2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『灰と幻想のグリムガル』のイベントに対する作者のコメントが意識高い [434388911]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f37b-5/CE):2016/07/25(月) 19:11:02.28 ID:eOZa53Lu0?2BP(1000)

TOKYO MXほかにて放送され人気を博したTVアニメ『灰と幻想のグリムガル』。本作のスペシャルイベント「灰と激奏のグリムガル -Grimgar, Live and Act-」が、6月19日(日)に東京・かつしかシンフォニーヒルズで開催され、

メインキャスト7人と、主題歌や挿入歌、劇中音楽などを担当するクリエイティブユニット・(K)NoW_NAMEが登壇。

朗読劇・アニメ映像・アーティストライブが融合したスペシャルステージを繰り広げた、本イベントのオフィシャルレポートが到着しました!

■原作者・十文字青先生より、コメントも到着!

こんなイベント、観るべきじゃなかった。観なければよかった。……あまりにすごすぎて。最高で。こんなイベント、きっと二度と体験できない。これが最初で最後なんて思いたくないし、信じられない。この気持ちを抱えて、これから先どうやって生きていけばいいんだろう……。

僕はイベント当日、ゲネプロと本番を連続で観させていただきました。その日は噛みしめるまでもなく余韻が続いて、本当に幸せな気分だったのですが、……翌日からしばらくの間は「激奏ロス」でだいぶ苦しみました。

それでもやっぱり、観てよかった。関わらせていただいて、よかった。ちょっと時間がなくて脚本を書けるかどうか、という局面も実はあったのですが、これは他の人に任せたくない、僕がやりたい、と思った。無理をしてでもその気持ちに従ってよかった。

スタッフ、キャスト、その他関係者、そして観客の皆さんがつくりあげた『灰と激奏のグリムガル』を、僕は決して忘れない。忘れることなんてできない。いつか灰になるまで。

http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1469193484

総レス数 275
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200