2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

税金燃料不要、本体代安い最強コスパの自転車を買うことを決意。推奨を教えろ!ちなみに軽自動車は高くて諦めた [806946981]

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6966-hyrc):2016/09/11(日) 12:55:58.37 ID:mC7ynPHh0.net
原付MTって今エイプとモンキーくらいじゃないの?
RS50とかだと高すぎるし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 492f-j70e):2016/09/11(日) 14:49:35.21 ID:CrxjfZoq0.net
エイプは死んだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b04c-tq+X):2016/09/11(日) 14:51:38.70 ID:YLcNaq4g0.net
ドッペルギャンガー

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbef-tq+X):2016/09/11(日) 15:09:11.91 ID:uL+iNzya0.net
>>22
カブとかいろいろあるだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 492f-j70e):2016/09/11(日) 15:15:25.19 ID:CrxjfZoq0.net
>>25
カブはセミATだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbef-tq+X):2016/09/11(日) 15:27:38.54 ID:uL+iNzya0.net
>>26
ボクちゃん「マニュアルトランスミッション」の意味わかるかな?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 492f-j70e):2016/09/11(日) 15:38:51.55 ID:CrxjfZoq0.net
>>27
それで煽ってるつもりなの?
お前のアホさを更に晒してるようにしか見えないぞ
自分でクラッチ操作して変速するMTとクラッチ操作無しで自分で変速するセミATの区別もつかないのか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbef-tq+X):2016/09/11(日) 15:54:13.04 ID:uL+iNzya0.net
>>28
あのさぁ、カブとか同系エンジンのバイクに乗ったことある?
カブのトランスミッションはシフトペダルを踏む1アクションでクラッチ操作とシフト操作を同時にやっているだけで、中身はセミATでも何でもない普通のMTなんだよ。
セミATってのはクラッチ操作が自動化されてるものの事を言うの。
違いがわからない?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cadf-AlK9):2016/09/11(日) 16:02:03.34 ID:uozeF7Ir0.net
自転車()
命のやっすい奴かな
お前には1万円の中華ままちゃりがお似合いだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp3d-RG0E):2016/09/11(日) 16:04:09.46 ID:WTJMr2wfp.net
>>29
カブは足でクラッチ操作するもんだよな
半踏みでクラッチ切ってスロットル開けてウィリーするの

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-e4yf):2016/09/11(日) 16:05:04.21 ID:dlxm/AFAK.net
If you take a walk,

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b02e-tq+X):2016/09/11(日) 16:07:04.28 ID:gizrhI2+0.net
アルベルト

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 16:07:07.16 ID:cegaFxynd.net
>>29
カブのクラッチは自動遠心クラッチで自動化されてるだろ
NCのDCT仕様はMT車か?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1f9-XNJE):2016/09/11(日) 16:07:11.01 ID:ZBtFcWR20.net
>>1
本体代は高いが電動アシスト自転車の登坂力はすごいぞ
平地ばっかりな地形だとまったく必要ないが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp3d-RG0E):2016/09/11(日) 16:09:35.67 ID:WTJMr2wfp.net
>>34
自動化されてないよ
シフトペダルを踏む力でクラッチを操作してるの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 16:10:06.60 ID:cegaFxynd.net
>>29
あとカブはAT限定免許でも乗れるからMTじゃ無いだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e548-XNJE):2016/09/11(日) 16:10:41.12 ID:wYZdOe1v0.net
>>3
>車幅がセンチュリーより広い
とめる場所ねえw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF28-j70e):2016/09/11(日) 16:12:05.47 ID:h/RUwCl3F.net
>>36
それだったら止まったときNに入れなきゃエンストするだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbef-tq+X):2016/09/11(日) 16:14:26.11 ID:uL+iNzya0.net
>>37
免許制度上のAT限定ってクラッチの有無だけで分けられてるのか。
ややこしいな。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbec-m3Hh):2016/09/11(日) 16:15:06.80 ID:UnYEYe5l0.net
ケンモメンは駐輪場からパクるんだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbef-BWVR):2016/09/11(日) 16:15:33.64 ID:2xtqdJd40.net
どうせ盗まれるからママチャリでよし
まあ、3段ギアとオートライトぐらいは必要だが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp3d-RG0E):2016/09/11(日) 16:17:22.68 ID:WTJMr2wfp.net
>>39
しないよ?
遠心クラッチだから低回転時は半クラッチになる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE51-BWVR):2016/09/11(日) 16:18:50.16 ID:b9KRZ3t3E.net
安い自転車は疲れるから結局ちゃんとしたの買うと原付きとあまり変わらなくなる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-EATc):2016/09/11(日) 16:31:05.96 ID:e5MPetj40.net
ピザ屋の配達バイクみたいなのが良さそう
雨にも強いし燃費は原付き、もしかしたらノーヘルOKかもしれん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 16:53:42.12 ID:cegaFxynd.net
>>45
新車54万のお手頃価格だしな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e548-XNJE):2016/09/11(日) 17:09:51.16 ID:wYZdOe1v0.net
電動アシは鍵ないとバッテリーはずせないし充電できないので盗まれにくい

総レス数 47
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200