2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

22年前に発売されたスーパードンキーコングのグラフィックって今でも全然通用するな… [444885982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6748-htrO):2016/08/09(火) 16:17:32.09 ID:qUfiZLsC0.net ?PLT(13001) ポイント特典

南国リゾート気分な音楽 スーパードンキーコング好きにも

http://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/203/1203519/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f48-4iqd):2016/08/09(火) 16:18:09.67 ID:TV27sYw30.net
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
    __
  ヽ|__|ノ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f3a-Kd7t):2016/08/09(火) 16:19:04.76 ID:dxTKDSo30.net
今日の嫌儲板のイメージ動画
https://youtu.be/cHH14W1XutQ?t=100

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba8-ry9F):2016/08/09(火) 16:19:24.09 ID:rt1Ra8vf0.net
CG取り込みに何言ってるんだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-tuv5):2016/08/09(火) 16:20:28.15 ID:y3xciF6ga.net
オーパーツだからな

SFCじゃ出力できない色を、
近くできない速さで色を切り替えて表示することで混色して再現してると知ってビビった

あとSFC音源であの音楽もオーパーツだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa47-d+5h):2016/08/09(火) 16:20:31.44 ID:z1bfQbxza.net
グラだけじゃない音楽もSFCクオリティ超えてたな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f337-d+5h):2016/08/09(火) 16:24:40.01 ID:d61oiGz70.net
SFCのシリーズで3以外は神がかってたな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-tuv5):2016/08/09(火) 16:26:48.94 ID:y3xciF6ga.net
>>5
近く→知覚


>>7
3だけ一気にアメコミというかバタ臭くなったな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdef-y9Te):2016/08/09(火) 16:26:50.67 ID:+T+AW6y0d.net
テイルズより綺麗じゃないか疑惑

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bf5-Q9Td):2016/08/09(火) 16:28:25.32 ID:vb77hfgq0.net
嫌儲定期スレ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7dc-d+5h):2016/08/09(火) 16:28:31.76 ID:i7ynP5rx0.net
動きがいいよスーパードンキーコングは

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ef-+Lqe):2016/08/09(火) 16:30:02.58 ID:LVW8RJXd0.net
レア社すご

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fdf-4iqd):2016/08/09(火) 16:31:16.87 ID:v4EbSb6z0.net
動画だせよカス

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa1-XYA9):2016/08/09(火) 16:31:39.74 ID:xP10I7Qs0.net
良い人材がいなくなってもぬけの空になったレア社をマイクロソフトに売り渡す任天堂鬼畜すぎw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef0e-d+5h):2016/08/09(火) 16:32:51.14 ID:EeU4eyZd0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、涅槃へ旅立ちます。
         |
   . __.   |
  .ヽ|__|ノγ⌒ヽ
  .||‘‐‘||. ゝ __ノ
  /) Y)ヽ
  ∠_ゝ
    _||_
 _)_, ―‐ 、
/・ ヽ     ̄ヽ
` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    /ヽ ̄ ̄/ヽ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7e5-yIvB):2016/08/09(火) 16:34:30.52 ID:ETDZL6Y40.net
ほんま今見てもすごいわ
SFC?うせやろ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/09(火) 16:34:54.94 ID:aAX/WEupp.net
>>15
カウガールさん(ヽ´ん`)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df4c-+Lqe):2016/08/09(火) 16:37:13.66 ID:tLXeixGJ0.net
64までは任天堂って最先端のテクノロジー導入して頑張ったたんだよなあ

このままじゃキャラ版権で食うだけのツマラン会社になってしまいそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f391-+Lqe):2016/08/09(火) 16:38:34.28 ID:gnTb0QN/0.net
>>5
同時発色数少ない環境で多色表現する技術としては定番の物だけどな
パレット式の環境では走査線毎に色変えたりするのもあった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbbe-+Lqe):2016/08/09(火) 16:39:07.95 ID:7SayzouR0.net
海外製

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa1-XYA9):2016/08/09(火) 16:39:16.68 ID:xP10I7Qs0.net
ドンキーコング トロピカルフリーズも面白かった
https://www.youtube.com/watch?v=sv8o2OP6iGU

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdef-d+5h):2016/08/09(火) 16:40:40.18 ID:PBlOrTfLd.net
>>18
にん…え?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb9-tuv5):2016/08/09(火) 16:49:58.02 ID:u3R3CJxT0.net
ドンキーコングは所詮プリレンダ取り込み
スーパーFXチップを使いつつ2D描画に全振りしたヨッシーアイランドの方が
当時目の当たりにしたインパクトは大きかった記憶がある

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププT Sd6f-4iqd):2016/08/09(火) 16:51:07.47 ID:b69Y2g8hd.net
>>22
任天堂はその辺りまでは高性能路線だったぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saa7-4iqd):2016/08/09(火) 16:53:24.78 ID:6CrlFkRba.net
>>24
いや 任天堂開発ではないだろというツッコミだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df14-bgvL):2016/08/09(火) 16:55:53.38 ID:X53ivLQr0.net
開発はレア社だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb48-PVLz):2016/08/09(火) 17:00:07.30 ID:XPnS9gul0.net
初代のスーパードンキーコングって確か12000円ぐらいしたんだけど、
最初親が何でこんなに高いんだって怒ってたけど、プレイし始めたら
今はこんなにすごい映像が作れるんだって感動してたわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa3f-tuv5):2016/08/09(火) 17:00:30.87 ID:y3xciF6ga.net
>>19
そうなんだ知らなかった
あの頃のハードの性能上の制約を知恵と工夫でハックするのはすごくロマンあっていいなあと

初代マリオの草むらと雲を色の違いで表現して容量節約してるとか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 17:02:41.46 ID:lVoKEskTd.net
レア社頑張ってるな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfbe-d+5h):2016/08/09(火) 17:03:25.10 ID:/prNS/Ic0.net
音楽に至っては今でもトップクラスだわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f78b-k2ev):2016/08/09(火) 17:05:40.55 ID:UEGDsj3x0.net
プリレンダを知らない奴が多かったからうまい具合に騙せてたな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/09(火) 17:08:32.09 ID:KW+C4BtIp.net
あれのおかげで64買う気失せたわ
友達の家で見た64のドンキーより明らかに自分のSFCドンキーの方が綺麗に見えたからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-PVLz):2016/08/09(火) 17:10:45.94 ID:jqJppp9E0.net
ドンキーを画面外に出し続けると変な色になってたな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb48-d+5h):2016/08/09(火) 17:12:08.43 ID:3omxQlDi0.net
GB版のがビビったんだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa1-XYA9):2016/08/09(火) 17:16:00.53 ID:xP10I7Qs0.net
>>23
当時はリアルタイムレンダリングとか、プリレンダリングとか区別付く奴少なかっただろ
それにあの頃は衝撃的なグラフィックだったわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 738d-bgvL):2016/08/09(火) 17:16:47.84 ID:riMamy7I0.net
それにしてもゴリラが主人公で面白いってすげえよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db43-+Lqe):2016/08/09(火) 17:20:45.85 ID:TYqLV6Nq0.net
タルは許さない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef5b-uHTT):2016/08/09(火) 17:21:36.86 ID:QLxLQHmZ0.net
ゲーム部分はひたすら配置がいやらしいだけの凄い覚えゲー
平凡なキャラと音楽だったら絶対やる気にならん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f91-r8bK):2016/08/09(火) 17:27:51.14 ID:iVqxylHL0.net
レア社って今何作ってんの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ff8-d+5h):2016/08/09(火) 17:36:16.40 ID:0Xo9BJL/0.net
>>35
当時に小学生以下だったか、中学生以上でそれもゲーム含むコンピューター方面のヲタクだったかで分かれるな。
俺はスーパードンキーを見たとき、ネオジオのビューポイントを連想した。プリレンダキャラクターは当時まだ珍しかった。
他に闘姫伝承エンゼルアイズとかも、あるにはあったが絵の出来はお世辞にも良いとは言い難かった。
http://karashitakana.boo.jp/games_neogeo/viewpoint/img/viewpoint.gif
http://mortal.shang.free.fr/images/shmup/boss/neo-geo/viewpoint_boss3a.png
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s804b776a8d10e866/image/ia017c2bd62109621/version/1416864682/image.png

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd6f-d+5h):2016/08/09(火) 17:38:13.16 ID:nkT4SGUdd.net
グラフィックより音楽がヤバい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb48-d+5h):2016/08/09(火) 17:48:01.81 ID:3omxQlDi0.net
>>35
でもすでにゲーセンにバーチャファイターとかリッジレーサーとかあったし
ドットもヴァンパイアとか凄かったから衝撃はなかったろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fdf-4iqd):2016/08/09(火) 17:48:56.21 ID:v4EbSb6z0.net
>>40ネオジオとか久しぶりに聞いた
めっちゃ分かる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6748-d+5h):2016/08/09(火) 17:52:47.50 ID:xeSDC+2t0.net
スターフォックスがあったから
スーファミの3DCGのゲームってそのクオリティという認識だった
そこに出てきたから衝撃は大きかった
説明書に3Dでも面白くなければ意味はないみたいなことが書いてあった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dff8-4iqd):2016/08/09(火) 18:00:12.20 ID:+7ZbTwNC0.net
繰り返しを意識してないメインテーマほんと好き
日没のように終わる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7348-buzg):2016/08/09(火) 18:14:04.35 ID:4cBDOVXH0.net
80年代後半のゲーセンレベル。
海底大戦争何かと比べりゃゴミみたいなもん。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp07-QI3I):2016/08/09(火) 18:20:11.96 ID:WJQjyKFRp.net
3Dモデルをそのまま2D画像にしてるんだよな
ギルティXRDみたいなもん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f78b-k2ev):2016/08/09(火) 18:31:33.23 ID:UEGDsj3x0.net
>>47
違う

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfd4-d+5h):2016/08/09(火) 18:42:18.20 ID:/ToQdXcY0.net
>>18
ゲームキューブまでだわ
ここも箱よりは下だがPS2より高性能

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/09(火) 18:44:56.40 ID:bo+RXsS+a.net
>>38
面白くなかったらゴリラなんか操作して楽しいわけないと思うんだが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa47-llAP):2016/08/09(火) 18:48:36.05 ID:kR45LTZya.net
ウ ン チ ー コ ン グ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f48-sgzz):2016/08/09(火) 18:53:27.03 ID:TEk0VRCf0.net
長いことすげー任天堂と思ってたが普通に外人のクリエーターたちがやってたのな
そりゃそうだよな・・・

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdef-T7+t):2016/08/09(火) 18:58:45.46 ID:lXt/HEXpd.net
おんなじようなもんなら、ゼビウスだよな。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7348-buzg):2016/08/09(火) 18:59:28.19 ID:4cBDOVXH0.net
ちなみに1989年リリースの伝説のゴリラゲー。
http://www.youtube.com/watch?v=tcNICOwlMQc#t=15m15

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abbe-+Lqe):2016/08/09(火) 19:00:16.35 ID:7Ly/0m540.net
メインテーマ? ウホウホとかッアー! とか聞こえるやつ
それと泳ぐステージのBGMはホントいいね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d30b-0nbf):2016/08/09(火) 19:02:23.48 ID:Th7myjn80.net
あのグラ最初見たときはビビッた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-d+5h):2016/08/09(火) 19:03:57.68 ID:gEOdti/6r.net
トゲトゲ迷路を今聴いた時の衝撃の方が当時より凄いよ
なぜなら当時はあまりのステージ構成の悪質さにBGMなんて聴いてる暇なかったからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3de-+Lqe):2016/08/09(火) 19:08:03.25 ID:UA56NWPY0.net
ドンキーはカス
ディディーの方が身軽で使い勝手がいい
ドンキーは弱いだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f765-d+5h):2016/08/09(火) 19:12:13.88 ID:XPf04Suj0.net
>>58
ドンキーは三作もあるが一番最初のにしか出てないからなw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb22-muiq):2016/08/09(火) 19:15:38.87 ID:BK5bPRcR0.net
ディディーに慣れてディクシーの遅さにイライラしだしたら本物

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-iKNB):2016/08/09(火) 19:17:21.81 ID:83Ic/nCrM.net
エンディング流れてるのに復活するのは面白かった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbd7-4iqd):2016/08/09(火) 19:17:48.21 ID:sHGq3CQ+0.net
ディクシーも十分早いだろ

赤ちゃんはクソ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-tuv5):2016/08/09(火) 19:20:16.65 ID:TUluSlmEp.net
おばけロープの森BGMも雰囲気も合わせて大好き

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f38d-+Lqe):2016/08/09(火) 19:21:41.11 ID:eYpZXz5Z0.net
3を一番プレイして楽しんだ俺にとってはネットで3の評価がイマイチだと知った時なんともいえない感じだった
どのゲームもそうマリオ3が一番面白い風潮があるけど俺はずっと2プレイしていた 

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad7-+Lqe):2016/08/09(火) 19:22:48.40 ID:F6SLSW2ha.net
アクションゲーム興味なかった俺ですら買ったレベル

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf7c-d+5h):2016/08/09(火) 19:23:06.17 ID:JDJKpueX0.net
バトルトードすら通用する

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbbe-4iqd):2016/08/09(火) 19:23:24.93 ID:hqWH+jCe0.net
クリスマスの朝、唯一もらったプレゼント
なお翌年欲しい物全部書いたら一つも貰えなかった模様

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa47-4iqd):2016/08/09(火) 19:26:45.38 ID:Z7ZnGQnia.net
スパドンはもっさりキャラのいない2が至高の爽快感

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9721-+Lqe):2016/08/09(火) 19:27:31.71 ID:Usq8he5C0.net
ポリゴンで作ったドンキーコングを画像処理してコマ送りで動いてるように見せてる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad7-+Lqe):2016/08/09(火) 19:28:22.60 ID:F6SLSW2ha.net
FF7より画質いいよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9721-+Lqe):2016/08/09(火) 19:29:04.83 ID:Usq8he5C0.net
スーパードンキーコングはポリゴンなんだから綺麗で当たり前
人が作ったドット絵ではあそこまで綺麗にできない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad7-+Lqe):2016/08/09(火) 19:32:53.07 ID:F6SLSW2ha.net
>>71
FF7
はい論破

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7348-buzg):2016/08/09(火) 19:34:01.36 ID:4cBDOVXH0.net
ドットは手打ちのほうが味があるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=W1-CKqPK0Tc#t=9m30

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp07-4iqd):2016/08/09(火) 19:34:07.77 ID:FJpu4Jjgp.net
ワイルドトラック…

75 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI (ワッチョイ f722-CY8/):2016/08/09(火) 19:35:47.38 ID:nXf0CPR60.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>73 いやぁ爆発のモーションが痺れるなあ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    
  !  ノヽ、_, '`/       /

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9721-+Lqe):2016/08/09(火) 19:38:30.48 ID:Usq8he5C0.net
>>72
FF7も綺麗だろ
人であそこまでいろんな角度ポーズで変わるグラデーションを描き分けることは無理

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db8d-URfM):2016/08/09(火) 19:43:57.35 ID:mbyX4SUD0.net
ワニのやられた時の鳴き声のモノマネよくやったわ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9721-+Lqe):2016/08/09(火) 19:47:05.98 ID:Usq8he5C0.net
FF7のオープニングムービー一つでも人がドット絵で再現するなんて絶対無理

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sad7-+Lqe):2016/08/09(火) 19:47:43.25 ID:F6SLSW2ha.net
比較するならFF7のフィールド&フィールド時キャラクターだろ

総レス数 114
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200