2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本って何で低賃金の仕事ばかりなの?いざ心機一転しようと転職や就職しようとしてもまともな仕事が無い… [434596658]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-hsEa):2016/07/31(日) 11:05:39.07 ID:khPgq0CL0?2BP(1000)

最低賃金アップ 中小企業の足腰強化を急げ

デフレ脱却を確実にして、持続的な経済成長につなげるには、賃金の底上げが欠かせない。 
2016年度の最低賃金(時給)について、厚生労働省の中央最低賃金審議会が改定の目安を決めた。 
全国平均で3%相当の24円引き上げる。昨年度の18円を上回り、時給で示すようになった02年度以降で最大の上げ幅だ。 
この目安を参考に、各都道府県の審議会が地域の実情を踏まえて実際の上げ幅を決める。目安通りになれば、最低賃金は全国平均で822円となり、初めて全都道府県で700円を超える。 
最低賃金は全労働者に適用され、これを下回る賃金は違法となる。最低賃金やそれに近い水準で働く人は、非正規雇用を中心に約400万人とされる。
大幅アップは、こうした人の処遇改善に直結する。着実な実施が望まれる。 
政府は「1億総活躍プラン」などで、最低賃金を毎年3%程度引き上げ、全国平均1000円にする目標を掲げる。安倍首相は「3%の引き上げに最大限の努力を」と、関係閣僚に指示していた。 
今回の大幅アップは、政府の強い意向を反映させたものだ。 
経済政策アベノミクスは、企業業績や雇用を改善させ、大企業では春闘を通じて賃上げが続いている。
だが、中小企業や非正規雇用への波及は遅れ、全体の消費は低迷したままだ。 
賃金アップを幅広く行き渡らせて、消費を刺激し、「経済の好循環」を実現する必要がある。 
日本の最低賃金は先進国で最低レベルにある。パートの賃金水準は正社員の6割と、欧州の8割程度と比べて大きく見劣りする。若年層に非正規雇用が増え、低賃金のため、結婚や子供を持つことをあきらめる人も目立つ。 
格差是正に加え、人口減対策としても、賃金底上げは重要だ。 
課題は、中小・零細企業が賃金アップに耐えられるよう、経営基盤の強化を図ることだ。人件費増に耐えられず、雇用が縮小されては元も子もない。 
世界経済の不透明感が増し、経営環境は厳しくなっている。 
中小企業の収益力を高めるため、生産性向上に資する設備投資などへの助成拡大を急ぐべきだ。成長分野への進出を促す支援策の充実も求められる。 
大企業による下請けへの不当な値下げ要求を防ぐため、取引状況の監視も強めねばならない。 
多面的な対策で、無理なく賃上げできる環境を整備したい。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20160730-OYT1T50131.html

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 11:51:02.25 ID:lFWKpcJv0.net
新卒という未経験故に安価で済む人員が毎年毎年まとめて入ってくるし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 88ef-oK17):2016/07/31(日) 11:51:55.46 ID:1I5V11PC0.net
>>33


後進国に比べたらまだ物価高いけど他の先進国に比べてたら全然安いだろう
今日日パリジャンやロンドンっ子は東京の2倍3倍の物価で暮らしてるんだぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9caf-oK17):2016/07/31(日) 11:52:13.18 ID:K7yIqpqt0.net
奴隷国だから
渡米しよう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 714c-Y0VN):2016/07/31(日) 11:52:36.55 ID:JVww9FQa0.net
>>19
じゃあ全員から税金とるのやめろや

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7abe-Y0VN):2016/07/31(日) 11:52:39.11 ID:LeSep7a/0.net
>>33
物価安いだろ
アメリカとかヨーロッパとか行ったことねえのか

122 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW b7a9-tqRa):2016/07/31(日) 11:53:18.46 ID:Xhe8Fz/e0.net
>>57
まんこ優遇がどんどん露骨になってるよね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dbe-Y0VN):2016/07/31(日) 11:53:21.65 ID:QQaGPpbf0.net
割と世界もそう
そんな仕事しかないのはお前のせいだけど

124 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sa01-SrBT):2016/07/31(日) 11:53:28.58 ID:La6+jXGUa?PLT(21018)

プログラマはブルーカラーだからな
モノ作りの楽しさが分からないやつがプログラマを名乗るなよ
そういうのはIT土方だ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 11:53:51.92 ID:52W4CS4j0.net
低賃金の重労働
そして社会崩壊へ

126 :コスパ王 (ガラプー KK0e-1mOa):2016/07/31(日) 11:53:56.45 ID:Nnp2Tge3K.net
>>28
いいよ
何だかんだ殺人犯などの重大犯はこの国の警察はほぼ必ず捕まえる
今は時効もない
捕まったら99%起訴で裁判
どうにかして現代医療をごまかして責任能力なし判定をもらえればいいが極めて困難
責任ありで無差別に二人以上殺ってれば間違いなく死刑
以上を踏まえてやる気があるなら是非やるといい
応援するよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7399-Y0VN):2016/07/31(日) 11:54:18.40 ID:IZwVBzhJ0.net
昔は国を挙げて強い産業を作り出してた
今は企業が日本から出て行く事だけやってる
まともな賃金は無くなるわな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11f2-Ud7b):2016/07/31(日) 11:54:47.78 ID:XY4co1jg0.net
>>30
危険かつ重労働で低賃金な仕事ばかりだもんな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de48-1ZjC):2016/07/31(日) 11:55:02.80 ID:4UB3BeMR0.net
>>115
結局は責任の転嫁だよ
まあ全ての責任を共有しろとは言わないが、せめて企業なり国なりが改善しなきゃならない問題は改善しろよと思う
日本人はその個人の責任と組織の責任が区別できてないよ

>>116
そのタップ工ですらお前より労働安全衛生の整ってる環境で働いてるんだぜ
そういう仕事も技能士っつー資格で公的にスキルが認められるし
何だかんだで幾らでも代わりがいるホワイトカラーより大事にされてる

ブルーカラーは幅が広すぎて括りきれないが、俺目線ならプラントの保全だな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/07/31(日) 11:55:19.67 ID:Dkv38mdHr.net
学歴ない経験ない無職らくじゃないけど稼ぐなら寮無料のキカンコウしかない派遣は紹介以外行くな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b960-Y0VN):2016/07/31(日) 11:55:27.76 ID:TRWO8mns0.net
日本の自己責任論はつまるところその本人ただ一人のみに全責任背負わせて周りは逃げるだけだな
国「社会保障減らして家族で面倒見させるようにしまーす」ここまではギリわかる
でも家族は家族でそいつにまた「俺らには関係ないから。お前が貯金してこなかったのが悪いんだろ」とかさらに自己責任論を言い放って結局のところ助けない
上の政府が助けないのに国民同士が(家族でさえ)人を助ける思想を持つ訳が無い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 11:55:59.47 ID:WBkfgGbUa.net
>>102
来てくれ、って雇わねーだろがまずよぉ、あ?

いくら面接で入れてくれたら5億の商談とってきます!なんて言ったってフリーターって時点で聞く耳もたず、さよならだろうが。

あ?ぶん殴るぞこのやろう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7589-QTg4):2016/07/31(日) 11:56:39.09 ID:OArq3b/T0.net
>>76
それ以前に他の党にロクなのいないし1票が1票でしかないから良さそうなのいても脳死票が自民とかに偏るし政策選べないし小泉のカリスマ()以前に日本の議員選挙が破綻してるから・・・。
出来レースに近い物が出来上がってるから無力だしあんたみたいに自民勝たせたお前らが悪いって人ちょくちょく見るけどどうすれば良かったと思う?
そもそも小泉みたいなのに糞改革される時に有権者ですらなかった今の20代やそれより後の世代にも同じ事言うの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e0b9-xRNj):2016/07/31(日) 11:56:58.92 ID:0cSf2+M40.net
商社とか金融、マスコミは高賃金やで

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-CBrN):2016/07/31(日) 11:57:11.17 ID:y0DnIxC5K.net
労働市場を柔軟化させたいならまずは賃金上げろってことだな
クビにしやすくすることばっか考えてんじゃねーよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dbe-Y0VN):2016/07/31(日) 11:57:19.32 ID:43chcRrk0.net
>>113
電工はメチャキツイが会社を選べば人並みの生活は送れるね
職長は工業高校卒でマイホーム子持ちだった
自分もニート上がりの29歳だったのに額面20万円+寸志の破格待遇だった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 11:57:41.35 ID:S7hxB7Brd.net
そのかわりに四季があって水道水が飲めるだろ
イヤならさっさと日本から出ていけよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/31(日) 11:58:08.35 ID:L/TUGCZEa.net
まず経理職はそのへんのフリーターとかじゃ教育しても99パー無理
素養のない奴は教育したところで中小の経理やるにも十分なレベルにもならない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e8f-oK17):2016/07/31(日) 11:58:23.92 ID:ZouRA2520.net
引き抜きじゃない限り当たり前だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 763f-oK17):2016/07/31(日) 11:59:07.61 ID:oKYxSgwu0.net
>>85
普免とヘルパー2級のみ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f48-xRNj):2016/07/31(日) 11:59:11.05 ID:ek8jaeS70.net
高賃金の職につけばよかったのに

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7abe-Y0VN):2016/07/31(日) 11:59:14.25 ID:LeSep7a/0.net
>>129
代わりはいくらでもいるとか言うけど
メーカーの工場移転でもあれば作業員は辞めざるをえないし
景気悪くなるとそこからカットするだろ
嘘ついてんじゃねーよ
保全屋ともメーカーの作業員とも繋がり多いけど、嘘ついてんじゃねーよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a06a-oK17):2016/07/31(日) 11:59:56.12 ID:rGpH/JbE0.net
転職しても低賃金だかだろ

そのまま仕事をしても転職しても
賃金はそれほど変わらない

日本の労働市場に市場性は無いので当たり前だ

賃金は
正社員は、労組のベースアップ
非正規は最低賃金

で決まる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/07/31(日) 12:00:09.53 ID:q4tLevVMM.net
よほどの池沼でもない限りとりあえず採用して1から研修させればほとんどの奴がその仕事こなせるようになるだろ
勿論どうしても仕事が合わないってやつは一定数出るが、そんなのは現在の大企業正社員にも当然現存するしそいつら用の閑職も用意されてる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 88ef-oK17):2016/07/31(日) 12:00:11.95 ID:Xz6P3rS80.net
どうせ中流はみんなそこそこ金持って満足してるんだろ?
別にいいじゃんそれで

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3dd-Y0VN):2016/07/31(日) 12:00:50.74 ID:/lM6ok0/0.net
>>138
税理士は高卒も多いのに、なぜフリーターに経理はできないと思いこむのか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758d-Y0VN):2016/07/31(日) 12:01:31.68 ID:ZabYPqqn0.net
もうなんの能力も持たないやつや誰でも取れるような資格の仕事は低賃金
エリートは高賃金

二極化しちゃったな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/31(日) 12:01:37.55 ID:L/TUGCZEa.net
>>144
ならん
税理士事務所にいたがまともに仕事こなせるようになるのは中途採用だと半分もいない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/31(日) 12:02:09.19 ID:L/TUGCZEa.net
>>146
そりゃ税理士になるほど勉強に打ち込める奴ならこなせるわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dbe-Y0VN):2016/07/31(日) 12:02:22.77 ID:43chcRrk0.net
>>28
メンタルやって薬代だけで月7万円(自己負担は自立支援制度のお陰で5000円)ほどかかってるけど生きててスミマセン

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 12:02:30.39 ID:FGSzvwsHa.net
大切にされてると思ってる現業の人惨めだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKcd-KQrF):2016/07/31(日) 12:02:50.21 ID:TQpsRuWXK.net
リアル中流って年収いくらぐらいなんだ
300万超えたら平均以上になるの

大企業や公務員の平均年収とかはなしね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7abe-Y0VN):2016/07/31(日) 12:04:10.16 ID:LeSep7a/0.net
>>152
国税庁の調べでは420万くらいが平均らしい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/07/31(日) 12:05:08.25 ID:K4LGmtYcr.net
あと商売始めてわかったが、みんな金持ってなさすぎ、金使わなさすぎ…
個人消費が進まないとマジで経済破綻するぞこの国
しかし、年金溶かしまくったりで将来の保障がない国だから金貯めるのは当たり前とも言える
要するに「将来は真っ暗だけど金使え」って言ってる上に、稼げる仕事もないから金が貯まらない現状が狂ってる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 793c-YHiW):2016/07/31(日) 12:05:38.85 ID:owBhdBzI0.net
>>147
資格能力がある真のエリートが高賃金なのはいいけど
そうでないのに利権のおかげで稼いでるのが多いんだよな・・・
50代なんかバブルの時に上がった年功賃金と日本特有の解雇規制のコンボで
能力に見合わない高給取り多いだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 798d-eEuF):2016/07/31(日) 12:05:44.23 ID:YTyn2tWq0.net
>日本って何で低賃金
東西南と好きな大陸いって高賃金を獲得してこいよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-oK17):2016/07/31(日) 12:05:53.88 ID:zU1GCMpB0.net
終身雇用じゃなくなったのに能力を伸ばして転職したら給料が半分になる謎国w

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11f2-Ud7b):2016/07/31(日) 12:05:59.43 ID:XY4co1jg0.net
>>99
建設関連の最底辺、電工と盤屋もわすれないで

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM40-Y0VN):2016/07/31(日) 12:07:11.13 ID:q4tLevVMM.net
>>148
税理士事務所は詳しくないが採用の時点でそれなりの資格持ってるのが前提じゃないの?
そういうのは医師とかと同ジャンルだろ
教えれば誰でもできそうなのは特に資格持ってない新卒が入るような大企業文系職のイメージ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-oK17):2016/07/31(日) 12:08:43.00 ID:483ZYpXS0.net
公務員以外負け組だよな割りとマジで

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププT Sdb8-xRNj):2016/07/31(日) 12:08:56.60 ID:QH4ipipyd.net
日本が転職しにくい国なんてずっと前から言われてるのにこういう馬鹿は自分がその立場になった途端、言い出すから馬鹿にされるんだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKcd-KQrF):2016/07/31(日) 12:09:03.29 ID:TQpsRuWXK.net
>>153
平均で420万以上貰ってるのは大都市じゃないのか
田舎は300万ぐらいが平均の気がする

平均じゃなく中央値に訂正

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/31(日) 12:09:14.29 ID:L/TUGCZEa.net
>>159
簿記二級程度で雇ってたけど
大企業経理とかある程度以上のレベルの会社の経理ってそれ以上の奴しかいないぞ
配属されてから勉強する奴らもあっという間に専門知識身につけてる
みんな勉強してんだよ待遇なりに
総務とか人事でも関連法令わんさかあるわけでな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 804c-Y0VN):2016/07/31(日) 12:10:01.75 ID:Sx4QP0fO0.net
>>64
レールの上走ってきた人間が評価するからな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11f2-Ud7b):2016/07/31(日) 12:10:16.27 ID:XY4co1jg0.net
>>122
上級公務員様の嫁候補は確実に補てんせねばならないからな…

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e119-10JW):2016/07/31(日) 12:10:24.33 ID:QQ9AcADz0.net
>>39
どうして考え方に差が生まれたのか・・・

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKcd-KQrF):2016/07/31(日) 12:11:23.08 ID:TQpsRuWXK.net
低賃金の定義は月収18万以下又は年収200万以下でいいの

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-oK17):2016/07/31(日) 12:11:25.27 ID:AVJqHKc+0.net
これとこれとこれができれば採用しますみたいな明確な基準がほしい
人格、コミュ力面でも
それがないからいつも不安

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9cf5-oK17):2016/07/31(日) 12:11:30.24 ID:HrXWjzl60.net
今の日本って格差が拡大してるんじゃなくて途上国との格差がなくなりつつあるだけじゃね
海外の底辺と同程度の事しかできないような奴が日本人ってだけで高給を貰ってたのってどう考えても不公平
日本の底辺が多少苦しくなろうが良識派リベラルケンモメンとしてはもっと喜ぶべき事だと思うんだ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-oK17):2016/07/31(日) 12:12:20.30 ID:483ZYpXS0.net
>>168
基準なんて無い
面接っていうのはそういう基準を曖昧にして適当に弾くための方便なんだから

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f48-xRNj):2016/07/31(日) 12:13:12.76 ID:/ClTvyAT0.net
>>24
勤まらんだろ
知りもしないのによくもまあ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-oK17):2016/07/31(日) 12:13:47.08 ID:iy5Kvovs0.net
賃金の高いのはそれなりにあるだろう。

ただ長時間労働ではないのを見つけるのは本当に難しい。
長時間労働回避しようと思ったらバイトしか無いのが実情。
派遣など普通の非正規ではまず無理。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758d-Y0VN):2016/07/31(日) 12:13:53.39 ID:ZabYPqqn0.net
>>155
50代とかの能力ないやつが高給取りなるシステムより今のシステムのほうがアメリカライクでグローバルスタンダードともいえる
俺は上位にいないから批判するけど
あとは生まれる家で将来決まるしな
そういう不公平な世の中でガキ育てるならそれなりの覚悟必要だわな
自民党草案でますます自己責任社会なるだろうし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/31(日) 12:13:59.42 ID:L/TUGCZEa.net
>>171
経理なら計算だけ、人事なら採用面接だけやってると思ってんだろうな
そんなわけねえだろと

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 80a4-xLev):2016/07/31(日) 12:14:25.55 ID:OZoFDSAV0.net
派遣多すぎて中抜きが常態化しているから
あと経営困ったら人件費削るしかできない無能だから

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9cf5-oK17):2016/07/31(日) 12:14:42.29 ID:HrXWjzl60.net
ケンモメンって
「俺様は優秀な日本人様なんだから途上国のやつらより高給を貰って当然の存在なんだ!」
とか思ってるタイプ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sdc8-xRNj):2016/07/31(日) 12:15:47.34 ID:evu/LxuAd.net
>>99
そのブルーカラーが楽できる様に、生産技術や生産管理・品質部門が血反吐を吐いています

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-oK17):2016/07/31(日) 12:15:50.46 ID:483ZYpXS0.net
>>174
開発で入ったのに営業飛ばされた従兄弟が今死にそうな思いしてるわ
もう部署の垣根なんて有って無いようなもんだよな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3dd-Y0VN):2016/07/31(日) 12:16:23.91 ID:/lM6ok0/0.net
>>171
実例挙げろよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sdb8-xRNj):2016/07/31(日) 12:16:27.04 ID:JMoSnPWFd.net
私文2浪失敗→鉄道現業非正規職を1年半やって現在無職 仕事探してるけど落とされてばかり
童貞も素人童貞も卒業したけど彼女いない歴=年齢で何の青春もなく23歳になっちまった....
現役でもニッコマみたいなゴミは蹴ったけど、早稲田卒の両親から早稲田にも慶応にも入れないゴミって詰られる
はぁ...早稲田行きたかったなぁ....
生まれ育った関東から離れて出会いもないしどうせ処女と付き合うこともHすることもまともな青春もないしなんのために生きてるかわかんないよ.....

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-oK17):2016/07/31(日) 12:16:57.71 ID:zU1GCMpB0.net
>>178
ンンジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3dd-Y0VN):2016/07/31(日) 12:17:03.96 ID:/lM6ok0/0.net
>>178
それ婉曲的に首切られてるんじゃね?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H69-1ZjC):2016/07/31(日) 12:17:31.66 ID:5e8297a7H.net
>>142
そんなん、ホワイトカラーもブルーカラーも一緒じゃね
トヨタの設計・開発屋も、三菱で航空機作ってる人たちもブルーカラーだしな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-oK17):2016/07/31(日) 12:18:41.88 ID:483ZYpXS0.net
>>182
それが当たり前なんだよ今の世の中
もう分業とか機能してない
人手が足りなかったら門外漢でもお前そっち行って来いって言われて終わる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb8-Y0VN):2016/07/31(日) 12:19:00.44 ID:4n6S5MOBM.net
>>91
お前本当に低能なんだな
会社の看板の恩恵は大きいぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/07/31(日) 12:19:08.33 ID:FNKDFT13r.net
録な賃金払わないくせにバブルの時みたいな働かせ方すんな
バブルの時はちゃんと働いた分の賃金貰えたから頑張れたのに

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd48-U0xO):2016/07/31(日) 12:19:14.58 ID:2risKq0q0.net
生活保護貰って持て余した時間でいろいろ拾ってヤフオクで売って生きたほうが
遥かに稼げる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dbe-Y0VN):2016/07/31(日) 12:20:11.36 ID:43chcRrk0.net
>>183
さすが大卒(院卒)の技術者をブルーカラーとは言わないでしょ・・

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de48-1ZjC):2016/07/31(日) 12:20:24.43 ID:4UB3BeMR0.net
>>142
その人たちは次の仕事があるんだぜ

>>136
プラントでも電工屋さんキツイ
火器使用期間でしか仕事できないのに、更に他の工程で割り食って死にそうになってる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04e1-xRNj):2016/07/31(日) 12:20:53.22 ID:0O5kOkXi0.net
>>148
税理士事務所は教育環境がなってないんだよw
で、新しく入ってもすぐ辞めるから既存の奴らが苦労する仕組み

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e4c-Y0VN):2016/07/31(日) 12:21:28.42 ID:FhDGfssb0.net
ああああああああああああああああああああああああああああ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/31(日) 12:21:39.22 ID:L/TUGCZEa.net
>>179
横からだが例えば中堅どころの経理なら、あの建物を3億で買いたいって話があるんだがどうしたらいい?とか
あの物件買って支店出したいんだが何億が妥当でどう資金を調達する?とか
もちろん単純なプラマイ以外にも税務面とか契約面の法務も含めての検討
こういうの勉強自分でやる気もない指示待ち人間に任せようと思うか?お前が経営者だとして

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e30-UbOe):2016/07/31(日) 12:22:36.86 ID:fG2sHCU60.net
3Kの仕事がいつの間にか低賃金でもかまわないよねって風潮になってしまったからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df48-xRNj):2016/07/31(日) 12:22:41.41 ID:0qs92MLn0.net
>>186
それなんだよなあ。
今の幹部クラスが全員死ぬまで無理だと思うけど。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de48-1ZjC):2016/07/31(日) 12:22:52.61 ID:4UB3BeMR0.net
>>188
彼らは立派なブルーカラーだぞ
単なる作業員だけがブルーカラーなのではない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11f2-Ud7b):2016/07/31(日) 12:23:04.09 ID:XY4co1jg0.net
>>182
俺もそう思う。 >>178の従兄弟さんは潰れない内に転職先探したほうが良いと思われる
総務財政やってたけど、飛び込みと電話営業で疲弊しても、ポジティブシンキングしてきたが、メンタルヤられて復職できずクビ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 12:23:05.30 ID:WLlCJXT/d.net
>>13
マジで馬鹿?
法改正なんかしなくても岡田がイオンの賃金上げりゃ出来る

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfef-oK17):2016/07/31(日) 12:23:24.77 ID:QweU6HrO0.net
>>182
営業技術ってのがあってだな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3dd-Y0VN):2016/07/31(日) 12:23:25.74 ID:/lM6ok0/0.net
>>192
経理は専門職だろうが
特定の技能が必須じゃない仕事挙げろよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 80b9-r00B):2016/07/31(日) 12:23:59.90 ID:Q6e7KyQC0?2BP(1000)

ちゃんとキャリアと少しの実力と少しの学歴があれば
そこそこの給料はもらえるぞ
ソースは俺

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/31(日) 12:25:18.68 ID:76BvIb70d.net
悪さを覚えた猿が人をこき使おうというむしのいい考え方するようになったからだろうな、
最近日本じゃそんな馬鹿が通用してるからって馬鹿が勘違いして言い出すだろボランティア募集って、中身見るとタダ働きの奴隷を募集してるんだけど、
間違ってんだよな根本的に、誰も言わないから馬鹿が調子に乗ってんだけど、日本の働き方は間違ってると思うわ。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/31(日) 12:25:20.16 ID:L/TUGCZEa.net
>>199
企画総務でも同じように新プロジェクトがあるとか既存の組織を見直すとか
社員教育どうするとか責任帯びた新しい仕事いくらでもあるだろ
なにも思いつかないのかお前は

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7546-Y0VN):2016/07/31(日) 12:25:30.11 ID:ISNl7Tgi0.net
>>185
いやいや、だったら会社の看板のおかげであって個人の力関係ないということになるだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3dd-Y0VN):2016/07/31(日) 12:26:06.85 ID:/lM6ok0/0.net
>>202
それフリーターでもできるんじゃ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sdc8-xRNj):2016/07/31(日) 12:26:35.85 ID:evu/LxuAd.net
>>198
営業技術やFAEならいいが、平気で開発知識があるからと一般営業にする場合もあるぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e048-oK17):2016/07/31(日) 12:26:51.51 ID:B6LtQ7C80.net
日本の労組ナショナルセンターが世界標準の労働運動
労働者の組織化、労働条件底上げの運動のような
ナショナルセンターならやって当たり前の運動を放棄してるから

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 12:26:52.96 ID:WLlCJXT/d.net
>>199
特定技能じゃなく我慢と努力だな。
昨日今日の話じゃなくガキの頃からの積み重ね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8025-SqVD):2016/07/31(日) 12:27:20.69 ID:tuQ5aqfT0.net
ジャップランドは衰退途上国だからさ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 04e1-xRNj):2016/07/31(日) 12:27:28.92 ID:0O5kOkXi0.net
>>200
俺もそう思う
大学院博士課程(会計学)を中退して28歳で就活した俺が上場企業の経理に入れたしなw
修士で会計職大学院出てたから、公認会計士短答式3科目免除があるくらいなもんで特に能力はないw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 80b9-r00B):2016/07/31(日) 12:27:52.70 ID:Q6e7KyQC0?2BP(1000)

まあ業界変えたり職種変えたら
給料はガクッと下がるのは世界共通だべ
そりゃそうだ
一から教育しないといけない。。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-1ZjC):2016/07/31(日) 12:27:59.70 ID:L/TUGCZEa.net
>>204
社員教育にしても上も下も納得させて効果上げられる企画とスケジュール組んでの運営が誰でも出来ると思うか?
経理と同じで専門知識身につける向上心あるヤツじゃないと務まらんよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3dd-Y0VN):2016/07/31(日) 12:28:02.98 ID:/lM6ok0/0.net
>>207
コンビニバイトとか、よっぽど我慢力ないとできないと思う

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 40df-1ZjC):2016/07/31(日) 12:28:41.13 ID:5NFDF8Dd0.net
必殺技も魔法も回復使えないレベル高いだけのキャラを限られたパーティに入れたいと思うか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3dd-Y0VN):2016/07/31(日) 12:28:53.92 ID:/lM6ok0/0.net
>>211
コンサルが教えてくれるでしょ?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 12:28:57.83 ID:U86qDIND0.net
>>132
MARCH以上の学歴取得orTOEIC980点or海外生活3年
どれか満たしてみろ
受かる可能性あるぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM40-Y0VN):2016/07/31(日) 12:29:34.44 ID:W2qiQXErM.net
無能は学歴つけて大企業のサラリーマンしときなさいってこった

総レス数 642
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200