2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【終了】今度は日本郵政がヤバイ [569537721]

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4130-3Vwo):2016/08/15(月) 01:43:35.52 ID:+IJmsOOW0.net
そういや民営化してすぐの頃
配達してたら
なんか何が言いたいかわからんが何となく文句言いたいっぽいおっさんとかよくいたな
あの頃は公認サンドバッグみたいな存在にされてた感がある

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6667-/tSF):2016/08/15(月) 01:44:45.14 ID:2n+/UF0Q0.net
近所の茶店で3時くらいまで休んでるの見るとなんか理由あんのかなと思ってしまう
業務考えるといちいち郵便局戻るのもおかしいんだろうけど・・

ノルマとか誤配送で出世止まるとかアレな仕事なのもわかるがw

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4130-3Vwo):2016/08/15(月) 01:47:13.71 ID:+IJmsOOW0.net
それは保険の方じゃね
バイクの後ろの箱のでかさで
保険か集配かわかる
保険はやたらタラタラしてるのいるな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61d2-3Vwo):2016/08/15(月) 03:17:52.68 ID:c+0YaY5z0.net
いい年こいたバイトのオッサンが多すぎる

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6696-MTuc):2016/08/15(月) 03:26:05.92 ID:k4XsoLJ20.net
民営化前はお釣りも持たずに代金引換の配達やってたからな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4142-dDOr):2016/08/15(月) 03:29:57.16 ID:sif8JviE0.net
今週電話のオッサンがクソ丁寧だったけど、去年ゆうパック指定日無視されたから絶対許さん

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2121-MTuc):2016/08/15(月) 03:44:52.42 ID:jxgiipdl0.net
>>560
保険の契約だろ
金融アドバイザーはほとんどの人が辞める超ブラック職だぞ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39af-MTuc):2016/08/15(月) 07:29:46.31 ID:c1CgFBxg0.net
子会社の ゆうちょ銀行やかんぽ、日本郵便 とバカみたいな店舗数でシナジーあったろうに分割民営化

シナジー減少させ、民営化ですべきこともしない(できない)って、アホすぎ

上場は、被災地の復興に充てるから買った人は多かったとは思うけど、そういう優しさに付け込んだ だけにみえる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-b1iS):2016/08/15(月) 10:06:36.19 ID:e7zkRCrpa.net
ゆうちょもメガバンクも儲けすぎだから
こんくらいがちょうどいい

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-lbRm):2016/08/15(月) 10:32:46.34 ID:U0gNTUeQ0.net
>>545
内務でも年賀状や暑中見舞いのノルマはありますよ、数百枚ですけど何度か友人に頼まれて金券ショップに売りに行ったことがあります。
ノルマも大したことなく休みも多く給料もいいので入るなら内務をおすすめします。

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-lbRm):2016/08/15(月) 10:34:54.17 ID:U0gNTUeQ0.net
>>546
地域によって年収が違うのかもしれませんね、友人は政令指定都市で勤務してるので年収が高いのかもしれません。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp8d-xYo4):2016/08/15(月) 10:45:10.93 ID:aVGd76PDp.net
俺の彼女は元郵便局員なんだけど転勤が多いのと保険とかの自爆営業でボーナス消えたりして辞めていまはドラッグストアで登録販売者してるわ。
売り上げが伸びないと「元気が出る会議」ってのに呼ばれて今後の展望とか色々表明するんだと。

てか転勤させすぎだと思うんだけどなんであんなに転勤させるんだろ?
転勤させると住宅手当とか出さないといけないし余計な経費かけ過ぎじゃね?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-lbRm):2016/08/15(月) 10:55:26.87 ID:U0gNTUeQ0.net
>>570
そんなに転勤多いんですか?
私の友人は20年以上努めてますが転勤は1度もないですよ、自宅から職場まで徒歩5分です。

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp8d-xYo4):2016/08/15(月) 11:13:25.52 ID:aVGd76PDp.net
>>571
郵便局は転勤多いよ。
隣の市とか隣の県とかくらいだけど。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp8d-xYo4):2016/08/15(月) 11:14:00.05 ID:aVGd76PDp.net
てか給料もそんなに高くないらしいね。まあ田舎では勝ち組レベルだけど年収300万ちょっとらしい

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39b4-3Vwo):2016/08/15(月) 16:23:18.85 ID:Y3hQ3G5T0.net
金融はもう世界的にオワコン
ウォール街の連中も続々シリコンバレーに逃げ出してる

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf8-3Vwo):2016/08/15(月) 17:58:42.92 ID:Jg5qVQrZd.net
一番未来がないのがご覧の通りゆうちょで
2番目が満期地獄のかんぽ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c8d-MTuc):2016/08/15(月) 18:07:01.07 ID:z9O9sIEF0.net
此処でバイトするにしても続くかどうかは運次第
給料が安いのは覚悟すべし

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2607-Vp+D):2016/08/15(月) 18:26:30.63 ID:mSg5DNkK0.net
破綻破綻で肉暴落のドル180円まだですか?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2599-3Vwo):2016/08/15(月) 18:34:25.14 ID:HZuqbu2n0.net
内部を知ればおかしな会社だってのはすぐわかる
公務員の悪い慣習だけ残した民間の会社だからな
他の民間企業の経営経験者をトップに据えて体質改善しないと10年以内に公金投入だよ
社員の自爆で生き延びてる会社に未来なんて無い

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc2-kUne):2016/08/15(月) 19:00:48.04 ID:xjRUAhcP0.net
とにかく年賀状が嫌いなんだよ
嫌いで嫌いで仕方ないんだよ
もう15年くらいやってないわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf8-3Vwo):2016/08/15(月) 19:05:22.12 ID:Jg5qVQrZd.net
>>578
こーゆー馬鹿って三代前から民間経験者なの知らないの?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 619f-3Vwo):2016/08/15(月) 20:21:56.57 ID:OLOb7guq0.net
いま友人関係でも電話番号知らないとか普通になってきたし
住所もいちいち聞くような時代じゃない…

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 30ed-3Vwo):2016/08/15(月) 23:48:29.62 ID:VAf/y0NE0.net
こんな赤字なのにオリンピックのスポンサーやってるのかよ
郵便とオリンピックなんの関係あんだよ
株価なんとかしろよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2121-MTuc):2016/08/16(火) 00:35:46.15 ID:c2DqU/tw0.net
年賀状の自爆営業が利益にどの程度影響してるのか甚だ疑問
あんなの配達費用入れたらむしろ赤字だろ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4130-eeXY):2016/08/16(火) 00:55:24.01 ID:AyDBioXe0.net
事業会社の場合大口のお客で支えられてる

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 666f-3Vwo):2016/08/16(火) 02:09:17.98 ID:AQ9QegOs0.net
>>582
意味ないCM売って金浪費して馬鹿すぎるよな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2665-xYo4):2016/08/16(火) 03:40:55.06 ID:w5+Q0P5g0.net
なんで民間サービス業なのに土日休み?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f68-Q7Yp):2016/08/16(火) 03:44:07.12 ID:wLJNuPR40.net
ゆうちょ銀行は2007年10月の郵政民営化に合わせて無料とした
同行利用者どうしの送金手数料を、今年10月から9年ぶりに復活させる。
月3回の利用までは無料のままにするが、4回目から1回あたり123円を徴収する。
日銀のマイナス金利政策で資金運用の収益が細るなか、
無料でサービスを続けるのは難しいと判断した。

ゆうちょ銀、送金有料に 月4回目から123円
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06102910W6A810C1MM8000/

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7548-U7b6):2016/08/16(火) 03:57:52.45 ID:5bGIX4RT0.net
            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    ニッポンをブッ壊す!
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b91-MTuc):2016/08/16(火) 05:14:51.58 ID:7M0tVbBl0.net
かんぽの営業がチンピラみたいなタメ口営業だけどあれで契約とれてんのかねえ
振り込め詐欺の連中のがまだ敬語上手いんじゃないか?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f81-3Vwo):2016/08/16(火) 07:46:02.18 ID:EpP7rOLf0.net
俺が知ってるのは国鉄→JRの話だけど
昔:駅員は全員国鉄マン
今:駅員はJRの子会社の契約社員(もしくはパート?)なことが多い。たとえば福知山線は脱線事故の恨み言をいまだに毎日駅員に言いに来る客がいるらしいが、言ってる相手は子会社の契約社員

たぶん同じことが郵政でも起こってる

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2121-3Vwo):2016/08/16(火) 08:17:28.99 ID:c2DqU/tw0.net
>>589
あれはかんぽ生命の営業マンじゃないよ
日本郵便の社員が委託でやってる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-3Vwo):2016/08/16(火) 15:18:54.88 ID:ruargr2bM.net
>>583
元旦ドカンといっきに配達するからコストがかからない
だから儲かる

総レス数 592
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200