2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原始時代の生活を実践しているYouTuber、ついに鉄を精製し始める [323988998]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ def8-W2KN):2016/07/30(土) 18:16:00.80 ID:IyMQHMOX0.net ?PLT(44074) ポイント特典

ソース:
https://www.youtube.com/watch?v=VVV4xeWBIxE

他の動画:
https://www.youtube.com/channel/UCAL3JXZSzSm8AlZyD3nQdBA

リアル土器片クッキー
http://www.yomiuri.co.jp/local/hyogo/news/20151103-OYTNT50350.html

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e0a0-S9bf):2016/07/31(日) 20:55:07.08 ID:jDfA6scE0.net
>>594
火がまわったあとの話だったら
ただの密閉消火のための土の蓋でしょ
流し込んでるようにも見えないわけじゃないけど固めてるだけ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758d-xRNj):2016/07/31(日) 20:55:40.80 ID:WbYhvleY0.net
お前らがここまで絶賛するのは珍しいな
見てみるか

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 20:58:21.13 ID:WqYZSQTg0.net
>>595
ちゃうちゃう
https://youtu.be/GzLvqCTvOQY
2分35秒あたり

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイ 797c-9CbY):2016/07/31(日) 20:58:46.74 ID:1HaVVEUW0.net
火弄ってる時の熱そうなおっさんが面白い

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e96-oK17):2016/07/31(日) 21:01:01.10 ID:iXJUilQc0.net
>>597
火種だろ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4c-6wf4):2016/07/31(日) 21:01:37.18 ID:Mecc/5iN0.net
>>597
火種

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e4c-1ZjC):2016/07/31(日) 21:02:09.55 ID:fGBYw1IC0.net
>>598
火種を木に運ぶときいつもと違って焦ってる様子が可愛いよね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d657-Y0VN):2016/07/31(日) 21:04:25.63 ID:9iGFqBJ90.net
サンダルくらい作ればいいのにと思う

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e0f-xRNj):2016/07/31(日) 21:07:33.66 ID:xo7R3zSS0.net
>>3
虫除けのために灰かなんか体に塗ってんじゃないの?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 21:08:22.67 ID:WqYZSQTg0.net
>>599
何か液体燃料でもかけてんのかと思ったけどただの火種だったか
上から火種入れてもあんなに燃え広がるもんなんだな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e4c-1ZjC):2016/07/31(日) 21:09:16.31 ID:fGBYw1IC0.net
>>593
人類の歴史を変えた最初の人工物が石手斧だって大英博物館展で言ってた

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa45-j+IX):2016/07/31(日) 21:13:30.56 ID:oo6mfnCBa.net
粘土コネる前に石の上に撒いてるの何?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a3b-Y0VN):2016/07/31(日) 22:23:01.88 ID:SXfav7wu0.net
全部見終わっちゃった
なんか似たようなのでオススメないんか?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7381-oK17):2016/07/31(日) 22:45:00.31 ID:Q87z0W8f0.net
全然似てないけど
その辺に落ちてる鉄くずで包丁作ったり
https://www.youtube.com/watch?v=S6Pz0V3_vbY

ボロボロの斧を綺麗に復活させるする動画
https://www.youtube.com/watch?v=BSmmkTcTWCo

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7c48-1ZjC):2016/07/31(日) 23:14:40.50 ID:WgIObB9O0.net
>>164
何で筋トレしてないってわかるの?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 684f-oK17):2016/07/31(日) 23:22:33.84 ID:gQILyJHR0.net
>>608
この人もすごいな
職人芸だわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 23:41:41.62 ID:oE3e+lUpa.net
>>79
この動画のコンセプトさえ理解できてないんならレスしないほうが良かったんじゃないかな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b719-Ny6G):2016/07/31(日) 23:47:26.93 ID:sHpjWGig0.net
弓面白そう過ぎる

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de8d-xLev):2016/07/31(日) 23:49:25.28 ID:9XDk8bL10.net
>>608
これ見たらジャップは特別手先が器用とか特別技術力があるとか嘘八百だと気付くなw

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa45-oK17):2016/08/01(月) 00:05:38.89 ID:VJiCkCAta.net
>>608
ずっと見ていられる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df48-oK17):2016/08/01(月) 00:08:17.00 ID:p2OtsWu90.net
すごいけど、すでに現代人として製法や手順ってのは分かってるからね。手順を踏めば必ずうまくいくってのが保証されているってのが古代の試行錯誤な人たちと違うところだな。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7c21-Y0VN):2016/08/01(月) 00:11:48.40 ID:j7YNr4Fz0.net
鉄の前に革行って欲しかった

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7665-oK17):2016/08/01(月) 00:11:56.59 ID:R9jYWspJ0.net
>>608
興味深くはあるけどこの包丁は使うの抵抗感あるな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a43-yFKW):2016/08/01(月) 00:35:58.40 ID:rAHNkU9K0.net
癌サバイバー

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4c-6wf4):2016/08/01(月) 00:52:34.30 ID:Ncl7Tpqm0.net
>>617
なんで?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7228-IkXK):2016/08/01(月) 01:03:44.05 ID:CrT1zNAZ0.net
>>619
破傷風菌半端無いよ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 68ef-Y0VN):2016/08/01(月) 01:11:19.15 ID:dgbSXuSt0.net
>>608
斧とか全く必要ないのに欲しくなるなこれw

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/08/01(月) 01:24:29.99 ID:LGMNKDECp.net
>>604
火を入れる前に下に穴開けてる
熱で上昇気流が発生して、下の穴から新鮮な空気が自動供給される
そのため、火がつけば一気に燃える

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sab6-U0xO):2016/08/01(月) 01:36:56.18 ID:oc01AQgTa.net
早く町の中心を立てて人を増やそう

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dda-oK17):2016/08/01(月) 01:41:18.84 ID:e2/JUXGR0.net
テラリア思い出すわ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d91-XOua):2016/08/01(月) 01:57:25.47 ID:xuwLXBfw0.net
鉄の精製はすごい
このターボ式ふいごはサバイバル時に参考にさせてもらおう

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e297-Y0VN):2016/08/01(月) 02:22:19.63 ID:jCfQXRjV0.net
最後に視聴者プレゼントのコーナーが有るのがいいね

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d662-6LWR):2016/08/01(月) 03:39:52.62 ID:MiRPyC8R0.net
>>620
めっちゃ焼いてるから大丈夫じゃね?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dbe-1ZjC):2016/08/01(月) 06:59:10.34 ID:EViLxg5c0.net
>>625
どんだけ長期間サバイバルするつもりだよ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-xLev):2016/08/01(月) 10:38:50.20 ID:6+2ftCEg0.net
軍仕込みっぽい匂いがちょいちょい垣間見えるけど
関連で出てくる10 Survival Life Hacks Compilationってのも面白いな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププT Sdb8-xRNj):2016/08/01(月) 11:07:54.72 ID:AK+nrv0Id.net
家作るのとか瓦とか同じ作業を延々としてるっぽいが、あれ全部一人でやってんのか?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-Y0VN):2016/08/01(月) 11:08:58.32 ID:TiuhQH070.net
>>608
面白い
最後に野菜とか肉とか切ってみてほしかった

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e10c-oK17):2016/08/01(月) 11:14:30.38 ID:ZIJ/mQC80.net
これ撮影してないときは家に帰ってるの?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/01(月) 11:22:01.43 ID:xyVCoPb7d.net
ホモ学シリーズでおなじみ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 758d-oK17):2016/08/01(月) 11:22:48.69 ID:+1v7qrRl0.net
日本ユーチューバーの商品レビュー動画の方がエンタメ性は高いなw

黙々と粘土こねられてもw

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 404c-xLev):2016/08/01(月) 11:26:33.09 ID:pbuJP0AA0.net
ないない

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-Y0VN):2016/08/01(月) 11:27:02.28 ID:TiuhQH070.net
>>608
え、斧って結局新しく製品を買ってるのか?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 758d-6yRu):2016/08/01(月) 11:35:02.26 ID:hOadYZbX0.net
妙に称賛されてるなと思ったらやってるのが外人だからか

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e10c-oK17):2016/08/01(月) 11:37:42.21 ID:ZIJ/mQC80.net
アジアの土人がやってもリアルすぎて笑えないからな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e96-oK17):2016/08/01(月) 11:40:43.70 ID:Z3EXcThY0.net
>>636
業者にめっきしてもらったんだろう

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f37-oK17):2016/08/01(月) 11:42:58.49 ID:deIPiAu40.net
原始時代でズボン履いてんじゃねーよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 88ef-oK17):2016/08/01(月) 11:44:37.95 ID:UOya2sew0.net
中々面白そうな動画やな
こういう真面目ロケ系のもっと教えろください

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 684f-oK17):2016/08/01(月) 11:57:52.45 ID:IxquSOrE0.net
>>637
日本人でも同じことをしていたらみんな称賛すると思うよ
ただ同じことをしてる日本人見た事ないけど
ヒカキンのようなくだらないパフォーマンスばかりで
(誤解ないよう言っておくとヒカキンの稼ぐ能力はすごいと思ってる)

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-Y0VN):2016/08/01(月) 12:19:28.24 ID:TiuhQH070.net
一方、日本人YouTuberの活動

・ジュースを一気飲みしてみた
・ゲームを実況してみた
・有名な曲を歌ってみた
・冷凍食品ふたつを同じ皿に盛ってオリジナルメニューを作ってみた

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f37-oK17):2016/08/01(月) 12:20:00.48 ID:deIPiAu40.net
YouTubeで稼いだ金はどこに消えるんだ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb8-892c):2016/08/01(月) 12:25:54.69 ID:ZJAoF+YLM.net
何を目指してるんだよ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ddff-oK17):2016/08/01(月) 12:31:09.66 ID:HQ836EXh0.net
カメラアングルの変更とカットがすげーテンポいい
地味な動画なのに全く飽きない

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa45-xRNj):2016/08/01(月) 13:06:40.08 ID:56dcITcEa.net
>>642
いやw同じ事してたらお前ら2番煎じと叩くだけだろ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 684f-oK17):2016/08/01(月) 13:12:39.95 ID:IxquSOrE0.net
>>647
そりゃこういうのは先人が上に決まってる
同じことをやっていたらというのは先人になっているというのも含めて同じことだ

ちなみに俺は二番煎じでも叩かないけどね
面白ければマネだろうがなんだろうが別に良いし

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-xRNj):2016/08/01(月) 14:10:01.39 ID:7fnB7e900.net
意外と面白かった

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa01-xRNj):2016/08/01(月) 15:43:49.86 ID:SuE2uZbOa.net
>>620
破傷風の菌はだんだけ高温耐えられる菌なんだよw

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd00-5UsB):2016/08/01(月) 16:33:22.15 ID:9DBtHbgW0.net
火をつける部材がどんどんグレードアップするのに
種火つけるところの焦り方が毎回同じなの好き

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 18:31:39.56 ID:0xbPq1ANd.net
作業中火付けっぱなしなのもポイント高い
豆食うのはやめた方が良かった

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d3b-Y0VN):2016/08/01(月) 19:38:02.14 ID:BZ7LDPPq0.net
https://youtu.be/BSmmkTcTWCo#t=9m48s
ここら辺からASMR的にめっちゃ心地良い

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d662-6LWR):2016/08/01(月) 21:44:31.60 ID:MiRPyC8R0.net
>>642
日本だと字幕とか解説とかつけまくるからだと思う
黙って作業してる風景映してるなら日本人でも外国人でもいいよね

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3dd-oK17):2016/08/01(月) 21:51:20.29 ID:U9uWH/CM0.net
シロッコファンの仕組みって
現実ではいつ頃使われ始めたんだろうな

まぁ、知識として知ってたとしてもそれを原始時代の
素材だけで作るってのがすごすぎるけど

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 88ef-oK17):2016/08/01(月) 23:07:13.61 ID:yatzcjrZ0.net
俺は裏を知ってる見抜いてる俺すごいアピール多すぎワロタ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a98-Y0VN):2016/08/02(火) 00:13:46.15 ID:CTMQom2+0.net
>>195
ターゲット層の違いかもね
やっぱりバカ多い

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a98-Y0VN):2016/08/02(火) 00:17:48.29 ID:CTMQom2+0.net
瓦?の小屋つくって火をつけてたけど、一酸化炭素中毒の心配は無いの?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-NeEm):2016/08/02(火) 05:48:09.46 ID:5oYIUu50a.net
>>586
これは別にサバイバルじゃ無いぞ?
ただの「作ってみた」「やってみた」だから勘違いしない様に

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e53-Sije):2016/08/02(火) 05:58:01.93 ID:G49Z4mFI0.net
青銅の融点はCu-25%Snで約800℃
鉄は400度で加工できる、溶かす必要は無い

もしかしたら、青銅器より鉄器の方が簡単かも

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7707-xLev):2016/08/02(火) 06:04:42.85 ID:ghLM2SMr0.net
「はい、と言うわけでですね、

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e297-Y0VN):2016/08/02(火) 06:29:33.87 ID:d7A+zcgJ0.net
>>658
あんなガバガバの扉の家でなるわけねぇ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c9-PGa5):2016/08/02(火) 06:40:09.81 ID:pv2+1IFJ0.net
まぁ、撮影時以外は、高級マンションの一室で
セレブでラグジュアリーな生活をしてるんだろうけどな

そんなことより、送風機がチ○コみたいなのは秘密だ
https://youtu.be/VVV4xeWBIxE?t=264

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/08/02(火) 08:34:22.90 ID:rwBHNb6yr.net
昔三重に縄文じーさんがいたな。
今は引退して講演活動してるらしいが。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a81-xRNj):2016/08/02(火) 15:31:48.99 ID:+v/G1GmX0.net
>>658
煙突がある以外で燃やしてたのは
虫除けのために燻してたんじゃないの?

あとタイルの屋根の床下にオンドルをつくってたのが
すごいと思ったけど

一酸化炭素中毒にはこっちのが危険

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a81-xRNj):2016/08/02(火) 15:35:14.59 ID:+v/G1GmX0.net
>>664
あれはあやしいよ

その爺さん関係者から土をもらって
その土に浸した水を飲むと病気がなおるとか
洗脳されたひとがいてやばかった

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/02(火) 15:40:30.23 ID:Aw+D5YXja.net
この人の動画けんもーで教えて貰って以来ずっと見てるぜ

総レス数 667
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200