2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「世界征服」って不可能っぽい、歴史上ないし、イルパラッツォ様やイカ娘でも無理だったし [898359559]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1148-/z+g):2016/09/08(木) 18:16:02.43 ID:X1Qtps3z0?2BP(1000)

「ポケモンGO」で日本は「世界征服」できるか
http://toyokeizai.net/articles/-/131757

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd28-j70e):2016/09/08(木) 18:45:01.09 ID:9IheFMPRd.net
歴史上で最も大きかった国はどこなんだろうな
ローマ帝国?モンゴル帝国?イギリス?ソ連?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1d6-Qi0O):2016/09/08(木) 18:45:05.10 ID:aeo1aiJS0.net
まずアメリカにどうやって勝つか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f124-tq+X):2016/09/08(木) 18:45:49.26 ID:pcp1tqGI0.net
どこを拠点にするかにもよるが
例えば地球の裏を統治するなんて面倒すぎるわな
あと、世界征服をしたとして何を得るんだ?って話

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9662-Te6E):2016/09/08(木) 18:46:15.65 ID:RRmwG6xu0.net
アメリカに逆らえる国がない以上実質世界征服してるだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ef-XNJE):2016/09/08(木) 18:47:05.94 ID:dc4AxOjO0.net
海の家れもんを制圧出来る侵略者おる?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5334-tq+X):2016/09/08(木) 18:48:29.76 ID:t1g8/TGg0.net
最大版図はモンゴルやろ、タタールの軛が消えるのは20世紀だもんな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcac-AlK9):2016/09/08(木) 18:48:55.09 ID:01315iuQ0.net
>>42
俺しか侵略できていない件

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b007-XNJE):2016/09/08(木) 18:49:08.28 ID:RRIehVFA0.net
>>47
面積比的には一次大戦後の英国
人口比的には宋征服時点の蒙古

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc8a-j70e):2016/09/08(木) 18:49:29.45 ID:XC/PeRr80.net
三つの大国になって常時戦争状態が一番あり得るわな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-GoLj):2016/09/08(木) 18:50:26.45 ID:42pnjhPV0.net
イラク一つ支配できねえしな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-1Qwp):2016/09/08(木) 18:50:32.10 ID:T390WPjR0.net
人類滅亡

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sd78-Te6E):2016/09/08(木) 18:50:39.52 ID:WkG6C0Uhd.net
>>28
ベルクカッツェは征服できてたっけ?
エゴボスラーは征服できてたけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d5e-tq+X):2016/09/08(木) 18:50:44.96 ID:sbaXkH0q0.net
ズヴィズダーだろ
ヴィニエイラさま

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f04c-Fm2j):2016/09/08(木) 18:51:06.72 ID:hVZ+DI8C0.net
>>47
大英帝国

海いれなてもそれ
いれれば圧倒的に

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/08(木) 18:51:13.82 ID:ClkI+VCCM.net
モンゴル帝国は内紛起こしていなければ少なくとも欧州や日本は制圧していただろうな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4c-4UaP):2016/09/08(木) 18:51:20.77 ID:Yo2W64JL0.net
ケイトが出てこないとかね…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd28-j70e):2016/09/08(木) 18:51:39.49 ID:9IheFMPRd.net
>>54
今じゃ他国を併合したところでメリットよりもデメリットが勝つから、これを越える規模の国は今後も現れることはないのかね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e548-Te6E):2016/09/08(木) 18:51:57.92 ID:a9b1/Ggp0.net
Googleとかこれ半分世界征服だろ・・

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 18:52:47.19 ID:DxzDfiDga.net
そもそも征服って何
今の世界だと金を持ってるやつはみんな征服してるようなもんだと思うけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-tq+X):2016/09/08(木) 18:54:41.95 ID:7sHKL2bg0.net
イカちゃんを走らせてたチームはイカちゃんを諦めて世界耐久に出てるから
クラス優勝したときにステッカー貼り直せば征服ワンチャンあると思う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c7-j70e):2016/09/08(木) 18:54:53.52 ID:d5gT69+c0.net
>>42
イカちゃんはいつもかわいい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc46-1gdI):2016/09/08(木) 18:55:24.32 ID:jXUycAfC0.net
どっかの国や企業よりは、宗教の方が世界征服には近い気がするがどうだろう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1be-j70e):2016/09/08(木) 18:55:47.61 ID:iVhE38Hb0.net
アニメ嫌いじゃなかったよ
トンズラこいて〜

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b007-XNJE):2016/09/08(木) 18:58:46.66 ID:RRIehVFA0.net
>>63
>>68
世界征服が起こるとしたら利得じゃなくて情念の喚起によってだとは思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-1Qwp):2016/09/08(木) 18:59:20.09 ID:T390WPjR0.net
世界の人類滅亡

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fba4-tq+X):2016/09/08(木) 18:59:23.08 ID:OEFBPs850.net
大英帝国も駄目だったしなー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd28-j70e):2016/09/08(木) 19:00:12.00 ID:b8pTdTLSd.net
じゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃずっちゃー!

次のすーてーきーなーお話はー
歌ーっておーどるビジュアルアーニーメー
凄いーおーとーこーがやーって来るー
ラルクな感じのビジュアルでー
きーみーとヤオイを極めるぞー
でーきーるかーどうかーーーーー
じゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃん!

「美濡歩(ビジュアル)K」

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-4fSZ):2016/09/08(木) 19:00:54.82 ID:WwDNlHqD0.net
ウンナンの世界征服宣言

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9346-hyrc):2016/09/08(木) 19:01:38.91 ID:iDV/mRyL0.net
そもそも何をどうすれば世界征服になるんだ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 116f-tq+X):2016/09/08(木) 19:01:57.28 ID:bdXSuucF0.net
いやホモ・サピエンスがやっただろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1148-1gdI):2016/09/08(木) 19:02:15.36 ID:67hui0/E0.net
>>61
日本には北条時宗がいるから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f8-tq+X):2016/09/08(木) 19:02:46.37 ID:71T14J780.net
Google

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fba4-tq+X):2016/09/08(木) 19:02:50.44 ID:OEFBPs850.net
>>75
地球上のすべての土地を実効支配すればいいんじゃね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74be-XNJE):2016/09/08(木) 19:03:14.23 ID:MEsccE7g0.net
はっきり言って征服するメリットねえもんな、遅れた土地は統治にコストがかかる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32c6-tq+X):2016/09/08(木) 19:03:51.61 ID:D5cyGEqn0.net
>>42
ウッセーブス

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f12e-Wi4w):2016/09/08(木) 19:04:28.54 ID:KFnmvD+50.net
ズヴィズダーの光を遍く世界に!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd28-ws0Q):2016/09/08(木) 19:04:43.40 ID:Ca2MwuISd.net
イルパラッツォ様は世界征服ふたコマ位で成し遂げただろいい加減にしろ
最終回翌号と翌々号のアワーズ引っ越しの時に捨てなきゃ良かったわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-tq+X):2016/09/08(木) 19:04:44.60 ID:7sHKL2bg0.net
征服のイメージの中に、統一法・統一経済なんかがあると思うけど
EU見ただけでもデメリットの方がでかく見えるな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcac-AlK9):2016/09/08(木) 19:05:35.23 ID:01315iuQ0.net
>>80
お前が大日本帝国初期の官僚にいれば、無理に版図を広げた挙句無意味な戦争を惹起する事も無かったのに…
生まれるのが100年遅かった…残念…

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e21-j70e):2016/09/08(木) 19:05:51.12 ID:JfG0TES90.net
イカ娘ならおまんこ制圧してあげるのに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 19:05:56.42 ID:+uMic9vOa.net
世界征服はたいてい世界の意思的な力で止められちゃうからな
難しいね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fba4-tq+X):2016/09/08(木) 19:07:25.63 ID:OEFBPs850.net
>>42
ふしぎ研究部が何週で打ち切られるか楽しみ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c8d-dUWz):2016/09/08(木) 19:08:33.36 ID:mCSiSbM30.net
>>61
オスマンも退けたし西欧は無理だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/08(木) 19:09:33.09 ID:RKCAoYuFp.net
>>47
19世紀前半には清だけで世界のGDPと人口の1/3だったというね
人口比では最大かも

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cc-tq+X):2016/09/08(木) 19:10:44.55 ID:vk0otmxS0.net
今の戦隊やライダーの敵組織も世界征服が目的じゃなくなってるもんな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd28-kTGf):2016/09/08(木) 19:13:36.65 ID:mQ63EEojd.net
>>58
出来なかった気がするが、ギャラクターは世界中に支部があったはず
組織としてはトップクラスにデカイ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e648-tq+X):2016/09/08(木) 19:21:48.72 ID:7sHKL2bg0.net
>>92
あれは宇宙人が宇宙資本で展開したもんだから多少はね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/08(木) 19:21:49.15 ID:RBGrsqmma.net
          ◯                 _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/  ´ ̄`   、            /
        // │.      // ____ \\          /
        // │     ./ , . : ´: : : : : : : : :` : . 、 \        (
       //  │   / /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\. \       )
       //  │  / ./ : : : : ,:|--八 : : : : 八--|、: : ヽ  \     /
      //   │ く  / : : : /:∧/   \/   Vハ:\: : : :,  冫  ./
      //   /  \| : : : : : /,x≠ミ、        |: : : : : i/  /
     //   /    |/\: : :〃 んハ     _  | : :,:イヽ:|   ./
     //   /       {ヽ从 弋:り  ,  ´ ̄`ヾイ }:!    │
    //   /        .!ヽ|:.    ____   |: |.ノ:|    ./
    //  /.        .| : |: i:、  {      }  ,|: |: : :,   /
   // /          | : |: |: :`ト . _ . イ |: |: : : :,  (
   //<       この板は侵略されました  _____\
  //  \__            ______/        ̄
  //       \________/
 //

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 74b9-tq+X):2016/09/08(木) 19:22:45.70 ID:uqbTmIpz0.net
ガンダムの地球連邦って世界征服してるだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcea-BWVR):2016/09/08(木) 19:23:51.43 ID:G3xsXz7G0.net
世界征服より人類絶滅の方がイージーなこの世界に乾杯

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b034-tq+X):2016/09/08(木) 19:26:11.74 ID:5wICVS3O0.net
イルパラさんは任務放棄してギャルゲーやってたから仕方ないよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/08(木) 19:26:55.00 ID:JsOr+zfWp.net
ここまでカブトボーグ無し

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb8d-AlK9):2016/09/08(木) 19:27:23.72 ID:SUGk4gWW0.net
紐緒結奈ちゃん!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18d-tq+X):2016/09/08(木) 19:29:55.11 ID:lvyfWSVc0.net
イカちゃんもう終わったんだよな…嫌なこと思い出した

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938a-tq+X):2016/09/08(木) 19:31:26.93 ID:oY9OUhHs0.net
世界征服彼女

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd28-j70e):2016/09/08(木) 19:38:15.73 ID:b8pTdTLSd.net
アワーズは謎の中綴じから平綴じになってから雑誌縛る本屋が増えて立ち読みできなくなった
せいで読まなくなった
部数も減ったのか見かける事も無くなったな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (VNW 0H4e-81hg):2016/09/08(木) 19:38:29.61 ID:d3ErTwsYH.net
>>22
人的資源的にムリポ
正規軍倒しただけじゃ戦争は終わらない
ベトコンもあれだけ焼いても山に山に逃げて逆転されたし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8afd-j70e):2016/09/08(木) 19:39:28.19 ID:HjNS/EF00.net
なべしんの思い出

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sade-j70e):2016/09/08(木) 19:39:44.57 ID:CyenoopLa.net
ガイバーのクロノスさんは世界統治しとる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcea-BWVR):2016/09/08(木) 19:41:24.29 ID:G3xsXz7G0.net
圧倒的な軍事力もさることながら
よっぽど政治的に全世界的に支持されそうなこと訴えないと成り立たないと思う
それこそ人々が争って母国を捨てるくらいの

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 536d-jjXS):2016/09/08(木) 19:41:32.23 ID:Owo+KY+g0.net
アメリカも来年にはトランプが大統領になるっぽいから
逆らうもくそもちょっと強気見せたらすぐ引くような腰抜け国家になっちゃいますよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d048-tq+X):2016/09/08(木) 19:43:01.24 ID:gWWdqCNu0.net
既に征服されてて代理統治してるんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ガラプー KK6b-P5dS):2016/09/08(木) 19:43:43.04 ID:Wnf8WUYMK.net
今のメリケン様が世界の支配者やぞにゃ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sd78-Te6E):2016/09/08(木) 19:45:38.19 ID:WkG6C0Uhd.net
>>92
エゴボスラーがその遺産使ってゴッドフェニックスぶっ潰して征服してた気がする

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b023-tq+X):2016/09/08(木) 19:46:13.58 ID:k3HBBVSM0.net
>>9
我が日本はモンゴルを撃退したんだけど?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e548-/8IJ):2016/09/08(木) 19:47:42.48 ID:Ge3VgtmI0.net
ホントおっさんばっかりやな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db2f-GoLj):2016/09/08(木) 19:49:13.40 ID:UGJurzWo0.net
Aボンは法と関係を持って生まれてくる故に弱い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd28-j70e):2016/09/08(木) 19:50:52.27 ID:QBsxIQ9sd.net
ハーイルイルパラッツォー

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e548-tq+X):2016/09/08(木) 19:51:05.23 ID:r1oPASMe0.net
全世界の異国民を継続的に支配するための人員を出せる国が無い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/08(木) 19:53:06.95 ID:sWajWSomp.net
イルパラッツォは六本松三式量産して世界征服してただろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8198-tq+X):2016/09/08(木) 19:54:14.20 ID:ZHtrbux60.net
オーレンジャーは半年征服された

118 :下級民 ◆iPw1Q0yQTw (スフッ Sd28-1gdI):2016/09/08(木) 19:54:56.78 ID:SvFeZ6FCd.net
イルパラおじさんって征服してなかったけ?
もう忘れた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3499-hyrc):2016/09/08(木) 19:56:22.92 ID:rh2azDO60.net
メタリカ(アメリカ人)がロシアの民衆を熱狂させてるのとかを見ると征服した感ない?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69bd-j70e):2016/09/08(木) 19:58:03.82 ID:i8Knp5XP0.net
アメリカも最期の最後に頓挫したし
無理だわな
神は見てる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/08(木) 19:58:16.52 ID:nto2hX/Ra.net
実際出来たとして現実的に考えると維持するのが無理だと思うしめんどくさすぎる
それぞれ勝手にやらせておくのが結果的に一番効率がいい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d38-ws0Q):2016/09/08(木) 19:58:58.23 ID:8c9QoOJh0.net
世界征服とは世界中どこへ行っても制服を着ているということじゃないか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d6f-tq+X):2016/09/08(木) 20:00:05.22 ID:qZYeOLpJ0.net
昔と違って征服してもレイプとかできないだろうな
つまんね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3def-j70e):2016/09/08(木) 20:00:22.79 ID:gmeypTFL0.net
>>70
もっとわかりやすい言葉使えよ
そんなんリアルで言ったら気違い認定されるよ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d92-XNJE):2016/09/08(木) 20:00:29.34 ID:3xpyx+g80.net
世界征服に一番近かったのはヴィクトリアだな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 20:02:07.75 ID:IP5NHaUza.net
世界初征服されたがっている!

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 20:04:07.51 ID:/xHD0Nu6a.net
おいおいイルパラ
なーに女とイチャついてんだよー

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e548-tq+X):2016/09/08(木) 20:04:08.35 ID:r1oPASMe0.net
征服するメリットないよねぶっちゃけ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-1gdI):2016/09/08(木) 20:05:35.08 ID:GPD9tgWYa.net
エクセルで見たアフロ頭が攻殻のパンドラに出てて吹いた。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb38-1gdI):2016/09/08(木) 20:07:03.08 ID:iejUowLn0.net
それは愛じゃない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d9b-sMwW):2016/09/08(木) 20:08:43.31 ID:PdtPDGXJ0.net
もうすぐ金融資本が中央銀行制度でもって制服する

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc75-j70e):2016/09/08(木) 20:12:11.37 ID:ZJU5WsJ20.net
女一人も征服できん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bcea-j70e):2016/09/08(木) 20:14:45.93 ID:U35yLAmB0.net
この板でドスコイ花子の話題が出ると思わなかった

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c100-j70e):2016/09/08(木) 20:14:50.48 ID:EDGLWQwt0.net
アフリカとアマゾンと東南アジアはくれるって言ってもいらない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e548-tq+X):2016/09/08(木) 20:20:44.35 ID:W/vbG8Ge0.net
あんまり大きくなりすぎると統率取れなくなって崩壊するからだろ
歴史に学べ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/08(木) 20:25:01.24 ID:r3PWydx5a.net
世界(の領土を直接)征服ってことならやっぱり元?と思ったがヴィクトリア時代の英国の方が広いのか
いまや見る影なくて悲しいね…

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-WTWZ):2016/09/08(木) 20:27:45.76 ID:+BwWSt7Za.net
ゲッターロボ號で世界征服はただの誇大妄想狂って言ってた

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d6f-tq+X):2016/09/08(木) 20:31:08.08 ID:ICO7YYcw0.net
もし世界征服できる力があったらもう色々と悟ってるだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/08(木) 20:31:51.19 ID:3mKSL5aCd.net
エクセルサーガすこ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-WTWZ):2016/09/08(木) 20:33:05.92 ID:+BwWSt7Za.net
>>110
ありゃアグリア大陸は支配したけどイーロッパはあと一歩でダメになったし
実際はいいとこ世界の3分の一程度で、結局は数センチの金属の総裁Zの手のひらで踊っていただけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d7c-j70e):2016/09/08(木) 20:33:19.97 ID:izgNcUC70.net
文化的にはアメリカが世界征服したようなもんだ。世界中アメリカナイズドされとる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e86-SK0I):2016/09/08(木) 20:34:29.62 ID:w5ow1Gt70.net
俺が世界征服してみせてやるからとりあえず俺以外全員今すぐ死ね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9348-j70e):2016/09/08(木) 20:36:40.05 ID:bdUoPTxP0.net
エクセルは一回征服したろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3298-j70e):2016/09/08(木) 20:38:38.24 ID:P/Zmv81N0.net
ズビズバー面白かったな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d80-NO0b):2016/09/08(木) 20:43:33.09 ID:vxPd8P5W0.net
>>141
アメリカなんて全盛期のイギリスやフランスと比べたらゴミみたいなもんだよ。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/08(木) 20:43:53.38 ID:pzZew+PAp.net
背中からフライパンだと

総レス数 174
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200