2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北陸新幹線】 米原ルートがコスパ最強と判明 建設期間5年 費用4000億 利用者1120万 どれ取っても最良に、と滋賀県 [219241683]

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136f-UEA8):2016/09/26(月) 22:46:40.20 ID:TdfDi8D50.net
相変わらず三日月のバカは東海道区間での厳しい決まり事すら知らんのか?
東海道新幹線の厳しい掟。『16両固定編成』『電車は1編成につき1323席(うちグリーン車200席)』『270km/h以上の速度を出せる車両』。N700系以降系列では『車体傾斜装置装備』。
1989年春ごろに東海道を走る全ての0系が16両固定編成で統一された。300系以降では座席配置を完全に統一し、700系以降では乗客用ドア位置を統一させた。
過去には例外的に500系が乗り入れたが、JR東海は500系も300系と同じ座席配置にするようにJR西日本に求めたが、当時の技術で山陽で300km/h運転を目指した結果、座席数や配置に関しては完全に合わせられなかった。
後に登場した700系は山陽での最高速度285km/hのため、500系の東海道乗り入れは続いたが、N700系は300系と同じ座席配置で山陽で300km/h運転が実現したため、500系は東海道および『のぞみ』から撤退し、『山陽こだま』で余生を過ごすこととなった。
同じ座席配置で絞ることにより、『のぞみ』から『ひかり』『こだま』で折り返したり、その逆で折り返しが可能となる。
2008年春以降の東海道新幹線は『岡山ひかり』(静岡・浜松停車)と『新大阪こだま』、『新大阪ひかり(岐阜羽島・米原停車)』と『名古屋こだま』がそれぞれセットでペアを組む。
新大阪では『こだま』から『さくら』『みずほ』で折り返したり、その逆がある。
過去には『こだま』から『ひかりレールスター』とその逆の折り返しがあったり、『こだま』から『ウエストひかり』とその逆の折り返しがあった。

総レス数 558
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200