2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世間「ゴジラ観た?まんまエヴァじゃん!超おもしれえー庵野さんすげえ」(ヽ´ん`) 「…」 [941399194]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/07/31(日) 15:04:47.90 ● ?PLT(13550) ポイント特典.net

20代前半、ゴジラシリーズ初見の映画素人の感想

会議なげぇ
ゴジラすげぇ
エヴァンゲリオンだ!!!
一つの映画としても超おもしろい!庵野監督すげぇ!!

総評:ゴジラを見たことない人ほど、楽しめる!!
シンゴジラがオススメな人
シンゴジラが合わなそうな人

現実(日本))対虚構(使徒)!!シン・ゴジラは使徒だったのか!?

人智を超越した生命体との邂逅、その時人類はーーー

「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明監督が新作エヴァの続編制作を延期してまで、作り上げたのはなんと「ゴジラ」。あのゴジラ。
この「ゴジラ」。

正直1990年代産まれの人にとっていまさら「ゴジラ」と言われてもピンとこない。
それでも庵野さんは「シン・ゴジラ」を制作した。あのエヴァンゲリオンの制作を延期してまで。

なぜ庵野さんはこのタイミングでゴジラを制作したのか。彼がこのゴジラという作品で表現したかったものとはなんだったのか。

http://ohrmsk.hateblo.jp/entry/singozira.com
http://yahoo.co.jp

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c0e-xRNj):2016/07/31(日) 18:27:07.17 ID:GQlZXwpb0.net
富野が貶すか褒めるかは気になる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bbc-Ph+1):2016/07/31(日) 18:27:16.34 ID:l2m6CeRD0.net
>>387
海底2万海里的なアレですよね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMb8-Y0VN):2016/07/31(日) 18:27:41.58 ID:HGIvpFoLM.net
>>388
ゴジラそっちのけで親vs子の家族喧嘩おっ始める

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 18:28:43.78 ID:UVwglOuwd.net
庵野始まったな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 18:28:56.84 ID:0iiFcnExa.net
糞みたいな感想ばっだな、面白かった!楽かった!すごい!後ろに小学生並みの感想って付けろよゴミが

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 18:29:07.33 ID:PWbFevYmp.net
まとめ

・官僚の原稿を読む大臣、対策本部設置の時に異なる省庁の役人が名刺交換するなど、「踊る大捜査線」的な役人あるあるの会議シーン

・省庁、民間など、現場の日本人が底力を見せて解決する、実写版「ヤシマ作戦」

・「やったか!?」→やってない、みたいなお約束の様式美満載

多分これは、ゴジラじゃなくて巨大災害でも、隕石でも、テロリストでも、なんでもいいんだけど「巨大危機」でさえあれば話は成立するタイプの映画。

・会議は踊る、されど進まず的な日本社会の群像劇が好きな人

・「はやぶさ」、「官僚たちの夏」的な日本の現場のプロ、ものづくりが困難を解決する話が好きな人

・オペレーターがキーボードカタカタしながら早口で専門用語をしゃべるコテコテの演出が好きな人

こういう人にはドストライクだと思う。

これまでのゴジラ映画、世界観を大切にしてる人からしたら原作レイプだと思う箇所はあるかも。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-THhZ):2016/07/31(日) 18:33:05.75 ID:t18JXEZOp.net
エヴァ出てくるの?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2016/07/31(日) 18:33:14.79 .net
4 ポカリ男子 (ワンミングク MM40-AvEg) 2016/07/30(土) 15:40:52.02 ID:08I6/Dm/M BE:928663431-2BP(2000)
ゴジラカットにしてみた
http://imgur.com/ivDu3nO.jpg

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-ZSMb):2016/07/31(日) 18:33:27.33 ID:/WS0Q8Dwd.net
>>362
演出的には今までの怪獣映画(海外含む)全てを圧倒的に越えてるような場面もあるが分量は少ないな
ポケモンの出来損ないみたいなのが違和感ありありのプレステ1クオリティでもぞもぞするシーンは大量にあるw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 18:33:47.22 ID:DGgJdETsa.net
電通様が噛んでる癖にCM全然やらんよな
庵野の意向なのかな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f25-Y0VN):2016/07/31(日) 18:36:50.51 ID:oL1niwUb0.net
冒頭からありとあらゆるシーンで散々テロップ芸やったあとの「無人在来線爆弾」は卑怯
あんなん笑うわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4c-Y0VN):2016/07/31(日) 18:37:32.18 ID:SL3EgC8z0.net
>>34
一度でいいから見てみたい
庵野がエヴァの面影隠すとこ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b47-xLev):2016/07/31(日) 18:37:35.19 ID:byeNrP8k0.net
>>377
平泉ファンとかたくさん見に来てるらしい

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7162-Y0VN):2016/07/31(日) 18:37:52.47 ID:RjxlOdkd0.net
普通にゴジラとして見たいんだけど何でエヴァ要素入れてるの?
他の作品に自分のオナニー入れてるんじゃねーよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4086-g1YO):2016/07/31(日) 18:38:07.83 ID:biOZvUVe0.net
面白かったけどCGがしょぼすぎる
あれが許されるのは15年前までだろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3462-oK17):2016/07/31(日) 18:38:09.66 ID:dAUnvlMz0.net
簡単に言えば
エヴァのラミエル戦をゴジラでやってみましたよって感じ
内容はもし現代の日本で実際にゴジラがでたら…です
政府側にしかスポットは当たってないから怪獣映画ではないよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd7b-GoUO):2016/07/31(日) 18:38:10.98 ID:7XJVIoHE0.net
>>394
見てきたがタイタンの逆襲を思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=5JC2Q6M5c3g

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce4c-zMbG):2016/07/31(日) 18:38:19.72 ID:VBCxS+bG0.net
元々のゴジラを大して知らないからゴジラとしてどうなのかは知らんけど
ホルホル映画として面白かったよ
石原さとみは若干老けてきたのが感じられて悲しかった

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sdc8-xLev):2016/07/31(日) 18:38:50.64 ID:9bE4o+fzd.net
どいつもこいつもセリフ回しが早口で疲れる
ああいうキャラはブス博士だけでよかった

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sdb8-xRNj):2016/07/31(日) 18:40:17.91 ID:UTGIRhAwd.net
最初庵野と樋口のダブル監督みたいな感じで2人が並んだ写真まで出して大々的に制作発表したのに
進撃の巨人が酷評されてからは樋口なんて参加してないかのように宣伝から名前消されたな😂

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7800-vPqf):2016/07/31(日) 18:41:54.49 ID:QsDQISRF0.net
庵野作品はオタク共鳴装置なので
オタク遺伝子を持たない人間は激しく嫌悪するわ
女子供に不人気だわ
興行的には失速は免れないwwwwwwwww

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c40-xRNj):2016/07/31(日) 18:43:36.31 ID:jUw7sS+t0.net
>>408
樋口は雪辱できて良かったな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKcd-vvW0):2016/07/31(日) 18:45:05.83 ID:QqyQAT+IK.net
>>398
それでネットのクチコミで広げようって戦法でステマ要員が雇われてりゃ面白いがな

安い陰謀論はさておきんな過剰に誉める代物じゃないわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c0d-1ZjC):2016/07/31(日) 18:45:38.83 ID:s373sAs60.net
総理大臣が割とポンポン決断するから別に何か滞ってるように見えなかった

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f25-Y0VN):2016/07/31(日) 18:45:59.85 ID:oL1niwUb0.net
>>402
「私は好きにした。君たちも好きにしろ」

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb8-g1YO):2016/07/31(日) 18:48:50.05 ID:V/oOtsmzd.net
ID:pzy2Rk/m0
 ↑
この手のヤツが昨日から湧いててキモいんだけど

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK0e-lKta):2016/07/31(日) 18:55:49.16 ID:6ZMiIlR5K.net
>>394
自分は元々初代ゴジラを巨大危機映画だと捉えてたから賛辞しかないわ
以降の怪獣プロレスもそれはそれで面白いけど

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-1ZjC):2016/07/31(日) 18:56:29.35 ID:SL3/NlFw0.net
評価され始めたと思ったら木綿が必死にネガキャン始めててワロタ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 19:02:29.64 ID:iMZsUx29a.net
ここ10年ぐらいで最高の邦画だろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sab6-oK17):2016/07/31(日) 19:04:34.34 ID:mD0bCrmYa.net
ゴジラが庵野とエヴァオタによってレイプされた記念すべき作品

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a062-L3MB):2016/07/31(日) 19:08:49.58 ID:ewgrObpm0.net
内容よりも庵野庵野
おまえら映画じゃなくて庵野でも見に行ったの?w

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e51-IkrH):2016/07/31(日) 19:10:46.04 ID:Z/Qzj7Lh0.net
会議シーンまんまパト2のパクリ延々やってたけど押井への皮肉かね
押井作品でパト2だけは好きらしいけど

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MMcd-j+IX):2016/07/31(日) 19:11:55.41 ID:SIuf08W4M.net
>>110
ゴジラ倒せデモだったけど

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクラッペ MMcd-j+IX):2016/07/31(日) 19:13:26.89 ID:SIuf08W4M.net
>>124
俺左翼だけどシンゴジラは楽しめたよ
むしろネトウヨほど所々の皮肉メッセージ読みとれなくて可哀想になるわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDc8-Y0VN):2016/07/31(日) 19:16:07.61 ID:TLW2YxW4D.net
あのデモのシーンをそんな受け取り方も出来るのか
この映画のテーマの一つとして「壁一枚隔てただけで、壁の向こうのことは把握できなくなるものだ」というのがあって、そういうモチーフのシーンが随所に散りばめられてるから良く見てみろよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9cbc-Y0VN):2016/07/31(日) 19:16:33.50 ID:2EpCpXAP0.net
実際粗はあるけど近年でこれよりおもろい邦画あげろって言われてもないよな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sdb8-xRNj):2016/07/31(日) 19:17:38.75 ID:UTGIRhAwd.net
映画1本観るのにウヨだサヨだって病気かよw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de27-Aa45):2016/07/31(日) 19:18:46.73 ID:pzy2Rk/m0.net
>>392
むしろ役目を終えた感

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp69-1ZjC):2016/07/31(日) 19:20:25.56 ID:/+yGBUwpp.net
庵野、風立ちぬの主演だったのに災害が全然描けてないな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-ZSMb):2016/07/31(日) 19:25:49.66 ID:/WS0Q8Dwd.net
>>413
あいつ庵野キャラというよりは帆場だろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f8d-oK17):2016/07/31(日) 19:27:40.16 ID:Y6Ya7eGq0.net
じゃあエヴァ作れよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e8f-xRNj):2016/07/31(日) 19:29:21.79 ID:Djf/xtYV0.net
>>428
完全にパトレイバーだよな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fb9-oK17):2016/07/31(日) 19:30:26.24 ID:IPwBbN5s0.net
(ヽ´ん`)「エヴァ言いたいだけだろミーハー」

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-ZSMb):2016/07/31(日) 19:30:26.70 ID:/WS0Q8Dwd.net
>>424
ガルパン劇場版にはさすがに及ばない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-UbOe):2016/07/31(日) 19:31:35.60 ID:Y/G5fSUB0.net
エヴァを終わらせない限り何を作ってもエヴァに至る病は治りそうにない
キューティーハニーまでエヴァになってたもんなw

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-UbOe):2016/07/31(日) 19:32:59.14 ID:Y/G5fSUB0.net
>>432
話の流れが読めないの?この場合の邦画は実写限定ですよガルパンおじさん

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e098-Y0VN):2016/07/31(日) 19:38:17.23 ID:0zFK18j00.net
見てないけどゴミ映画のガルパン(笑)よりは面白いだろうな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-ZSMb):2016/07/31(日) 19:40:58.53 ID:/WS0Q8Dwd.net
>>430
パトレイバーとエヴァのいいとこ取りならぬ「どうでもいいとこ取り」だったな
ゴジラ(最終形態)が出てくるシーンは素晴らしい出来だったがそれ以外が長い

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b717-1ZjC):2016/07/31(日) 19:43:08.99 ID:24VgPdN90.net
原作レイプは2000年代でやり尽くしたからな
いくら何でもあの頃のより酷いものは作らんよ庵野なら

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9279-kdTI):2016/07/31(日) 19:45:04.88 ID:Y2sJINsg0.net
で、結局佐村河内は耳きこえたの?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba8c-Y0VN):2016/07/31(日) 19:46:42.05 ID:OgKvsClS0.net
まんまエヴァだったって作り手として大丈夫なのか?
ジョジョにしかならない漫画家みたいだな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 405f-yd0p):2016/07/31(日) 19:46:59.68 ID:Oa8aYv+90.net
エヴァから逃げ出したくてゴジラ作ってたのに気がつけばエヴァになってたとか呪いだな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e9d-1ZjC):2016/07/31(日) 19:53:52.15 ID:TZlVfG5d0.net
>>300
まさにコレなんだが、オタクが喜ぶ見たいシーンをやってくれるので
で、オタクは素直にならずに批評家よろしくコキ下ろすまでがテンプレ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df72-1ZjC):2016/07/31(日) 19:57:32.14 ID:o9S5uWiR0.net
石原さとみはなんであんな役やらされたの?
案の定ズタボロに言われるわネタにされるわ
イジメなの?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9c40-xRNj):2016/07/31(日) 20:01:05.06 ID:jUw7sS+t0.net
エヴァというよりもトップをねらえとか
八岐大蛇みたいな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 795b-Y0VN):2016/07/31(日) 20:20:08.67 ID:0I00w+tx0.net
エヴァはもう気持ち悪い終劇もう一回やって終わりでいいよ気持ち悪いから

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ca9-dwEI):2016/07/31(日) 20:20:31.55 ID:hbBsml4o0.net
ラブ&ポップも式日もキューティーハニーもつまんなかったけどこれは信じてええの

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM3e-Y0VN):2016/07/31(日) 20:27:07.10 ID:1jMg4PEoM.net
>>407
めっちゃ早口で言ってそう

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-xLev):2016/07/31(日) 20:32:17.82 ID:tkdboO0/0.net
ゴジラ作ってるのにエヴァエヴァ言われるのほんま惨めやのw
パヤオもあの世で腹抱えて笑ってるで

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 774c-1ZjC):2016/07/31(日) 20:37:38.44 ID:FjeKVG3F0.net
音楽の引き出しは少ない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 20:42:03.83 ID:hCjOiedDd.net
今上映終了。
ゴジラが暴れるシーンは第一次上陸、第二次上陸、ゴジラ撃退作戦と三回。
それぞれ時間は短く、会議シーンを差し込む事で尺を稼いでいるが、
それは予算の問題もあり致し方なしの印象。
3回の中々破壊シーンは頑張っていた。

平場(会議シーン)は散々指摘の通りエヴァっぽい。
BGMもエヴァアレンジの連発
縦割り行政感はまあ表現できてた
石原さとみのニセガイジン感など演技に失笑する部分もあったが
まあ見れないレベルでもない
戦争や自衛隊翼賛的な内容ではなかった

だが許せないのは最後のゴジラ撃退作戦。
何だよアレは。
都合良く転んで口が都合よく露出して
ストローで液体チューっと飲ませるアレは。
しかも2回も同じパターンは。
列車が好きなのは分かったが2回目のゴジラに絡みつくシーンとか
必要かアレ?

他が全て酷くても最大の見せ場が良ければ全て許したが、
他がそこそこで見せ場がアレとはね。
あと尻尾の巨神兵はふざけんな。関係無いだろ。
ゴジラ見に来てんだよこっちは。
総評50点だね。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc8-Y0VN):2016/07/31(日) 20:46:06.74 ID:NPN6K8icd.net
デンドンデンドンの田中サウンドとデンデンデンデンドンドンの鷺巣サウンドとブェェェェェーの伊福部サウンドがひとつの作品に集約されてる奇跡

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7cef-cwnA):2016/07/31(日) 20:46:38.32 ID:Sjiq6cpT0.net
無人在来線爆弾は完全なトンデモギャグで笑ってしまった
あれをやりたいがばかりにラストバトルを東京駅にしたんだと思う多分

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sdc8-xLev):2016/07/31(日) 20:48:08.45 ID:9bE4o+fzd.net
列車とか各種重機とか
交通が寸断されてるであろう状況でよく集めたなとは思った

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbe-8FWe):2016/07/31(日) 20:49:40.68 ID:oZbpIVLR0.net
>>449
最後のはゴジラが進化してるってところの表現だったんだろ
両生類→陸上生物ときて最後には新人類みたいな何かって感じで
そのまま行ってたらなんかやばいもんが出てきてたんだろ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd7f-Y0VN):2016/07/31(日) 20:49:54.26 ID:2sqAVIQu0.net
>>214
そんな専門用語使ってたか?
せいぜい分子構造云々のところぐらいじゃね?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc8-Y0VN):2016/07/31(日) 20:54:36.32 ID:s83ynqj/d.net
小二の甥っ子がゴジラ好きなんだが、庵野なゴジラは彼も楽しめるのだろうか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbe-8FWe):2016/07/31(日) 20:56:04.77 ID:oZbpIVLR0.net
>>455
ゴジラシーンは確実に心に爪あと残すだろうが
会議シーンで耐えられなくなる可能性はあるな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 21:00:38.26 ID:hCjOiedDd.net
特撮は日本映画世界ではかなり頑張っていた。
第一次、第二次上陸は95点あげてもいい。
あとアメリカアメリカ連呼し過ぎ。
どんだけコンプレックス抱えてんだよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c46-oK17):2016/07/31(日) 21:12:03.44 ID:BUZ32LFo0.net
見てきたぞ
緊急事態条項プロパ、自衛隊マンセー、反核って感じ
CGは結構しょぼい
官邸を殊更無能に書くとかそういうのはしてなかった
総理はカンをモデルにしてるかも、他の官邸メンバーは特にモデルがない
主人公?は福山+細野かなぁ程度
記者会見シーンは予告を期待して見ると肩透かし(枝野おらんし)
一番笑ったのは協力テロップの枝野幸雄の部分w

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcd-Y0VN):2016/07/31(日) 21:25:19.39 ID:PZjUxo5RM.net
>>455
ゴジラ登場シーンが少ないからおすすめし辛い

俺が見てる時は映画の序盤と終盤で3組くらい退席してて、ほとんど小学生くらいの親子連れだったな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-oK17):2016/07/31(日) 21:27:10.76 ID:5FqQHJUK0.net
>>449
お前のいうゴジラってミレニアムとかVSのだろ
それが間違ってんだよクソカスにわか
シンゴジはゴジラシリーズ唯一無二な

そしてその感想だった時点でゴジラファンとして人生は俺の方が遥かに格上で楽しめてる
はい論破☆

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df19-Y0VN):2016/07/31(日) 21:36:33.23 ID:PMtI5rCN0.net
みんな大好きエヴァンゲリオン

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-UbOe):2016/07/31(日) 21:44:44.49 ID:z3nWIPT60.net
庵野ってだけで神だわ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d9e-1ZjC):2016/07/31(日) 21:47:00.93 ID:PS14AsCf0.net
ネタバレで悪いけど
例の口以外のビームはお前ら的にどうなの

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 21:47:09.16 ID:Hsu2v+Ytd.net
>>458
甘利さんのクリソツおらんかった?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76a4-Y0VN):2016/07/31(日) 21:50:58.51 ID:juA3iQoS0.net
>>463
ガメラ3みたいに戦闘機でサーカス的なやつやるかと思ったら普通に爆撃機が落とされててがっかり

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79b3-1ZjC):2016/07/31(日) 21:51:00.21 ID:y89DZ7Zk0.net
>>463

http://i.imgur.com/mBU5HsL.jpg

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbe-8FWe):2016/07/31(日) 21:54:20.67 ID:oZbpIVLR0.net
幼体出た時点でもう既存ゴジラぶっ壊してたから
全身ビームのころには違和感とかそういうのはあんまり

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c46-oK17):2016/07/31(日) 21:59:07.49 ID:BUZ32LFo0.net
>>464
いた頭が伸びてなかったから本人じゃないとわかったけど

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbe-8FWe):2016/07/31(日) 22:07:12.36 ID:oZbpIVLR0.net
想定外言ってたやつだっけ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sdc8-xLev):2016/07/31(日) 22:08:43.59 ID:9bE4o+fzd.net
続編ではなく後日譚が見たいな。ゴジラは突っ立ったままでいいから
首都移転とか復興利権争いとか各国の干渉とか避難民への迫害とか、いろいろ面白い妄想が膨らむ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fb9-n/e8):2016/07/31(日) 22:12:28.89 ID:1m4xX3GQ0.net
で、いつものように雰囲気とパロディに騙されてるだけの馬鹿が褒めてすぐ終息するのか
そういうものに騙されてない真眼をもったものすらうならせることが出来るのか
どっちなのか

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d48-1ZjC):2016/07/31(日) 22:13:58.46 ID:7wf4ubM30.net
>>470
それは自分もみたい

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d48-1ZjC):2016/07/31(日) 22:15:21.11 ID:7wf4ubM30.net
>>471
「むっちゃ感動しました!」とかバカ女が言うCMと
今回のツイッターやフェイスブックの様がそっくり

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-Qwnc):2016/07/31(日) 22:16:37.58 ID:odoWeBGU0.net
庵野のシン・ウルトラマンも楽しみだな。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9cf5-oK17):2016/07/31(日) 22:18:35.43 ID:KtpePvsC0.net
>>471
興行ってそんなもんだし映画は崇高なもんじゃないよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b746-Qwnc):2016/07/31(日) 22:18:38.82 ID:odoWeBGU0.net
庵野のシン・ガメラも楽しみだな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbe-8FWe):2016/07/31(日) 22:19:43.27 ID:oZbpIVLR0.net
庵野のシン・機関車トーマスも楽しみだな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 22:20:40.82 ID:j1PsFzYPa.net
>>476
樋口によるガメラ5じゃねえかw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2780-1ZjC):2016/07/31(日) 22:21:28.52 ID:2SheGSqa0.net
普通に面白い
恋愛とか家族愛とか実は人間の黒幕がいるとかまどろっこしい定番がなくてゴジラと現代兵器どっちが強いんや?
東京に来たらこんな感じかな?てシミュレーションな映画
シミュレーション妄想が好きな奴は見るべき

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7cbe-Y0VN):2016/07/31(日) 22:23:29.57 ID:PSZDMWxb0.net
最後のシーンうまくハマれば鳥肌もんなんだろうけど
あそこだけ急に冷めてしまった

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb8-Y0VN):2016/07/31(日) 22:23:33.56 ID:0VmZ9BavM.net
庵野って致命的に人の営みがかけないよな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc8-Y0VN):2016/07/31(日) 22:25:59.24 ID:eVxO/oSXd.net
営みなんてこれに関しては邪魔

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 22:26:11.19 ID:mqH4X54Ha.net
>>421
政府はゴジラを倒そうとしてるのになんで倒せデモをする必要があるんだよ(笑)
大体あれは庵野がシールズとか左翼をおちょくって入れたんだろう

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9c46-oK17):2016/07/31(日) 22:28:25.87 ID:BUZ32LFo0.net
>>483
あれは意味不だわな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-Y0VN):2016/07/31(日) 22:36:35.95 ID:k1O0Lusg0.net
才能が枯れたと言うか元々の限界だろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79b3-1ZjC):2016/07/31(日) 22:39:08.51 ID:y89DZ7Zk0.net
殊更に日本を守る的な事言うのに市民の視点や意見は無し

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sdc8-xRNj):2016/07/31(日) 22:46:49.64 ID:+CMokzj6d.net
>>455
昨日隣りで観てたそのくらいの子が寝落ちして座席から転げ落ちてた

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dedb-nSwa):2016/07/31(日) 22:51:13.67 ID:7jC80+lt0.net
「まんまエヴァじゃん、やっぱりダメだこいつ…」
じゃないのか…

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200