2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒人「こんにちわ」 小学生「あっオバマだ!」 クラス・教師含む全員でオバマコール [572793266]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 88ef-/s0F):2016/08/29(月) 13:24:15.20 ID:yCue8huc0NIKU?2BP(1000)

日本の田舎町の小学生 訪れた黒人男性に「オバマ」コールする
http://www.news-postseven.com/archives/20110210_12258.html

 飛行機の中で、大変な日本びいきのアメリカ人青年と知り合った。日本語が驚くほどうまい。聞けば1年間、日本の小学校に派遣され、英語教師をしていたという。

「日本の子供たちが大好き!」と熱っぽく語る彼だが、1度だけ、日本の小学校で苦い体験をした。オバマ大統領がまだ人気者で、大ブームの渦中にあったころの話だ。

 小さな田舎町の小学校を初めて訪ねた日、何人かの子供が彼を見て「オバマだっ!」歓声を上げた。たちまち、教室内に沸き起こるオバマコール。

「オバマ、オバマッ!」。最後はクラス全員が連呼し、そばで見ていた教師もニコニコ顔で、一緒になって手拍子を打ったそうな。

 彼曰く。「僕が黒人だからって『オバマ』と呼ぶのは人種によるステレオタイプ化じゃない? 第一、先生まで手拍子を打つなんて」

 私は「うーん」と考え込んでしまった。確かに、アメリカの常識に照らせば、「黒人」というだけで「オバマ」呼ばわりするのは、

悪意がなくとも許されない行為。彼の戸惑いや抵抗感はよ〜く分かる。

 でも……。日本の小学生にしてみれば、目の前の初対面の黒人の先生を精一杯歓迎したくて、「オバマ、オバマ」と盛り上げちゃったんじゃないかな。そういうことが人を傷つけることもある、ってことを、ただ知らなかったんだろう。たぶん、その場にいた先生たちも。

総レス数 239
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200