID:O4bzqMte0.net
>>349
単純に物を買う人の金が減ってるのに経済拡大するわけないじゃんって話なんだけどなぁ
潜在成長率も需要がなくデフレ状態の国にとうぜんあるわけもない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78d-eQ6f):2016/07/23(土) 20:16:29.54 ID:m96s/TK60.net
>>354
黒田じゃなくて岩田副総裁じゃなかったかな
で、「あれは勢いとかで言っちゃった」で逃げたクソ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMcf-wAF5):2016/07/23(土) 20:16:54.88 ID:HIu5EjMxM.net
値上げした企業は軒並み低調なんだが

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f6-IpQs):2016/07/23(土) 20:17:34.63 ID:HPYyAl2a0.net
円安で儲かって円高に振れたんだからそりゃ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78d-eQ6f):2016/07/23(土) 20:18:01.43 ID:m96s/TK60.net
金融政策は流動性を守ることに徹していればいいし度が過ぎると副作用をもたらし、経済政策としては限定的だと認めろよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b46-pFeQ):2016/07/23(土) 20:18:19.59 ID:XGwSrA5E0.net
生活必需品さえ買い渋るようになってる今の現実が異常だってこいつらわかってんのかな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sd5f-LCC3):2016/07/23(土) 20:18:26.56 ID:VuXP2z7Ud.net
こいつ黙らせる方法ないの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-n759):2016/07/23(土) 20:18:46.51 ID:Gf9TzFJ40.net
インフレは戦後あるいはそれに匹敵する国難でもない限り絶対に起こりえないと断じてない時点で経済学なんて少女の花占いレベルのもんだと分かる
またそれに基づいて判断を下してるジャップは暗記が出来ても自分で何かを創造したり主体性を持って考えを講じたり状況に応じた適切な判断能力がないと分かる
根本的にジャップの戦略というのは勢いだけで手間がかかることは後手後手の後回し一辺倒でバンソーコーを貼ることしか出来んという致命的欠点にすべては帰結する

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bdd-eQ6f):2016/07/23(土) 20:19:15.94 ID:UBp92ryi0.net
さっさとヘリマネしろ無能

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-eQ6f):2016/07/23(土) 20:19:29.60 ID:9zFp68nPM.net
中銀は通貨防衛だけしてれば良いんだよ
それだけが唯一の仕事なんだから
是清のカスが諸悪の根元なんだろうけど

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:20:07.58 ID:W564AQSEa.net
>>357
経済の拡大はサプライサイドが決める話
需給ギャップで潜在成長率を達成出来ないのはまた別の話
賃金を上げたら、失業率が増えるが、経済成長率はちょっとだけ上向くだろう
そのちょっとは需給ギャップの分だけ
でも、本当にそれだけ
失業やその他コストの具合を勘案すれば、思っているほど良い世界にはならないと思うよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffcb-iqWO):2016/07/23(土) 20:20:57.40 ID:EZwTcdtk0.net
儲けた分はタックスヘイブンに消えて落ちてこないんだが(´・ω・`)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-eQ6f):2016/07/23(土) 20:21:15.24 ID:9zFp68nPM.net
>>367
おいカス
最賃が上げられないなら円高のすれば良いだけだぞカス

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f51-eQ6f):2016/07/23(土) 20:22:28.98 ID:O4bzqMte0.net
>>367
サプライサイドばかり見て賃金下げるわ派遣増やすわでこの日本のざまだけど?
消費者が買えないのに誰がもの買えるの?
どうやって経済成長するの?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6784-Z2PD):2016/07/23(土) 20:22:50.92 ID:1OFdmK960.net
物価を安定させる、そのための数値目標を作るではなくて物価を上げることそのものを目標にしてしまってるようじゃダメだろう
需要不足や景気をなんとかするのは銀行じゃなくて政府の仕事なんだから

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f6-IpQs):2016/07/23(土) 20:23:15.40 ID:HPYyAl2a0.net
支持してる人も要は中間層のいなくなった未来を想定せよと言ってるの?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:25:07.19 ID:W564AQSEa.net
>>370
うーん、やっぱり噛み合ってない
自分が話しているのは持論ではなく経済学で共有されている常識なんだよ

どうやって経済成長するか聞くならまずググってみようよ
経済成長の方法は3つあるけど、まずそれをきちんと理解してからレスちょうだい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8c-3pas):2016/07/23(土) 20:25:17.66 ID:iqfN+9se0.net
結果を出せなくてもかけ声が立派なら許される温い環境でお仕事出来て羨ましい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7748-eQ6f):2016/07/23(土) 20:26:19.36 ID:IfF2pJMd0.net
進め!一億火の車

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb7f-iqWO):2016/07/23(土) 20:26:29.53 ID:I1wOI3rE0.net
物価なんてあげてどうするんだよ 庶民にはいい事ねーじゃん アホなの?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af62-U6GG):2016/07/23(土) 20:26:43.63 ID:B89hrP0I0.net
>>367
今頃サプライサイド経済学とかアホか
30年前から遅れてきたか

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMdf-eQ6f):2016/07/23(土) 20:26:56.49 ID:Rypa/l9qM.net
もうリフレはどうでもいいからサプライズだけはやめてくれ
俺からいくら分捕るつもりだよ頭おかしすぎる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f51-eQ6f):2016/07/23(土) 20:28:41.11 ID:O4bzqMte0.net
>>373
経済学通りに進めてて経済成長出来てないってことはその理論が間違ってるってことでっせ
まあ基本の需要と供給無視した理論なんて最初っから破綻してるんだけどな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/07/23(土) 20:28:53.93 .net
黒田はテロリスト

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:29:11.20 ID:W564AQSEa.net
>>377
サプライサイドというとすぐこういう馬鹿が釣れる
ネトウヨみたいにワンワードに反応し過ぎ

経済成長理論をきちんと勉強してね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-C22f):2016/07/23(土) 20:29:36.81 ID:ydVs92Oa0.net
黒田「物価は右肩上がりに上げるが ビンボー人は自己責任だから何の配慮もしないよん」

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7748-LCC3):2016/07/23(土) 20:30:02.78 ID:6/jSJhJN0.net
タイムマシン速報・・・じゃないとか!
普通に考えて、物価は2%以上は上がってるぞ糞田さんよ
容量減らしの価格据置+3%分の消費税だぞ?頭おかしいのか?
それに海外勢の製品が安く手に入る時代なんだから、国産品の物価上げても成果出ねえよボケ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffb-iqWO):2016/07/23(土) 20:30:55.31 ID:cd0a2mGn0.net
高度経済〜バブル
少年悟空VSヤムチャ→超サイヤ人3悟空VS魔人ブウ

デフレ
超サイヤ人3悟空VS魔人ブウ→超サイヤ人悟空VSフリーザ

安倍政権以降
超サイヤ人悟空VSフリーザ→少年悟空VS魔人ブウ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0303-iqWO):2016/07/23(土) 20:31:28.24 ID:hNEHeqAE0.net
無知なんで教えて欲しいんだが、何でインフレターゲットとか言って物価上げようとしてるの?

食品は、値段据え置きで内容減ってる。実質値上げしてるぞ

物価があがったら需要は減り、需要が減ったら雇用も減り…と言った負のスパイラルになるのでは?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:31:37.64 ID:W564AQSEa.net
>>379
だからググって来た?
あのね、経済成長した要因を調べたら3つの要素が寄与していたという「実証」があるんだよ
まず、日本ではその理論通りに政策が実行もされていないしね
とりあえず調べてきた?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b17-tmF6):2016/07/23(土) 20:32:02.95 ID:98frP6Sa0.net
そんな事よりiPhone安く買えるようにしてくれ
MVNOだと本体代でオーバーキルになりそうだ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7395-iqWO):2016/07/23(土) 20:32:15.07 ID:z8yVIC9/0.net
>>353
インフレ目指してるのは国の債務圧縮と現役世代の負担感減らすことによる需要向上だろ?
デメリット理解した上で国として成長するためにその方針をとった

今の国と日銀が何を目指して何をやってるかは理解できんけどな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7ec-iqWO):2016/07/23(土) 20:32:58.46 ID:skvRGmXk0.net
>>41
黙れネトウヨ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 035e-iqWO):2016/07/23(土) 20:33:03.58 ID:M4Z0dryy0.net
4年間

一体何をやってたんだ?

この馬鹿は

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7746-zUX1):2016/07/23(土) 20:33:32.74 ID:lZVfI0xU0.net
ジャーでのみしろや

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sacf-eQ6f):2016/07/23(土) 20:33:54.00 ID:r7sq7uFaa.net
ソレはオマエの仕事じゃないだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM5f-LCC3):2016/07/23(土) 20:34:02.55 ID:be0fyi9EM.net
この馬鹿まだインフレターゲットの夢見てんのか

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-LCC3):2016/07/23(土) 20:34:15.67 ID:GpSN1HNz0.net
賃金上げないと死ねる。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-eQ6f):2016/07/23(土) 20:34:24.64 ID:9zFp68nPM.net
マクロ経済の大御所のポーゼンがマクロ経済学の敗北とインフレは債務圧縮にしか意味がないと認めたからな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:34:33.83 ID:W564AQSEa.net
>>385
物価が今日より明日高くなると予想したら欲しいものは今日買う?明日買う?
多分今日中に買おうとするでしょ

そうやって物価が上がるぞーと、メッセージを送ればみんなが溜め込んで来たものを吐き出すだろうと

そう考えている人達が物価を上げようとしている

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78d-eQ6f):2016/07/23(土) 20:35:10.82 ID:m96s/TK60.net
そういやインフレターゲットって途上国みたいなインフレを抑制するというのが本義だったような・・・

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f51-eQ6f):2016/07/23(土) 20:35:41.25 ID:O4bzqMte0.net
>>386
調べるの面倒ですから上げてください
需要がないのに経済成長するとかいう珍説が聞きたい

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:36:49.69 ID:W564AQSEa.net
>>388
それはわからない
政府の説明はあくまでもインフレーション期待上昇による実質賃金の低下が目的
債務圧縮だと言ってもそれは推測でしかない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-zDFn):2016/07/23(土) 20:38:04.31 ID:RIWfSDPgK.net
とっくに失敗してるじゃねぇか
デフレ脱却とか去年には終わってるハズだったろ
まずはそれを釈明しろや

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-eQ6f):2016/07/23(土) 20:38:17.67 ID:9zFp68nPM.net
>>397
そうだよ
いつの時代もインフレに苦しんできた先人が如何にインフレを抑えるかと考案したのがインタゲ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c73b-wAF5):2016/07/23(土) 20:39:23.89 ID:ZprOXiMd0.net
コソコソ内容量減らしてないでどーんと値上げしていこう

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7395-iqWO):2016/07/23(土) 20:39:32.29 ID:z8yVIC9/0.net
>>399
だから今の国と日銀が何を目指して何をやってるかは理解できんと言っている

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:39:38.22 ID:W564AQSEa.net
>>398
需要がないのに経済成長するなんて言ってないよ
需要があっても経済成長には限度がある、また今のまま賃金を無理やり上げてそのわずかな成長をひねり出した場合、別の形で社会に歪みができるよ、という話
わかる?きちんとググって来たなら分かるはず、頑張ろう

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17be-iqWO):2016/07/23(土) 20:40:20.94 ID:xpUJxhyW0.net
>>399
リフレバカのjkリフレの次は小泉・竹中支持者の新自由主義者か。
糞馬鹿政府は実質賃金は無視して名目でしか語らんぞw一度も実質賃金低下が目的なんて語らんぞw
詐欺師の片棒担ぎがクセになっているぞ小泉信者w

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1730-eQ6f):2016/07/23(土) 20:40:29.00 ID:Ntz8ivTa0.net
インフレ悪とケインズ派の敗北の誤解が今の世界を不幸にしてる
明らかに高インフレ時代、大きな政府時代に成長と格差縮小が見られた
もっと規制して財政出動するべきなんだよ
所謂シカゴ学派の連中が幅をきかせてから世界中で成長が鈍化し格差が拡大してる

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 632d-eQ6f):2016/07/23(土) 20:41:29.11 ID:GDkG/Hpz0.net
物価を無理やり上げるのがアリならおちんぎんを無理やり上げるのもアリだろ
そっち先にしろよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:41:31.39 ID:W564AQSEa.net
>>399
実質賃金じゃない、実質金利だ
訂正

実質賃金の低下だというのは推測としてあり得るけど

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:43:02.21 ID:W564AQSEa.net
>>403
じゃあ債務圧縮うんぬんというのはあくまで推測なのね
了解

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp8f-LCC3):2016/07/23(土) 20:43:10.63 ID:8NI3WDR3p.net
物価高にもっていけば若い連中が結婚して子供たくさん作ってと思えるかね
改憲バラマキとか国債増発のためインフレターゲットを言ってるとしか思えない
国民生活なんか全く見ていない経済政策()

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17be-iqWO):2016/07/23(土) 20:44:00.50 ID:xpUJxhyW0.net
>>408
>>404
いまさら勉強しろだの寝言ほざくな、三橋のような詐欺師と同類のカスウヨ

ttp://i0.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2016/02/572cbaf6d46cfdc8e395212f976ddace.jpg

現実誤魔化すしかできんネトサポはとっとと+にでも失せろw

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f51-eQ6f):2016/07/23(土) 20:44:22.17 ID:O4bzqMte0.net
>>404
そもそも潜在成長率が低い理由が景気が悪いからなんだけどねぇ
でその景気が悪いのは賃金が下がって需要が落ちてるから

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd5f-eQ6f):2016/07/23(土) 20:44:34.87 ID:owCOBh/Kd.net
劣等マゾ民族ジャップがまた喜ぶな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af62-U6GG):2016/07/23(土) 20:44:56.61 ID:B89hrP0I0.net
>>404
さっさと3つの要素上げろカス
資本労働技術進歩の新古典派成長モデルか
なら貨幣の中立性はどうすんだ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMdf-tmF6):2016/07/23(土) 20:45:02.03 ID:T1ZhYDf8M.net
ピケティ「インフレを起こすには労働者の給料を上げることが必要。特に公務員の給料を上げること。」
日本に来た時アドバイスしてくれてたのに

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 630c-iqWO):2016/07/23(土) 20:45:20.50 ID:nm8++DeK0.net
手段と目的が完全に逆転してんだろアホ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f91-Mzl7):2016/07/23(土) 20:45:50.71 ID:zxor5UqP0.net
物価上昇やめてくれよ・・・

418 : 【東電 66.3 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (ワッチョイW 039b-eQ6f):2016/07/23(土) 20:46:30.54 ID:jKpWn8H50.net
ゴルゴに依頼すべき事案。。。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fdb-LCC3):2016/07/23(土) 20:47:32.70 ID:6IFn8djg0.net
物価上昇させるんじゃなくてこっちの生活楽になるよう工夫しろヴァーカが。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:47:37.05 ID:W564AQSEa.net
>>412
>そもそも潜在成長率が低い理由が景気が悪いからなんだけどねぇ

これがめちゃくちゃ意味不明なことを言ってるとまず理解して欲しい

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17be-iqWO):2016/07/23(土) 20:47:51.88 ID:xpUJxhyW0.net
>>415
無駄無駄この手のスレではjkリフレのようなバカがダメになるとW564AQSEaのような新自由主義者の工作員
が現れるように日本政府の取る手段は詐欺(金融緩和、円安による名目錯覚)か搾取(消費税、残業代ゼロ法)
しかない。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sd5f-LCC3):2016/07/23(土) 20:47:54.20 ID:7up73gTVd.net
値下げ税取ればいいんだよ


俺頭いいだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-h4Pg):2016/07/23(土) 20:47:57.28 ID:CSh6lAst0.net
外食税導入待ったなし

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バックシ MMdf-tmF6):2016/07/23(土) 20:49:14.88 ID:T1ZhYDf8M.net
ピケティ「インフレを起こすには労働者の給料を上げることが必要。特に公務員の給料を上げること。」
日本に来た時アドバイスしてくれてたのに

経営者は労働者の給料上げたく無い
国民は公務員ヘイト

だから給料上がらない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77ea-ZHok):2016/07/23(土) 20:49:30.70 ID:jK9dYQsK0.net
金融や分配のマネー政策じゃなにをやっても無理

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17be-iqWO):2016/07/23(土) 20:49:31.74 ID:xpUJxhyW0.net
>>420
賃金低下と企業所得の相関関係に答えて欲しいのだがなw
新自由主義のクソウヨw

ブラック企業の搾取が経済成長に必要だとほざく奴隷の持論を語ってみろよw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bcf-iqWO):2016/07/23(土) 20:49:47.09 ID:GSFTXXVK0.net
バブル崩壊して景気が悪くなって、25年だぞ
デフレ状態になってからは15年にもなる

消費が上がらないのも、先食いとかそういう問題ではなく
この25年の不況に対して慣れてしまった国民だからだ
もう国民は、政府に何の期待もしてないんだよ
上げ下げして利益を得るのは投資家と一部の大企業だけで、彼らは元々景気なんて興味もない
自分たちが利益を上げれば日本の景気がどうだろうが知ったこっちゃない

その25年の月日の中で、20年近く政権を維持してきたのが自民党だ
今年の参院選の投票率見ても分かるだろ、戦後4番目の低さだよ
もう誰も何も期待しちゃいないんだw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af62-U6GG):2016/07/23(土) 20:50:01.41 ID:B89hrP0I0.net
実質賃金下げて企業の財務改善すれば労働参加率も資本効率もよくなってサプライサイド側から経済成長みたいな
サプライサイダーじゃねえか
クソJKリフレかよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fde-tmF6):2016/07/23(土) 20:50:06.43 ID:xwvqcQSK0.net
マイナス金利なのにさらに金融緩和で物価上昇を目指すか

正直言って完全な狂人の域に達してる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa7f-LCC3):2016/07/23(土) 20:50:23.67 ID:W564AQSEa.net
>>414
短期、長期をきちんと理解してきなさい
ネトウヨ脳はかまいたくないんでNGね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff41-tmF6):2016/07/23(土) 20:50:42.67 ID:qNysrGYW0.net
こういうトリクルダウン教団の人ってどうにかならないの?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77ea-ZHok):2016/07/23(土) 20:51:17.21 ID:jK9dYQsK0.net
国家が事業や規制強化を考えるというジャップ経済学者の大嫌いなことをやらないといけない
耐震強化やリニアじゃ夢が足りない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af62-U6GG):2016/07/23(土) 20:52:05.17 ID:B89hrP0I0.net
>>430
はい逃げた
お前の負けだ低脳
大体まともな説明もできねー低学歴リフレカスだろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f51-eQ6f):2016/07/23(土) 20:52:38.69 ID:O4bzqMte0.net
>>420
賃金下がって需要無いのに成長する見込みある訳ないんだけどなぁ
何度も聞くけど需要無いのにどうやって経済成長するか教えて?

総レス数 804
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200