2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

会社の人事担当になったんだがこの仕事正直つまらない [616869547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6748-ol2B):2016/09/02(金) 23:52:39.81 ID:Avy/T8sz0?2BP(1001)

中日白井オーナー、監督人事「決まっていない」

 中日白井オーナーが1日、次期監督について最終決定していないことを強調した。

 有力候補に小笠原2軍監督が挙がっているが「フロントがいつやってくるのか、報告がないから分からない。要するに決まってないということだろう」と語った。
また、国内FA権を取得した大島と平田を球団は慰留する方針だが、戦力を整える資金面について「具体的には現場の人が考えていると思う。予算があるわけではない。
お金持ちではないんだよ」と話していた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1703831.html

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7348-wh/5):2016/09/03(土) 00:12:56.66 ID:P7y830aG0.net
>>41
可愛い子の体重まで把握できるからな
俺(165cm 52kg)より軽い女が意外といないことに驚く
女って意外と痩せてるようで52kg以上あんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 638d-RETc):2016/09/03(土) 00:14:12.02 ID:opfLVBuO0.net
人事か。パワハラよりセクハラができるな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM8f-RETc):2016/09/03(土) 00:16:50.02 ID:1JS8175IM.net
>>44
お、おう
普通に中学高校大学と過ごしてたら気付きそうだけど
知る機会なかったのかな?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7748-iG4w):2016/09/03(土) 00:18:04.18 ID:k4nfs1fh0.net
中小企業勤務
採用担当が就職活動で来た学生を裏でバカとかゲイとかボロクソ言っててドン引きしてる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7348-wh/5):2016/09/03(土) 00:19:42.80 ID:P7y830aG0.net
>>46
童貞です・・・
給料とか平均より貰ってるもんね!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM9f-RETc):2016/09/03(土) 00:20:56.18 ID:KpimspxoM.net
>>20
大企業関係ないぞ
Kから連絡がくるので家族に連絡して即解雇へ向かう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 033a-RETc):2016/09/03(土) 00:21:55.64 ID:SMRdamsB0.net
佐藤みたいに生き生きと働けよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d9-wh/5):2016/09/03(土) 00:24:04.61 ID:Rp89j+/z0.net
つまらんって言ってるくらいなら無害だからいいよ頑張れ。
下っ端総務のくせに、人事情報とか会社の中枢の話が
周りより先に入るから、もったいぶって話ちらつかせる同期とか最悪だぞ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef68-wh/5):2016/09/03(土) 00:26:07.14 ID:itaPZh9T0.net
人事に送られる奴なんてまともに社内の仕事をまんべんなく経験してるわけじゃなくてもともとデスクワーク組だから
どこにどんな人材が適してるなんて分かるわけないしな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f26-IPsc):2016/09/03(土) 00:26:10.63 ID:dNeTvOPH0.net
総務の俺

高みの見物

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e74c-FA7T):2016/09/03(土) 00:28:09.07 ID:ixquKT1q0.net
いつか佐藤を超えて欲しい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM8f-RETc):2016/09/03(土) 00:29:04.13 ID:7s5E34BNM.net
>>49
大企業は逮捕された瞬間に解雇だろ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org991273.gif
こういう中小零細勤務のやつは逮捕されても雇用側も認識してないから
自称〜〜って表現となる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8d-10NS):2016/09/03(土) 00:31:52.51 ID:II9dZ1ZQ0.net
>>41
すげー底辺感ある書き込みだな
そもそも高卒なんて雇わんわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7748-wh/5):2016/09/03(土) 00:34:15.48 ID:odmXA8Ba0.net
>>39
人事にエリートなんていらないだろ

58 :広告クリックお願いします(ワッチョイW 0f1a-RETc):2016/09/03(土) 00:39:13.67 ID:3xXqgP+P0.net
人事って一年中採用と社員の査定してるのかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d9-wh/5):2016/09/03(土) 00:41:18.17 ID:Rp89j+/z0.net
>>58
関わる期間としては研修の方が長いと思うぞ。
査定を人事にさせてる会社なんてあんま聞かない。
そこらへんに関わるのは事務処理だけだろう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e74c-ovYf):2016/09/03(土) 00:41:50.55 ID:SeyeSfdk0.net
>>41
労働法の関連知識ってどうやって勉強した?

いまの会社で社会保険事務と給与計算がメイン担当なんだけど、これをベースに転職したいんだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03be-wh/5):2016/09/03(土) 00:43:17.76 ID:T+3mR8bi0.net
>>41
> なんでもできるよ。

ワロタ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef8a-wh/5):2016/09/03(土) 00:46:13.40 ID:Ysop1umx0.net
>>61
スタンフォード監獄実験と同じ現象

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 00:49:43.82 ID:O1TCcPVHp.net
俺が採用担当のとき直接関われた人はみんな落とした
こんな未来ないブラック企業に入社してその人の人生めちゃくちゃにしたくなかった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e785-R3iF):2016/09/03(土) 00:50:31.64 ID:996o6FMs0.net
人事って就活期間以外は何やってんの?暇そう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-AQMB):2016/09/03(土) 00:50:33.72 ID:0vCCCJu6d.net
たまに採用の手伝いするけど
学生と社会人に差なんてほとんどないし
先輩とかが偉そうに批判してたりすると
なんでこの人は自信あんだろって思う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0311-wh/5):2016/09/03(土) 01:00:01.48 ID:aPpA5kst0.net
超美人が応募してきて母子家庭で幼い子を育てているとか書いてあると
こころが動くよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf60-RETc):2016/09/03(土) 01:15:17.73 ID:4JPeeYGm0.net
人材課って何が仕事なの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ea-wh/5):2016/09/03(土) 01:20:54.70 ID:xbS+BdjM0.net
>会社の”ほうれんそう”には、十分な水(人間関係)と光(地位)と肥料(給料)が必要だと述べたが、
>これらの養分がちゃんと有効に働いて、いい”ほうれんそう”が育っているかどうかが、次の問題である

>私は、会社の”ほうれんそう”が立派に育っているかどうかの一つの目安は、イヤな情報が、喜ばしくないデータなどが、
>何の粉飾もされずに正しく上に伝えられることだと思っている

>人間関係がよく、和気あいあいで、ツーと言えばカーというような組織が、一見うまくいっているように見えながら、
>その裏で陥りがちなのが、”イエスマン病”である
>上の言う事は、ハイ、ハイと無批判に下へ伝えられるが、下からの批判や否定的情報が上に伝わらない

>上の人間が聞いて不快になりそうな情報は、なるべく伝えないようにしようという土壌がいつのまにかにできているとしたら、
>この土壌に立派な”ほうれんそう”は育たない

>にこにこと賛成してくれそうな情報ばかりが流れる土壌には、ほんとうの”ほうれんそう”は育たないのである

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ea-wh/5):2016/09/03(土) 01:22:46.11 ID:xbS+BdjM0.net
>どのような分野にでも、偉大な人物、リーダー、ヒーローはいる。
>大企業を築き上げた人や変革した人、社会を変革する政治的なリーダー、
>自分の命を危険にさらして他人を救おうとする消防士・・・。
>このような人は皆、見習うべき見本として讃えられ、リーダーシップを
>本当に実践している人々だと考えられている。

>だが、本当にそうだろうか
>私は経営とリーダーシップの研究を仕事としてきたが、ほとんどの場合、
>最も実践的なリーダーは大衆のヒーローではなかった
>高尚な理想を揚げた人でもなく、またそうなりたいと思っている人でもなかった
>倫理的な使命感をもって周りを率いている人でもない
>真のリーダーとは、忍耐強くて慎重で、一歩一歩行動する人、犠牲を出さすに、
>自分の組織、周りの人々、自分自身にとって正しいと思われることを、
>目立たず実践している人だった

An Unorthodox Guide to Doing the Right Thing
邦題「静かなリーダーシップ」

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d9-wh/5):2016/09/03(土) 01:28:53.99 ID:Rp89j+/z0.net
>>60
どういうのイメージしてるのかしらんけど、事務とか給与計算担当してても
そこらの派遣と変わらんだろ。
法的な知識なら別にそんなに難しくないし自分で勉強したら?
総務、人事系として能力を持って転職したいなら、
社長に法的な助言できるレベルの話だから、今の会社で
部長課長レベルまで出世できないと話にならないだろ。
人事系の実績なんてそこらへんの実務まとめられるレベルじゃないと
派遣レベルの仕事しかしてないんだkら

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebf8-w90V):2016/09/03(土) 01:30:45.49 ID:c1PFTUqy0.net
雑用係ですね、わかります

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-6fhK):2016/09/03(土) 01:32:21.06 ID:YEOtm1Yd0.net
情シスは人事総務に比べたら少しはおもしろいかな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/03(土) 01:48:40.48 ID:dqbojSOop.net
社労士事務所で働いてるけど慣れてくると辞めそうな奴がわかってくる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bef-RETc):2016/09/03(土) 02:24:19.48 ID:8GChnG6j0.net
忙しいすぎる
ってかなんのためにしてるのかボケてくる
人によって人を壊すのに人を愛さないとできない
俺の外面を過大評価すんな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b46-wh/5):2016/09/03(土) 02:32:18.48 ID:+G4H30dp0.net
無能が行き着く場所ですしね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7748-RETc):2016/09/03(土) 03:02:35.23 ID:xYMk3ezW0.net
人事って会社と運命を共にするしかないんだろ
営業やIT土方なら転職もできるが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sacf-T2zX):2016/09/03(土) 03:03:14.62 ID:WFwVATnVa.net
そりゃつまらんわw
総務以下やん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf48-RETc):2016/09/03(土) 03:26:48.46 ID:HKXC+2f+0.net
>>2
評価できる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2fb9-10NS):2016/09/03(土) 05:13:55.71 ID:BgJjNvfj0.net
ビルで自殺者が出たり事件があると夜中でも起きて行かないと行けないから嫌

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f362-iG4w):2016/09/03(土) 05:34:24.51 ID:QRgkmS920.net
>>60
社労士の資格取ったよ。
実践となると試験知識だけではキツかったけど。

>>44
健康診断の結果とか興奮するよね。
血液検査なんか彼女の内部まで知れる感じw

あとは誰が今生理なのか知る術があったらなー

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 06:36:21.02 ID:PgTjCEF4r.net
客と直接やり取りするところの方が比べ物にならないくらいつらい
それができないやつが事務系に飛ばされる。
なあなあ通じるしミスってもごまかし利くし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 12:03:21.55 ID:vYtfDk9Tr.net
>>76
人事こそ転職有利だろ
どの業界企業でも共通のスキルなんだし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 036e-RETc):2016/09/03(土) 12:35:24.95 ID:8FsfUFln0.net
>>82
人事ってそんなに需要あるか?って話はあるけどな
筋肉質の経営とやらで間接部門ってどこでも贅肉扱いだし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb03-ELHv):2016/09/03(土) 19:11:39.86 ID:nofrpqA00.net
どの業界でも共通ならそれはコモディティ化するだろ
それならば専用集団のほうが効率が良くなる
結局は無能に万能感を与える系の作られた枠なんよ、、、

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/03(土) 20:18:17.07 ID:EK3qJ3Hqa.net
人事で使えない奴は営業に飛ばされたりする。
まあ営業なんてゴミ箱のようなものだしな。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b314-10NS):2016/09/03(土) 20:54:09.53 ID:xlTDuI020.net
ウチの会社の給料は現場>営業>総務だな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-10NS):2016/09/03(土) 21:08:42.25 ID:FjXk6fcQ0.net
つまんないって何だよ
仕事あるだけいいだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 21:12:26.22 ID:AWXQg2eWa.net
人事なんて普通はなかなか行ける部署じゃないだろ
俺ならなんとしてもしがみつくわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-wh/5):2016/09/03(土) 21:16:13.23 ID:yT7LElEP0.net
人事や総務は会社の厄介事を押し付けられやすいポジションだからな
そのくせスキルは身につきにくい経理の方がだいぶマシ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ff4-Ga+s):2016/09/03(土) 21:17:57.68 ID:imtn8JO+0.net
アイシンみたいにリクスーの可愛い子お菓子まくりなんだろ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baa-eWV5):2016/09/03(土) 21:18:40.29 ID:XA0nC9A80.net
多くの内部の人間の情報を手にいられるが
キャリアアップにはならない部署
行きたいようで行きたくない・・・・・・・・・・

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saff-wh/5):2016/09/03(土) 23:57:34.93 ID:Rp/+qodVa.net
この手の間接部門は大企業なら何かしら特化したスペシャリストじゃないと話にならない
中堅以下なら総務人事労務経理情報システム一手に引き受けられるくらいのゼネラリストなら需要ある

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7748-RETc):2016/09/04(日) 01:00:54.17 ID:B0fhrDp80.net
>>82
プロパーでもないやつに会社の人事任せたいとおもうか?

総レス数 93
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200