2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームブック「火吹山の魔法使い」がSteamでリリース予定 オッサンたち歓喜 [368289528]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df48-qLDl):2016/07/28(木) 23:14:51.14 ID:2dq2MyJ30.net ?PLT(13346) ポイント特典

ゲームブックの元祖「火吹山の魔法使い」がターンベースRPGとして,Steamで8月にリリース予定。ゲームシーンが確認できるティザームービーも公開中

Fighting Fantasyシリーズの第1巻として1982年に刊行されたイギリスのゲームブック「The Warlock of Firetop Mountain」(邦題:火吹山の魔法使い)が,
ターンベースのRPGとなって2016年8月にSteamでリリースされる予定だ。
7月22日には,ゲームシーンをたっぷりと収めたティザームービーも公開されている。
本作は,魔法使いZagorが隠れ家とする火吹山が舞台となっている。
プレイヤーは,彼の所持する財宝を手に入れるため,山の内部でさまざまなモンスターと戦ったり,罠をかいくぐったりしながら,財宝のある最深部へと目指すことになる。

(以下ソース)
http://www.4gamer.net/games/350/G035096/20160726047/
https://www.youtube.com/watch?v=VE8OhYrkYoA

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e048-xRNj):2016/07/29(金) 02:02:03.37 ID:J7tvNs+00.net
ドルアーガは?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/29(金) 02:10:02.64 ID:ItAlcElSa.net
>>126
コンセプトは同じ
TRPGは人間がGM、ゲームブックは本がGM

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 404c-8Y+x):2016/07/29(金) 02:22:08.94 ID:JGo8tKPA0.net
>>128
多面ダイス何個も振ったりして
友達のえらく歳の離れた兄ちゃん司会で
RPGっぽい事やったのはなんとなく憶えてるわ

俺がやってたのはTRPGの方みたいだな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ff8-7xJ+):2016/07/29(金) 02:32:46.63 ID:zOgAahgq0.net
戦闘機に乗ってドッグファイトするのもあったな。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/29(金) 02:33:41.40 ID:y8oef8N10.net
>>114
ぴょこたん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ea-xLev):2016/07/29(金) 02:33:43.32 ID:i8RFXsA/0.net
ソーサリー4部作をオープンワールドでやってみたい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/29(金) 02:38:02.87 ID:OqDfx139a.net
これでブラッドソードやってみたいな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f3d-NkrE):2016/07/29(金) 02:40:18.47 ID:fh2YVY0U0.net
>>104
日本未発売なんだが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7916-1ZjC):2016/07/29(金) 03:02:51.73 ID:rzmE7ni80.net
2人でそれぞれのキャラクターの本持って対戦するのなかった?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7cbe-Y0VN):2016/07/29(金) 03:13:54.27 ID:4hY32QV70.net
ソーサリーの日本語版マダー

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74b9-1ZjC):2016/07/29(金) 03:15:16.88 ID:dGi2tLKo0.net
ノンタンのゲームブックがいい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c48-kdTI):2016/07/29(金) 03:32:02.91 ID:2rls3xlA0.net
こんな視点じゃなくてアドベンチャーゲームっぽい方がいいんだけどなぁ
まぁ贅沢は言えんな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-KtYc):2016/07/29(金) 04:14:47.90 ID:WxcQoQ0Mp.net
>>135
クイーンズブレイド

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ead-JkJI):2016/07/29(金) 04:57:18.83 ID:V02G7bia0.net
どうしてもゲームブック風がいいのであればファイティングファンタジーシリーズが出てる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-xRNj):2016/07/29(金) 06:37:04.82 ID:3HCE+yMs0.net
ジャクソンはゲームシステムやパズル優先で
リビングストンは世界観優先で一本道というイメージ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp69-1ZjC):2016/07/29(金) 07:46:22.40 ID:JwXwsfeWp.net
振って出たサイコロの目は目安であって、
最終的な数値は自分で決められるようにして欲しいよね。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fa7-oK17):2016/07/29(金) 07:49:52.77 ID:43BU0lD+0.net
いつもの
http://livedoor.blogimg.jp/nirva7/imgs/b/3/b311bb92.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb8-12Fy):2016/07/29(金) 07:52:18.90 ID:7tldNxDad.net
お前ら何歳だよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9caa-oK17):2016/07/29(金) 07:53:48.81 ID:AB5cqbU50.net
とにかく没頭感が高かった
文字で想像することだけで産まれる緊張感を教えてくれたわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM34-Y0VN):2016/07/29(金) 07:54:46.22 ID:SRq1jXTpM.net
あいほねアプリでちょい前にもらったような気がする
なお起動してない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8c-xLev):2016/07/29(金) 08:00:51.88 ID:WSPrwstW0.net
>>135
王子の対決

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/29(金) 08:02:01.59 ID:CD5KszaAa.net
>>106
後発のゲームブックが一本道ゲーが多い中
火吹き山の魔法使いはマッピングできるんだよなぁ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 08:02:37.01 ID:Yle6qYF/d.net
月刊だかの雑誌で連載してモンスターで進化していくやつやりたい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/29(金) 08:06:15.21 ID:bbnqD4Cy0.net
TTYF

あれ違うか・・・

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM45-xRNj):2016/07/29(金) 08:15:22.61 ID:wlMjXl3xM.net
>>17
これやりたいんだけど
前にiphoneでできたのがなくなってるし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM45-xRNj):2016/07/29(金) 08:17:17.73 ID:YiHaB8TfM.net
>>113
懐かしい、、、
ボードゲームやりてぇな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc8-g1YO):2016/07/29(金) 08:18:10.35 ID:6VZinyVqd.net
イアン・リビングストン
スティーブ・ジャクソン

奈倉と柏木みたいなもんだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f68-oK17):2016/07/29(金) 08:23:37.98 ID:+VqOAttb0.net
国産の双方向システムは今思うと面倒なだけだったわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baaf-oK17):2016/07/29(金) 08:30:29.09 ID:jpOJJXJT0.net
たのむから日本語化してくれ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/29(金) 08:48:21.75 ID:yzjLPc/yd.net
ドラゴンファンタジーもたのむ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc8-Y0VN):2016/07/29(金) 08:56:21.04 ID:k0azpwPod.net
>>108
ゴーレム革の鍵ひとつ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de48-Sije):2016/07/29(金) 08:56:32.88 ID:jrDJCqkn0.net
中学生の頃2、3冊やったなあどれも途中で投げたけど
さいころ振って戦うとこは全部勝ったことにして進めてた
確かバルサスの要塞に出てきた「愚者の黄金」って魔法を今でもしょっちゅう思い出す

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0e-oK17):2016/07/29(金) 09:00:17.79 ID:m4PnYyFZa.net
七つの奇怪群島
はよせえや
子供の頃、文字のさきに見えるその世界に
思いを馳せたころが懐かしい
想像ってのは大切だよ
今みたいに3Dで全てが完結した世界は
想像する余地がないから楽しくないんだよ
今の子は本当に可哀想だ

だよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 758d-oK17):2016/07/29(金) 09:03:39.02 ID:OmfJyhzR0.net
グレイルクエストは今でいうと
異世界転移モノだったな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76e-bWRE):2016/07/29(金) 09:17:40.98 ID:qABfVela0.net
>>157
クーガの慈悲とフォーガの誇り

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ea-UbOe):2016/07/29(金) 09:20:27.06 ID:id51AsxT0.net
あの魔法使いに名前あったんだw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a9-oK17):2016/07/29(金) 09:28:26.13 ID:m7A7GTLq0.net
http://i.imgur.com/xJFRr12.jpg

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76e-bWRE):2016/07/29(金) 09:42:15.93 ID:qABfVela0.net
>>163
実はそのスティーブ・ジャクソンはスティーブ・ジャクソンとは別人なんだよね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 404c-E69S):2016/07/29(金) 09:44:39.64 ID:RCfToL7f0.net
>>164
アメリカのジャクソンとイギリスのジャクソンだっけ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 798d-Ny6G):2016/07/29(金) 09:53:11.84 ID:O3OL1Vxe0.net
雰囲気がいいね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-C9Gd):2016/07/29(金) 10:03:56.29 ID:mDk12ix+K.net
>>162
すみずみまで探ると作中に名前が出てくる
バルサス、ザラダン=マーと同門だったという設定は後付け
ちなみにまえがきに弱点が書いてあるから
ちゃんと読んだ奴はサイコロふらなくても必ず勝てるというサービスつき

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9caf-oK17):2016/07/29(金) 10:16:48.73 ID:O+VH98HO0.net
バンドル入りしたらやるわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sdb8-xRNj):2016/07/29(金) 10:33:10.83 ID:I5aClyXmd.net
ドルアーガ3部作の復刻版を途中で放り出したままなのをすっかり忘れてた

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc8-Y0VN):2016/07/29(金) 10:43:26.08 ID:LGkNyT4/d.net
ピップとマーリンが出てくるやつ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/29(金) 10:50:00.22 ID:G0j6//yka.net
イルミナティカードですね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758d-xRNj):2016/07/29(金) 11:23:34.52 ID:u7f1jtN40.net
選択肢無いソーサリーみたいな小説ってある?
あの手の挿絵もあるといい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de49-7+Tm):2016/07/29(金) 11:30:07.70 ID:bV9OxF0z0.net
エキムエリフエカムエリフエリフエリフディマジオ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df48-oK17):2016/07/29(金) 11:34:14.12 ID:vsn5zzaJ0.net
>>113

マクロスの空中戦のやつで、どうにもクアドラン・ローに勝てなかった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 792f-IkXK):2016/07/29(金) 11:47:09.83 ID:D1c5KbJo0.net
モンスター誕生ってのが面白かった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 3fea-xRNj):2016/07/29(金) 12:09:10.45 ID:Gtj4fAeR0NIKU.net
デュマレスト・サーガ ゲームブック(安田均+TTG)
当時、創元から続々翻訳が出ていたECタブの人気SFのゲームブック版
「巨大コンピュータの謎」
「惑星不時着」
の二作で終わったのは多分売れなかったのだろう

宇宙友愛協会のテントで食べ物欲しさに浄福灯の光を浴びると一時的に多幸感を得るが、
賊に襲われたときに反撃できずにゲームオーバーとか、元の小説を知っていると回避できる罠あり
ヒロインにあんまり魅力がないのが難

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 758d-oK17):2016/07/29(金) 12:27:59.09 ID:OmfJyhzR0NIKU.net
今こそデジタルなゲームブック作れそうだが
ビデオゲームに後を引き継がれて終わったのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエT Sp69-xRNj):2016/07/29(金) 12:37:53.41 ID:uDzUZuR9pNIKU.net
シャーロック・ホームズのゲームブックやったことあるやつおる?
ロンドンの地図とか住所録使うやつ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 404c-E69S):2016/07/29(金) 12:39:56.53 ID:RCfToL7f0NIKU.net
>>178
うちに一冊ある
10の怪事件だったかな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sdc8-SyxS):2016/07/29(金) 12:40:11.68 ID:/G9zNz9VdNIKU.net
懐かしなおい
あれ直ぐ死んじゃうよなw
同じシリーズもんで〜の要塞てのもやったな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sp69-1ZjC):2016/07/29(金) 12:41:20.23 ID:JwXwsfeWpNIKU.net
>>178
難しすぎて全くクリアできなかった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエT Sdb8-xRNj):2016/07/29(金) 12:44:10.17 ID:xkr/1Lr/dNIKU.net
>>17
これ小学生の頃に熱中してドラクエ1発売って流れだったな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa01-1ZjC):2016/07/29(金) 12:55:37.85 ID:s063txVDaNIKU.net
城塞都市カーレー ?
あれ希望

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sdc8-jQiz):2016/07/29(金) 12:59:10.20 ID:Wcu7jGiCdNIKU.net
>>161
お前に命ずる北門よ大きく開け

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 7381-oK17):2016/07/29(金) 13:00:12.99 ID:6HAc8Uxs0NIKU.net
こういうの見ると昔キッズだった世代が大人になって物を作る側になってるんだと実感するわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 79be-EDOj):2016/07/29(金) 13:00:51.36 ID:jDp3hvpV0NIKU.net
こりゃあファックマンがやるな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ b7cf-KjWI):2016/07/29(金) 13:00:59.29 ID:/OFN/md90NIKU.net
ソーサリーは配信されている

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM34-Y0VN):2016/07/29(金) 13:07:45.31 ID:m0JvTHXLMNIKU.net
アリのミートボール?変な料理だな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9cb5-Y0VN):2016/07/29(金) 13:10:26.88 ID:35oJmVWX0NIKU.net
かまいたちの夜なんかがこの後継という事になるんだろうかる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 3f68-oK17):2016/07/29(金) 13:18:28.85 ID:+VqOAttb0NIKU.net
>>176
原作には手を付けなかったけど
その二作持ってたよ

情報の星で地球の座標を買うために闘技場でナイフ片手に戦ったり宝探ししたり…
小気味良い内容で一作目は特に好きだったな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Saaa-Y0VN):2016/07/29(金) 13:21:05.28 ID:z1TZmJ76aNIKU.net
VIX

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 2d4c-xLev):2016/07/29(金) 13:22:32.62 ID:Jg4G1NHu0NIKU.net
展覧会の絵 ドルアーガ三部作 ソーサリー

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 2e99-Y0VN):2016/07/29(金) 13:43:13.51 ID:bRBnyUES0NIKU.net
>>113
エポックのワールドウォーゲームも希望。難易度の低い独ソ電撃戦、日露戦争とか。ここまで書いたけど復刻されてんだよね。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ b7cf-KjWI):2016/07/29(金) 14:20:34.12 ID:/OFN/md90NIKU.net
ソーサリー
http://store.steampowered.com/app/411000/

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 7f91-n/e8):2016/07/29(金) 14:23:12.16 ID:aW8HnnDx0NIKU.net
なんか萌え挿絵のを少し前に見た気がするが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエT Sp69-xRNj):2016/07/29(金) 14:33:47.07 ID:fxfCmwXUpNIKU.net
42才厄年の俺、超俺得

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9caf-yd0p):2016/07/29(金) 15:04:41.40 ID:tq2+DkR00NIKU.net
地獄の館も頼む

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 7a4c-NTLg):2016/07/29(金) 15:05:10.69 ID:irDNW1ez0NIKU.net
たぶんまだ本棚にあるわこれ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエT Sp69-xRNj):2016/07/29(金) 15:16:58.23 ID:Bb7hkq2npNIKU.net
画面見たら、死ぬほど面白そうだな、おい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエT Sdb8-xRNj):2016/07/29(金) 15:19:03.48 ID:T2fzoRiYdNIKU.net
原作通りのボリュームだったら30分でクリアできるだろう
レベリングとか無いし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ a084-JYx4):2016/07/29(金) 15:22:27.01 ID:l6ql80/R0NIKU.net
懐かしいな
ソーサリーの暗号のLIXをいまだに覚えてるわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7a01-yFKW):2016/07/29(金) 16:50:27.33 ID:ByR6aTO70NIKU.net
運試し

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 8050-oK17):2016/07/29(金) 16:54:46.66 ID:VTzyRb7E0NIKU.net
城塞都市カーレも頼むわw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ KKcd-KCHR):2016/07/29(金) 17:04:45.80 ID:2ap9wsIWKNIKU.net
ネバーランドシリーズの完結編をはよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 718b-9CbY):2016/07/29(金) 18:07:26.60 ID:Ue9eJzZp0NIKU.net
ZAP・・稲妻
HOT・・・火の玉

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ e0eb-UbOe):2016/07/29(金) 18:36:30.00 ID:XrWshHf90NIKU.net
あの気持ち悪い挿絵があってこそのソーサリー

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ニククエ 7f4c-oK17):2016/07/29(金) 20:45:39.07 ID:crdc2nBP0NIKU.net
>>184
目に前の空には暗雲が低くたれ込めている
いよいよバクランドだ・・・

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 72be-guXK):2016/07/29(金) 21:01:17.38 ID:1aBHDRDR0NIKU.net
あの挿絵はホント好きだ
画集が欲しい

209 :/)`・ω・´) (ニククエ de48-uU6E):2016/07/29(金) 21:42:32.53 ID:T1xbBhke0NIKU?2BP(5501)

大好き
あの絵の奴で新品で本全部そろえたい

DSの海外版ではあるんだよな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/thumb/9/9d/FightingFantasyDSCover.jpg/250px-FightingFantasyDSCover.jpg
http://dsmedia.ign.com/ds/image/article/105/1058211/FightingFantasyInline_1262708368.jpg
http://media.gamerevolution.com/images/games/ds/fighting-fantasy-warlock-of-firetop-mountain/small/fighting-fantasy-warlock-of-firetop-mountain_008.jpg

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sdc8-Y0VN):2016/07/29(金) 21:43:42.88 ID:7MOA9Bs7dNIKU.net
昔はなんでもゲームブックになってたな
ラピュタのやつもあった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ e1b7-xLev):2016/07/29(金) 21:49:34.41 ID:ZchfrZjr0NIKU.net
ちょうど今の時期、じいちゃん家に帰省する時の暇つぶし用に買ったんだよなあソーサリー
つっても一番ブ厚くて長持ちしそうな王たちの冠だけっていう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa01-1ZjC):2016/07/29(金) 23:18:51.58 ID:zMQeO/AdaNIKU.net
ラブーリミガメ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7984-MR8M):2016/07/30(土) 00:34:49.50 ID:okSIvTc40.net
>>210
アニメージュの付録のやつとかあったな
昔はファミコンのゲームとか、やたらゲームブックになって
ゼビウスの本だと思って買ったらショック受けたりしてたな
ドラえもんのすごく簡単なマンガのゲームブックとかもあって
今より間口は広かったかも知れないな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e0b9-YFRv):2016/07/30(土) 06:14:53.12 ID:KA4u+FXK0.net
ザナドゥのゲームブックは難しかった

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79ea-xRNj):2016/07/30(土) 08:06:11.43 ID:FgrGd2Ak0.net
飛び跳ねブーツ

が登場したのはどのゲームブックだったっけ?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 404c-E69S):2016/07/30(土) 08:56:12.11 ID:BROy7/8C0.net
>>214
カード使うやつだな

ファルコム関係だとロマンシアのゲームブック持ってたけど、イラストが何故か星里もちるだった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b76e-bWRE):2016/07/30(土) 09:05:29.26 ID:3XUKAWCr0.net
>>215
引っ張り出して確認してきた
「運命の森」だ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org955332.jpg

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c0-yoId):2016/07/30(土) 09:06:01.75 ID:xEacf0fK0.net
リーブラ!

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ea-xLev):2016/07/30(土) 09:19:59.14 ID:a4jDQURI0.net
七匹の大蛇はザ・ワールドが最強

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d16-/7yq):2016/07/30(土) 09:23:52.77 ID:wve/YuC/0.net
高校の夏休みの課題でソーサリーをベーシックで遊べるようにしたわ 

ページを行番号に合わせたら簡単にできた サイコロもいらないし

高校生だったからgoto使いまくりのプログラムだったけど
パソコンクラブの顧問にほめられた

テキストだけだったからすぐ飽きたから消しちゃったよ
あのイラストが無けりゃ魅力も半減なんだなっておもった

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79ea-xRNj):2016/07/30(土) 10:08:04.17 ID:FgrGd2Ak0.net
>>217
ありがとう!w
他のアイテムが金貨三枚なのに、これだけは金貨二枚だったのが印象的だった

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SDb8-oK17):2016/07/30(土) 10:14:39.75 ID:HK4Pn3DoD.net
>>143
当時余りに余ってた挿絵作家の貴重な仕事としてゲームブックがあったような気がするので
今余りに余った絵師の食い扶持になるのも自然な流れかな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ccf-oK17):2016/07/30(土) 10:31:09.68 ID:FGOLFXT50.net
死の罠の地下迷宮

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ccf-oK17):2016/07/30(土) 10:31:26.34 ID:FGOLFXT50.net
死の罠の地下迷宮
http://i.imgur.com/Y3m09j8.jpg

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72e4-oK17):2016/07/30(土) 10:34:06.77 ID:99cFcIvm0.net
ゲームブックってスマホアプリに適してそうな気がする

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKcd-C9Gd):2016/07/30(土) 10:40:12.51 ID:BajxS8HCK.net
前も書いたがソーサリーの挿絵はすごすぎる
子供には趣味が悪すぎるのも事実だが
よく読むと挿し絵のあるなし自体がトリックだったりもする

総レス数 273
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200