2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

氷河期世代の未婚率ってどのくらいなんだろうな [368723689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 596f-tJTP):2016/09/28(水) 22:27:06.51 ID:gZj/sy3W0?2BP(1420)

40歳・女、「絶滅危惧種」問題〜「一億総活躍」から少子化について考えてモヤモヤする。
http://blogos.com/article/143990/

 75年生まれの私も思いきりロスジェネの一人なのだが、ベビーブームが起きてもおかしくなかった90?00年代にかけて、この国の底はどんどん抜けていった。
非正規化、不安定化、貧困化の急激な進行。この10年、非正規で働きながらスキルも何も身につけられないまま年だけ重ねたロスジェネが身近にもたくさんいる。
「結婚など、夢のまた夢」。そんな言葉を幾度聞いてきただろう。

 最近、ある会合で8年ぶりくらいに一人の男性と出会った。私より少し年上の彼はずっと日雇い派遣で働いていて、8年ほど前には、その過酷さや違法っぷりを訴えていた人だった。
「今は何をしてるんですか?」。そう聞くと、彼は労働組合の活動をしながら、今も日雇い派遣で働いていると答えた。仕事内容は、以前と変わらず引っ越しなどだという。
「日雇い派遣って、規制されたはずなんですけどね」。そう笑う彼を見つつ、改めて、この9年間に思いを馳せた。
不安定雇用や貧困の問題について、いろんなことを訴えてきたものの、当事者の状況はまったくと言っていいほど変わっていない。
いや、逆に10年以上も日雇い派遣で働き続けられている彼はラッキーなケースとも言える。それだけの体力に恵まれているからだ。
肉体労働が多い日雇い派遣では多くが腰などを痛め、働けなくなってしまう。その時にはなんの保障もない。また、加齢によって体力がなくなったり、不安定な生活からうつ病になった人も多くいる。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sd8f-Xr8z):2016/09/29(木) 13:20:20.26 ID:On+e8oj0dNIKU.net
おまえら、本当に結婚したいのか?
俺はバイトしていたから、知ってるけどさ、
土日祝日のショッピングモールやフードコートなんてさ、
泣き叫ぶガキとか、
ヒステリックにわめく母親とか、その横で疲れきった父親だとか、
(おそらく、サービス残業、休日出勤で今日は月2回の貴重な休み)
本当にそんな未来が欲しいのか?
しかも、その嫁さんは、年々劣化し、自分の母親に負けず劣らずの
汚いババァに近づく、オマケまでついてくるんだぞ
しかも自分のことを雑菌扱いするんだぞ
おまえら、そんな現実に耐えられるのか?

それだったら、特に男は今から貯金するなり、資産をつくるなりして、
豊かな老後を目指すべきじゃないのか
ここは、フィリピンやミャンマーやブータンじゃないんだぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 8fcb-iSgv):2016/09/29(木) 15:06:21.14 ID:kzse0H750NIKU.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/aowewVN4L6

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/U6GQJmXLad

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 4bbe-RPp1):2016/09/29(木) 15:09:39.43 ID:4S6rQ9290NIKU.net
>>27
氷河期の女はもう無理だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 06d7-zHoZ):2016/09/29(木) 15:43:50.63 ID:DGhPF0Ab6NIKU.net
約8,000年前の新石器時代、生殖を行った女性17人に自分のDNAを伝えることができた男性は1人だけだった。これは、新石器革命による男性の社会的競争の激化が原因である可能性が高いという研究結果が発表された。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ c390-GPCj):2016/09/29(木) 17:17:02.14 ID:CIAC8hGL0NIKU.net
255 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:42:24.26 ID:q+Fm6IBN0
30代ってバブル世代でしょ?
よっぽどの事がなければ正社員なんて簡単になれた時代だよね
それこそバイト感覚で正社員になれた時代が30代
それがなんで、正社員ではなく本当にバイトやってんのかが理解不能

97 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:10:54.49 ID:ts2emtA80
30歳から40歳くらいの層は俗にいうバブル世代のはずなのに
非正規に応募してくるのは正社員歴がない馬鹿が多い
誰がそんな人材を採用するだろうか?
バブルだったのに正社員にならなかった、そんな奴を採用する馬鹿な会社はない
勝手に餓死しろとしか思えない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/29(金) 22:30:25.51 ID:f6Z7jTtW0
30歳以上はバブル世代なわけで
新卒ばかり採用してって文句を言われても
バブル世代が遊びまくってたせいだろと言い返すしかないんだよなあ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bcb-6+1E):2015/08/24(月) 12:14:18.22 ID:WONQQdHA0
こうゆう3〜40代のバブル世代って
怠けてるからコンビニバイトとかになるんだよ
若い時から苦労をしてないから
歳をいてからこんな仕事しかできないんだよ

776 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:18:11.12 ID:h07XmEDO0
バブル景気経験した人間はバブル脳の出来損ないだからな
30代以上全て間引け

359 : おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2016/01/01(金) 20:05:19.45 ID:3z2xXyru
>>356
そうゆうおっさんて30代のバブル世代だろ
あいつらバブルでジュリアナのお立ち台でやったとか下品なことばっか言ってやがんだよな

109 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f040-XNJE) 2016/09/08(木) 21:44:07.65 ID:P+CqDgUM0
>>98
バブルの恩恵受けた世代って今まだ30代後半だろ
あと30年、日本はもつのか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 4b6f-ETlQ):2016/09/29(木) 18:26:46.91 ID:ab9ZPP3D0NIKU.net
>>32
頭おかしすぎる
バブル世代は40代後半だろがい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8d-53ck):2016/09/30(金) 00:53:43.04 ID:LpsQr+M80.net
氷河期は考え方が甘いんだよ
いつまで甘えてんだ?
少子高齢化の戦犯として永遠に語り継がれるだろうw
社会のせいにしてる無能
それが氷河期

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfd4-49T3):2016/09/30(金) 00:59:54.16 ID:Y9p2jYlf0.net
>>34
ネトウヨうんちぶりぶりんこ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c38d-LGiF):2016/09/30(金) 01:19:20.44 ID:0g7xLxrF0.net
俺の周りは結婚率0
みんな女に金かけたく無いって言ってる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a6-LGiF):2016/09/30(金) 11:20:16.35 ID:Yq41/mr40.net
>>33
いわゆるバブル世代はアラフィフだよね。
団塊ジュニア(=氷河期)は中高生の頃にそんなバブル世代を下から眺めて、
呆れながらも少しは憧れて、戦後最悪の受験戦争を乗り越えて、
いざ自分らが社会に出たら、そこには荒野しか広がっていなかった悲惨な世代だよ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/30(金) 11:24:27.01 ID:Ab+0Qp1zp.net
バブルの恩恵は43〜45くらいまでじゃねえかな?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa17-f6eU):2016/09/30(金) 11:26:22.11 ID:CmsMad8ia.net
童貞でどーでい 

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a34c-RPp1):2016/09/30(金) 11:27:03.28 ID:0snSxup00.net
氷河期世代だのリーマン世代だの
ちょっと生まれる年が数年ズレてたら大変だった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM8f-kCxO):2016/09/30(金) 11:55:25.23 ID:Sep6a2Z3M.net
こういうヤバイ統計は絶対表に出さない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd8f-Ww2Z):2016/09/30(金) 13:38:37.64 ID:yZD75WVXd.net
3割ぐらいかな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4748-rzru):2016/09/30(金) 15:08:42.40 ID:ywivwAfQ0.net
>>32
ゆとりは頭が弱いな
情けない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bbf-49T3):2016/09/30(金) 15:12:31.55 ID:qSJAY/Ty0.net
人口構造が是正されて丁度いいだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2799-YdjZ):2016/09/30(金) 15:19:56.73 ID:bmvLBAdh0.net
いつの時代、どこの世界でも何も知らない奴は言いたい放題だな

総レス数 45
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200