2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK会長・役員は国民投票で決めるべき。三権分立ならぬ四権分立だ! [818967775]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb62-8yGd):2016/09/15(木) 22:53:59.91 ID:mfQ4JQFg0?2BP(1000)

ネットからのNHK受信料徴収は、国民投票で経営委員を選ばせてからにしてほしい!
神田敏晶

筆者は、公共放送としてのNHKの受信料徴収には基本的に大賛成である。しかし、いくつか金額の妥当性から、公共放送としてのあり方をもっと検討する時期に入っていると日々感じている…。
(中略)
。NHKの会長は国民が選ぶべきなのだ。そして、NHKの経営委員会は、3年に一度、参議院選挙と同じようにNHKの推薦から、自薦、他薦を問わず、自由に立候補していただき、最高裁判所の裁判官を選挙で決めるように経営委員を3年に一度半数入れ替えてみる。
すると、NHKの組織は大きく自ら自浄せざるをえなくなり、改革も進むだろう。あの大きな省庁でも大臣がコロコロ変わっても対応できるんだからNHKでも3年に一度入れ替えてもまったく問題がないはずだ。
むしろ、三権分立を第4の権力としての「報道権」を加えるべきではないだろうか?とさえ筆者は考えている。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kandatoshiaki/20160915-00062208/
http://i.imgur.com/JJjctlp.png

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f07-giq0):2016/09/16(金) 01:15:14.82 ID:WAWeBV4y0.net
自民土建政治を守るための放送局なんて害でしかないね

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200