2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本って何で低賃金の仕事ばかりなの?いざ心機一転しようと転職や就職しようとしてもまともな仕事が無い… [434596658]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-hsEa):2016/07/31(日) 11:05:39.07 ID:khPgq0CL0?2BP(1000)

最低賃金アップ 中小企業の足腰強化を急げ

デフレ脱却を確実にして、持続的な経済成長につなげるには、賃金の底上げが欠かせない。 
2016年度の最低賃金(時給)について、厚生労働省の中央最低賃金審議会が改定の目安を決めた。 
全国平均で3%相当の24円引き上げる。昨年度の18円を上回り、時給で示すようになった02年度以降で最大の上げ幅だ。 
この目安を参考に、各都道府県の審議会が地域の実情を踏まえて実際の上げ幅を決める。目安通りになれば、最低賃金は全国平均で822円となり、初めて全都道府県で700円を超える。 
最低賃金は全労働者に適用され、これを下回る賃金は違法となる。最低賃金やそれに近い水準で働く人は、非正規雇用を中心に約400万人とされる。
大幅アップは、こうした人の処遇改善に直結する。着実な実施が望まれる。 
政府は「1億総活躍プラン」などで、最低賃金を毎年3%程度引き上げ、全国平均1000円にする目標を掲げる。安倍首相は「3%の引き上げに最大限の努力を」と、関係閣僚に指示していた。 
今回の大幅アップは、政府の強い意向を反映させたものだ。 
経済政策アベノミクスは、企業業績や雇用を改善させ、大企業では春闘を通じて賃上げが続いている。
だが、中小企業や非正規雇用への波及は遅れ、全体の消費は低迷したままだ。 
賃金アップを幅広く行き渡らせて、消費を刺激し、「経済の好循環」を実現する必要がある。 
日本の最低賃金は先進国で最低レベルにある。パートの賃金水準は正社員の6割と、欧州の8割程度と比べて大きく見劣りする。若年層に非正規雇用が増え、低賃金のため、結婚や子供を持つことをあきらめる人も目立つ。 
格差是正に加え、人口減対策としても、賃金底上げは重要だ。 
課題は、中小・零細企業が賃金アップに耐えられるよう、経営基盤の強化を図ることだ。人件費増に耐えられず、雇用が縮小されては元も子もない。 
世界経済の不透明感が増し、経営環境は厳しくなっている。 
中小企業の収益力を高めるため、生産性向上に資する設備投資などへの助成拡大を急ぐべきだ。成長分野への進出を促す支援策の充実も求められる。 
大企業による下請けへの不当な値下げ要求を防ぐため、取引状況の監視も強めねばならない。 
多面的な対策で、無理なく賃上げできる環境を整備したい。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20160730-OYT1T50131.html

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 12:41:43.03 ID:JuOBaa7kd.net
>>240
お前の能力じゃねーじゃん
それからの代助みたいだな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 12:41:55.15 ID:U86qDIND0.net
>>232
短絡で浅い考えだな
福利厚生、肩書、他部署の協力とか、一概に独立が良い訳じゃない
もっと言うと、経営者はまた別の能力が求められる
お前も上場企業社員なら知ってるだろ?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM6a-Y0VN):2016/07/31(日) 12:42:42.67 ID:QcS2xAOSM.net
>>231
専門家集団がチーム組んでやる仕事をあたかも自分独りでやってるかのように言うのはやめろよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-1ZjC):2016/07/31(日) 12:42:52.31 ID:aqqotOUx0.net
>>153
それ非正規込みの数字だから
短時間アルバイトとかパート入れても仕方ないでしょ
正社員平均なら500-600万になるし、男性正社員に限れば勤続年数長くなる分もっと上がる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df48-Y0VN):2016/07/31(日) 12:43:29.36 ID:iAfWyguR0.net
日本会議のせいやでw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df48-xRNj):2016/07/31(日) 12:43:56.95 ID:0qs92MLn0.net
>>220
コミュ能力は重要なんだよなあ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM6a-Y0VN):2016/07/31(日) 12:44:30.44 ID:QcS2xAOSM.net
>>222
人事が何の責任をどうやって取るの?
人事が責任取ってんの見たことないけど

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 80b9-r00B):2016/07/31(日) 12:45:13.94 ID:Q6e7KyQC0?2BP(1000)

>>235
学歴は一つの武器だろ
沢山武器を持って勝負だ!

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 12:45:16.30 ID:VCcF5wa6p.net
アメリカでは転職が多いというけど、それは都会の話だからな

お前らみたいな田舎者はアメリカでも一つの会社にしがみついているよ

転職が自由で給与が高いなんて、都会住まいの高学歴でも無けりゃ関係のない話だ

でなきゃレッドネックなんてアメリカでも存在してないよ

繰り返しになるが、高卒の田舎の(勝ち組企業を除いた)アメリカの普通の肉体労働者はやはり低賃金で、やっとありついた職にしがみついているのが現状

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baaf-oK17):2016/07/31(日) 12:46:09.56 ID:81rd2liX0.net
昔は高い賃金貰ってても今は低賃金労働者が置き換わった仕事は結構ある
今高い賃金貰ってるヤツも俺の仕事はその価値があるって誇るより
もういちど胸に手を当てて考えてみたらいい
ただ世の中には本当に高い賃金に相応しい仕事があるのは事実だ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7546-Y0VN):2016/07/31(日) 12:46:28.72 ID:ISNl7Tgi0.net
>>242
言ってること矛盾してるぞ
そもそも有能な人間はそういったマイナスの面もカバーできる
だいたい福利厚生とか小人が考える最たる物

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 80b9-r00B):2016/07/31(日) 12:46:36.08 ID:Q6e7KyQC0?2BP(1000)

おれは32で7社目だが、
そういうこともできるのだ
まあ40すぎたら死ぬだろう!

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-oK17):2016/07/31(日) 12:46:55.62 ID:wLyVDT4f0.net
低賃金なのは日本人が給料上げろって言わないから
自分の給料のことすら他人任せで黙っててもあげてくれると思ってる馬鹿がたくさんいるから

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8062-7xJ+):2016/07/31(日) 12:48:01.71 ID:4xHb7iKt0.net
英語と専門知識あればある程度年収いい仕事に就けるのでは

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 12:48:04.41 ID:JuOBaa7kd.net
>>248
新卒の武器なんてたかが知れてるやーん
でもTOEIC820とってたから今は英語を使う仕事についてる
高時給の仕事につけたしむしろ学歴より武器になったな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 12:48:25.05 ID:U86qDIND0.net
>>243
それはそうだけど、担当(自分)としてそれら全てをある程度理解するのは当然の事

>>251
そうかそれは失礼、経営者さん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 12:48:55.89 ID:JuOBaa7kd.net
>>254
新卒至上主義を舐めんな
英語使う仕事でも将来性コミュ力重視だからすげぇよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/31(日) 12:49:26.34 ID:GU5FOvGfd.net
最高時給も導入してみたら?最低時給の50倍までとかさー

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa45-TQio):2016/07/31(日) 12:50:07.02 ID:Cs0yeEnQa.net
お前が雇用の場を提供する側に立つんだよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e30-oK17):2016/07/31(日) 12:50:27.23 ID:0Y1vZ8cR0.net
WHO基準の日本の自殺者数は18万人
これって相当な数字だよね
メキシコより死亡率高いんじゃね
事実上のちょっとした戦争状態、内戦状態だよね
就職も転職もある意味、生死を賭けた戦いなんだよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df13-nSwa):2016/07/31(日) 12:50:54.91 ID:sowbpgIl0.net
>>1
短期的には長引く不況で
労働市場が買い手側に有利になり
労働市場の価格である賃金が低下したこと

中期的には円高で
正社員比率高めな製造業を破壊して
非正規が大半の低賃金なサービス業に労働者を移動させたこと

長期的には日本型雇用慣行というやつで
ドロップアウトして潰しの効かない奴や寿退社した女性を
低賃金なサービス業の労働者として活用してきたこと

これらが原因

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMb6-xRNj):2016/07/31(日) 12:51:55.58 ID:TBfVFTyXM.net
ジャップの精神論だからだろ
ジャップ企業が中国韓国のグローバル企業に完全に駆逐される日が楽しみだわ ^o^

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDb8-Y0VN):2016/07/31(日) 12:54:02.27 ID:1hIY+4nMD.net
それは小泉構造改革による派遣非正規無限増殖と
意味のない成果主義で無限労働ダンピングが可能になったからだよ
国が東電に日給15万払っても末端作業員には1万しか渡らないんだから
そりゃ消費なんて出来ないよね
金がなきゃ結婚も出来ないし家も車も買えないし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW defe-xRNj):2016/07/31(日) 12:54:47.74 ID:+tibYGJx0.net
安倍のせい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 12:55:05.00 ID:JuOBaa7kd.net
非正規じゃまず家庭は持てない、一人でぎりぎり生きていけるくらいの賃金
まともな会社の正規であれば一人なら余裕だが、結婚して子供持つとカツカツ
そりゃ子供できるはずがない

266 :にだっこ ◆4Z/XGg0R0k (ワッチョイ 6821-dLbv):2016/07/31(日) 12:55:32.35 ID:WQfJQBPW0.net
>>246
コミュ能力も、あまりそういうのに自信がないヤツにとっては「ある種の課題」だとおもうし
高学歴はそういう課題からも逃げずに克服できる可能性が高い、という事になるんじゃないかな
コミュ能力って先天的なものというより後天的なものだとおもうけど
そうでもないんだろうか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 12:55:51.54 ID:JuOBaa7kd.net
>>264
まじでこれ
低学歴、職歴皆無の親のスネかじり虫に投票する人の気が知れない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ce62-oK17):2016/07/31(日) 12:56:15.21 ID:+AVH9VlD0.net
>>256
本人頭いいと思って煽ってるかもだけど
第三者から見るとアホ丸出しですよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e53-oK17):2016/07/31(日) 12:56:26.21 ID:58pEzvsc0.net
日本人は合理的じゃないとよく言われるが
実は今の状況は合理化によって起こっているのだ
大昔、それこそ合理的じゃなかった時代はどんなアホでも就職して定年まで勤めていられる会社ばかりだった
しかも長年居るだけで給料が上がっていく、バカでも金を貯めて高金利の恩恵も受けられたのだ
だが今はアホは就職すらできず、アホでもなくても首を切られ放り出される世界になった
これはある意味合理化された結果なのだ
労働力を使い捨てにして上級様だけが儲かるシステムを合理化させた結果という意味でなw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de95-oK17):2016/07/31(日) 12:56:54.11 ID:ZYMJirOi0.net
低賃金は特殊な技能なくても出来る職種だろw
高賃金ほしかったら特殊な技能見につけろよ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM34-oK17):2016/07/31(日) 12:56:55.51 ID:5XEepgU5M.net
豊かな国、日本

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMb8-1ZjC):2016/07/31(日) 12:57:48.54 ID:veS4PC8VM.net
入り口主義だから

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3dd-Y0VN):2016/07/31(日) 12:58:05.62 ID:/lM6ok0/0.net
>>263
小泉は威勢のいい事いう割に、ほんとろくなことしなかったよな
小泉改革は上級が下級を搾り取るスキームを完成させただけで、
日本経済の成長には何ら寄与しなかった

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 12:58:05.79 ID:VCcF5wa6p.net
日本が移民を入れれば人口が増えて雇用が拡大し、時給700円の労働は移民の仕事になって、多くのネイティブ日本人は中産階級に戻ることが出来る

高度成長期までの日本は底辺仕事を在日にやらせてきたんだぞ

それで在日へ差別的低賃金を見て見ぬふりして、ヌケヌケと国民総中流と言っていたんだ

在日差別が禁止されて、また在日の地位が上がって、そして在日コリアンがネイティブ日本人と同化した結果、底辺労働がネイティブ日本人の低学歴の仕事戻ったんだよ

新しい在日を作って彼らを低賃金労働に付ければ話が簡単なんだ

ブラ公とかどんどん輸入すればいい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 12:59:34.45 ID:JuOBaa7kd.net
>>266
自己PRとかあの手の就活語でコミュ力って測れるのかね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baaf-oK17):2016/07/31(日) 13:00:32.59 ID:81rd2liX0.net
>>269
合理性に任せていたら労働者が不利になるんで法で規制するんだけどな
もともと労働者の地位って不合理な部分を内包してる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df13-nSwa):2016/07/31(日) 13:01:15.14 ID:sowbpgIl0.net
>>263
派遣労働者の比率は全労働者のうち2%程度で
非正規全体でも1割にも満たずさほど多くない

小泉改革では1%が2%になった程度で
中でも製造業への派遣拡大ではそれまでの偽装請負のような
脱法労働から派遣労働者に変わった程度の変化
派遣を含めた非正規労働への大幅な移行は小泉以前から始まっている

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/07/31(日) 13:02:07.42 .net
まともな奴はまともな仕事してる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-Y0VN):2016/07/31(日) 13:02:52.23 ID:g7vwd4mk0.net
長く会社にいる方が偉いから
後からはいってきた奴は問答無用でゴミ扱い

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa47-oK17):2016/07/31(日) 13:03:09.71 ID:wYdiQssoa.net
企業が非正規増やしまくってるけど
これいずれ国民の税金でケツ拭く事になるよな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dd4-1ZjC):2016/07/31(日) 13:03:49.09 ID:5EkMivH70.net
今の時代に底辺から一念発起しようとしたら自分で何か起業するしかない

20代までなら医学部再受験という手もあるが現実的じゃないしな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 88ef-oK17):2016/07/31(日) 13:04:50.80 ID:AQykJLC50.net
2ちゃんなんかやっても
何のスキルもつかないのは分かっていることじゃん

頭の良い知的レベルの高い
給料の高い仕事をゲットしている層は
おまえらが2ちゃんやっている間も
SNSで人脈を広げたり仕事に繋がる資格を取得したり
時間を有効に使っているよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7bc-oK17):2016/07/31(日) 13:05:22.96 ID:Q5JZBbOA0.net
>>1
・同一労働同一賃金ではないから
・労基法の罰則が弱いから
・マジ無能者が多いから

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 13:05:49.06 ID:VCcF5wa6p.net
アメリカでもイギリスでもそうだったが、向こうのメキシコ人やムスリムは日本でいう在日コリアン(それもひと昔前の!)に相当する

彼らは低賃金労働階級として重宝されているんだ

ひと昔前の在日コリアンみたいに低賃金労働を押し付けられて、上澄みの恵まれた仕事をネイティブが独占している

それでいてアメリカもイギリスも一般市民は低賃金労働者階級の存在を無視して、自国経済マンセーしているんだよ

転職が自由?給与が高い?そんなもの向こうの移民階級には何処か遠い国の話なんだよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e124-oK17):2016/07/31(日) 13:06:28.54 ID:eToKpyEc0.net
資格だスキルだコミュ力だ言ってられるのも若いうちだけだからね
年取ったらすべてが無力

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 13:06:37.99 ID:y9pAcXJed.net
能力があれば高い賃金を得られますよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(地図に無い島) (アウアウ Sa45-Y0VN):2016/07/31(日) 13:08:45.92 ID:agVzKAQra.net
経営者天国だから

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbe-tqRa):2016/07/31(日) 13:09:13.69 ID:+d6hGtvu0.net
>>2
コピペしね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/31(日) 13:09:49.23 ID:rfceVPS5d.net
在職中からいい人間関係築いて再就職に備えるとかやってこなかったんだろ
やたら攻撃的なレスが多い板で言うのもなんだが

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 88ef-oK17):2016/07/31(日) 13:10:08.94 ID:AQykJLC50.net
2ちゃんでダラダラすごして
気がついたら取り返しの付かない無駄な時間を過ごしていた
嫌儲おじさんたちのようになりたくなければ
若い奴はさっさと2ちゃんはたまに顔を出す程度にとどめて
趣味系のサイトでもいい
人と繋がるネットの使い方をしたほうがいい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-1ZjC):2016/07/31(日) 13:11:09.48 ID:aqqotOUx0.net
>>277
非正規が1割はないだろ
どこのデータ?
既に3割以上になってるって何年も前に報道されてたような

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ac9-ft0O):2016/07/31(日) 13:11:32.88 ID:G7MvWmyS0.net
特に高度な知識が要求されるでもない非正規職の多くは最低賃金でしか昇給が見込めないからなあ
最低賃金に追い抜かれるまでどんどん生活は圧迫されていくし、
体感増税額が最低賃金上昇率を下回れば生活は悪化する。

最低賃金上昇に合わせて嫌々最低賃金と同額〜下一桁切り上げ程度にしか上げない経営者が多いと
最低賃金付近に分布していた職場が水面に船が浮かぶように最低賃金の一線上に切りそろえられていって、
どんどん最低賃金職場が増えていくんやで

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e69-xRNj):2016/07/31(日) 13:11:49.92 ID:kiugD9rl0.net
>>1
>日本って何で低賃金の仕事ばかりなの?いざ心機一転しようと転職や就職しようとしてもまともな仕事が無い…

どこで仕事を探した上でそれを言っているのって、思う
まさかハローワークだけ見て言ってるのかな

もしそうなら、なんというかもうね・・
まぁいいや・・たぶん仕方ない・・

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a36-oK17):2016/07/31(日) 13:12:06.23 ID:aKIEkf0k0.net
単純に能力が高いという理由で給料が上がることがないのがつまらんよな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de4f-oK17):2016/07/31(日) 13:13:32.16 ID:I+CUdeOB0.net
起業すれば億万長者だよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6821-dLbv):2016/07/31(日) 13:14:09.29 ID:WQfJQBPW0.net
コミュ力でふと思い出した
人と会うのが趣味、みたいなヤツがいるけど
あれは最強だなw
なんにせよ、楽しんでやってるヤツには勝てないんだよな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baaf-oK17):2016/07/31(日) 13:14:16.66 ID:81rd2liX0.net
>>286
有名私立や旧帝大へ行ける学力があれば高賃金も十分可能だしな
そこまでなくても公務員試験に受かればそれなりの賃金は貰える
コネって話もあるが大分県教員採用汚職事件だって半数は実力で通ってた
潔癖な社会とは言わないけど、頑張ればまだまだ報われる社会かもな、日本は

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-1ZjC):2016/07/31(日) 13:16:26.05 ID:aqqotOUx0.net
>>297
ペーパーはコネで通せないし大都市ほど外部内部の目が厳しくなってるからね
コネが気になるなら都会の自治体がいいと思うよ
都庁とか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f2-oK17):2016/07/31(日) 13:16:45.05 ID:dR3qEREZ0.net
諸外国でも高賃金を得られるのは、大学等へ行って高度な知識を身に着けた層だけだよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df13-nSwa):2016/07/31(日) 13:17:34.69 ID:sowbpgIl0.net
>>291
非正規に占める派遣労働者の割合が1割未満

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-zPFq):2016/07/31(日) 13:17:58.87 ID:PsMJ1tvOa.net
>>121
家賃だけなら東京は世界有数だろ
犬小屋で10万とかアホやぞ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e69-xRNj):2016/07/31(日) 13:18:26.97 ID:kiugD9rl0.net
公務員試験って何歳まで受けられますか?
あと受けられるにしても中途枠じゃないと、給料って一律18万とかになるんですか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7abe-Y0VN):2016/07/31(日) 13:19:15.27 ID:LeSep7a/0.net
>>301
香港上海ニューヨークロンドンはそんなもんじゃ住めないよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d546-xLev):2016/07/31(日) 13:19:33.31 ID:U3R5yStc0.net
>>126
殺人の大半は目的があるからだろ
もし東京住み無職がふらっと静岡あたりで無差別にサクッと一人殺して戻って行ったら誰も犯人がわからない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e69-xRNj):2016/07/31(日) 13:20:03.28 ID:kiugD9rl0.net
>>298
都会は何歳まで受けられますか?
最初の給料はいくらですか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 13:20:55.11 ID:rrdvwKswd.net
>>269
合理化といってもいろんなベクトルがあるからな
日本は悪い方向にばかり突き進んでいるとしか思えないが

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11be-Y0VN):2016/07/31(日) 13:21:36.22 ID:cArEIhSS0.net
>>236
ほんこれ
ベーシックインカムと合わせてはよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7589-QTg4):2016/07/31(日) 13:21:45.58 ID:OArq3b/T0.net
>>269
結果国民は弱って日本の国力は低下して日本って国自体が他国に呑み込まれそう。

企業が国内で出来る事を目先の利益に釣られて海外に工場建てて現地の人らで賄ってるのって国内で循環させる国の力を他所に渡してる状態だし政治がこのグローバル化で海外に垂れ流しになってる金や技術を止めないと日本が無くなったり日本人の国でなくなるのも遠くなさそう。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 13:22:25.71 ID:JuOBaa7kd.net
>>306
障害者殺すのも合理化なんでしょこの国は

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdf5-10JW):2016/07/31(日) 13:22:39.20 ID:tNMzTXcz0.net
そんな低賃金の所で働く事自体が馬鹿の証明
そんな低賃金しか払えないのに会社経営してる奴はもっとバカw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 68f8-Y0VN):2016/07/31(日) 13:22:54.39 ID:mYrXuqtH0.net
>>304
今は監視カメラあるからある程度注意して行きずり殺人はやらんと足掛かりつく
シリアルキラーには日本は天国と思うがw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 13:23:31.00 ID:THGlspv9p.net
>>235
発達障害だと高学歴でも食っていけないぞ

ちなみに高学歴って宮廷早慶以上の大学のことだぞ

駅弁March関関同立以上で中学歴だ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 763f-oK17):2016/07/31(日) 13:23:46.04 ID:oKYxSgwu0.net
求人票には40歳以下未経験可と書いておきながらなぜ書類落ちなんだ
無資格者可の福祉相談員とかに応募したら全滅したぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-zPFq):2016/07/31(日) 13:24:16.63 ID:PsMJ1tvOa.net
医者とかになるためなら小学校から私立じゃないと厳しいだろ?
塾や家庭教師も必須
10才の子供に月5万〜10万くらいかかるんだろ
そんな余裕どこにもねーから負の連鎖になるんだよなぁ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9caf-1ZjC):2016/07/31(日) 13:25:08.79 ID:HpCLP1qP0.net
>>1
日本において重要なのは 能力もスキルも一定評価されるが
一番は自社におけるキャリアと空気だから

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 13:25:16.32 ID:THGlspv9p.net
>>284
日本は派遣でもIT系なら額面で月給30万はもらえるだろ
まだ恵まれてるよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a08-hB5u):2016/07/31(日) 13:25:34.36 ID:eYYekjg10.net
>>306
政府は合理的なんていうマトモなもんじゃあない
ただの無能の働き者さ
結果どころか過程も気にせず自分が動いた事実に対する対価を得ようとする集団

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-1ZjC):2016/07/31(日) 13:26:07.22 ID:aqqotOUx0.net
>>305
公務員て確か大体の所は29歳までだったはず
今都庁のだけ見てみたが31歳までだな
キャリア活用採用とかいうのは59歳までだがこっちは専門知識だの学歴に応じたキャリアだの文章に書かれてるから狭き門だろう

今はオリンピック特需で都庁の採用爆発的に増えてるぞ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 68f8-bWRE):2016/07/31(日) 13:26:08.54 ID:3560AS3w0.net
>>301
どこの国でも最低賃金って賃貸住宅の1平米分÷24なんだがな。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 13:26:42.08 ID:U86qDIND0.net
>>268
悔しいの?それとも上場企業社員?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-1ZjC):2016/07/31(日) 13:27:41.84 ID:aqqotOUx0.net
>>302
前職の勤続年数を半分にして換算だっけな
10年働いてたら5年分の昇給を新卒給料に上乗せと

詳しく無いから調べてみろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa45-oK17):2016/07/31(日) 13:28:01.35 ID:BTKSHBhsa.net
最低賃金がしっかり守られてれば今えり好みしてる連中も下手に上位企業を目指さなくても生きてけるのにね
もったいないな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-oK17):2016/07/31(日) 13:28:22.06 ID:dAyl66SU0.net
お前がなんのスキルも無いゴキブリだからだろ

ほんと底辺猿って笑えるわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a36-oK17):2016/07/31(日) 13:29:44.10 ID:aKIEkf0k0.net
大企業の仕事が厳しいと思ってる奴いるのか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f86-1ZjC):2016/07/31(日) 13:29:52.92 ID:4de8cG8w0.net
>>74
馬鹿かな????
営業がどんだけ大変かしらねーだけだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dbe-xLev):2016/07/31(日) 13:30:23.57 ID:HdAQcYMB0.net
現状が不満なら労働者じゃなく資本者側になればいいじゃん
http://f.xup.cc/xup6iqljzjj.jpg
http://f.xup.cc/xup6iqqfyqm.jpg

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-zPFq):2016/07/31(日) 13:31:06.55 ID:PsMJ1tvOa.net
>>303
東京全域と、ニューヨークならマンハッタンみたいな比較だろどうせ
もしくはドル120円換算か

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75af-oK17):2016/07/31(日) 13:31:06.86 ID:dc7Q2Ux00.net
自分にどういうスキルがあるのか棚卸が先だろ。それに求人需要の把握も必要

誰にでもできる仕事は安くて当然。今一番必要とされているのは、安く使えて
使い捨てできる奴隷なんだし

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 13:32:22.68 ID:THGlspv9p.net
ここだけの話だが、実は派遣でも大企業のホワイトカラーなんかだと、国立大学卒かマーチ以上の有名大学卒かバイリンガルか女の子なら見た目が美女なんてのが裏条件だったりする

表の求人票には書いてないけどね

でも、ある程度の学歴があって職歴足りなくて正社員無理なら、派遣でスキル積むのをお勧めするよ
ただしちゃんと職歴になるところ選べよ

派遣会社は評判悪いけど、うまく使ってくれ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF45-xRNj):2016/07/31(日) 13:32:45.87 ID:EuOsVT9GF.net
>>318
そうなんですね・・
その場合、31歳で内定もらった場合でも、
お給料って22歳の人と同じお給料でスタートするわけですよね?

大丈夫かな・・
31歳なのに、職歴は加味されないか。額面20万の手取り14万とかですよね?
とてもじゃないけど暮らせる気がしない・・

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-1ZjC):2016/07/31(日) 13:32:51.76 ID:7U8devyH0.net
やりたいこともないのにとりあえず公務員受けようとする奴も薦める奴も死んでくれ
そういう職業じゃないんで

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fcf-Y0VN):2016/07/31(日) 13:33:23.78 ID:oxez7AQu0.net
>>331
どういう職業なの?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 13:34:44.40 ID:JuOBaa7kd.net
>>312
おーよかった高学歴だ
発達障害って訳じゃないと思うけど就活が苦手だったんだよね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d546-xLev):2016/07/31(日) 13:35:30.55 ID:U3R5yStc0.net
職業適正はある程度従事期間を経なければ分からない、ってのは真実なのに
ジャンプランドだと異様に転職や中途に厳しいんだよな
フットワークが重すぎるから生産性も落ちる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 13:36:24.40 ID:JuOBaa7kd.net
>>326
そんなにかんたんに資本家になれるかよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF45-xRNj):2016/07/31(日) 13:37:29.52 ID:EuOsVT9GF.net
>>328
底辺 太郎 (34歳)

学歴
公立中学校卒業
私立高校卒業(偏差値51 普通科)

職歴
3年空白
缶詰工場 派遣社員として1年
4年空白
ブックオフなどののアルバイトが2年
現在まで空白

資格
運転免許

こんな俺だけど、ホワイトいけますか
取り柄は真面目なところです

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9f8-Y0VN):2016/07/31(日) 13:39:16.36 ID:GPlpnDou0.net
>>1
待遇のいい仕事は優秀な人間に抑えられてるからな
仕事がないんじゃなくてお前が無能なだけなんだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 13:39:21.95 ID:U86qDIND0.net
>>336
真面目なら空白できねーだろ
お前は不真面目なんだよ、まず自覚しろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 13:39:58.90 ID:THGlspv9p.net
>>333
どこの大学か知らんけど、せっかく高学歴なら少しITの勉強をして特定派遣やってみたら?

まず運用から入って、少しづつプログラム学んで何でも屋さんにステップアップすればいい

月給30万スタートで最終的に月給50万くらいまでいける

評判よければ派遣先で正社員になれる(表向きは禁止だけど結構多い)

派遣先の正社員が無理でも派遣会社側で評判良ければ、派遣会社の本社スタッフで経理やら総務やらになれる(実は高学歴のスタッフは人事から本社スタッフとして使えないか特別に目をつけられている)

仕事が出来ればだけど、特定派遣は決して悪くない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d8d-Y0VN):2016/07/31(日) 13:40:04.74 ID:6nbRHU+O0.net
低賃金で良いから無能に寛大な職場で働きたい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 797c-oK17):2016/07/31(日) 13:40:30.19 ID:H3/6MmP80.net
盗用多のせい

総レス数 642
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200