2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キーボード部分がペンタブにもなる超軽量薄型中華ノートパソコンが発表され、Apple製品より大人気に [243852199]

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b0d-wh/5):2016/09/06(火) 16:35:45.75 ID:aeRDQO3R0.net
 中国Lenovoは8月31日(現地時間)、独ベルリンで9月2日から開催されるコンシューマーエレクトロニクス
見本市「IFA 2016」に先立ち、コンバーチブルPCの新モデル「Yoga Book」を発表した。
9月に世界で発売する。販売価格はAndroid版が499ユーロ(約5万7000円)、Windows 10版は
599ユーロ(約6万9000円)。

 10.1インチのフルHDディスプレイでメモリは4GB、ストレージは64GBで、microSDスロット
(128GBまで拡張可能)を備える。プロセッサはIntel Atom X5だ。バッテリー持続時間は、
Android版は15時間、Windows 10版は13時間としている。

 「Halo Keyboard」と名付けられたキーボードは物理的なキーはなく、パネルになっており、
キーボードとしても、ペンタブレットとしても使える。ペンタブレットには、ワコムのデジタルペン技術を採用する。

 キーボードパネルはガラス製で、タッチタイピング向けにマット仕上げになっており、ノングレアコーティング
も施した。触覚技術を搭載するので、タップでフィードバックがあり、ミスタイプしにくいという。また、
内蔵ソフトウェアでユーザーの入力を学習して予測変換に反映させる。

 付属するスタイラスはインクカートリッジ内蔵で、普通のペンとしても使える。パネル上に
紙を置いて文字や図を描くと、ディスプレイに紙に描いたものがそのまま表示され、保存できる。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1609/01/news077.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1609/01/l_yu_book3.jpg

総レス数 71
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200