2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ】ついに進撃の巨人のオチが明かされる [547767741]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f71d-m+IP):2016/09/06(火) 20:16:38.31 ID:zeVhusCk0?2BP(1001)

http://i.4cdn.org/a/1473141387864.png

http://i.imgur.com/ZMVRfpJ.jpg

テレビアニメ化された八木教広さんのマンガ「CLAYMORE(クレイモア)」が、10月4日発売の「ジャンプSQ.(スクエア)」(集英社)11月号で完結し、約13年の歴史に幕を閉じることが4日、分かった。4日発売の同誌10月号で発表された。

 「CLAYMORE」は“半人半妖”の女性戦士・クレイモアが、人を捕食する妖魔と戦う姿を描いたダークファンタジー。
主人公・クレアは、最強の戦士・テレサの血肉を取りこんだクレイモアの中でも特殊な戦士で、過酷な宿命を背負いながら戦う姿が描かれている。

 2001年に「月刊少年ジャンプ」(集英社)で連載がスタートし、07年からは「ジャンプSQ.」で連載中。
「週刊少年ジャンプ」(同)で読み切りが掲載されたこともある。コミックスは26巻まで発売されており、累計発行部数は約800万部。07年には日本テレビ系でアニメも放送された。
http://m.mantan-web.jp/article/20140903dog00m200061000c.html

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77cf-10NS):2016/09/06(火) 22:39:18.39 ID:s/E5SkBE0.net
>>20
元々はエロゲだよ
平凡な主人公が学園生活を満喫してたら突然異世界に飛ばされて、謎の生命体との地球規模の戦いに巻き込まれていく

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f95-RETc):2016/09/06(火) 22:40:54.84 ID:S8ugOYxW0.net
>>7
それだとマイトガインと同じオチになっちゃう。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e79f-10NS):2016/09/06(火) 22:42:29.61 ID:X688BhrO0.net
>>79
庶民が壁の外に出ない(出ようとしない)ように
実は気球とかも開発されたんだけど安倍がアンコンした

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7330-FA7T):2016/09/06(火) 22:42:42.84 ID:X6QWHoZi0.net
地下からパラレルワールド行けよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6748-wh/5):2016/09/06(火) 22:46:00.68 ID:cgBztf570.net
本物の人間が娯楽のために作った箱庭なんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f38a-10NS):2016/09/06(火) 22:52:41.13 ID:Red1JbQ70.net
>>73
中の人を解放するためじゃね?と思ったが、悪魔の末裔ってベルトルトが言ってるから、何かしたんだろうな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03be-wh/5):2016/09/06(火) 22:53:51.06 ID:kQbBrO7I0.net
この地下室の発見をマヴラヴ風に解釈するとどんな落ちが予想されんの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 772f-RETc):2016/09/06(火) 22:54:50.70 ID:kpSqo75x0.net
>>13
はぁ?
氷の女王は唯一主人公を救える人間なんだぞ?
そこでアグニは絶望から救われるが、氷の女王を倒すという妹との約束を果たすために恩人を殺すのか葛藤すんだぜ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-wh/5):2016/09/06(火) 22:55:01.89 ID:PrppjaoX0.net
元ネタのマヴラブオルタネイティブてのがわからんのですがw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e79f-10NS):2016/09/06(火) 22:57:50.47 ID:X688BhrO0.net
わざわざアルミンを超大型化したんだから、巨人族のラスボス的な奴は出てくるんだろうな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 22:59:02.89 ID:oT1TrfqUd.net
アニとユミルが完全に忘れられてる件

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd4-wh/5):2016/09/06(火) 23:09:24.81 ID:tNPLCPZI0.net
くだらねえ結末になりそうだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 23:10:19.10 ID:RqaiUXMXp.net
結局猿は死んだの?
あんだけ大物面して数ヶ月前ボコボコにされてたような

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sacf-RETc):2016/09/06(火) 23:14:06.67 ID:MDVCHiiYa.net
マヴラブ自体もパクリという二段オチ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17ef-RETc):2016/09/06(火) 23:14:33.51 ID:AacjG6mG0.net
あれ?アルミンは?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fbe-RETc):2016/09/06(火) 23:14:52.75 ID:/ihpfUqu0.net
メガゾーン23的なオチってこと?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f5-wh/5):2016/09/06(火) 23:20:25.36 ID:AK5yJ3Kn0.net
立体機動装置があるのに写真はないとかちぐはぐで意外感が無い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f5-wh/5):2016/09/06(火) 23:22:07.45 ID:AK5yJ3Kn0.net
つーかマヴラブに感化されてあの1話描いたっぽいけど
完全に重石になってるな
ループする必然性がもう無いじゃん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 23:23:11.71 ID:KaAQRAGPp.net
誰も話題にしてないけどクレイモアってだいぶ前に終わらなかった?
男の子とも再会して深淵も倒してめでたしめでたしみたいな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb48-UwN5):2016/09/06(火) 23:24:04.16 ID:i6hYgZyK0.net
>>85
だわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-wh/5):2016/09/06(火) 23:25:57.26 ID:7sTj9d2X0.net
クレイモアと一緒で盛大な実験場って落ち

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 23:26:29.96 ID:pGD2wV9Ip.net
>>85
これは思った

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f4f-wh/5):2016/09/06(火) 23:27:44.87 ID:SruGKUap0.net
人類は滅亡する

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17be-kcnE):2016/09/06(火) 23:30:50.13 ID:ewgYx4Id0.net
こんなゴミを池沼相手にいったいいくら換金したんだ…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f42-RETc):2016/09/06(火) 23:38:56.01 ID:aXIiRWUh0.net
>>85
むしろ写真というテクノロジーがないってのが今の今まで伏線で隠されてたって方が正しいでしょ

ほとんどの人は写真などのテクノロジーはある程度「あって当たり前」って漠然と思ってたはず

写真ってテクノロジーが存在しないんです!って明かしたことで
物語の舞台はやっぱり俺たちの知ってる人間界じゃないってネタバラシになってる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb21-hev7):2016/09/06(火) 23:41:17.06 ID:tzbtYUnn0.net
マブラブで衝撃受けたのかよ
薄っぺらい作品だなぁと思っていたが、やはり世界中の文学読み漁ったりとかしてないのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138d-eWV5):2016/09/06(火) 23:41:32.54 ID:qD5IC6WF0.net
>>42
平和に溺れ種の限界にきた人類が野生を取り戻すために作った環境が壁の中の人類
ってテクノライズで見た

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63b4-R3iF):2016/09/06(火) 23:41:54.62 ID:Xs5Mf5nd0.net
>>123
世界中の文学w

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7df-UvyI):2016/09/06(火) 23:55:32.32 ID:qVMbpxIB0.net
どうやら実写映画と繋がったな

映画の世界は漫画の世界とは別の隔離施設だった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b4c-wh/5):2016/09/07(水) 00:29:43.75 ID:B9CH/Q+I0.net
世界中の古典やら文学を嗜んでたら、それだけで寿命終わるから、割りと最近やったとか感動したナニカを参考に、
というのは創作では妥当。ていうかそれが当たり前

ていうかこういう事言う人間こそ、消費してるだけで人生終わるタイプがほとんどだから、耳を貸さなくてよい
編集者のようにそれなりの権力ある人間なら、まだ価値はあるんだけどね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2c-6QHx):2016/09/07(水) 00:32:09.74 ID:AsBafRRe0.net
>>6
盗作を自供?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b98-lvJd):2016/09/07(水) 00:34:08.76 ID:uJhq2faS0.net
ラスマゲの戻らずの塔のイベントっぽい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b67-wh/5):2016/09/07(水) 00:34:11.19 ID:xKHxqSjY0.net
>>42
現在カイジ可能な情報では、アカギ化する

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7fd-10NS):2016/09/07(水) 00:46:01.54 ID:e/cRf72d0.net
え?まだやってたの?
最近話題になってないから終わったかと思ってた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7b8-TXi9):2016/09/07(水) 00:46:07.24 ID:4jaV5n930.net
>>81
親玉じゃ無くて小ボス程度の存在だっただろ
資源採掘の為にベータを送り込んで来る
上位生物の存在は分かった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイマゲー MMcf-bl/H):2016/09/07(水) 01:04:10.74 ID:JrYMsU29M.net
つか進撃の巨人なんかどうでもいい
ちゃんとクレイモアで立て直せ!無能がっ!

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9300-RETc):2016/09/07(水) 01:05:41.46 ID:Igz+QgQY0.net
>>122
おまえは何を言っているんだ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b33c-10NS):2016/09/07(水) 01:09:22.32 ID:0sZU94H60.net
>>85
俺は知ってたけどな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e77c-wh/5):2016/09/07(水) 01:11:55.22 ID:lEJqqYZv0.net
写真は父親なのか?それならエレンに義兄弟がいることになる
ラスボスになりそうだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93dd-wh/5):2016/09/07(水) 01:20:08.83 ID:puI7GBMK0.net
リヴァイ死んだんじゃなかったの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/07(水) 01:21:38.20 ID:oRIiu938p.net
これは



ではない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-O5l6):2016/09/07(水) 01:31:02.77 ID:+idyKUcpK.net
アニちゃんは今どうなっとんのや!

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e751-Jnee):2016/09/07(水) 01:59:18.44 ID:spCilgR50.net
>>85
たしかに
残念だわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f76f-10NS):2016/09/07(水) 02:08:04.72 ID:gZrkhtGy0.net
写真すら無い原始時代だったんだな進撃の世界って

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f37a-g5DY):2016/09/07(水) 02:19:23.60 ID:Sf3IiTdK0.net
壁の外には巨人が囲われた大きな壁があるんだろ?
人類はその外にいる
壁の中にいるのは実は小人

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ef68-XvK1):2016/09/07(水) 02:34:16.06 ID:74Qp39880.net
エレン レプリカント

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-RETc):2016/09/07(水) 02:35:52.94 ID:3c0zCckj0.net
>>99
マイトガインってそんなんなんか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd5f-10NS):2016/09/07(水) 02:59:36.61 ID:JTGk7Lu+d.net
>>142
これか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5f-iG4w):2016/09/07(水) 03:52:55.34 ID:ndx5JfcqM.net
エレンのママンは2号さん?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7330-RETc):2016/09/07(水) 07:41:15.40 ID:bZbhZuYG0.net
>>97
百億のヒルと千億の夜のラストはかっこよかった
完結した原作があるからあたりまえだけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5f-RETc):2016/09/07(水) 07:46:41.43 ID:Y5kLXH0Sd.net
>>85
20巻いって出てくる設定じゃないよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ea-10NS):2016/09/07(水) 07:52:52.85 ID:q5NQgeKr0.net
缶詰の文字って何語で書かれてたっけ?
この伏線の回収はもうあった?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f37-wh/5):2016/09/07(水) 07:55:42.06 ID:mrY9dtKK0.net
立体機動装置というオーパーツがあるのにカメラが無いとか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bdd-wh/5):2016/09/07(水) 08:02:21.06 ID:6/7hgL4u0.net
>>5
強くてニューゲーム

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMaf-10NS):2016/09/07(水) 08:08:03.93 ID:yXjjMr3hM.net
>>147
何もかも超越存在のせいにして絶望エンドとか、便利すぎる風呂敷だけどねw
いまあのエンドやったら笑われる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5f-RETc):2016/09/07(水) 08:13:18.70 ID:vAeBUbh4d.net
http://i.4cdn.org/a/1473141387864.png
この写真の説明いる?
流石に読者で写真知らない奴いないだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17b9-RETc):2016/09/07(水) 08:13:23.52 ID:/H5o+DYb0.net
>>97
からくりサーカスは畳みきったぞ後付けだけど
ぼくの地球を守ってもよかった気がするがあまり覚えてない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ef-wh/5):2016/09/07(水) 08:13:40.07 ID:fhwi5y5d0.net
00年代エロゲが世に送り出した発想の数々は
現在の日本のサブカルの土壌になっていると言っても過言ではない
どれだけ違法コピーされてたんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bef-wh/5):2016/09/07(水) 08:19:03.03 ID:Vd/sBJ1v0.net
>>153
この板はこのレベルのアスペがゴロゴロいるね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF5f-vN8z):2016/09/07(水) 08:26:19.25 ID:s5gaK3oQF.net
映画版とオチ一緒じゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f70d-wh/5):2016/09/07(水) 08:35:25.03 ID:TFMdcHN30.net
宇宙人の実験場だったってオチかな?
わりとよくあるパターンだよね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd5f-RETc):2016/09/07(水) 08:46:34.79 ID:9Ib9wU4bd.net
>>32
空飛ぼうとしたやつは捕まってる

>>79
技術独占と支配

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa0f-Jnee):2016/09/07(水) 09:22:01.47 ID:drLYJ+1Ia.net
>>122
長々と頭悪いことを晒すな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/07(水) 09:35:56.52 ID:O621k2njd.net
進撃みたいなゴミをありがたがってるやつはかわいそうだな、こんなのよりも

近い未来。高性能アンドロイドが開発されアンドロイド同士で交配も可能になり
すべてをアンドロイド任せにした人類は頭も悪くなり衰退の一途を辿る
その中で、アンドロイドはイケメンだし能力も高いからこいつらを人類の後継にして俺らは滅びようって一派が現れ
アンドロイドの支配装置を壊しまくる
装置を壊された反対派の人類は地方に逃げ延びる
そして千年がたち、アンドロイドは独自の文明を築いていた
想像上の人類は神扱いされる一方、実際の人類は能力も劣るブサイクということで、寂れた土地でクソみたいな暮らしをしていた

そこに住む少年はある日、入ってはいけないとされている遺跡でアンドロイドの支配装置を見つける

って小説の方が面白いわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78d-RETc):2016/09/07(水) 09:45:23.87 ID:UcQ+eoFF0.net
>>85
巨人化しても知能が残るかみたいな実験中に早くスケッチしろみたいなシーンがあったような

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK7f-Dmzi):2016/09/07(水) 09:45:49.08 ID:A8+WbCWQK.net
>>154
ぼくの地球を守ってってのは結局数人の若者と大人だけの話にしか過ぎないからな
好みはあるだろうけどきれいに畳んだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b67-wh/5):2016/09/07(水) 09:46:27.15 ID:xKHxqSjY0.net
>>85
こう思うやつが大勢いるのが理解できん。この漫画、「現在開示可能な情報」とか散々やってきたじゃんw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b67-wh/5):2016/09/07(水) 09:47:02.71 ID:xKHxqSjY0.net
>>153
カギカッコの意味を考えようね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/07(水) 10:04:16.27 ID:sFC1dgG9r.net
立体機動なんちゃらとか巨人に使った罠とかデカイ壁とか町並みとかみても写真くらい作れそうだけどな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/07(水) 10:11:12.33 ID:JZ3zUTMBp.net
>>153
やっぱケンモーはアスペの巣だわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMdf-10NS):2016/09/07(水) 11:12:55.98 ID:CJ4+NeWRM.net
そのマヴラヴってのはどのくらいエロあんのよ?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bef-wh/5):2016/09/07(水) 11:13:06.44 ID:Vd/sBJ1v0.net
>>164
写真が存在しても開示してなかっただろう
写真が巨人殺しにどう役に立つんだ?まったく説得力ないよキミのレス

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-Tim+):2016/09/07(水) 11:20:40.55 ID:38X0J5G5K.net
日本も似たようなことやってただろ
巨人=鬼畜米英ってな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKaf-Tim+):2016/09/07(水) 11:22:39.79 ID:38X0J5G5K.net
>>161
90年代のラノベっぽいな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fb6-wh/5):2016/09/07(水) 11:31:11.88 ID:ZRM4nuEO0.net
これ、実写劇場版のオチと同じじゃん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b67-wh/5):2016/09/07(水) 11:48:10.15 ID:xKHxqSjY0.net
>>169
は?? すまんがアホらしすぎて理解できんよお前のレス

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-wh/5):2016/09/07(水) 12:08:45.35 ID:69loFgX50.net
>>161 セイバーマリオネットJ?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/07(水) 12:20:03.83 ID:HPxRyXLcr.net
上級人類の実験だったわけだ
しょーもな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f721-RETc):2016/09/07(水) 12:31:10.94 ID:SSUKtqPi0.net
>>85
国に追われたとき手配書似顔絵だったよな?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bef-wh/5):2016/09/07(水) 12:32:42.44 ID:Vd/sBJ1v0.net
>>173
マジで頭悪いんだな・・・

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77ea-dyuG):2016/09/07(水) 12:41:49.92 ID:fVLK0php0.net
ネカフェで寝泊まりしてるラノベ作家志望ニートの夢オチらしい。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f5-wh/5):2016/09/07(水) 13:38:29.01 ID:Pxs8gjZ50.net
これなら部屋にPCが置いてある方がインパクトあったな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/07(水) 13:57:28.45 ID:xWO2ot8tp.net
喋る巨人が出てきたのまで見たけどその後どうなったの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 033b-wh/5):2016/09/07(水) 14:01:07.94 ID:VRtByeIc0.net
巨人の方が人類なんだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef0e-wh/5):2016/09/07(水) 14:03:45.40 ID:IVl8GpT30.net
2000年台のエロゲがFateと対魔忍しか生き残ってない現実

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1363-wh/5):2016/09/07(水) 14:34:30.82 ID:7pdmH9BL0.net
外の世界に人間がいて滅んでなくて進んだテクノロジー持ってんだろ?
別に壁の外目指す必要なくね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-wh/5):2016/09/07(水) 14:39:18.07 ID:GH93N2Sv0.net
ハンタ並みにテクノロジーの進み具合がよく分からない漫画だな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5f-RETc):2016/09/07(水) 14:46:40.97 ID:u2xzego3d.net
写真がある事とない事に社会的な格差がそれほどあるわけじゃないから写真があっても
なんだこれ!未知の世界から!すげー!とは劇中の人物でも思わないんじやないか?
巨人化する薬とかの方がとんでなくて写真だけがない世界として成り立ってしまう
現実に巨人化する薬が無いから余計に世界観に説得力が無い

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f321-wh/5):2016/09/07(水) 14:51:30.44 ID:HT5VMYx10.net
地下室と鍵に繋がりはあるはずなのに扉の鍵じゃなかったのはどうことだ
親父が地下室を見せてやろうと言いながら鍵を見せた理由は何だったんだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb01-RETc):2016/09/07(水) 14:52:04.87 ID:X+TQogBW0.net
マブラブで衝撃受けたのかよ
薄っぺらい作品だなぁと思っていたが、やはり世界中の文学読み漁ったりとかしてないのか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f8d-FA7T):2016/09/07(水) 14:53:49.20 ID:6qNZ1zv00.net
進撃の巨人のコスチュームの縫製レベルや染色レベルがあり得ないほど高度だった説明もつくな
あれは外界から来たオーバーテクノロジーということで

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0700-eWV5):2016/09/07(水) 15:02:56.98 ID:BXYG3PET0.net
20世紀少年と同じで謎が謎のままのほうがよかったってオチになりそうだな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bdd-IPsc):2016/09/07(水) 15:07:09.03 ID:+oJorrJL0.net
>>153
このセリフ、「被写体」の意味が通じないわなw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e74c-iG4w):2016/09/07(水) 15:17:10.09 ID:5D2LlUzK0.net
世界中の文学を読み漁ると性格が悪くなるのはわかった

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e750-wh/5):2016/09/07(水) 15:22:04.13 ID:sDI4C/EX0.net
>>5
元を辿ると、妖獣戦記
80年代のPCゲームは、アダルトゲームも含めて
高額な代わりに、手の込んだものが多かった。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f38-IPsc):2016/09/07(水) 15:34:14.65 ID:87WMOgdo0.net
人並みに映画や漫画を観てきた奴が
自作品にパクっちゃうほどの影響を受けたのがエロゲ(笑)

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-wh/5):2016/09/07(水) 15:40:04.37 ID:69loFgX50.net
結局今の文化って全部エロゲ由来だからなぁ
アニメもアニソンもそしてJPOPも

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1361-wh/5):2016/09/07(水) 15:42:09.18 ID:If2O0JX40.net
つまんねえ落ちだな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd5f-Caq2):2016/09/07(水) 15:42:10.00 ID:2gdQsXrYd.net
エロゲ界隈ってすぐ起源みたいな偽史創作するな
エロゲすらどっかからパクってるに決まってるのに

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b67-wh/5):2016/09/07(水) 15:51:40.11 ID:xKHxqSjY0.net
>>177
は?? すまんがアホらしすぎて理解できんよお前のレス

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7330-wh/5):2016/09/07(水) 15:57:25.99 ID:q68Uo20u0.net
王族が記憶操作して都合の悪い歴史はなかったことにしてることと
空を飛ぶ技術、地下を探索しようとする計画は秘密警察が潰してきたことは既に明らかになってんだから
そこから推測して「あ、確かにカメラとかビデオが発明されたら記憶操作した時の障害になるな、だからカメラの技術も潰されてきて当たり前か」
って単純なことに今更気付かされるのが今回の写真の上手いとこなのにな

総レス数 297
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200