2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲写真部】デジカメを買い換えたいのだがどれにしよう? [301690873]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-PWpK):2016/08/28(日) 11:08:38.37 ID:UDUnq1W8a●?2BP(1000)

現在 リコーGR2
http://i.imgur.com/jBM9kNd.jpg
でも街中スナップ用だが色がなんかしっくりこない

乗り換え候補
フジX-Pro2+35mm f2
パナGX7 mark2 + 小ズミ
フィルムライカ+カラースコパー35mm+アグファCTPrecisa

どれに乗り換えるべきか?


キヤノン、SDカード型のWi-Fiアダプター

スマホへの画像転送やリモート撮影が可能 EOS 7D Mark II新キットも
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1016564.html

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74be-t1qj):2016/08/28(日) 12:13:01.19 ID:/wM9wWV+0.net
>>46
一昔前の時点で時間が止まっちゃってるケンモジさん多いよなぁ
一眼レフもミラーレスも両方使ってるけど今のミラーレスは性能良いし一眼レフはめっきり持ち出さなくなったわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd67-t1qj):2016/08/28(日) 12:13:42.28 ID:OCCBaJ6e0.net
1万くらいのコンデジだとスマホと大差ない?
いきなり高いの買うのもどうかなあと思ってるんだけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 341e-qQHP):2016/08/28(日) 12:14:33.16 ID:f7P4c5q00.net
ガンプラ綺麗に撮りたいけどデジ一とかアホらしい
まだCX1で頑張ってるわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/28(日) 12:14:45.05 ID:KDXasjDqp.net
kissx7買ったけど
OM-Dにしとけばよかったかなって思ってる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ccf-m8l5):2016/08/28(日) 12:23:56.04 ID:idyPjlqX0.net
RX100

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr69-0M8e):2016/08/28(日) 12:24:41.15 ID:3pyB6PDyr.net
>>54
X7に手ぶれ補正付の単焦点買えばさいつよだぞー。
F2.0に釣られて35mmにしてしまったが、28mm辺りにしとけばとちょっと後悔

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/28(日) 12:25:46.28 ID:JTK/fZvgr.net
>>53
持ち出さないなら中古のレフ機の方がコスパいい気がする

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79ad-40Y4):2016/08/28(日) 12:28:11.11 ID:iMXYwzLi0.net
E-M1IIいつ出るの

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 790b-t1qj):2016/08/28(日) 12:28:27.92 ID:Xxem4dyO0.net
ソニーがフルサイズのコンデジ出してなかったっけ
50万くらいのw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-gQqU):2016/08/28(日) 12:31:34.23 ID:Km0n0GdK0.net
>>59
20万くらいのもあるよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/28(日) 12:33:59.37 ID:yQ2sN4Sua.net
>>54
そのどっちかならOM-D選ぶな
あのボディ内手ぶれ補正は魅力だわ
レンズ側の手ぶれ補正なんて無くても良いぐらい
動画にも良さそうだし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/28(日) 12:37:36.45 ID:uLtA9Fxtp.net
乗り換えより2台持ちした方がいいような
持ってるカメラはgr2 gx7 d600だけどgr2以外が重いから結局gr2を持ち出すことが多いよ
どんな写真が撮りたいかにもよるけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c8-t1qj):2016/08/28(日) 12:48:08.09 ID:Mf4MfS2K0.net
スナップならpro2

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ccf-qQHP):2016/08/28(日) 12:49:44.49 ID:E5NhZzKh0.net
>>62
重さはかなり重要だよね
どんなに綺麗に撮れるカメラとレンズでも重ければ出動回数が徐々に減っていくし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-t1qj):2016/08/28(日) 12:57:14.00 ID:I3y8AP5W0.net
コニカauto reflex T3

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d21-gQqU):2016/08/28(日) 12:58:16.27 ID:lYC+f+XB0.net
フジX-Pro2・・・AF遅いからX-T2待った方が無難
パナGX7 mark2・・・前機種の廉価版、もう数万足してPEN-F買った方がいい

今買うならライカじゃね
どうせ値段変わらないからM7買っとけ
GRUも来年あたり新型出るらしいけどな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba5f-t1qj):2016/08/28(日) 13:03:29.12 ID:BkPCjMk00.net
>>59
それと5万の一眼レフだとどっちがきれいに取れるの?
当方、最近やっと絞りとシャッタースピードとISOを覚えた童貞だけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM1c-t1qj):2016/08/28(日) 13:04:57.50 ID:8kJ6E0EKM.net
rx100一択だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ccf-qQHP):2016/08/28(日) 13:07:19.69 ID:E5NhZzKh0.net
>>68
そういえばRX-100M5が出ないね
M4が見事に値段で転けたから期待してるのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79ad-gQqU):2016/08/28(日) 13:08:13.80 ID:R1djU5oX0.net
ケンモジサンに3〜4年前のデジカメを語らせたらすごい

なお現行製品は持っていない模様

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfa6-t1qj):2016/08/28(日) 13:10:01.65 ID:P32jZeks0.net
>>21赤ずきんちゃんに出てくる狼かよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-t1qj):2016/08/28(日) 13:13:17.98 ID:I3y8AP5W0.net
>>59
α7riiのことか?
50万もしないぞ
今なら37万くらいじゃね?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM19-t1qj):2016/08/28(日) 13:15:06.14 ID:L3pq1ErlM.net
>>70
RX-1もα7sも後継機高すぎなんじゃボケ!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-gQqU):2016/08/28(日) 13:23:33.72 ID:Km0n0GdK0.net
>>72
RX1R2かと

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa4-gQqU):2016/08/28(日) 13:25:31.53 ID:HzxXzs0H0.net
RX100MVにフィルターつけたら十分遊べる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 736f-gQqU):2016/08/28(日) 13:34:39.39 ID:VXvDT7UP0.net
リュックとお握りと沢の画像

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-rVUj):2016/08/28(日) 13:42:37.12 ID:PG46nj+90.net
>>64
重要だよね
まあがっつり撮りに行くときは我慢するけど普段のお散歩とかには持ち歩けないわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/28(日) 13:42:57.31 ID:hiswKkaua.net
50万近くしたライカ買ったけど初心者だから使い方わかんねえ
全然使ってないからホコリかぶってるわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa45-rVUj):2016/08/28(日) 13:44:49.24 ID:coZF/pd1a.net
スナップならGRが最強だと思うんだが
RAWで取れば色味云々はどうにでもなるし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73df-9a8V):2016/08/28(日) 14:00:51.20 ID:NivAgPGQ0.net
>>70
型落ちで十分なんだが
http://2ch-dc.net/v6/src/1472360379490.jpg

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 14:07:05.66 ID:cr7oH9Bvp.net
>>25
大道はずっとRICOHのGRだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e08-D+jv):2016/08/28(日) 14:19:33.07 ID:FB5o4UII0.net
>>81
GRデジタルの広告塔だからGR使ってんのかと思ったけどnikonの安モン使ってるぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7c81-8u4q):2016/08/28(日) 14:20:39.40 ID:9MvbJ3jf0.net
rx100m3

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7707-gQqU):2016/08/28(日) 14:22:56.42 ID:lgco04nF0.net
>>1
GX7MK2に15mmで。25mmでも別にいいけど。
金あるなら42.5mmかえ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b46-/ioJ):2016/08/28(日) 14:24:49.89 ID:YwQ9JAcL0.net
X-T2をなんとかあと1ヶ月待つのが最良だろうな
つか色なんてRAW現像で弄れよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d21-gQqU):2016/08/28(日) 14:28:41.80 ID:lYC+f+XB0.net
まあGRなんて今更買うようなカメラじゃないからな
せいぜい先代が最後で今じゃ完全に空気になってる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df80-rVUj):2016/08/28(日) 15:02:32.80 ID:gZqcExlY0.net
GX8

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d20-qQHP):2016/08/28(日) 16:47:46.51 ID:NHCB8YXJ0.net
17-70マクロF2.8を超える万能レンズはないだろ。
思いのままにボケを出せる。
型落ち廉価一眼とそれを組み合わせて買えばコンデジからド級の進化を感じることができる。

ただし重量もド級。

一眼やミラーレス本体を買えばiPhoneと違ってボケまくりと思ってるやつはかなり後悔するぞ。
付属のレンズではiPhoneと差がない。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e134-BmDD):2016/08/28(日) 17:42:42.10 ID:mBaNFA/G0.net
ふぅ…スレが堕ちる前に今日の収穫を貼っておくか
http://2ch-dc.net/v6/src/1472373476082.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79ad-40Y4):2016/08/28(日) 17:43:56.45 ID:iMXYwzLi0.net
>>89
埼玉は鳥撮ってほしい素質がありそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fd0-gQqU):2016/08/28(日) 17:44:35.86 ID:/89OSXO90.net
Amazonのリュックの人は?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cd7e-qQHP):2016/08/28(日) 17:44:47.18 ID:rrbxSXDI0.net
>>1
コンタックスT3

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7707-gQqU):2016/08/28(日) 19:00:42.85 ID:lgco04nF0.net
>>89
これアプリ?どうやってる?
Lightroomでできる?
たまにこういうことしたいときがあるけど、パパっとできなくて、すごいイライラしてるんだよね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73df-9a8V):2016/08/28(日) 19:22:34.87 ID:NivAgPGQ0.net
知り合いがフォトスケープとかいうソフトでやってたな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e134-BmDD):2016/08/28(日) 19:27:20.62 ID:mBaNFA/G0.net
>>76 >>91 >>93
ふぅ…スレが堕ちる前に今日のネタ写真を貼っておくか
http://i.imgur.com/Nj0Taj1.jpg
>>90
それ言われたの3度目だw (予定はありません

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8148-qQHP):2016/08/28(日) 19:36:07.52 ID:8n7M49eu0.net
わしのキャオンの2万6500円のやけど
いい写真とれるし動画撮るんもおもろいわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7707-gQqU):2016/08/28(日) 20:00:27.01 ID:lgco04nF0.net
>>95
あざーす!
この機能以外にもいろいろ便利なのあるね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798d-t1qj):2016/08/28(日) 23:52:11.69 ID:Jl1ZEQFx0.net
>>28
35ミリセンサーのミラーレス凄いぞ

スポーツ写真のガチプロ用途はともかく、ハイアマあたりの 風景、家族、恋人、物撮あたりは、ミラーレスと一眼差を見つけるのは難しいんじゃないか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758d-t1qj):2016/08/28(日) 23:59:03.85 ID:cvMsLuJd0.net
D5500のコスパ凄く良くない?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73df-9a8V):2016/08/29(月) 00:13:56.02 ID:Jo1WqI160.net
>>99
実際にさらに新しいの買った後もサブでも使うこと考えたらD7200のほうがコスパいいと思うわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Saaa-t1qj):2016/08/29(月) 00:33:59.53 ID:m4XTM8Haa.net
ミラーレスでもう充分なんだよなぁ
というわけでα7RIIかっとけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ae0-z2Pm):2016/08/29(月) 00:38:35.11 ID:oznsqFjf0.net
α7IIだとAモードかつISOオート時にシャッタースピードがレンズによって固定されてるのが気に喰わん
16-35 F4だと1/60でしかシャッター切れない
Mモードつかえっていわれればそれまでだが最近のカメラとしてはおかしい挙動だよなこれ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e4c-rVUj):2016/08/29(月) 00:45:17.68 ID:g0DwWSmf0.net
>>22
スナップならライカよりCLE、ヘキサー、ツァイスイコンあたりにしとけ
露出を考える時間がチャンスを逃すぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7c81-8u4q):2016/08/29(月) 00:54:13.91 ID:kKpf7JxA0.net
>>102
レンズ依存じゃなくて全てのレンズで1/60固定されるよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4026-t1qj):2016/08/29(月) 01:04:41.97 ID:+kmoX+v10.net
一眼レフ買ったけど全然使いこなせてない
もっとすごい写真とりたいんじゃー

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ae0-z2Pm):2016/08/29(月) 01:05:50.83 ID:oznsqFjf0.net
>>104
全てのレンズで1/60固定とかホントかよソニーの開発者は写真とらねぇやつしかいないのか
85mmで1/100以上でるとかどっかで見た気がするんだが

α55もISOオートの上限設定できなかったしほんとやる気ねえな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7944-gQqU):2016/08/29(月) 01:08:06.82 ID:mbG5gpJg0.net
エロ目的じゃなくカメラ買う人って尊敬する

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7c81-8u4q):2016/08/29(月) 01:08:37.11 ID:kKpf7JxA0.net
>>106
正確に言うとシャッタースピードの下限が1/60に固定されるだな
それより暗くなるとISOが上がっていく
明るいとこで撮るかF値下げてけばシャッタースピードも自動で上がる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ deaa-gQqU):2016/08/29(月) 01:19:59.21 ID:x7miWnLj0.net
>>105
たとえば、バイクをかっこよく撮る方法#1〜5
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/55mph/photo/

写真て、現実から視野も光もどこまで切り取るか、その演出だと思う
これらのかっこいい写真て、たとえモノクロで見たとしてもかっこいいわけで
この四角いフォーマットの中の光と影で、「撮りたい」「写真にしたい」と思った意思を表現する、というか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a41-sAV9):2016/08/29(月) 01:22:41.89 ID:GH9fzBpX0.net
パナGM5

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfef-Vqeh):2016/08/29(月) 01:26:47.35 ID:WbabESn90.net
デジカメ3台あるけど、コンデジ2台は古くて時代遅れ
1眼はまだ使えるが重い
そして俺はスマホがメインになった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dbe-gQqU):2016/08/29(月) 01:28:41.91 ID:D4MSpmtC0.net
P900いいぞ
あればあれば死角からズームで色々と捗る

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce9f-t1qj):2016/08/29(月) 01:30:21.64 ID:LXRPUlJC0.net
rx100って無印かm3派ばっかだよね
俺のm2ちゃんを使ってるやつが超少なくて悲しい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfef-Vqeh):2016/08/29(月) 01:31:55.95 ID:WbabESn90.net
>>112
P900、光学83倍ズームはスゲエけどデカくて重いわw

http://kakaku.com/item/K0000749556/

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfef-Vqeh):2016/08/29(月) 01:36:49.92 ID:WbabESn90.net
俺もなんか買いたいんだけど、
並のコンデジだと「スマホでもいいや」って結論になっちまうんだよなあ
邪魔だしバッテリー管理もめんどいし

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-gQqU):2016/08/29(月) 01:37:38.05 ID:NxUNAdWN0.net
APSCコンデジの存在意義がわからん
f2.8でパンフォーカスになるんだから1インチかスマホでよくない?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-/ioJ):2016/08/29(月) 01:40:54.91 ID:ZMGQ0aam0.net
街中スナップも人物なのか風景なのか野鳥なのか草花なのか昼なのか夜なのか

カメラ選びの際にめちゃめちゃ大事な情報を適当に扱うやつに
いいカメラなんて必要ないんじゃないか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4092-pcMj):2016/08/29(月) 01:41:26.15 ID:feM1gFFP0.net
http://i.imgur.com/dMNzztq.jpg
http://i.imgur.com/VPnm2cO.jpg
http://i.imgur.com/4nDH1nl.jpg
http://i.imgur.com/6OiEe8w.jpg
http://i.imgur.com/HwU4Oou.jpg
ゲームより綺麗な町中の写真とれんの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9cf5-t1qj):2016/08/29(月) 01:44:12.64 ID:kyRHE/gm0.net
>>114
P900買おうと思ったけどファインダーが糞すぎてあかんわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 349f-rVUj):2016/08/29(月) 01:49:31.46 ID:n7IZpVyB0.net
フルサイズ欲しくて5Dmk4ずっと待ってたけど
高すぎて6Dにしようかってなったが6Dmk2も来年春くらいらしいし
もう我慢できなくて7Dmk2か80Dをとりあえず買ってしまいそう
最終的に重くてほとんど持ち歩かない未来が見えてるがとりあえず何か欲しい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8148-gQqU):2016/08/29(月) 01:50:27.38 ID:NxUNAdWN0.net
>>118
なぜ貼るのがPS3レベルのキャプなのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce72-t1qj):2016/08/29(月) 02:04:43.25 ID:GWeZU84b0.net
5Dmk4はwi-fi内蔵の噂があるの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfef-Vqeh):2016/08/29(月) 02:05:59.67 ID:WbabESn90.net
>>118
夜景はカメラを固定すれば楽
スマホ用のミニ三脚とかも売っていたような

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dff5-gQqU):2016/08/29(月) 02:08:27.73 ID:YMMGK5A00.net
発色が見た目に一番近いのはフジ
コンデジもう出してないっぽいけど。
フジに慣れると他のメーカーはうそっぽいはっしょくでしっくりこなくなる 

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72e9-gQqU):2016/08/29(月) 02:16:33.06 ID:B1DxockD0.net
コミケで乳首チラとマン毛チラ撮るカメラ欲しい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 74b9-t1qj):2016/08/29(月) 02:18:36.82 ID:AYzXtZvK0.net
最近のやつクレードル無いの大杉
オプションでいいから出してくれよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4092-pcMj):2016/08/29(月) 02:28:31.62 ID:feM1gFFP0.net
>>123
へえそうなんだ
photoshop使えるから、撮った画像編集したりしたいんだが、ゲームの画像だといじるのも限界あってな
http://i.imgur.com/1cFuJ5O.jpg
http://i.imgur.com/BeV8eMo.jpg
http://i.imgur.com/OT2BiLd.jpg

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 349f-rVUj):2016/08/29(月) 02:30:14.90 ID:n7IZpVyB0.net
>>122
もう正式発表されてるよ
Wi-FiもGPSも内蔵

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f6e-t1qj):2016/08/29(月) 05:58:09.94 ID:WenxHwgf0.net
今はやめといてGH5のために貯金する

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMc1-t1qj):2016/08/29(月) 06:02:54.71 ID:NsOSd3RvM.net
>>120
ミラーレスかkissでいいよ
のちにサブ機になるし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 88ef-Vqeh):2016/08/29(月) 06:08:30.94 ID:StGixEtI0.net
一眼は徒歩移動じゃ重すぎ
車に置きっ放しにするならいいが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7c8d-togV):2016/08/29(月) 06:12:02.99 ID:rrvJ7ttX0.net
>>50
GRと悩んだが、センサーごみ問題がより酷い(GRでも出るが)と
色んな所でみて止めた。
GRD3,R8,GX100と全部センサーにゴミ入ってしまったけど
今のところ無印GRはまだ無事(買って丁度2年目)

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7f6e-t1qj):2016/08/29(月) 12:47:25.39 ID:WenxHwgf0NIKU.net
>>131
車の中に放置したら高温でバッテリーいかれるで…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 2ae0-z2Pm):2016/08/29(月) 12:48:18.48 ID:oznsqFjf0NIKU.net
センサーごみで悩みたくないから投げ売りされてたm4/3にしたが満足してる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7db9-t1qj):2016/08/29(月) 15:58:33.20 ID:lWY48UQU0NIKU.net
>>113
余計な機能ついて見た目が悪くなってたよね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 80bc-l+M4):2016/08/29(月) 16:04:52.04 ID:EpAcyysZ0NIKU.net
土曜日伊勢まで行って赤福氷食って松坂モメンの甚平買ってきた
http://sokuup.net/img/soku_34322.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエT Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 16:43:54.27 ID:dCwp5PXuaNIKU.net
>>33
今や最強でもないけどUIは馴染んでくると快適だよ
さすがロングセラー

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 79ad-40Y4):2016/08/29(月) 17:18:25.96 ID:7MX+j6Ol0NIKU.net
>>136
もうちょっと中央に寄せなさいよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 7af8-l+M4):2016/08/29(月) 18:01:09.35 ID:Mp39Y3Sj0NIKU.net
>>136
構図悪すぎんだろ・・・

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 73df-t1qj):2016/08/29(月) 18:37:06.68 ID:Jo1WqI160NIKU.net
>>120
80Dのが良いんじゃないか?
af不満なら5D3か4買えばいいし不満無いなら6D2に行けばいい
なにを撮るかにもよるとは思うけど7D買っても5D欲しくなるだけだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM34-t1qj):2016/08/29(月) 18:45:21.54 ID:9KmNpVECMNIKU.net
>>88
シグマのやつ?
テレ端はF4じゃなかったっけ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 7a40-BRpv):2016/08/29(月) 18:52:13.36 ID:vYzuNu770NIKU.net
>>118
ゲームの世界のほうが綺麗だな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7c81-8u4q):2016/08/29(月) 18:59:49.51 ID:kKpf7JxA0NIKU.net
神レンズ
http://sokuup.net/img/soku_34326.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34325.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ baaf-dmM4):2016/08/29(月) 19:04:28.34 ID:w2ZhGr4U0NIKU.net
EOS-1D X Mark II
EF24-70mm F2.8L II USM
EF70-200mm F2.8L IS II USM

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ baaf-gQqU):2016/08/29(月) 19:04:37.11 ID:I3XxQuhW0NIKU.net
>>141
マクロのほうはそうだな
17-50が2.8通し

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7a1a-t1qj):2016/08/29(月) 19:13:27.48 ID:Y5RrLV/M0NIKU.net
>>136
うわぁ
講師が構図の悪い見本で見せる写真みたいじゃねえかよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 3d21-gQqU):2016/08/29(月) 19:19:46.69 ID:/Bsl/voU0NIKU.net
構図とレタッチ難しいわ
プロに手取り足取り解説してほしい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9cf5-t1qj):2016/08/29(月) 19:21:48.50 ID:kyRHE/gm0NIKU.net
>>145
シグマはズームリングが逆なのがなあ
あとフィルター径が大きいからC-PLとか買うと高くなるw
純正16-85mmかタムの17-50mmF2.8がいいかなあ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sa01-t1qj):2016/08/29(月) 19:30:32.23 ID:xMGKWn8IaNIKU.net
>>88
コスパが高いのは認めるけど
器用貧乏すぎる
こいつで撮るとどんなに頑張っても65点ぐらいの絵にしかならないんだよね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9cf5-t1qj):2016/08/29(月) 19:33:03.62 ID:kyRHE/gm0NIKU.net
シグマなら30mmF1.4の単焦点レンズが欲しいな

総レス数 166
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200