2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

謎の「からあげブーム」、ガチで企業によるステマ臭い。「一般社団法人日本唐揚協会」が黒幕。 [338287196]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a06a-ITjm):2016/09/27(火) 01:28:25.82 ID:9dBw7fk30.net ?PLT(12000) ポイント特典

空前の人気 「からあげ」大ブームの理由とは

「からあげフェス」なるものが人気を集めている。
2015年〜2016年だけでも、東京、京都、愛知、福岡、宮崎、大分などで次々と開催され注目を集めている。
近年からあげ専門店も全国的に増加し、からあげブームの様相を呈している。

からあげブームの中、一般社団法人日本唐揚協会という組織があるのはご存知だろうか。
この組織は2008年から活動を開始しており、からあげが一番好きで
からあげを食べると幸せになれる人たちによって組織された団体である。
組織の目的は「からあげを通じて世界平和を目指します」とのことである。

一見冗談のように思えるような日本唐揚協会であるが、日清フーズ、ライオン <4912> 、
ハナマルキ、ニチレイフーズ、エスエスケイフーズ、アサヒ飲料、アサヒビール、J-オイルミルズ <2613>
などの有名企業が協賛企業として名を連ねており、活動自体もしっかりとしたことをおこなっている組織なのだ。
主な活動として、以下のような活動を実施している。

・からあげフェスティバル
・からあげグランプリ
・ベストカラアゲニスト

2009年、中津市の人気店「もり山」が東京都に関東初の店舗をオープンした。
これをきっかけにからあげブームに火が付き、東京都内にからあげ専門店の数は2009年時点で10店舗だったのが、
2012年の時点で80店舗となった。人口約120万人の大分県に専門店が100店舗以上あることを考慮すると、
まだまだ東京都内だけでも新規参入の余地がある。

また、安久会長は近年注目されるイスラム圏開拓の食品としても有望であると話す。
からあげは宗教上の理由で食べられる食材が限られるような場合でも、鶏肉は食べても良い宗教が多く、
イスラム圏開拓の食品としても注目されている。
https://zuuonline.com/archives/121775

総レス数 186
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200