2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ「パラシュートなしのスカイダイビングに世界で初めて成功した(ドヤァ」 ロシア「我が国はすでに70年前に実施済みw」 [819736731]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f2-20hz):2016/07/31(日) 20:22:18.65 ID:Jjja86XE0?2BP(1000)

アメリカで、およそ7600メートルの上空からパラシュートを着けずにスカイダイビングを行った男性が、
地上に設置されたネットに見事着地し、世界で初めての挑戦を成功させました。

42歳のプロのスカイダイバー、ルーク・アイキンスさんは、アメリカ西部カリフォルニア州のシミバレーで
30日、パラシュートを使わないスカイダイビングに挑戦しました。
アイキンスさんはパラシュートや揚力を得られる特殊なスーツを着用せずに、
上空およそ7600メートルの小型飛行機から飛び出しました。
万が一に備えて同行した3人が途中でパラシュートを開くなか、
アイキンスさんは、およそ2分間落下を続け、地上数十メートルの高さに
設置された30メートル四方のネットの上に、無事着地しました。
アメリカのメディアによりますと、これだけの高さからパラシュートを使わずに
スカイダイビングに成功したのは初めてだということです。
この様子はアメリカのテレビ局で生中継され、挑戦を終えたアイキンスさんは
「自分で空に浮いているようで、信じられない経験だった。
仲間みんなのおかげで実現できた」と興奮しながら話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010615921000.html

            ↓ 赤軍降下作戦

きわめて特異なエアボーンの例として、1942年2月末にソ連軍が行ったパラシュート無しでの降下作戦がある。
現在のカルーガ州ユーフノフ西方のドイツ軍補給路付近に、超低空飛行中の輸送機から約1,000名のソ連兵が飛び降りた。
積雪による安全な着地を期待したものであるが、約半数が負傷し、ドイツ軍の反撃も受けて失敗に終わった[3]。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 808d-Y0VN):2016/08/01(月) 03:51:41.68 ID:2UoUQrb10.net
7600mと超低空飛行だからちょっと違うと思うが

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200