2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少子化って、結局は「文明が発達した副作用」なんだと思う。だって土人や昔の人は少子化しないもん。 [275723402]

1 :(C)2ch.netはJimの著作物です。 (ワッチョイ 4995-fW1O):2016/09/10(土) 06:54:48.09 ID:ffDIO55K0?2BP(1001)

「少子化の元凶」は本当に晩婚晩産化なのか
9月10日(土)6時0分配信

先日、某商工会議所の少子化対策セミナーで
パネリストを務めることがありました。当初の依頼でのシナリオは、
「若くして子どもを産むことの利点を示し、少子化に歯止めを
かけるべきことを女性の口から話してほしい」といった内容でした。

実はこの依頼には少し戸惑いを覚えました。
確かに生物学的に見て、出産にふさわしい「適齢期」はあります。
しかし、その時期に出産する人が増えず、むしろ減っているという現状を
直視せず、ただやみくもに出産を促すのでは、抜本的な解決に
ならないのではないかと思ったからです。

そもそも、日本はなぜ晩産化の傾向にあるのか。
少子化対策のために、高齢出産は極力、回避すべきなのでしょうか。
議論の背景を改めて考えてみたいと思います。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00133928-toyo-bus_all

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca4f-1gdI):2016/09/10(土) 08:36:59.91 ID:p1ZflFgP0.net
>>64
先進国じゃない時代の日本って地獄だぞ
東京大阪名古屋横浜といった大都市以外はまず生きる事が目標になってくレベル

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e548-tq+X):2016/09/10(土) 08:39:05.52 ID:Cbo9FzV50.net
経営者や上級国民なら人口多いほうがいいけど
労働者階級なら人口少ない方が生きやすいよな
明らかに底辺の癖に人口増やせとか言ってる池沼多いけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 08:40:12.60 ID:LjUNUQ0/d.net
成熟した社会では数より質になるからな
当然のこと

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e7c-MXHb):2016/09/10(土) 08:55:18.32 ID:RpDDbI280.net
クローン技術があるから大丈夫

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a14b-Te6E):2016/09/10(土) 08:56:25.00 ID:dfBpmrPb0.net
>>73
産んで終わりじゃないんだからさ…

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8abe-Lg6+):2016/09/10(土) 08:57:14.99 ID:TKwJzebf0.net
尊厳死を認めない国だからだよ
海外から遅れてるだけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 09:13:49.43 ID:T6Aqi6rXd.net
派遣だから無理
まー適当に遊んで暮らすわ
ジジババの面倒見る着ないからかってにしね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 09:21:38.77 ID:ngfqbqrjd.net
政策の方が効果が大きい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c53-tq+X):2016/09/10(土) 09:39:30.58 ID:U3yrE9df0.net
>>47
> >>39
> 先進国の中でも屈指の高い出生率(合計特殊出生率2.01)を誇るフランスは、
> 政府見解で
> 「女性の高学歴化、労働市場への参加が経済力を高めたことが出産増の背景であり、
> ・・<略>・・初産年齢の上昇傾向が出生率に与えるマイナスの影響は今のところまったくみられない」
> と言っています。

それこそ大本営発表もの。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-RG0E):2016/09/10(土) 09:39:50.85 ID:HiVtTKPsa.net
>>75
こども産んだ結果経済的に得にならないと少子化は続くよね
人手が増えれば増えるほど生産量増えたり開墾が進んだりして儲かる時代ではないし

稼ぎ口が人口に合わせて増えないとだめだね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bcf5-XNJE):2016/09/10(土) 09:42:57.00 ID:GV9tc8K/0.net
>>85
そういうことだな。

現代の経済システム、先進国の社会状況では
子供作って育てて得するのはいわゆる「上級国民」、
もっというと企業経営者や資本家だけであって、
各家庭は子供産み育てても全く得にならない。

だれが子供作るよって話さな単純に。

高度経済成長期なら、個人商店、個人事業、農林水産をはじめ、
社会でもいろいろな「隙間の仕事」があった時代だから
子供の手が幾分でも家業や家事、家計の助けにもなったけど、
現代にはそんな状況存在しないからな。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb5b-XNJE):2016/09/10(土) 09:53:39.37 ID:bCbDS+VD0.net
>>86
しかも現状の制度がフリーライダーに都合がいいように出来てるのも大きい

前世紀ならまだ子無し夫婦は異端として村八分にされることで調節してたんだろうけど
今後個々人の幸せは個々人の自由という価値観がより広がればもうどうなるか誰もわからない
制度によって権力が介入出来る余地が段々少なくなってきてる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca76-Ex9u):2016/09/10(土) 09:56:31.23 ID:/0P7YdAi0.net
>>85
その通り

今の日本では大学出ても就職が厳しいのが現実
今年は就職が好調との触れ込みだったけど実態は飲食・介護・小売りが増えただけだし
育てるのは昔の何倍も大変なのにその後の保障がないなら子供持つ人は減るよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db8d-DKFm):2016/09/10(土) 10:09:35.37 ID:+48ViqXc0.net
夜はセックスするしか娯楽が無かったからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb9c-Te6E):2016/09/10(土) 10:21:08.25 ID:8Z2BAaVy0.net
40で独身なら好きな女の子のクローンを作る権利をくれよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ファミマW FF63-1gdI):2016/09/10(土) 13:09:51.60 ID:zCPajt3rF.net
文明発展当初から第二次大戦後すぐまではむしろ増えてたんだけどな
なんでだろうね(すっとぼけ)

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 698d-JnEM):2016/09/10(土) 13:30:02.68 ID:NqFmgFrL0.net
現代西欧文明価値観以外の社会では人口は増加していた

新自由主義が苛酷過ぎるんだろう。男女ともに苛酷労働に加え
女性の社会進出で子供産む時期が遅れるか逃すと。子供へ対する親の責任も
大きすぎて子供を作ることも躊躇

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32ab-j70e):2016/09/10(土) 13:33:46.09 ID:UkdQaFbY0.net
>>20
他の国は少子化も高齢化も移民で解決しながら発展してる
日本は進むのも撤退するのも下手
合理的な思考ができないし民族主義や差別主義が酷いから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf9b-/zJM):2016/09/10(土) 14:44:23.67 ID:3AcSEHzg0.net
晩婚晩産は既婚が未婚の負担分まで生まない理由
少子化の理由は未婚

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf9b-/zJM):2016/09/10(土) 14:47:45.05 ID:3AcSEHzg0.net
そもそも晩婚晩産といっても既婚者の出生率は1.9%を
超えていてほとんどの夫婦が二人は子供がいる!
日本は結婚ありきの出産が前提だから未婚出産を支援しないのなら
結婚を増やすしかない
出産適齢期である20代の既婚率なんか20〜30%
生物として一番子作りに適している時期に作れない人間が7割強いる時点で少子化にならないわけがない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ce-ag2B):2016/09/10(土) 14:52:17.86 ID:3r5pDpK60.net
怠惰をやめるということは尋常ではない意思決定の連続と自己評価の繰り返し、並々ならぬ努力を行うということだから怠惰をやめることが生苦に繋がるというジレンマ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db7f-3DIy):2016/09/10(土) 14:55:02.29 ID:ryQzH0yX0.net
ある程度の段階以上に文明が発達しないように神が宇宙に仕込んだリミッターなんじゃないか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf9b-/zJM):2016/09/10(土) 14:55:59.15 ID:3AcSEHzg0.net
>>96
怠惰でも許される世の中だから仕方ないね
人間がここまで技術発展できたのも楽するためだし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf9b-/zJM):2016/09/10(土) 14:59:04.16 ID:3AcSEHzg0.net
>>97
人が減っても文明は進化する
人が少ないから高性能な機械が生まれ
いつかは人よりロボットが働く世界になるだけ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-1gdI):2016/09/10(土) 16:05:27.10 ID:bNxMcw+I0.net
>>92
マルクスの生きていた時代の資本主義社会より現代の資本主義社会の方が過酷だった・・・?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d52-DrM8):2016/09/10(土) 16:10:33.76 ID:fiffPuvH0.net
古代ローマで奴隷制が発達してた頃は非婚化が進んでただろう。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbbe-VQL/):2016/09/10(土) 16:14:13.02 ID:Ub7w6x5D0.net
でもさ自分がザーメンだとして、これから劣化していくばっかりの日本に生まれたいと思う?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd78-RG0E):2016/09/10(土) 16:26:10.89 ID:sk19IVp9d.net
文明…
避妊具、ネット、avが文明だと言われればまあ文明なのかね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd78-RG0E):2016/09/10(土) 16:27:32.42 ID:sk19IVp9d.net
性欲が最も強い人種ってなに?
黒人?中国人とかかな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/10(土) 16:46:42.89 ID:A3/cjbNyM.net
先進国になると高学歴が必要になって子育てにお金がかかるようになるからだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b009-tq+X):2016/09/10(土) 18:03:43.97 ID:BEwW7X2D0.net
>>85
子供が増えたほうが経済的にはどう考えても得だろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b009-tq+X):2016/09/10(土) 18:04:49.11 ID:BEwW7X2D0.net
個人的には経済的なメリットはないが社会的には経済的なメリットがある

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d53-Td3s):2016/09/10(土) 18:07:16.89 ID:TL+PJZLn0.net
日本はキモオタ量産しすぎ
あいつら結婚できるよなツラや風貌してないのに
モテないモテない言ってるし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11a8-tq+X):2016/09/10(土) 18:09:55.12 ID:36iazA5p0.net
少子化は問題じゃないしむしろ地球資源考えたらもっと減るべき
問題は高齢化のほう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/10(土) 18:10:24.44 ID:wZVcy9cIr.net
>>107
個人や家計単位で経済的メリットが皆無って話をしてるんだろうに
そんなことくらいも読めないんかね?

そんな行間も読めない程度の知能で何を語る気だ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 698d-/y1X):2016/09/10(土) 18:10:48.05 ID:GPeVSIY60.net
ローマの少子化も
まさに文明の発達の極致だしな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-tq+X):2016/09/10(土) 18:35:05.10 ID:jcb+Tj250.net
>>95
完結出生児数って結婚してから20年くらいたってる夫婦の子供の数じゃなかった?
当時よりもずっと晩婚化が進んでいるからここ10年くらいのの既婚者に限って統計取れば
おそらく1.5%くらいまでいくんじゃないかと思うけどな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbbe-j70e):2016/09/10(土) 18:36:33.25 ID:MpL2oxLj0.net
海外に富を流出させてる副作用だよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b009-tq+X):2016/09/10(土) 18:39:34.83 ID:BEwW7X2D0.net
>>110
>>85はどう考えても社会的な話だろうが
池沼のくせにいちいちレスしてくんなよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc48-tq+X):2016/09/10(土) 19:04:38.88 ID:jcb+Tj250.net
流されて%とか書いてしまった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb0a-BWVR):2016/09/10(土) 19:08:57.73 ID:vznPqbEB0.net
今から交際を始めてもらいます

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0b9-Vi/g):2016/09/10(土) 19:15:10.92 ID:Iezo80rS0.net
自然淘汰でしょw

今の環境にあわせてきっちり泳ぎきれるヤツは
しっかり家族を作って子供を残してる

何だかんだ子供も作れない作らない言ってるヤツは残す必要がない無用な遺伝子ってことだよ

先進国の子供は中々死なないからな
アフリカでは生きぬく強い子供が残る
先進国では残す必要のない遺伝子は最初から子供産まないようにプロミングされてる働き蜂なんだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8ef-tq+X):2016/09/10(土) 19:25:25.61 ID:9tNlVsz00.net
>>108
テレビの見すぎ漫画の読みすぎでイケメンイケメンと浅ましく連呼する
こいつ鏡を見たことないんじゃないかっていう面食いドブスが大量生産されたのが問題
昔は男を顔で選んだりしなかった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbbe-VQL/):2016/09/10(土) 19:32:30.07 ID:Ub7w6x5D0.net
>>112
去年の出生率は1.5

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/10(土) 19:34:06.72 ID:nbjHv9iDr.net
>>114
> >>85はどう考えても社会的な話だろうが

どう考えたの?
お前バカだろ。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 19:42:05.45 ID:NSZ3GZJId.net
行き過ぎたフェミニズムの弊害だと思う
非婚化は男から職や安定や尊厳を奪いすぎた結果だよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd28-Te6E):2016/09/10(土) 20:14:59.03 ID:+JO+FTB9d.net
人件費減らすだの機械化だの
これまで10人20人で回してた作業を1人や数人で回しても取り分変わらず薄給で
情報端末で一分一秒管理され
忙しいことはいいことだと刷り込まれ(労働者にはそれは悪じゃね?)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-1gdI):2016/09/11(日) 00:03:04.17 ID:axlJaLGr0.net
今が、ローマの奴隷制のような状態で少子化なのだというなら、すぐさま奴隷制を止めるべきだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cabe-tq+X):2016/09/11(日) 00:04:21.98 ID:+/qGZ4ri0.net
上が生きすぎなんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1cbe-tq+X):2016/09/11(日) 00:08:46.68 ID:x037yEas0.net
成人するまでにカネがかかりすぎなんじゃね

総レス数 125
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200