2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

病院で看護助手として働く知的障害者の松本千聖さん [252358651]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7dc-vG2Q):2016/08/04(木) 15:29:45.24 ID:dSxAVKot0.net ?PLT(12216) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/premium/8501340.gif
「カレッジに通ったことで、現実が見えた」病院で看護助手として働く松本千聖さん(24)

http://lpt.c.yimg.jp/im_sigghvThkfAnW_hUxlqP8YDFYg---x900-y675-q90/amd/20160802-00000004-wordleaf-004-view.jpg
http://lpt.c.yimg.jp/im_siggxQJf0Gi_7McwUnDOMZRJHA---x900-y675-q90/amd/20160802-00000004-wordleaf-005-view.jpg

カレッジ福岡の授業風景
http://lpt.c.yimg.jp/im_sigg6k8s8zkONyL81AGLq7eQEw---x900-y675-q90/amd/20160802-00000004-wordleaf-007-view.jpg

「車を見るのが好きだったことを思い出した」ホンダの販売店で働く小島翔さん(24)
http://lpt.c.yimg.jp/im_siggfqIrrDJWfPKugXbViLXnYg---x900-y675-q90/amd/20160802-00000004-wordleaf-002-view.jpg
http://lpt.c.yimg.jp/im_siggW0ApMTJHF6aSCsPGS9Ty5A---x900-y675-q90/amd/20160802-00000004-wordleaf-003-view.jpg

「もっと勉強して、上を目指したかった」商社の物流拠点で働く佐藤正啓さん(22)
http://lpt.c.yimg.jp/im_siggCSLLyRRADw5TRa1lCdODng---x900-y675-q90/amd/20160802-00000004-wordleaf-001-view.jpg

知的障害者は進学する必要がない──これまで多くの人にそう思われてきた。知的障害者の大学などへの進学率はたったの0・4%(2014年3月卒)。
大半の知的障害者は高校にあたる特別支援学校の卒業後、すぐに就職したり作業所などの福祉施設に入所したりする。進学する選択肢はほぼない。
そういった状況を変えようと、福岡県の社会福祉法人が知的障害者向けの4年制の福祉施設「カレッジ福岡」を2012年に設立した。
障害に応じた教養の授業などがあり、知的障害者の新たな進路として注目されている。今春初めての卒業生3人が巣立ち、それぞれが第一志望の職場で働いている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160802-00000004-wordleaf-soci

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDef-d+5h):2016/08/04(木) 19:24:53.56 ID:gcUwg/u7D.net
最近はケアワーカーとか言ってるけど
なんの権限もなく働いてるの見ると
もうちょっとなんとかしようと思わんかったのかな

総レス数 12
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200