2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

失業手当、大幅引き上げへ 安心して失業しよう [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa53-IbAX):2016/09/13(火) 10:17:13.46 ID:xgoGyFKDa●.net ?PLT(16445) ポイント特典

失業手当、来年度引き上げ=1日100〜200円−厚労省

 厚生労働省は12日、失業中に雇用保険から支給される1日当たりの失業手当を、
2017年度から大幅に引き上げる方針を固めた。企業が従業員に支払わなければならない
最低限の賃金「最低賃金」の上昇を踏まえ、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の
雇用保険部会で年内に決める。上げ幅は、少なくとも100〜200円程度になる見込み。

 1日当たりの失業手当は、離職前の6カ月間平均の賃金「賃金日額」に、賃金水準に応じて
異なる給付率(45〜80%)を乗じて算出する。現在の失業手当は週20時間働くパートタイム
労働者らを対象とした1832円が最低額で、最高額は6370〜7775円と年齢によって異なる。

 賃金日額は下限と上限が定められており、下限は最低賃金を上回ることを原則としている。
今年10月以降に適用される16年度の最低賃金(全国平均時給)が前年度比25円増の823円へ
引き上げられ、最低賃金(週20時間労働の日額ベースで2351円)が賃金日額の下限
(現在2290円)を上回ることになった。

 逆転現象を解消するため、賃金日額の下限を底上げし、併せて上限も上げる。給付率は変わらない
可能性が高く、失業手当は最低額、最高額ともに100〜200円程度引き上げられる見通し。
(2016/09/12-18:42)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016091200624&g=eco

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa09-Te6E):2016/09/13(火) 11:23:15.17 ID:XfNGmHNka.net
貰う前にバイト始めちゃう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa96-fZg2):2016/09/13(火) 11:24:15.18 ID:/x2yddfma.net
>>41
あれ確か一ヶ月1回ぐらいハロワ行かないといけないんじゃなかったっけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-Ex9u):2016/09/13(火) 11:27:18.85 ID:n39NJoIp0.net
ナマポとか言う連中はコジキのように群がるのにこういうマトモなスレは伸びないあたりネットって悪者が多いんだなと思う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bc48-pUlv):2016/09/13(火) 11:29:49.67 ID:bjjCvI820.net
今後、失業手当だけで生きていくわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06b9-j70e):2016/09/13(火) 11:34:24.96 ID:/yl0Ijsj0.net
>>46
総支給額(税保険込)の6割が目安だから9万円は有り得ない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (シャチークW 0C14-j70e):2016/09/13(火) 11:38:44.00 ID:qr41XxaPC.net
>>51
支給される金額=賃金×年齢×勤続年数 

お前働いてないかニワカだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9d-XcKL):2016/09/13(火) 11:41:29.49 ID:vhZP/JQpM.net
地元のハロワパソコン検索だけではんこ貰えなくなってたな
一々何か申し込まないといけなくなってる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 938a-Te6E):2016/09/13(火) 11:41:59.84 ID:uJxiI6pz0.net
面接すると、今はまだ働いているという人がたまにいる
では今の会社はいつ辞めるんですか?と聞くと「ここが決まったら今の会社はすぐに辞めます」と言う奴
それを聞いた瞬間、俺は採用しない決断を下す
そういう奴を入れてもまた同じやり方で裏切るように辞めるからだ
最低限の義理も果たせないクソは採用以前の問題

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/13(火) 11:43:26.18 ID:LC1zV0Fea.net
安倍がそんなまともな事するわけない
なにか落とし穴があるはず

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb1-Te6E):2016/09/13(火) 11:43:26.92 ID:/EyPXDJRM.net
定年退職で退職金貰うような人も失業手当は貰えるの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbfe-tq+X):2016/09/13(火) 11:45:00.10 ID:QTYzqbmC0.net
給付期間を半分過ぎないで再就職すればもう半分の期間のお金も貰えたはず
例えば6ヶ月給付だと無職2.5ヶ月分+3ヶ月分のお金

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/13(火) 11:45:32.07 ID:LC1zV0Fea.net
>>54
でも無職は無職で
「一時的にでも宙ぶらりんになるやつは計画性が足りない」
って落とすんだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c563-1gdI):2016/09/13(火) 11:46:17.38 ID:xxxbCF0F0.net
バックれたら支給されないよね?
どうしたらいいんだ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 938a-Te6E):2016/09/13(火) 11:48:24.64 ID:uJxiI6pz0.net
>>58
すでに今の会社には退職の意向を伝えており、○月○日付で退職します、ですのでこちらに採用が決まった場合はその翌日以降から出社できます
・・みたいな義理を果たしつつ具体案を提示してくれれば好感が持てる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f0af-ceEG):2016/09/13(火) 11:48:42.64 ID:38P+7QfS0.net
おう今受給中だコラ
検索機だけでハンコ貰えるからラッキーだなw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5362-tq+X):2016/09/13(火) 11:50:36.80 ID:BKQOB8L40.net
退職

会社から離職票が郵送されたら(数日〜数週間)即ハロワで雇用保険の手続き

待機期間(自己都合:3カ月、会社都合:1週間)

雇用保険の説明会(就職活動とみなされる)

初回認定日手続き(就職活動は1回でいいので、実質就職活動不要)
手続き後に初回認定面談(これも就職活動とみなされる)

数日後、雇用保険の振込
振込額は前社の総支給額の5〜6割程度(上限あり)

2回目の認定日手続き(就職活動2回以上)

以後、支給日数が残っている分就職活動2回と認定日の々


残支給日数1/3以上かつ45日以上残して就職すると残日数×残支給額×3割位が再就職手当としてもらえる(条件あり)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e613-BWVR):2016/09/13(火) 11:53:56.61 ID:4MPbQc/B0.net
すげえ面倒な方式になったから貰う奴が減ったんだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/13(火) 12:08:51.35 ID:7lDcz9NjM.net
>>54
会社と従業員の間にに裏切るも何も無いわ気持ち悪い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9d-XcKL):2016/09/13(火) 12:12:10.34 ID:vhZP/JQpM.net
>>56
求職活動をしてたらもらえるよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc61-tq+X):2016/09/13(火) 12:16:55.45 ID:M4FCpUeh0.net
やったー!パチにもっとつぎ込める!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fdd-j70e):2016/09/13(火) 12:20:37.77 ID:lNiobzrM0.net
8/1から新たな裁定になるのでって言われて減ったぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06b9-j70e):2016/09/13(火) 12:22:17.08 ID:/yl0Ijsj0.net
>>52
年齢?勤続年数?
給付期間の長さが違うだけだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 98ef-tq+X):2016/09/13(火) 12:30:16.90 ID:Z1P5kq7+0.net
失業理由に関わらず直ぐ支給しろや

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/13(火) 12:32:01.05 ID:pKCFOQ9op.net
失業しても月一のピンサロが楽しめるな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd28-j70e):2016/09/13(火) 12:34:31.70 ID:g3AekmUMd.net
>>13
ちょくちょく料率やらを調整するけど、今んところは六兆程度積み立てが溜まってる
とはいえリーマンショックみたいなのが来たらガンガン減るけどね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-Te6E):2016/09/13(火) 12:35:02.41 ID:GU9FGy9GM.net
来年そんな大幅上げるより今年の8月の見直しでいくら微妙に下げたの撤回してくれ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd28-j70e):2016/09/13(火) 12:37:46.91 ID:g3AekmUMd.net
>>56
前提として働く意思と能力があるのに仕事してないってのが失業だから、定年でもまだ意思と能力があればOK

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 697f-j70e):2016/09/13(火) 12:42:34.92 ID:Flk4VcXG0.net
会社勤めから自営すぐ始めたら貰えないっておかしいだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-3DIy):2016/09/13(火) 12:42:59.72 ID:vU9TxYwRa.net
前は半年働けば貰えたのにな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd78-1gdI):2016/09/13(火) 12:52:43.42 ID:WzBKBAyVd.net
自主退職でも職業訓練校入ればすぐに給付されるぞ
だが、職業訓練校の底辺臭はヤバい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11b9-KZVr):2016/09/13(火) 13:00:00.68 ID:XeS99PZW0.net
これは解雇規制を緩和するための
端緒だろうね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c665-tq+X):2016/09/13(火) 13:08:48.60 ID:0+h4LU0H0.net
喉がかわいたよお
残り80円・・
もうだめぼお

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-sMwW):2016/09/13(火) 13:09:26.03 ID:P8UDywPV0.net
>1日当たりの失業手当は最高額は6370〜7775円と年齢によって異なる。
失業手当て貰った事無いけどもしかして最高額でも月15万程度しか貰えないの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5362-tq+X):2016/09/13(火) 13:20:26.79 ID:BKQOB8L40.net
>>79
http://www.situho.com/cat2/post_12.html
ここでお前の年収と年齢と勤続年数を打ち込め

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0666-Te6E):2016/09/13(火) 13:40:16.69 ID:GXYq3lAj0.net
手帳持ちだから、1年働けば300日給付。
1年働く→300日給付を繰り返してる。
うまー

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 537c-tq+X):2016/09/13(火) 13:48:41.23 ID:3XF0gyyt0.net
非正規には関係ないからな。
雇用保険引かれているけど受け取れない。
民主党はホント余計なことしやがったわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM28-Te6E):2016/09/13(火) 13:49:35.19 ID:I0C0WlyqM.net
職業訓練行ったらさらに貰える期間が延長されるからな
ぬくぬくできた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 13:56:03.48 ID:YSGbzNKRa.net
>>52
お前がにわか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd28-j70e):2016/09/13(火) 14:11:07.30 ID:geuF1wvld.net
>>82
どう変わったの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-sMwW):2016/09/13(火) 14:11:28.19 ID:P8UDywPV0.net
>>80
給与月50万で入力すると日額7775円月額21万7700円手当総額116万6250円って出た
月額÷日額で28だから月20日じゃなくて月28日分貰えるのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/13(火) 14:22:46.82 ID:+FhZi+kap.net
その代わりもらいにくくなります
水際作戦です

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06b9-j70e):2016/09/13(火) 15:44:39.32 ID:/yl0Ijsj0.net
傷病手当金の申請をしてから退職すると自己都合退職の3ヶ月がなくなり、待機期間0日で失業保険に切り替えられる
職業訓練を絡ませて+6ヶ月間、失業保険を伸ばす。2年半は遊んで暮らせる計算
傷病は自己責任でぐぐれ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd28-fdky):2016/09/13(火) 16:00:52.31 ID:Wy965NLnd.net
>>86
月に給与50万て大学教授が貰ってるくらいの額だがな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2600-tq+X):2016/09/13(火) 16:05:26.85 ID:tmPEKyCK0.net
俺も会社都合で失職してハロワに申請に行ったが
検索機エリアの空気の淀みかたが半端じゃないな
空気が泥のように重いしマウスのカチッツチッ音だけが延々響き渡る密集地帯とか
見てるだけで気が狂いそうで申請してさっさと帰ったわ
役所もクラシックを流すとか観葉植物置くとかすればいいのに

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9309-tq+X):2016/09/13(火) 16:10:06.27 ID:NFZcd+9n0.net
つーか次の職が決まるまで支援し続けろよ
決まらない期間が長いほど本人は辛くなるのに給付を期間で打ち切るなよ
ハロワは責任を持って次の職を探せ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD22-BWVR):2016/09/13(火) 16:12:51.49 ID:0MKJIBvHD.net
つーか受給資格を6ヶ月に戻せ
いや3ヶ月継続したらもう受給資格与えろ
1年とかにしてるからブラック企業にいい様に使われるんだろうが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e68d-sMwW):2016/09/13(火) 16:14:21.14 ID:P8UDywPV0.net
>>89
計算できるサイト見ると基本給だけでなく残業代含めてもいいらしいから
1〜2割ぐらいの人は月50万いくんじゃない?自分も忙しい時期は月50万超えるし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5362-tq+X):2016/09/13(火) 17:17:42.93 ID:BKQOB8L40.net
>>85
1年以上の雇用が保証されていないとダメなんだって
派遣でも更新の可能性が高いんだったらよさそうだが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d099-Te6E):2016/09/13(火) 18:19:09.92 ID:lm3BEOHw0.net
ポリテク行けば

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db24-j70e):2016/09/13(火) 19:45:45.73 ID:mw+Q8bfU0.net
>>2
雇用ミスマッチのほうがお互いに不幸

総レス数 96
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200