2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本って何で低賃金の仕事ばかりなの?いざ心機一転しようと転職や就職しようとしてもまともな仕事が無い… [434596658]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-hsEa):2016/07/31(日) 11:05:39.07 ID:khPgq0CL0?2BP(1000)

最低賃金アップ 中小企業の足腰強化を急げ

デフレ脱却を確実にして、持続的な経済成長につなげるには、賃金の底上げが欠かせない。 
2016年度の最低賃金(時給)について、厚生労働省の中央最低賃金審議会が改定の目安を決めた。 
全国平均で3%相当の24円引き上げる。昨年度の18円を上回り、時給で示すようになった02年度以降で最大の上げ幅だ。 
この目安を参考に、各都道府県の審議会が地域の実情を踏まえて実際の上げ幅を決める。目安通りになれば、最低賃金は全国平均で822円となり、初めて全都道府県で700円を超える。 
最低賃金は全労働者に適用され、これを下回る賃金は違法となる。最低賃金やそれに近い水準で働く人は、非正規雇用を中心に約400万人とされる。
大幅アップは、こうした人の処遇改善に直結する。着実な実施が望まれる。 
政府は「1億総活躍プラン」などで、最低賃金を毎年3%程度引き上げ、全国平均1000円にする目標を掲げる。安倍首相は「3%の引き上げに最大限の努力を」と、関係閣僚に指示していた。 
今回の大幅アップは、政府の強い意向を反映させたものだ。 
経済政策アベノミクスは、企業業績や雇用を改善させ、大企業では春闘を通じて賃上げが続いている。
だが、中小企業や非正規雇用への波及は遅れ、全体の消費は低迷したままだ。 
賃金アップを幅広く行き渡らせて、消費を刺激し、「経済の好循環」を実現する必要がある。 
日本の最低賃金は先進国で最低レベルにある。パートの賃金水準は正社員の6割と、欧州の8割程度と比べて大きく見劣りする。若年層に非正規雇用が増え、低賃金のため、結婚や子供を持つことをあきらめる人も目立つ。 
格差是正に加え、人口減対策としても、賃金底上げは重要だ。 
課題は、中小・零細企業が賃金アップに耐えられるよう、経営基盤の強化を図ることだ。人件費増に耐えられず、雇用が縮小されては元も子もない。 
世界経済の不透明感が増し、経営環境は厳しくなっている。 
中小企業の収益力を高めるため、生産性向上に資する設備投資などへの助成拡大を急ぐべきだ。成長分野への進出を促す支援策の充実も求められる。 
大企業による下請けへの不当な値下げ要求を防ぐため、取引状況の監視も強めねばならない。 
多面的な対策で、無理なく賃上げできる環境を整備したい。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20160730-OYT1T50131.html

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 13:20:55.11 ID:rrdvwKswd.net
>>269
合理化といってもいろんなベクトルがあるからな
日本は悪い方向にばかり突き進んでいるとしか思えないが

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11be-Y0VN):2016/07/31(日) 13:21:36.22 ID:cArEIhSS0.net
>>236
ほんこれ
ベーシックインカムと合わせてはよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7589-QTg4):2016/07/31(日) 13:21:45.58 ID:OArq3b/T0.net
>>269
結果国民は弱って日本の国力は低下して日本って国自体が他国に呑み込まれそう。

企業が国内で出来る事を目先の利益に釣られて海外に工場建てて現地の人らで賄ってるのって国内で循環させる国の力を他所に渡してる状態だし政治がこのグローバル化で海外に垂れ流しになってる金や技術を止めないと日本が無くなったり日本人の国でなくなるのも遠くなさそう。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 13:22:25.71 ID:JuOBaa7kd.net
>>306
障害者殺すのも合理化なんでしょこの国は

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdf5-10JW):2016/07/31(日) 13:22:39.20 ID:tNMzTXcz0.net
そんな低賃金の所で働く事自体が馬鹿の証明
そんな低賃金しか払えないのに会社経営してる奴はもっとバカw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 68f8-Y0VN):2016/07/31(日) 13:22:54.39 ID:mYrXuqtH0.net
>>304
今は監視カメラあるからある程度注意して行きずり殺人はやらんと足掛かりつく
シリアルキラーには日本は天国と思うがw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 13:23:31.00 ID:THGlspv9p.net
>>235
発達障害だと高学歴でも食っていけないぞ

ちなみに高学歴って宮廷早慶以上の大学のことだぞ

駅弁March関関同立以上で中学歴だ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 763f-oK17):2016/07/31(日) 13:23:46.04 ID:oKYxSgwu0.net
求人票には40歳以下未経験可と書いておきながらなぜ書類落ちなんだ
無資格者可の福祉相談員とかに応募したら全滅したぞ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-zPFq):2016/07/31(日) 13:24:16.63 ID:PsMJ1tvOa.net
医者とかになるためなら小学校から私立じゃないと厳しいだろ?
塾や家庭教師も必須
10才の子供に月5万〜10万くらいかかるんだろ
そんな余裕どこにもねーから負の連鎖になるんだよなぁ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9caf-1ZjC):2016/07/31(日) 13:25:08.79 ID:HpCLP1qP0.net
>>1
日本において重要なのは 能力もスキルも一定評価されるが
一番は自社におけるキャリアと空気だから

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 13:25:16.32 ID:THGlspv9p.net
>>284
日本は派遣でもIT系なら額面で月給30万はもらえるだろ
まだ恵まれてるよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a08-hB5u):2016/07/31(日) 13:25:34.36 ID:eYYekjg10.net
>>306
政府は合理的なんていうマトモなもんじゃあない
ただの無能の働き者さ
結果どころか過程も気にせず自分が動いた事実に対する対価を得ようとする集団

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-1ZjC):2016/07/31(日) 13:26:07.22 ID:aqqotOUx0.net
>>305
公務員て確か大体の所は29歳までだったはず
今都庁のだけ見てみたが31歳までだな
キャリア活用採用とかいうのは59歳までだがこっちは専門知識だの学歴に応じたキャリアだの文章に書かれてるから狭き門だろう

今はオリンピック特需で都庁の採用爆発的に増えてるぞ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 68f8-bWRE):2016/07/31(日) 13:26:08.54 ID:3560AS3w0.net
>>301
どこの国でも最低賃金って賃貸住宅の1平米分÷24なんだがな。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 13:26:42.08 ID:U86qDIND0.net
>>268
悔しいの?それとも上場企業社員?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-1ZjC):2016/07/31(日) 13:27:41.84 ID:aqqotOUx0.net
>>302
前職の勤続年数を半分にして換算だっけな
10年働いてたら5年分の昇給を新卒給料に上乗せと

詳しく無いから調べてみろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa45-oK17):2016/07/31(日) 13:28:01.35 ID:BTKSHBhsa.net
最低賃金がしっかり守られてれば今えり好みしてる連中も下手に上位企業を目指さなくても生きてけるのにね
もったいないな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-oK17):2016/07/31(日) 13:28:22.06 ID:dAyl66SU0.net
お前がなんのスキルも無いゴキブリだからだろ

ほんと底辺猿って笑えるわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a36-oK17):2016/07/31(日) 13:29:44.10 ID:aKIEkf0k0.net
大企業の仕事が厳しいと思ってる奴いるのか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f86-1ZjC):2016/07/31(日) 13:29:52.92 ID:4de8cG8w0.net
>>74
馬鹿かな????
営業がどんだけ大変かしらねーだけだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dbe-xLev):2016/07/31(日) 13:30:23.57 ID:HdAQcYMB0.net
現状が不満なら労働者じゃなく資本者側になればいいじゃん
http://f.xup.cc/xup6iqljzjj.jpg
http://f.xup.cc/xup6iqqfyqm.jpg

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-zPFq):2016/07/31(日) 13:31:06.55 ID:PsMJ1tvOa.net
>>303
東京全域と、ニューヨークならマンハッタンみたいな比較だろどうせ
もしくはドル120円換算か

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75af-oK17):2016/07/31(日) 13:31:06.86 ID:dc7Q2Ux00.net
自分にどういうスキルがあるのか棚卸が先だろ。それに求人需要の把握も必要

誰にでもできる仕事は安くて当然。今一番必要とされているのは、安く使えて
使い捨てできる奴隷なんだし

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 13:32:22.68 ID:THGlspv9p.net
ここだけの話だが、実は派遣でも大企業のホワイトカラーなんかだと、国立大学卒かマーチ以上の有名大学卒かバイリンガルか女の子なら見た目が美女なんてのが裏条件だったりする

表の求人票には書いてないけどね

でも、ある程度の学歴があって職歴足りなくて正社員無理なら、派遣でスキル積むのをお勧めするよ
ただしちゃんと職歴になるところ選べよ

派遣会社は評判悪いけど、うまく使ってくれ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF45-xRNj):2016/07/31(日) 13:32:45.87 ID:EuOsVT9GF.net
>>318
そうなんですね・・
その場合、31歳で内定もらった場合でも、
お給料って22歳の人と同じお給料でスタートするわけですよね?

大丈夫かな・・
31歳なのに、職歴は加味されないか。額面20万の手取り14万とかですよね?
とてもじゃないけど暮らせる気がしない・・

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-1ZjC):2016/07/31(日) 13:32:51.76 ID:7U8devyH0.net
やりたいこともないのにとりあえず公務員受けようとする奴も薦める奴も死んでくれ
そういう職業じゃないんで

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fcf-Y0VN):2016/07/31(日) 13:33:23.78 ID:oxez7AQu0.net
>>331
どういう職業なの?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 13:34:44.40 ID:JuOBaa7kd.net
>>312
おーよかった高学歴だ
発達障害って訳じゃないと思うけど就活が苦手だったんだよね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d546-xLev):2016/07/31(日) 13:35:30.55 ID:U3R5yStc0.net
職業適正はある程度従事期間を経なければ分からない、ってのは真実なのに
ジャンプランドだと異様に転職や中途に厳しいんだよな
フットワークが重すぎるから生産性も落ちる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 13:36:24.40 ID:JuOBaa7kd.net
>>326
そんなにかんたんに資本家になれるかよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF45-xRNj):2016/07/31(日) 13:37:29.52 ID:EuOsVT9GF.net
>>328
底辺 太郎 (34歳)

学歴
公立中学校卒業
私立高校卒業(偏差値51 普通科)

職歴
3年空白
缶詰工場 派遣社員として1年
4年空白
ブックオフなどののアルバイトが2年
現在まで空白

資格
運転免許

こんな俺だけど、ホワイトいけますか
取り柄は真面目なところです

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9f8-Y0VN):2016/07/31(日) 13:39:16.36 ID:GPlpnDou0.net
>>1
待遇のいい仕事は優秀な人間に抑えられてるからな
仕事がないんじゃなくてお前が無能なだけなんだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 13:39:21.95 ID:U86qDIND0.net
>>336
真面目なら空白できねーだろ
お前は不真面目なんだよ、まず自覚しろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 13:39:58.90 ID:THGlspv9p.net
>>333
どこの大学か知らんけど、せっかく高学歴なら少しITの勉強をして特定派遣やってみたら?

まず運用から入って、少しづつプログラム学んで何でも屋さんにステップアップすればいい

月給30万スタートで最終的に月給50万くらいまでいける

評判よければ派遣先で正社員になれる(表向きは禁止だけど結構多い)

派遣先の正社員が無理でも派遣会社側で評判良ければ、派遣会社の本社スタッフで経理やら総務やらになれる(実は高学歴のスタッフは人事から本社スタッフとして使えないか特別に目をつけられている)

仕事が出来ればだけど、特定派遣は決して悪くない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d8d-Y0VN):2016/07/31(日) 13:40:04.74 ID:6nbRHU+O0.net
低賃金で良いから無能に寛大な職場で働きたい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 797c-oK17):2016/07/31(日) 13:40:30.19 ID:H3/6MmP80.net
盗用多のせい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7cdd-oK17):2016/07/31(日) 13:42:12.48 ID:tKzDXLSu0.net
>>339
IT派遣なめんなよ
PM、コンサル、レベルまで行けば派遣でも、いや派遣だから
月100は超える

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM74-Y0VN):2016/07/31(日) 13:42:16.72 ID:+lC5XPsTM.net
最低賃金1000円にいつ到達するのやら
その頃には負担倍増とか

>>133
1票を1票にとどまらせない動きというのが参院選前くらいから見られ始めていて
選挙変わったなあと思うことの1つ
繋がりをあたったり勝手連作ったりと
政党党員がやっていたようなことを無党派層の個人が始めていたりするので
自分の1票じゃ変わらないという無力感も変わっていくのかなと思う
政党も変わっていくんじゃないかな
どうぞ、諦めずに

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 13:43:20.35 ID:THGlspv9p.net
>>342
基礎知識なしに運用から入る人で100万は無理だよ

もっとも素質あればいけるかもしれんが・・

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 13:44:30.24 ID:aC/dofANa.net
サラリーマンの給料のほとんどは辞めなかったご褒美

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e69-xRNj):2016/07/31(日) 13:45:04.81 ID:kiugD9rl0.net
>>338
僕は不良行為をしたことはありません
真面目に生きてきました

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75af-oK17):2016/07/31(日) 13:45:19.35 ID:2dsXs1oy0.net
>>336
今後何で食って行くか決めて、その基礎スキルを学ぶために進学すべき

34なら最後のチャンスだと思う

今何も積み重ねていないと40代になって詰む

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e69-xRNj):2016/07/31(日) 13:46:21.73 ID:kiugD9rl0.net
>>347
大学に進学すればいいのですか?
国立医学部を目指してみようかなと思います
アドバイスありがとうございます

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7af-Y0VN):2016/07/31(日) 13:46:33.00 ID:56vBYBkV0.net
お前らピケティの本読め
頑張れば頑張るほど上の人間が儲かる
働けば働くほど格差は広がる
起業するか公務員になるか資格とるしかないんだよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758d-Y0VN):2016/07/31(日) 13:46:34.35 ID:ZabYPqqn0.net
今の日本は本当に二極化すごいよ
この国で不自由なく生活できる層は裕福だと思う
努力しただろうし素直に素晴らしいと思う
あと頭の良さって遺伝でかいらしいからな
努力にも限界あるし教育ビジネスの利権あるから「金かければ成功する」みたいにメディア煽るんだろうし

そういうの考えればやっぱり高学歴の家庭と低学歴の家庭にますます差が開くのは仕方ないと思うよ
それでも自己責任社会進めてる自民党が支持されるのは興味深いが

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3dd-Y0VN):2016/07/31(日) 13:47:14.90 ID:/lM6ok0/0.net
>>313
男は要らない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a36-oK17):2016/07/31(日) 13:47:37.96 ID:aKIEkf0k0.net
>>337
そんな仕組みないよ
定年まで同じ会社に勤める上に
給料は同じ会社ならほとんど同じなんだから

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e69-xRNj):2016/07/31(日) 13:47:59.60 ID:kiugD9rl0.net
>>313
話を聞くに値しない履歴だからだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 13:48:35.85 ID:THGlspv9p.net
>>336
職安でネットワークの勉強してみろ
俺なら君を徹夜系のネットワーク保守の仕事に押し込む

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3dd-Y0VN):2016/07/31(日) 13:48:43.22 ID:/lM6ok0/0.net
>>325
実例挙げろよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hc2-oK17):2016/07/31(日) 13:49:02.07 ID:u2pr6RLDH.net
日本以外の国って、社畜がいないんだよな。それだけでも海外で働く価値はあると思うわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de6f-OIrl):2016/07/31(日) 13:49:11.10 ID:kDM/J1Wv0.net
旧帝+早慶+一橋大+東京工業大学の新入生 約4万人
日商簿記2級の年間合格者 約4万人
宅建の年間合格者 約3万人

美味しい仕事の枠は限られているからね
旧帝+早慶の上位組が新卒で掻っ攫っていくし、転職とかだと採用予定人数が1人とかだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e69-xRNj):2016/07/31(日) 13:51:51.28 ID:kiugD9rl0.net
給料安いって言うけど、お前らの働きって月給分以上の利益を会社にうんでいますか?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 13:55:52.18 ID:QFNnvBTFa.net
金なくなったら刑務所に入れば衣食住は確保できるし

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 13:56:26.02 ID:IE2rTJXRa.net
新卒一括採用と解雇規制の撤廃やってもジャップランドでは今以上に非正規で溢れると思うんだよね

361 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sa01-SrBT):2016/07/31(日) 13:56:37.41 ID:i8xnmfZFa?PLT(21018)

>>356
韓国があるよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f86-1ZjC):2016/07/31(日) 13:57:12.53 ID:4de8cG8w0.net
>>336
もう無理だろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hc2-oK17):2016/07/31(日) 13:57:13.33 ID:u2pr6RLDH.net
ビジネスNews板で建てたら「大した仕事してない癖に時給1500円とか生意気」みたいな経営者目線の
社畜の書き込みで埋め尽くされそう

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dbe-6bfQ):2016/07/31(日) 13:58:13.64 ID:hA2thc1i0.net
仕事やめて生活保護受けたいけど親戚とか多いからできない縁切りたい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2be-oK17):2016/07/31(日) 13:59:41.30 ID:9E6utfJI0.net
>>364
あたらしい戸籍をつくれ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 40c3-9CbY):2016/07/31(日) 13:59:43.30 ID:7d7LXC7E0.net
心機一転させないためだろ言わせんな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-1ZjC):2016/07/31(日) 13:59:49.86 ID:aqqotOUx0.net
>>330
>>321

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba14-Y0VN):2016/07/31(日) 14:01:35.60 ID:1KDTQF4r0.net
低賃金を前提にしないと成り立たない糞企業が多いから

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-1ZjC):2016/07/31(日) 14:01:38.38 ID:aqqotOUx0.net
>>363
あそこエリートっぽい書き込みより底辺社畜っぽい書き込みばかりだよな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-oK17):2016/07/31(日) 14:02:03.99 ID:IM6t3hD20.net
3ヶ国語くらい使えるようになればいいじゃん
弁護士資格でも取ればいいじゃん

何の努力もしない、技術もない
どこにでもいるような凡人になんで高い金を払う必要があるの?
凡人は凡人らしく低賃金できつくて汚い仕事で長時間労働すれば良いんじゃないの?
もしくは宝くじでも買って当てなよ。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 14:02:10.25 ID:QFNnvBTFa.net
やっぱり共産主義だな
資本主義は人間性を失う

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 14:03:56.15 ID:oICEJWF10.net
んでニートすか

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdf5-10JW):2016/07/31(日) 14:04:04.28 ID:tNMzTXcz0.net
大学卒の先輩が大手をコネで入れまくるから無能が集まる
その長期的結果が現在現れてるだけ無能がいくら集まろうが何も発明も発展もさせないいい実験結果だよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ff5-xRNj):2016/07/31(日) 14:04:41.37 ID:ViCjO6eS0.net
>>24
中学生か?
おまえに大企業の社員や公務員が勤まるとはとても思えんよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sdb8-xRNj):2016/07/31(日) 14:05:13.54 ID:pyrCVJYod.net
そりゃキャリア積んで無いのに高収入なんてあるわけ無いだろ
ケンモメンてそこら辺履き違えてるよな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb8-Y0VN):2016/07/31(日) 14:06:10.23 ID:XEwSEmEwM.net
>>19
それを実現するのが政治家の仕事やからなぁ(ニッコリ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-oK17):2016/07/31(日) 14:06:48.79 ID:1J/yElQR0.net
駅弁の工学部出ておくだけでそれなりに稼げるのになぜその程度頑張っておかなかったのか

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a36-oK17):2016/07/31(日) 14:07:09.90 ID:aKIEkf0k0.net
>>374
大企業は社員が多いから
例えばその中の一人がまったく仕事してなくても影響が小さいんだよ
全体の売り上げにはその他の事象の方が響く
もっと言えば規模が多い分雑用の仕事も多いから
雑魚専用の仕事もたくさんあるのよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-1ZjC):2016/07/31(日) 14:07:30.34 ID:7U8devyH0.net
>>332
国民や住民の幸福のために真剣に頭を悩ませて奉仕する職業だよ
決まってるじゃん

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba14-Y0VN):2016/07/31(日) 14:10:13.98 ID:1KDTQF4r0.net
日本は大企業と中小企業での
規模間賃金格差が先進国の中でも大きいらしい
労働者の大半は中小企業で働いているから
必然的に低賃金の仕事が多くなるのだろう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e69-xRNj):2016/07/31(日) 14:10:58.86 ID:kiugD9rl0.net
>>379
それ政治家じゃないの?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 808d-Y0VN):2016/07/31(日) 14:11:53.69 ID:HI8yV/bs0.net
駅弁マーチ以上出てれば最低でも地方公務員にはなれるだろ
公務員って大卒では最低ランクの給料だけど、生活には困らない

383 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sa01-SrBT):2016/07/31(日) 14:12:33.78 ID:i8xnmfZFa?PLT(21018)

>>381
政治家も公務員の一種だよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e69-xRNj):2016/07/31(日) 14:12:38.25 ID:kiugD9rl0.net
>>380
なんで大企業行かなかったの?
12歳の小6でもそんなの知ってるでしょ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8050-oK17):2016/07/31(日) 14:13:08.00 ID:JXA0z/L+0.net
どうして働く場所を日本に限定するんだろうね。
海外の方が給料良いんだったら行けば良いだけの話

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0417-oK17):2016/07/31(日) 14:13:27.83 ID:f2tMkr5L0.net
  


   大学で学んできたことを一切活かさずまっさらの状態にして仕事させるから、賃金が低いのは当たり前wwwwww


   誰にだって出来るようなことさせてる訳だからねwwwwwwwwwww


 

387 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sa01-SrBT):2016/07/31(日) 14:13:57.39 ID:i8xnmfZFa?PLT(21018)

>>384
>>380がなぜ大企業に行かなかったと思うの?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e69-xRNj):2016/07/31(日) 14:15:23.94 ID:kiugD9rl0.net
>>387
お前は世の中なめくさって行けなかっただけの負け犬でしょって言ってるだけなので、思ってもいない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e7c-YHiW):2016/07/31(日) 14:16:04.67 ID:mZhINlAi0.net
低賃金で人生を諦めてる老若男女がたくさんいるんよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e69-xRNj):2016/07/31(日) 14:16:30.48 ID:kiugD9rl0.net
>>385
待遇いいところに転職したいと考えて、
まず行く先がハローワークになっちゃうような連中でしょ
その時点でお察しじゃん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3499-oK17):2016/07/31(日) 14:17:44.33 ID:ylFktY6l0.net
派遣社員の友人いるけど、仕事はすげー楽って言ってる

別にそんな金使わんしそういう人生でも良いかなって木がしてきた

392 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Sa01-SrBT):2016/07/31(日) 14:18:34.90 ID:i8xnmfZFa?PLT(21018)

>>388
思ってもないのに人を負け犬扱いかよ
まさに負け犬の思考法だな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7589-QTg4):2016/07/31(日) 14:18:58.72 ID:OArq3b/T0.net
>>376
ほんとこれ
日本の政治家がするべき事は経営者に媚びることでも海外に金や技術を流したりすることじゃなく日本って国を強くする事だと思う。

プーチンが北方領土問題の事を質問された時に『他の国から買う物はあってもこの国からくれてやる物は無い』とかなんとか言ったああいう姿勢が今の日本の政治家には必要

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa47-kdTI):2016/07/31(日) 14:21:30.47 ID:nTRspDQia.net
みんな良い仕事を求めるからな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 14:22:03.02 ID:JuOBaa7kd.net
>>370
お前はバカか

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 14:23:34.27 ID:JuOBaa7kd.net
>>375
こういう人多いけど800万稼ぎたいとかじゃないんだよ
せめて月25万、家賃光熱費払った上で少々手元に残せるくらいにしてほしいってことだよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afa-UbOe):2016/07/31(日) 14:24:18.54 ID:5M7y8+H20.net
タダで使って高値で売る仕組みを作れないやつは奴隷になるシステム

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 80b9-r00B):2016/07/31(日) 14:24:48.54 ID:Q6e7KyQC0?2BP(1000)

月手取り35はほしいっす

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f48-NjNY):2016/07/31(日) 14:25:08.36 ID:ECVfRYwg0.net
大企業は無理だが公務員は門戸開いてるんだから、誰でもできると思うなら受けりゃあいいのにグチグチ言って結局何もしねえ

年齢制限引っかかった中年なら申し訳ないが。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-oK17):2016/07/31(日) 14:25:35.03 ID:1J/yElQR0.net
>>378
自動車メーカーで開発職やってるけどほんとこれ

人数多いから代わりがいるうえに問題起こさない限りはクビになることもないから
おそらく中小だと考えられないレベルの雑魚が存在する

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 14:26:51.72 ID:U86qDIND0.net
>>378
そのまったく仕事してない社員も、フリーターよりはまし
と見られてしまうんだな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-I2NT):2016/07/31(日) 14:27:07.90 ID:0xFBmc9uK.net
大部分は中世なんだから金が欲しけりゃ名をあげろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e69-xRNj):2016/07/31(日) 14:28:19.80 ID:kiugD9rl0.net
>>396
それは個人で解決する話じゃないの?
どうして現状になっているのかを考える
足りなかった部分を補うにはどうするべきなのか
どうしたら収入が増えるのか
何か他に主体的にやることがあるのではないか

ちゃんと考えてんの?
というか正直言っちゃえば考えないからそうなってんでしょ?

平日仕事だろ?
そんなに改善したいと思うのならなんで休みの日に遊びほうけてんの?
その繰り返しが今のその現状を作り出してるだけじゃん

いつもいつもサボるだけサボって、困ったら誰かのせいにしてるだけじゃん
他にやることあるんじゃないの?
あほくせー

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c48-1ZjC):2016/07/31(日) 14:28:29.77 ID:aqqotOUx0.net
>>399
都庁は59歳まであるみたいだぞ
狭き門だろうが優秀なら問題無いよな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7afa-UbOe):2016/07/31(日) 14:29:26.37 ID:5M7y8+H20.net
奴隷不足も人材不足も利権体制も、やっと限界を迎えつつあるし
ようやく本気で追落そうと思えばできる時代が来そうだけどね

総レス数 642
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200