2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【二重国籍】「結婚すると自動的に国籍付与される国」の人と議員は結婚しちゃいけないの? 答えてネトウヨ [469534301]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp1f-ycZz):2016/09/16(金) 12:39:11.20 ID:WQZRYWXup?2BP(1001)

日本のこころの幹事長談話
http://lite.blogos.com/article/190648/
言うまでもなく、国籍による差別はあってはならない。国籍は人と国を結ぶ紐帯であり、優劣がある訳がない。
また、国籍法における他国籍の離脱は努力規定にとどまっている。

しかし、蓮舫氏は国会議員である。国会議員は「全国民の代表」だ。
日本国民から日本国における権力の行使を負託されているのが国会議員である。
領土問題あるいは「領域警備」等、主権国家の権力行使において他の国と国益が相反する局面は多々ある。

そうした局面も含めて、国民が権力の行使を負託しているのは、国民主権の原理からいって、日本国籍のみを保有している者ではないか。
かかる重大な問題について、自らの発言を二転三転させる者に、議会政治における政党代表者たる資格はない。
蓮舫氏は即刻、党代表の座を辞任すべきである。


参考
http://marriageinjapan.com/kokuseki.html
アフガニスタン、イラン、エチオピア、サウジアラビアなど自動的に外国籍を取得した場合、
日本の国籍は失われず、その日本女性は重国籍者(二つ以上の国籍を持つ者)となります。

総レス数 19
6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200